月別アーカイブ: 2016年1月

パレアまつり2016【熊本県民交流館パレア】

1月30日(土)と31日(日)の2日間、熊本県民交流館パレアで開催される

「パレアまつり2016」の紹介です。

 

日頃から市民公益活動を行っているNPO法人やボランティア団体の活動を

より多くの人に知ってもらい、理解と協力の輪を広げることを目的に、

今年は32団体が参加して開催される「パレアまつり」

 

土曜日は、子どもフラダンス大会、街づくりワークショップ、笑いヨガ、

アニメや映画の上映会も開催。

病気や障害、健康、セカンドライフなどについての講演も行われます。

 

日曜日は歌声喫茶やメディカルアロマ体験、熊本在住のアマチュア落語家が

繰り広げる「お寺de落語inパレアまつり」など、こちらも盛り沢山です。

詳しいスケジュールは「パレアまつり」のHPでご確認下さい。

 

 

開催日時:1月30日(土)13:00~17:00/31日(日)9:00~17:00

アクセス:水道町電停むかい、テトリアくまもとビル9階・10階

駐車場:専用駐車場はありませんので公共交通機関をご利用ください

問合せ:パレアルーム(096-355-1186)

花畑にぎわい市~まちなかウッドファクトリー~【花畑広場】

1月30日(土)に花畑広場で開催される

「花畑にぎわい市~まちなかウッドファクトリー~」の紹介です。

 

まちなかウッドファクトリーは、「ものづくり」「木」をテーマにした

イベントです。

花畑広場にチェーンソーアートや巨大迷路が登場します。

 

チェーンソーで丸太から彫刻を作り出す「チェーンソーアート」では、

チェーンソーアーティストによる迫力のデモンストレーションを実施。

縦13m、横13mの巨大木製迷路の中ではクイズラリーを楽しめます。

 

親子で参加できるものづくり体験コーナーでは、コマや羽子板、ヨーヨーなど

木製のおもちゃに色づけする「木製おもちゃペイント」

木製のテーブルを組み立てる「テーブル制作体験」

初心者でも簡単に作ることができる「押し花制作体験」ができます。

また、会場には自由に遊べる積木や木製すべり台も設置されます。

 

 

開催日時:1月30日(土)11:00~17:00 ※小雨決行

アクセス:辛島公園むかい、旧産業文化会館跡地

駐車場:専用駐車場はありません

(公共交通機関または周辺の有料駐車場をご利用ください)

問合せ:熊本市商工振興課(096-328-2424)

第4回やつしろTOMATOフェスタ【道の駅竜北】

1月31日(日)に、氷川町の道の駅竜北で開催される

「第4回やつしろTOMATOフェスタ」の紹介です。

 

「やつしろTOMATOフェスタ」は、日本一の生産量を誇る八代の

「冬トマト」をテーマに毎年開催されるトマトの祭典です。

 

恒例のトマト鍋の振る舞いをはじめ、氷川町のもち米とトマトを合わせた

トマト餅つき体験、トマトもち米パスタ試食など、オリジナルのトマト料理が

味わえます。

 

また2月7日(日)にも、球磨川河川緑地を会場にTOMATOフェスタが開催。

人気の「1,000人トマト鍋の振る舞い」では、トマトでギネスに挑戦するほか、

トマトの早食い大会やクイズ大会、トマトスイーツコンテスト、

マグロの解体ショーなど様々な催しが行われます。

 

 

開催日時:1月31日(日)10:00~14:00/ 2月7日(日)10:00~15:00

問合せ:やつしろTOMATOフェスタ実行委員会事務局(0965-35-2501)

WAのあかり2016【城彩苑、植木温泉、水前寺成趣園】

1月30日(土)から始まる「WAのあかり2016」の紹介です。

 

冬の夜を優しく照らすライトアップイベント、「WAのあかり」

開催場所は城彩苑エリア、植木温泉エリア、水前寺エリアの3ヶ所です。

2月28日までの開催期間中、午後5時30分から午後9時まで点灯します。

 

1月30日は、城彩苑エリアで点灯式や、熊本城おもてなし武将隊

花わらべによるオープニングセレモニーが開催。

竹で作られたハート型オブジェの写真撮影スポットも登場します。

 

また、植木温泉エリアでは期間中10ヶ所の旅館でオブジェが点灯され、

水前寺成趣園では期間中の毎週土曜のみ、参道や園内のライトアップと

夜間無料開園が実施されます。

 

 

開催期間:1月30日(土)~2月28日(日)17:30~21:00

問合せ:熊本市観光振興課(096-328-2393)

第3回上天草市トレッキングフェスティバル【上天草市】

1月31日(日)から上天草市の6つのコースで開催される

「第3回 上天草市トレッキングフェスティバル」の紹介です。

 

海だけでなく山にも囲まれた上天草市のトレッキングの魅力は、

「気軽さ」と「眺めの良さ」。

標高は低くても、登りきった達成感、山頂から望む海、心地よい潮風が

清々しい気分にさせてくれます。

 

各コース、地元の食材を使った昼食のふるまい、特産品販売、抽選会など

コースごとに様々な催しが用意されています。

参加者には参加賞としてコースオリジナルの記念品がプレゼントされ、

6コースすべてに参加すると「踏破賞」が贈られます。

 

申込みは、FAXまたは郵送のほか、専用ホームページからもできます。

申込み期限は各コース実施日の10日前まで、定員になり次第、締め切りです。

詳しい内容は、上天草トレッキングフェスティバルのHPをご覧ください。

お問合せは上天草市観光おもてなし課まで。

 

 

開催期間:1月31日(日)~2月28日(日)

問合せ:上天草市観光おもてなし課(0964-26-5512)

第41回JA植木まつり【熊本県農業公園カントリーパーク】

1月23日(土)から熊本県農業公園カントリーパークで始まる

「第41回JA植木まつり」の紹介です 。

 

庭木をはじめ、鉢もの、苗もの、庭園作業用の資材など、およそ120万点が

県内各地域のJAから出品される「JA植木まつり」

熊本に春の訪れを告げる恒例の「緑の祭典」で、生産者の技術向上や

消費者との交流促進などを目的に、昭和51年にスタートしました。

 

今年のテーマは「夢ふくらむ熊本の春とふるさとの恵みを」

およそ6,000坪の広い会場には、たくさんの植木が展示即売され、

地域自慢の特産物も販売されます。

生産者直売なので、栽培の悩みやポイントなどを直接聞くこともできます。

 

また、家庭菜園やガーデニングなど植木の楽しみ方が広がる園芸教室や、

抽選会、チャリティーオークションなど様々な催しも開催。

「JA植木まつり」は2月22日(月)まで行われます。

 

 

開催日時:1月23日(土)~2月22日(月)9:00~17:00

※開催期間中は無休、入場無料

アクセス:国道387号を合志方面へ 熊本市内から車で約50分

駐車場:2,400台

問合せ:JA熊本経済連 園芸販売課(096-328-1157)

でんでんまつり2016【高森駅公園】

1月24日(日)に高森町の高森駅公園で開催される

「でんでんまつり2016」の紹介です。

 

冬の高森町を楽しんでもらおうと開催される「でんでんまつり」

高森町の郷土料理である「田楽」と、温かい「高森おでん」が味わえます。

田楽とおでんで「でんでんまつり」です。

 

高森おでんは、地域の様々な団体が工夫を凝らし、地元の食材を使った

アイデアおでんが販売されます。

 

当日は午前10時からチケット販売が開始されます。

おでんと田楽の共有チケットで、限定300食です。

お好きなおでんか田楽が選べますが、田楽は100食限定となっています。

チケットを購入すると、ぜんざい引換え券がついてきます。

 

 

開催日時:1月24日(日)10:00~14:00

アクセス:阿蘇大橋から国道325号を高森方面へ

駐車場:会場周辺に駐車場あり

問合せ:高森町役場政策推進課(0967-62-1111)

破魔弓祭(的ばかい)【四王子神社】

1月17日(日)に長洲町の四王寺神社で行われる「的ばかい」の紹介です。

 

「的ばかい」「ばかい」とは、「奪い合う」という意味。

締め込み姿の男性が150人以上で、無病息災や家内安全を願い「的」を

奪い合う勇壮な祭りです。

 

およそ850年の歴史があり、室町時代、ご神体を載せた円座を縁起物として

氏子たちが奪い合ったのが起源と言い伝えられています。

的となる円座は、その年の新藁と麻を使って作られます。

 

以前は成人を迎えた地元の男性のみで行われていましたが、近年は参加者の

減少もあり、地域や年齢に関係なく参加できるようになりました。

的を奪い合い、汗と熱気が湯気となって立ちのぼる様子は迫力満点です。

 

 

開催日時:1月17日(日)13:00~

アクセス:国道501号を長洲方面へ 長州港前の信号から国道389号へ

駐車場:周辺に臨時駐車場あり

問合せ:長洲町まちづくり課(0968-78-3219)

川越達也ランチ/ディナー&トークショー【エアポートホテル熊本】

2月27日(土)に大津町のエアポートホテル熊本で開催される

「川越達也ランチ/ディナー&トークショー」の紹介です。

 

肥後おおづ観光協会が主催するこのイベントは、大津町の観光資源となる

「食」の掘り起こしを目的に開催されます。

 

大津町で収穫・飼育された野菜、果物、豚肉などの食材を使用したメニューを

テレビなどでもおなじみの川越達也シェフが考案。

このメニューのお披露目と川越シェフによるトークが楽しめます。

 

川越シェフが考案したのは主菜とデザートメニュー

大津町産の豚肉、さつまいも2種類、大津町で作られた菜種油、味噌、

日本茶が使われていて、他のメニューにも大津産の野菜が盛り沢山です。

 

チケットは好評発売中で、ランチが6,000円、ディナーが12,000円です。

各回とも先着150席、全席指定となっています。

詳しくは肥後おおづ観光協会までお問い合わせください。

 

 

開催日時:2月27日(土)ランチ12:00~/ディナー18:00~

チケット販売場所:エアポートホテル熊本、大津町商工会、

肥後おおづ観光協会

問合せ:肥後おおづ観光協会(096-294-2878)

杖立温泉どんどや火まつり【杖立温泉】

1月14日(木)に開催される「杖立温泉どんどや火まつり」の紹介です。

 

杖立温泉の新春を飾る「杖立温泉どんどや火祭り」

五穀豊穣や子孫繁栄、無病息災、家内安全を願う祭りです。

 

杖立温泉のどんどやは、その年の年男を先頭に、地元の小学生など30人ほどが

温泉神社から松明を灯し、行列になって会場となる河川敷まで走ります。

その松明の火がやぐらに点火されます。

 

また、温泉の湯をかける湯かけ神事も行われ、湯を浴びるとその年は

風邪をひかないと言われています。

会場では、ぜんざいや竹で作った器のかっぽ酒の振る舞いもあります。

 

 

開催日時:1月14日(木)18:30~

アクセス:国道212号を小国方面へ 熊本市内から車で約1時間40分

駐車場:会場周辺に駐車場あり

問合せ:杖立温泉旅館組合(0967-48-0506)