月別アーカイブ: 2015年2月

【甲斐神社】足手荒神例大祭

今月15日(日)に嘉島町甲斐神社で行われる

「足手荒神例大祭」の紹介です。

甲斐神社は、昔から「足手荒神さん」の呼び名で親しまれています。

手や足の神様として信仰されていて、境内には木や石で造られた手型、足型、

ギプス、コルセット、松葉杖などが奉納されています。

甲斐神社の由来は、今から400年程前のこと。

当時の太閤検地に反発し、民衆の一揆を率いた御船城城主の甲斐宗立が、

もう一歩という所で敗れてしまいました。

手足に致命的な傷を負った宗立が追手から逃れるため嘉島町に身を隠すと、

住民たちは危険を省みず、手厚い看護の手を差し伸べたといいます。

感激した宗立は、

「わが亡き後はこの地にて手足の守り神となろう」と言い残し、

この遺言によって宗立を祭った甲斐神社が建てられました。

今も、手足のケガや病気に悩む人、スポーツをしている人など、

毎年2月15日の例大祭には特に多くの参拝者が訪れます。

開催日時:2月15日(金)8:00~17:00

アクセス:県道226号の北甘木交差点を右折 嘉島東小学校向かい

駐車場:100台

問合せ:甲斐神社(096-237-2082)

【熊本市】熊本城マラソン2015

今度の日曜日に開催される「熊本城マラソン2015」の紹介です。

熊本市の政令指定都市誕生を記念して始まった熊本城マラソンは、

今年で4回目をむかえます。

今年も「歴史めぐりフルマラソン」、「金栗記念熊日30kmロードレース」、

「城下町4km」の3つの種目に、多くのランナーが出場します。

当日は3種目とも通町筋電停の周辺からスタートします。

「金栗記念熊日30キロロードレース」はスタート地点がフィニッシュ、

42.195kmの「歴史めぐりフルマラソン」と、上通・下通アーケードを走る

「城下町4キロ」は、熊本城がフィニッシュになっています。

熊本城マラソンは、沿道からの応援も名物の一つです。

コース沿道にある5ヶ所の会場では、よさこいダンスやチアリーデイング、

太鼓、歌などのパフォーマンスで応援する「沿道イベント」が行われます。

熊本城を目指すランナーを一緒に応援しましょう!

開催日時: 2月15日(日)9:00~(雨天決行)

※移動には公共交通機関をご利用ください

問合せ:熊本城マラソン実行委員会事務局(096-328-2373)

【熊本県】加藤・細川検定

現在、熊本県が実施している「加藤・細川検定」の紹介です。

熊本県は、熊本の歴史や文化を知ることで、より熊本に親しみを

感じてもらうことを目的とした「加藤・細川ヘリテージプロジェクト」

取り組んでいます。

プロジェクトの一環である「加藤・細川検定」では、肥後の国を治めた

加藤清正公や歴代細川家にまつわるクイズ形式の検定を、

WEB検定とペーパー試験で受けることができます。

簡単な問題から難易度が高い問題まで、全部で30問のクイズ形式です。

挑戦者全員に加藤・細川バージョンのくまモンステッカーをプレゼント。

また、20問以上正解するとシルバー、25問以上はゴールド、

全問正解でプラチナのマイスター認定証が発行されます。

WEB検定は、「加藤・細川検定」のHPから受けることができ、

検定の参考書である「加藤・細川入門書」も公開中です。

ペーパー試験用の問題・回答用紙と入門書は熊本県の地域振興局や

道の駅などで配布されています。

実施期間:WEB検定 2月28日(土)まで

ペーパー受験 2月22日(日)消印有効

※いずれも受験料無料

問合せ:熊本県文化・世界遺産推進室(096-333-2153)

【天草本渡地域】ミセスサンタ いちごのお菓子フェア

今月28日(土)まで、天草本渡地域菓子店で開催される

「ミセスサンタ いちごのお菓子フェア」の紹介です。

天草では地域活性のため、天草産イチゴのブランド化に取り組んでいて、

新たに「ミセスサンタ」というイチゴが誕生しました。

「ミセスサンタ」は、昨年、開催された「世界サンタクロース会議in天草」で、

世界から集まったグリーンランド国際サンタクロース協会公認サンタと

その家族が天草市新和町の畑で苗を植えたイチゴです。

このとき、サンタクロースの奥さん、「ミセスサンタクロース」の皆さんも

苗の植え付けに参加し、甘くて美味しいイチゴが実ったことから

「ミセスサンタ」と名前が付けられました。

現在、天草市本渡地域の菓子店5店舗が参加して、「ミセスサンタ」を使った

ロールケーキやタルトなどのお菓子フェアを開催中です。

また、期間中は、ミセスサンタが当たるスタンプラリーも同時開催されていて、

参加者の中から抽選で「ミセスサンタ」4パックが当たります。

開催期間:2月28日(土)まで

問合せ:熊本県天草広域本部 総務振興課(0969-22-4214)

【和水町】戦国肥後国衆まつり開催

和水町では、第38回戦国肥後国衆まつりを、

2月8日(日)午前9時半から、和水町多目的広場で開催します。

これは、戦国時代末期に和水町を舞台に繰り広げられた

肥後国衆一揆最後の戦い「和仁田中城の戦い」を現代に伝えるために

毎年開催するもので、メインイベントである「武者行列と国衆一揆の再現」では、

和仁軍と豊臣軍に分かれ、鎧兜に身を包んだ総勢60人の武者が会場内を練り歩き、

鉄砲や刀を使い、壮絶な合戦を再現します。

他にも、木ぞりを引っ張りタイムを競う迫力満点の「先陣修羅レース」や

地元の味が満喫できる「楽市・楽座コーナー」、豪華賞品が当たる

お楽しみ抽選会など、楽しいイベントが盛りだくさんですので、ご家族・

ご友人お誘い合わせてのうえお越しください。

 

詳しくは、和水町のホームページまたは、

戦国肥後国衆まつり実行委員会℡0968-34-3111へどうぞ。

 

 

 

 

【錦町役場前広場】第30回にしき植木市

あさっての土曜日から今月15日(日)まで、球磨郡錦町役場前広場

開催される「第30回 にしき植木市」の紹介です。

毎年2月に開催されている、錦町商工会青年部主催の「にしき植木市」は、

町内外から選りすぐりの植木や花の苗、鉢物、モデル庭園が会場に揃い、

展示・即売されます。

また、錦町特産品のお茶や伝統工芸の刃物なども販売されます。

期間中は、「ガラガラ抽選会」が毎日開催されます。

会場内で1,000円お買い上げの方に、抽選券を1枚進呈。

本部テントで、特産品などの豪華賞品がその場で当たります。

他にも、植木・苗木の無料配布、軽トラ市、木工プランター作り、

チャリティーセリ市、バルーンアート、三味線・太鼓の演奏と、

様々なイベントが日替わりで開催されます。

 

開催日時:2月7日(土)~2月15日(日)10:00~17:00

アクセス:人吉ICから国道219号を錦町へ

駐車場:会場となりに駐車場あり

問合せ:錦町商工会青年部(0966-38-0009)

【和水町】戦国肥後国衆まつり開催

和水町では、第38回戦国肥後国衆まつりを、

2月8日(日)午前9時半から、和水町多目的広場で開催します。

これは、戦国時代末期に和水町を舞台に繰り広げられた

肥後国衆一揆最後の戦い「和仁田中城の戦い」を現代に伝えるために

毎年開催するもので、メインイベントである「武者行列と国衆一揆の再現」では、

和仁軍と豊臣軍に分かれ、鎧兜に身を包んだ総勢60人の武者が会場内を練り歩き、

鉄砲や刀を使い、壮絶な合戦を再現します。

他にも、木ぞりを引っ張りタイムを競う迫力満点の「先陣修羅レース」や

地元の味が満喫できる「楽市・楽座コーナー」、豪華賞品が当たる

お楽しみ抽選会など、楽しいイベントが盛りだくさんですので、ご家族・

ご友人お誘い合わせてのうえお越しください。

 

詳しくは、和水町のホームページまたは、

戦国肥後国衆まつり実行委員会℡0968-34-3111へどうぞ。

 

 

 

 

【火之国屋】忍者と吹き矢対決&忍術大会

今日から今月21日(土)まで行われる「忍者と吹き矢対決」と、

今月22日(日)に開催される「忍術大会」の紹介です。

今年から2月22日が、「ニンニンニン」の語呂合わせで「忍者の日」と、

日本記念日協会によって制定されました。

忍者の日制定を記念して、氷川町でアウトドア体験ガイドを行っている

「火之国屋」では、忍者の日制定を記念したイベント「忍者と吹き矢対決」と

「忍術大会」が開催されます。

「忍者と吹き矢対決」は、火之国屋の忍頭・小斎深夜と吹き矢対決をして

勝つと、吹き矢作り体験ができるほか、採りたてのイチゴなどがもらえます。

「忍術大会」は、小学6年生までの少年の部と中学生以上の大人の部に分かれ、

吹き矢、手裏剣、洞察術の3種目で合計を競います。

いつ忍者が現れるかわからないので、いずれも事前申込をしてご参加ください。

開催期間:【忍者と吹き矢対決】2月3日(火)~2月21日(土)まで

【忍術大会】2月22日(日)9:00~13:00

アクセス:国道3号を八代方面へ 氷川町宮原の交差点から国道443号に入り約2km先

問合せ:火之国屋(0965-62-1717)

【和水町】戦国肥後国衆まつり開催

和水町では、第38回戦国肥後国衆まつりを、

2月8日(日)午前9時半から、和水町多目的広場で開催します。

これは、戦国時代末期に和水町を舞台に繰り広げられた

肥後国衆一揆最後の戦い「和仁田中城の戦い」を現代に伝えるために

毎年開催するもので、メインイベントである「武者行列と国衆一揆の再現」では、

和仁軍と豊臣軍に分かれ、鎧兜に身を包んだ総勢60人の武者が会場内を練り歩き、

鉄砲や刀を使い、壮絶な合戦を再現します。

他にも、木ぞりを引っ張りタイムを競う迫力満点の「先陣修羅レース」や

地元の味が満喫できる「楽市・楽座コーナー」、豪華賞品が当たる

お楽しみ抽選会など、楽しいイベントが盛りだくさんですので、ご家族・

ご友人お誘い合わせてのうえお越しください。

 

詳しくは、和水町のホームページまたは、

戦国肥後国衆まつり実行委員会℡0968-34-3111へどうぞ。