月別アーカイブ: 2012年4月

和水町 肥後民家村【里山美術展】

和水町では、江田船山古墳公園内の肥後民家村一帯を会場に、
5月2日(水)から5月6日(日)まで第10回里山美術展を開催します。
この美術展は、「楽しくなければアートじゃない」をテーマ古民家だけでなく、
野外を含めた肥後民家村全体を使って
様々なジャンルの作家達が作品を展示・販売する美術展です。
出展は、絵画や陶芸、ガラス細工、木工細工、
染織・竹細工・写真・押し花・アクセサリー、手すき和紙と多種多彩。
体験コーナーや関連イベントも盛りだくさん。
5月2日は午後1時~2時の予定で、くまモンも来場しての餅まきもあります。
入場は無料ですが、体験コーナーでは参加費が別途必要です。
5日間をおもいっきり、お楽しみ下さい。
開催日時:5月2日(水)~5月6日(日)10:00~17:00 (6日は16時まで)
開催場所:肥後民家村(玉名郡和水町江田302)
入場料:無料
アクセス:九州自動車道菊水ICより玉名方面へ約2km
駐車場:200台 (無料)
問合せ:里山楽縁企画(さとやまらくえんきかく)TEL(090-5472-5320)

南関町【南関御茶屋跡 端午の節句・バラ展】

 

南関町では、史跡豊前街道南関茶屋跡で5月3日から6日まで

「端午の節句・バラ」展が行われます。

 

南関町御茶屋は嘉永5年(1852年)に完成し、

参勤交代の時には大名行列がこの町を通り、

藩主はこの茶屋で宿泊や昼食をとっていました。

 

2008年の大河ドラマで話題になった「姫」もこの御茶屋に立ち寄っています。

 

連休中は御茶屋内にたくさんのバラを飾りますので、

色々な香りや色が楽しめます。

 

また、バラの苗、花、専用の土・鉢販売も行い、

ご希望の方には、楽しいバラ展を目指しての植込み方、消毒の仕方など

栽培の説明を毎日、午後1時から行います。

 

そして、端午の節句にあわせて、

御茶屋跡周辺にこいのぼりと八幡(やはた)を揚げ、五月人形を展示し、

来館者には、抹茶とお菓子の接待もあります。

 

 

開催日時:5月3日(木)~5月6日(日) 9:30~16:30

開催場所:南関町 史跡豊前街道 南関茶屋跡 (南関町大字関町 1141-2)

入場料:高校生以上200円 小・中学生100円

アクセス:南関町役場のすぐ近くです。

駐車場:南関町役場の駐車場利用  50台収容 無料 

お問い合わせ:ボランティア団体

南関宿場町伝楽人(なんかんしゅくばまちでんがくにん)

TEL:0968-53-0859 

上益城郡 山都町【道の駅清和文楽邑・清和高原】

道の駅清和文楽邑と清和高原で、
あさってから5月6日までのGW期間中、
「ゴールデンウィークまつり」が開催されます。
清和文楽館では名場面の特別公演が行われます。
江戸時代から伝わる清和文楽は、
人形・太夫(たゆう)の浄瑠璃・三味線の伴奏を
組み合わせた人形芝居です。
午前の部は夫婦の絆を描いた壺坂霊験記(つぼさかれいげんき)、
午後の部は姫が大蛇に変身する場面が
見所の日高川入相花王(ひだかがわいりあいざくら)が上演されます。
開演20分前には人形の動かし方などの解説も行われますので、
こちらも聞いておくと、公演内容がよりわかりやすくなり楽しめます。
午後のみの公演となる日もありますので、詳しくは清和文楽館にお尋ねください。
また清和物産館では、地元で採れた「たけのこバイキング」や、
有機野菜やオーガニックミート、自然派ワインなど体に優しい食材にこだわった
人気のレストラン「東京飯田橋メリメロ」の宗像(むなかた)シェフによる
「初夏のパスタランチ」などが期間・数量限定で登場。
清和高原では、天体観測を楽しむイベントやヒーローショーが開催されます。
開催日時:4月28日(土)~5月6日(日)
開催場所:道の駅清和文楽邑・清和高原
アクセス:御船ICもしくは松橋ICから国道218号を山都町方面へ 車で約1時間
駐車場:道の駅駐車場
問合わせ:清和文楽館(0967-82-3001)

球磨郡 湯前町【潮神社(うしおじんじゃ)・ゆのまえグリーンパレス】

球磨郡湯前町にある「潮神社」は、
子宝と子育てにご利益があると言われています。
産前や産後に、布で乳房をかたどったものを奉納し祈願すると母乳の出がよくなると
言われていることから、「おっぱい神社」の呼び名で親しまれてきました。
ここでは毎年、「ゆのまえ潮おっぱい祭り」が開催されています。
今年は今月29日の日曜日に開催です。
祭りは、妊婦さんや子宝・子育てのご利益にあやかりたい方を対象とした、
潮神社での子宝・安産祈願式から始まります。
現在、申込受付中ですが、当日でも参加申込可能です。
祈願式の後は、神社隣の「ゆのまえグリーンパレス」でステージイベントが行われます。
メインイベントは、おっぱい祭りにちなんだ「おっぱい早飲み競争」です。
牛乳の早飲みで競いますが、
ほ乳瓶に入った牛乳ですので皆さん苦戦されるようです。
こちらも当日受付になっていますので、挑戦してみてはいかがでしょうか。
その他、赤ちゃんハイハイ競争やバンド演奏、ダンスなどのほか、
竹細工体験などの催し、飲食ブースでは農産物や加工品の販売も行われます。
開催日時:4月29日(日) 9:45~子宝・安産祈願式 10:30~16:00イベント
開催場所:潮神社・ゆのまえグリーンパレス芝生広場
アクセス:人吉ICから国道219号を湯前方面へ 湯前駅を過ぎて約2km
駐車場:150台(無料)
問合せ:湯前町商工会内実行委員会事務局(0966-43-3333)

長崎県島原市上折橋町【しまばら芝桜公園】

この春、島原に新しい花の名所が誕生しました。
その名も「しまばら芝桜公園」です。
2haの敷地の中に、ピンク・白・薄紫といった、およそ21万株の芝桜が植えられ、
今がちょうど見頃を迎えています。
しまばら芝桜公園は、
土石流や山崩れなどによる土砂災害からまもるために指定された
砂防指定地に、市民の憩いの場、そして観光に訪れた人にも喜んでもらえる公園を
造ろうとの目的で、島原市民有志によって整備が進められてきました。
この公園の特徴は、何といっても芝桜を使った壮大なモチーフです。
ちょうど正面に見える平成新山から流れ出ているような湧水を白い芝桜で描き、
水の中を2匹の鯉が優雅に泳ぐ様子を表現しています。
芝桜は、このあとゴールデンウィークまで楽しめるということです。
見頃:5月上旬頃まで
※芝桜公園環境保全・維持管理協力金として大人300円・子供200円
場所:しまばら芝桜公園
アクセス:熊本港からフェリーで島原港へ(最速30分)
国道57号を諫早方面へ向かい、島原市役所から左折して車で約15分
駐車場:200台(公園維持管理協力金として乗用車500円・オートバイ200円)
問合せ:島原温泉観光協会(0957-62-3986)

球磨郡 多良木町【えびす物産館12周年創業祭】

くま川鉄道多良木駅の隣にある「えびす物産館」では、
今月29日の日曜日に
12周年記念祭が開催されます。
毎年4月に行われているイベントです。
食べ物コーナーでは、つきたてのお餅やおにぎり、
野菜の生産者が作る豚汁などが食べられます。
どれも売り切れ次第終了です。
また、ビンゴゲームやガラポン、
紅白もち投げなど楽しいイベントも開催されます。
その他、お米すくいや朝採り野菜の特売も行われ、毎年多くの人で賑わいます。
また、この時期には多良木町の特産品の一つであるメロンも並びます。
ホームランメロンやプリンスメロンなど、
これから最盛期を迎える多良木町のメロンを
ぜひ味わってみてください。
開催日時:4月29日(日・祝日) 9:30~15:00
開催場所:多良木町えびす物産館
アクセス:人吉ICから国道219号を多良木方面へ くま川鉄道多良木駅横
駐車場:100台(無料)
問い合わせ:えびす物産館(0966-42-1109)

玉名市 天水町【みかんの花ミステリーウォーク】

みかんの産地として知られる玉名市天水町では、
初夏になると山の斜面に
白いみかんの花が咲きほこります。
ゴールデンウィークの来月3日から5日までは、
この甘く爽やかな香りに包まれた
みかん園で「みかんの花ミステリーウォーク」が開催。
心地よい初夏の風を感じながら、迷路のように広がるみかん園を歩きませんか?
コースは、小説「草枕」の舞台を巡る「漱石『草枕』5kmコース」と、
俳優の故 笠智衆さんの生家や県の指定古墳などを巡る「笠智衆8kmコース」です。
どちらのコースもガイドの方が案内してくださいます。
参加は無料で、事前の申込も不要です。
3日間とも朝9:30から当日現地受付、10:00に出発して、お昼12:00頃に終了です。
山の中腹にあるみかん園は起伏がありますので、
運動靴などの動きやすい服装でご参加ください。
開催日時:5月3日(木)~5日(土) 9:30受付10:00スタート
※雨天時は短縮コースもしくは中止
参加料:無料(事前申込不要)
集合場所:草枕温泉てんすい
アクセス:県道1号を玉名方面へ 途中案内看板に従って進む
問合せ:草枕交流館(0968-82-4511)

球磨郡 山江村【尾寄崎(およりさき)キャンプ場】

球磨郡山江村では、
今月29日の日曜日に「第7回やまめ釣り大会」が行われます。
メイン会場は人吉ICから車でおよそ20分の場所にある、
万江川畔の緑豊かな尾寄崎キャンプ場です。
ここで渓流の女王と言われるヤマメを釣り、その重さを競います。
大会はエサ釣りのみですが、初めての方やお子さんでも釣りやすいよう、
天然のヤマメに加え、会場となるエリアのみ養殖のヤマメも放流されます。
多い方では10匹以上釣る方もいらっしゃるそうです。
釣竿や、ブドウ虫・どんぐり虫などのエサは各自でご準備ください。
また、岩場での釣りは足元が滑りやすいので、
動きやすい服装、また滑りにくい靴でお越し下さい。
参加費は大人2,000円、小学生以下1,000円です。
電話での申込予約は明日20日金曜日までとなっていますが、
定員の150人に満たない場合は当日の参加受付も可能です。
当日は、500円でおにぎりと地鶏汁の昼食も用意されます。
開催日時:4月29日(日) 6:00~13:00
参加費:大人2,000円 小学生以下1,000円
会場:尾寄崎キャンプ場周辺
アクセス:人吉ICから県道17号を山江村方面へ車で約20分
問合せ:山江村役場産業振興課商工観光係(0966-23-3113)

宇城市 三角町【三角フラワーアイランド戸馳花の学校】

今月28日 土曜日から来月6日 日曜日までのゴールデンウイーク期間中、
三角フラワーアイランド・戸馳花の学校では、
毎年恒例の「花の学校フラワーフェスタ」が開催されます。
温室の展示ハウスでは年間通して花々が楽しめる戸馳花の学校ですが、
この時期は,胡蝶蘭・エピデンドラムなど戸馳産の洋ランをはじめ、
インパチェンスやアジサイなど
色とりどりの花々が会場を埋めつくし、まさに花盛りです。
そのほか、フェスタ期間中は様々な体験コーナーも盛り沢山。
押し花の額作り、寄せ植え、そして特殊加工を施した花をガラスの中に密封保存して
長い期間楽しめるボトルフラワー作りができます。
もちろん展示・販売コーナーもあり、手頃な価格で花の苗を購入することができます。
また来月5日は、お昼3時から4時までくまモンが来場。
この日は何と入園料が無料になります。
開催日時:4月28日(土)~5月6日(日) 9:00~17:00
入園料:大人/300円 大学・高校生/200円 小・中学生/100円 ※団体割引有
開催場所:戸馳花の学校
アクセス:国道266号を三角方面へ戸馳大橋を渡る 松橋ICから車で約40分
駐車場:無料70台
問合せ:宇城市役所三角支所(0964-53-1111)

阿蘇市 小里(おざと)【はな阿蘇美】

阿蘇市内牧の「はな阿蘇美」では、
今月21日 土曜日から6月3日 日曜日まで
「春のバラ祭り2012」が開催されます。
例年4月下旬から6月下旬にかけて見頃を迎える「はな阿蘇美」のバラ園。
現在は2分咲きとなっていて、GW頃には満開となりそうです。
400種6,000株のバラが次々に咲くので、長い期間楽しめます。
世界各国のバラが植えられている温室のバラドームは、
イングリッシュローズをメインにしたイギリス式庭園、
フランスの有名画家にちなんだ品種や、
数々の賞を獲得したバラなどを見ることができるフランス式庭園があります。
今年、庭園がリニューアルされ、さらに種類や数が充実しました。
春のバラ祭り期間中の土曜日曜は、フラワーオークションも開催。
バラの苗を中心に、花の苗がお手頃な価格で購入できます。
開催期間:4月21日(土)~6月3日(日) 9:00~17:30
入園料:高校生以上400円 中学生以下200円
アクセス:国道57号で阿蘇方面へ 途中国道212号を内牧温泉方面へ
駐車場:200台(無料)
問合せ:はな阿蘇美(0967-23-6262)