月別アーカイブ: 2012年9月

宇城市 不知火町【不知火海の火まつり】

9月15日(土)に宇城市不知火町で開催される
不知火海の火まつり」のご紹介です。

海の火まつりは、今から千数百年前に景行天王が九州を巡幸した際、
闇夜の八代海上に現れた不思議な火を目指して船をこいだところ、
無事沿岸に辿り着く事ができたという伝説にちなんだ祭りです。

当日は、永尾神社での巡幸船出航の儀式から始まります。

巡幸船が海中鳥居に姿を現すと、弓矢が放たれ、海上のかがり火に点火。

古代装束を身にまとった人々が船を出迎え、
メイン会場の松合神港まで松明を持って練り歩きます。

その後、松合神港のステージでは、地元・不知火竜燈太鼓の演奏などが行われ、
よさこいや総踊りなどでさらに盛り上がった後は打上げ花火、海上花火も楽しめます。

そして深夜0時から3時頃には、
1年の内ほんの数時間だけ現れる神秘の火「不知火」の観望も行われます。

お天気が良く、昼と夜の気温差といった条件が良ければ見ることができるそうです。

開催日時:9月15日(土) 18:30~21:30頃 ※不知火観望24:00~27:00頃
アクセス:熊本市内から国道266号を三角方面へ 道の駅不知火を過ぎて左手
駐車場:約400台
問合せ:宇城市役所商工観光課(0964-32-1111)

球磨郡 湯前町【チェーンソーアート奉納彫刻】

球磨郡湯前町の市房山神で明日(木)から18日(火)まで
今回で3回目のチェーンソーアートによる奉納彫刻イベントが開催されます。

市房山神宮は、山の中にある「本宮」、
麓にある「一の宮」、そして「里宮」の
3社で構成されていて、奉納彫刻は里宮で行われます。

パフォーマンスを行うのは、
チェーンソーアート世界チャンピオンの城所ケイジさんです。

これまで、1回目は樹齢90年、幹回りおよそ2mの杉の木を使った「昇り龍」、
2回目は三千年の時を超えて再び地上に舞い降りた「降り龍」が製作されました。

今回も境内の神木を使用し、これまでで最大サイズの「御神馬」を製作予定です。

チェンソーアートは、1本の原木からチェンソーを駆使して、
ダイナミックかつスピーディーに繊細な作品を作り上げるものです。

龍のうころ一つ一つまで丁寧に彫られていたりと、
大小のチェンソーを巧みに使う様子は、まさに「チェンソーを使った彫刻」。

奉納彫刻は、期間中の朝9:00から夕方4:00頃まで行われます。

開催期日:9月13日(木)~18日(火)9:00~16:00 
※天候によっては中止の場合
有アクセス:国道219号を湯前方面へ 湯前駅周辺から案内看板有
駐車場:神社内駐車場利用
問合せ:市房山神宮・里宮(0966-43-3032)

和水町【八つの神様めぐり】

知る人ぞ知る、極上の湯。三加和温泉。

三加和温泉は、アルカリ性の泉質で
ヌルヌルとした滑らかな肌触りのお湯が魅力で女性には特に
「美肌の湯」として人気があります。

効能豊かな温泉の三加和温泉ですが、
その三加和温泉郷の周辺には、実は、
命、目、歯、耳、イボ、胃、手足、性、腰のからだにまつわる
八つの神様が点在しています。

一つの町にこれだけ集中しているのは珍しいとのこと。

健康祈願のご利益めぐりに是非、お出かけになりませんか?
観光ガイドがご案内も致します。
料金は、2箇所目までが1,500円3箇所めからは500円づつの加算となります。
ご希望の方は1週間前までにご予約下さい。

山里の四季の風情とほっこりなごむ美肌の湯です。

湯めぐりのあとは、こころの疲れをパワースポットで癒しませんか?

ご予約・お問合せは三加和町総合支所事業観光課0968-34-1111

九州自動車道 南関ICから車で約15分 菊水ICから車で約15分
九州新幹線新玉名駅から車で約20分

熊本城【おもてなし武将隊と行く熊本城ツアー】

夏休み限定で行われた熊本城の
おもてなし武将隊と行く熊本城ツアー」が、
好評につき9月も引き続き開催されています。

毎週土曜日、開始時間は夜間開園に合わせて夕方5:30時からです。

集合場所は熊本城頬当御門前で、事前の予約は不要です。

頬当御門前を、加藤清正らに扮したおもてなし武将隊の
「いざ!出陣」の掛け声とともに出発、
天守閣前を往復し城彩苑まで向かう1時間程のコースを回ります。

参加費は無料で、熊本城の夜間入場料、
高校生以上200円、小・中学生100円が別途必要です。

1回のツアーには、3人の武将や姫が案内役として同行し、
加藤清正の功績や熊本城の石垣、櫓などについて紹介。

雨の場合はコース内容を変更して行われます。

武将隊は全部で11人、公式ホームページでは出陣表が公開されていて、
その日の案内役が誰かを見ることもできます。
詳しくは「熊本城 武将隊」で検索してご覧ください。

開催期間:9月8日・22日・29日(9月の毎週土曜) 17:30~(1時間程度)
入園料:高校生以上200円、小中学生100円(17:00以降入場の場合)
駐車場:二の丸駐車場利用可(20:15まで、入庫は19:00まで)
問合せ:熊本城総合事務所(096-352-5900)

人吉市 七日町【城見庭園まつり】

9月9日(日)に人吉市で開催される「城見庭園まつり」のご紹介です。

今年が初めての開催となる城見庭園祭りは、
人吉市七日町にある旧中津留美術館跡地を会場に行われます。

旧中津留美術館跡地は、
今月1日からお城を望む庭園、多目的広場「城見庭園」として一般開放されました。

この開放に合わせて、
周辺町内の皆さんが開催するのが、この城見庭園まつりです。

庭園は、球磨川下り発船場より下流で人吉市の中心部に近く、
名前にもあるように対岸の人吉城跡が望める景観に優れた場所です。

当日は朝9:00から子どもみこしでスタートし、園内に設けられるステージでは
地域の保育園や中学校、アマチュアバンドの演奏、
球磨川舟唄などのステージイベントが披露されます。

この城見庭園、普段は市民のふれあいの場、
そして人吉の新たな観光スポットとして無料で開放されています。

園内には緑が多く、これからの季節は紅葉も楽しめるそうです。

開催日時:9月9日(日) 9:00~15:30頃まで
アクセス:人吉ICから県道54号に入り人吉市役所方面へ
     五日町(いつかまち)の交差点を右折して約200m
駐車場:人吉東小学校に臨時駐車場有
問い合わせ:城見庭園まつり実行委員会事務局(0966-23-2262)

上益城郡 山都町【文楽の里まつり】

9月9日(日)に道の駅清和文楽邑で開催される
文楽の里まつり」のご紹介です。

毎年9月の第2日曜日に行われる、
清和文楽と山都町の特産品を味わうイベントが今年も開催されます。

清和文楽館では、年に一度の特別無料公演が開催。

清和文楽ダイジェスト版ミニ公演と題し、
人気のある題目のハイライトシーンが
上演されるので、初めての方でも楽しめる公演です。

また、人形の操作の仕組みや使い方を紹介した後、
実際に動かして体験もできます。

公演は、お昼11時と1時からの2回、各回とも先着200人です。

公演1時間前から整理券が配布されますので、事前の予約は必要ありません。

清和物産館の芝生広場では、
山都町の特産品バザーや地元野菜の即売会が行われます。

また、野菜の重さを予想してもらい、
正解もしくは最も近かった人にカゴいっぱいの
採れたて野菜がプレゼントされる野菜重量当てクイズもあります。

その他、お昼12:30からはくまモンショーや和太鼓演奏などのステージイベント、
当日参加できる木工教室も行われます。

開催日時:9月9日(日) 10:00~16:00
アクセス:御船ICから車で約1時間、国道218号沿い
駐車場:清和グラウンドに臨時駐車場有(会場まで無料シャトルバス運行)
問合わせ:山都町文楽の里まつり実行委員会(0967-82-2111)

葦北郡 津奈木町【つなぎ朝市】

葦北郡津奈木町にあるつなぎ温泉のグリーンゲイト広場では、
今週の9月8日(土)に「つなぎ朝市」が開催されます。

「つなぎ朝市」は、
11月と1月以外の毎月第2土曜日に開かれている恒例の朝市です。

時間は朝7:30から10:00まで、
津奈木町で獲れた新鮮な野菜・果物・海産物などを
それぞれの生産者が直接販売します。

毎回、地元の方はもちろん県外からもやって来る
たくさんのお客さんで賑わっています。

今回の目玉は、ほどよい甘みと歯ざわりが美味しい一勝地ナシです。
秋の味覚をぜひご賞味ください。
また海産物では、伝統漁法で獲る「イシエビ」もオススメです。

その他、野菜や小魚などの加工品、
お弁当・いきなり団子・おはぎ・すり身の天ぷら
といった手作りの惣菜や加工品も充実しています。

朝市ならではのお買い得価格ですので、
今度の土曜日は早起きしてつなぎ朝市に
おでかけになってみませんか。

開催日時:9月8日(土) 7:30~10:00
会場:つなぎ温泉四季彩駐車場及びグリーンゲイト広場
アクセス:芦北ICから国道3号線を水俣方面へ車で約20分
駐車場:100台(無料)
問合せ:津奈木町役場 振興課(0966-78-3111)

和水町【金栗四三翁マラソン大会参加者募集のお知らせ】

第29回金栗四三翁マラソン大会参加者募集のお知らせです。

和水町では、日本初のオリンピック選手であり、
「箱根駅伝」「福岡国際マラソン」などの
創始者でもある故金栗四三氏の偉業を讃えるとともに、
その功績を後世に伝えるため昭和59年からこの大会を開催しています。

大会開催日は11月4日(日)和水町多目的広場で開催します。

1.5キロ~10キロメートルまでの4コースがあり、
参加料は、大学一般3,000円、高校生以下1,000円。

健康「金栗」コースの参加者は1,000円となっています。

申込み締め切りは、9月20日(木)です。

要項・申込書は事務局より、郵送しますのでお手数ですが、お問合せ下さい。

お問合せは
金栗四三翁マラソン大会実行委員会事務局
電話0968-34-3047

「日本マラソンの父」と慕われる、故金栗四三氏の生誕の地で、
皆様の参加を心よりお待ちしています。

コース:パリコース(10キロメートル)健康・競争の部
    アントワープコース(5キロメートル)健康・競争の部
    ストックホルムコース(3キロメートル)健康・競争の部
    健康「金栗」コース(1.5キロメートル)健康の部

会場までの交通案内:九州自動車道南関I.Cから山鹿市平山温泉方面へ約15分
                菊水I.Cから約15分
          熊本市から約1時間(一般道路を利用の場合)
          福岡市かた約1時間(高速道路を利用の場合)