月別アーカイブ: 2014年9月

【くまもと森都心プラザ】プラザDE秋まつり

来月5日(日)に、くまもと森都心プラザで開催される

「プラザDE秋まつり」の紹介です。

「プラザDE秋まつり」は、くまもと森都心プラザの3周年を記念して

開催されるイベントです。

2階のイベントスペースでは、八代に伝わる焼き物「肥後高田焼」や

くまモンの壁飾りを作る「伝統工芸体験会」のほか、

熊本の歴史や文化にまつわる「クイズラリー」が行われます。

5階プラザホールでは、ダンスパフォーマンスやミニライブ、フラダンスショー、

映画「そして父になる」が上映されます。

同じく5階のホワイエには、菊池市の物産展、おてもやん茶屋、

まんじゅうの手作り体験と試食コーナーも出店します。

当日は入場無料で、一部の体験には参加費が必要なものがあります。

開催日時:10月5日(日) 10:00~16:00

駐車場:くまもと森都心プラザ地下に有料駐車場あり

(混雑が予想されるので、できるだけ公共交通機関を利用してください)

問合せ:くまもと森都心プラザ(096-355-7400)

【人吉市内】2014秋のじゅぐりっと博覧会

来月1日(水)から開催される「2014秋のじゅぐりっと博覧会」の紹介です。

「じゅぐりっと」とは、人吉球磨の方言で「ぐるりと一回りする」という意味が

あります。

「じゅぐりっと博覧会」は、人吉の町を一周しながら、

人吉球磨の魅力を満喫してもらうと2009年から始まったイベントです。

今年も野外コンサートや歌謡祭など様々な催しが予定されています。

「人吉城跡・灯りと森の音楽祭」は、幻想的な灯りの中で、

ヴァイオリンやチェロなどの心地よい音楽を堪能できる野外コンサートです。

一般の方も参加する「ひとよし歌謡祭」では、唄や踊り、大正琴などが

コラボレーションした演奏が楽しめます。

また、じゅぐりっと博覧会の期間中は、歴史的な庭園や建物を見学できるほか、

国宝「青井阿蘇神社」の秋の例大祭「おくんち祭り」も行われます。

イベントの詳しい内容やスケジュールは、人吉市ホームページで確認できます。

開催期間:10月1日(水)~11月30日(日)

問合せ:人吉市役所内 秋のじゅぐりっと博覧会事務局(0966-22-2111)

【和水町】八つの神様ご利益めぐり

和水町には、

「目」「イボ」「胃」「性・腰」「歯」「命」「耳」「手足」にまつわる、

八つの神様が点在しています。

1つの町にこれだけの神様が集中しているのは大変珍しく、

健康を願う多くの方が参拝に訪れています。

八つの神様めぐりについては、

地図を片手に各々で参拝されるのも良いのですが、

初めての方は「ふるさとガイド」の案内をおすすめします。

それぞれの神様にまつわる話や、

和水町の歴史などの興味深い話を聞くことができますし、

ガイドさんをその気にさせれば、「神様めぐり行進曲」という歌も

披露してくれるかもしれませんよ。

「ふるさとガイド」の利用については、

1週間前までに予約が必要で、

2か所までが1,500円、3か所目からは500円ずつの加算となります。

健康祈願のご利益めぐりに是非、和水町にお出かけになりませんか?

お問合せは三加和町総合支所事業課0968-34-3111までどうぞ

九州自動車道 南関ICから車で約10分 菊水ICから車で約15分

九州新幹線新玉名駅から車で約30分

【合津港お祭り広場】第48回 天草五橋祭

今月27日(土)、28日(日)の2日間、

上天草市松島町合津港で開催される

「第48回 天草五橋祭」の紹介です。

天草五橋は、1966年に開通した

三角町から上天草までを結ぶ5つの橋です。

五橋開通を記念して開催されているのが「天草五橋祭」です。

1日目は、天草ハイヤ、歌謡ショーやものまねショー、会場周辺をたくさんの

参加者が練り歩く「天草五橋道中踊り」など多彩な催しが行われます。

ラストは、打ち上げ花火が秋の夜空を彩る「天草海洋花火大会」です。

2日目は、船の先に竜の頭をつけた白はく竜りゅう船せんがスピードを競う

迫力の「白竜船競漕大会」が開催。

ほかにも、小学生を対象にした魚のつかみ取り大会、

フィナーレには、総重量100kgのもちなげ大会も行われます。

開催日時:9月27日(土)11:30~21:00/28日(日)9:00~12:00

アクセス:国道266号を天草方面へ 合津ICを過ぎ合津の信号から左折

駐車場:会場周辺に駐車場あり

問合せ:天草五橋祭企画実行委員会事務局(0964-56-5602)

【南関町】南関町 逢いde愛♡事業

南関町では、

あなたの出逢いをプロデュース 

in「南関町 逢いde愛♡事業」

実施しています。

なかなか出逢いがないというあなた、

南関町で素敵な出逢いを見つけてみませんか。

まずは、会員登録をお願いしています。

南関町ホームページをご覧になり

登録用紙をダウンロードしていただくか、

まちづくり推進課まで連絡いただければお送りします。

第1回ホテルセキアでのパーティーはたいへん好評に終わり、

続いて第2回イベント「キウイ狩りと陶芸体験」を

10月26日(日)に行います。

なおイベントの詳細は、会員登録後にご案内させていただきます。


参加資格は、独身で年齢50歳未満、

男性は、南関町にお住まいの方、または町内に職場がある方、

女性は、住所職場は問いませんのでどちらからでも参加できます。

キウイ好きの方、陶芸に興味がある方、なかなか出逢いがないという方、

是非ご参加ください。

1人ではちょっと・・・という方は、お友達を誘ってみてはいかがでしょうか?

運命の出逢いがみつかるかもしれません。

詳しくは、南関町役場まちづくり推進課電話0968-57-8501まで

お問い合わせください。

【貝洲加藤神社】貝洲加藤神社秋季例大祭

明日、八代市鏡町で行われる

「貝洲加藤神社 秋季例大祭」の紹介です。

貝洲加藤神社は、干拓工事の名手・加藤清正公を

氏神として祀った神社です。

17世紀末から18世紀にかけて、

鏡町の海面干拓工事が無事に終わったときに

建てられたと言われています。

毎年2月、7月、そして9月の年3回、例大祭が行われています。

特に9月の秋季例大祭では、神馬やみこしなどの神幸行列

通りを練り歩き、

境内では肥後神楽巫女舞などが奉納されます。

また、当日は特産のい草を使った造り物が奉納、展示されます。

その後、夕方からは境内で「ふるさとフェスタ」があり、太鼓や舞踊の披露など、

にぎやかな祭りが行われます。

<付属情報>

開催日時:9月24日(水) 10:30~神幸行列/17:00~ふるさとフェスタ

アクセス:県道14号を八代方面へ 県道322号を右折して約2km先

問合せ:貝洲加藤神社(0965-53-9140)

【山鹿市特産工芸村あんずの丘】第6回 あんずの丘マロンフェスタ

明日、山鹿市菊鹿町

「山鹿市特産工芸村あんずの丘」で開催される

「第6回 あんずの丘マロンフェスタ」の紹介です。

山鹿市は、県内でも有数の栗の産地です。

8月下旬から収穫が始まり、9月に旬を迎えます。

山鹿の栗を使った商品の試食コーナー「栗の館」では、

和風、洋風9種類の栗スイーツが入った

「山鹿栗ざんまい」の限定販売、

栗の渋皮煮が丸ごと入ったパイや、栗のシュークリームなど

たくさんの栗スイーツが登場します。

また、「蒸し栗・焼き栗の試食コーナー」や、

両手でどのくらい栗をつかめるか

挑戦する「栗のつかみどり」もあります。

会場では他にも、たくさんの屋台が集合する「やまが旬のグルメマーケット」、

栗にちなんだゲームに挑戦する「マロンゲームラリー抽選会」、

ファミリーフリーマーケット、山鹿の工芸品展など、家族みんなで参加できる

イベントが盛りだくさんです。

<付属情報>

開催日時:9月23日(火)10:00~16:00 ※小雨決行

アクセス:熊本市内から国道3号、もしくは県道37号で菊鹿町へ車で約60分

駐車場:200台

問合せ:あんずの丘管理棟(0968-48-3100)

【苓北町】天草西海岸秋の窯元めぐりについて

10月9日(木)から13日(月)の5日間、

苓北町並びに天草市天草町の9窯元にて、

「天草西海岸秋の窯元めぐり」が開催されます。

内容は、新作品展示販売・絵付け体験・

手びねり体験・工場見学・農産物等地元特産品販売などです。

また、希望窯元の商品が当たるスタンプラリーを実施します。

※「天草西海岸秋の窯元めぐり」は

1つの会場で行う展示会形式ではなく、各窯元を回っていただく、

「窯元めぐり」形式のイベントです。

詳しいことは、

苓北町商工観光課 電話0969-35-1111までお問い合わせください。

【多良木町交流館石倉・えびす広場・多良木町民体育館】 たらぎ音楽祭~まちは音楽一色~

今月21日(日)に開催される

「たらぎ音楽祭~まちは音楽一色~」の紹介です。

「たらぎ音楽祭」は、多良木町を中心に、音楽活動を行う人々の発表の場を

設けようと開催されている住民参加型の音楽イベントです。

多良木町交流館石倉、えびす広場、多良木町民体育館の3ヶ所を会場に、

町内外から個人・団体が参加して、様々なジャンルの音楽が楽しめます。

交流館石倉では、石造りの倉の中、ピアノの独奏やジャズ、マンドリンといった

雰囲気たっぷりの演奏が行われます。

ゲストにはビエントが登場します。

えびす広場では、地元で活動するアマチュアバンドが多数出演。

シンガーソングライターのMICA(ミカ)さんがゲストです。

町民体育館では、地元の中学校、高校の吹奏楽部による

ビッグバンド演奏のほか、

のど自慢コンテストが賑やかに開催されます。

いずれの会場も観覧無料です。

開催日時:9月21日(日) 9:00~

アクセス:国道219号を多良木方面へ 多良木町役場周辺

問合せ:多良木町役場企画観光課(0966-42-1257)

【人吉球磨地域】相良三十三観音めぐり

人吉・球磨地域で行われる「相良三十三観音めぐり」の紹介です。

人吉球磨地域には、多くの歴史ある神社仏閣や仏像が残っています。

相良三十三観音めぐりは、毎年、春と秋のお彼岸に

全ての観音堂を一斉開帳し、観光客を迎える行事です。

今年の秋の一斉開帳は、今月20日(土)から26日(金)までです。

点在する相良さがら三十三観音霊場は、

全部で35ヶ所、33の観音像があり、

古くから巡礼の地として知られています。

1番札所から33番札所まで全ての観音堂を巡ると、

距離にして100km以上になり、人吉盆地が1周できるようになっています。

それぞれの観音堂や観音像は、受験の必勝、安産、無病息災など、

言い伝えによってご利益も様々です。

それぞれの札所では、一斉開帳の時期に

地元の方々がお茶やお菓子を振舞う

「お接待」も行われています。

地域の方々とのふれあいは、巡礼に訪れる人の楽しみの一つです。

期間:9月20日(土)~26日(金) 8:30~17:00頃まで

問合せ:人吉市観光案内所(0966-22-2411)