【淡島神社】淡島神社 春の彼岸祭

球磨郡山江村の淡島神社で行われる「春の彼岸祭」を紹介します。

山江村にある淡島神社は、安産・子宝・婦人病にご利益があることで知られる神社です。

元々のご神体は個人の家で祀られていて、以前は民家の敷地に祠があったそうです。

しかし、大変ご利益があったため、参拝に訪れる人がどんどん増えていきました。

そこで、明治時代になって村の人々が新たな祠が建立し、
現在の淡島神社となったのです。

現在も春分の日と秋分の日の前後1週間に行われる彼岸祭には、
球磨郡だけでなく県外からもたくさんの参拝者が訪れて賑わいます。

今年の春の彼岸祭は、今月17日(日)から23日(土)までです。

淡島神社は、昭和に建てられた「ミニ鳥居」が有名です。

木製と石造りの2基があり、木製の鳥居は横幅30cm・高さ35cmほど、
石造りの鳥居は横幅35cm・高さ30cmほどの本当に小さな鳥居です。

ミニ鳥居を這いつくばってくぐると、腰から下の病に効能があると言われていて、
彼岸祭では鳥居を一生懸命くぐる参拝者の姿が風物詩となっています。

神社のご利益からか、特に女性が鳥居をくぐる姿がよく見られるそうです。

開催期間:3月20日の前後3日間
アクセス:人吉ICから県道17号へ 車で約20分
駐車場:30台
問合せ:山江村役場商工観光係(0966-23-3113)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です