【荒尾干潟】 マジャク釣り体験

今月から9月まで行われる荒尾の「マジャク釣り」の紹介です。

荒尾干潟は去年、国際的に重要な湿地である
「ラムサール条約湿地」に県内で初めて登録されました。

国内でも有数の広さを誇る干潟には、様々な生物が生息しています。

中でもこの時期は「マジャク」釣りに訪れる人で賑わいます。

「マジャク」は、正式名は「アナジャコ」と言います。

シャコに似ていますが、ヤドカリの仲間です。

体長は10cmほどで、深さ1mから2mの穴の中に生息しています。

マジャクの釣り方は、書道で使う筆をマジャクの巣穴に差し入れ、
怒ったマジャクが筆を押し返したところを捕らえる、ユニークな伝統漁法です。

見た目は変わった形ですが、てんぷらや塩茹で、煮付けで食べることができます。
甲殻類ですので、エビのような味です。

荒尾市の観光協会では、6月から9月までマジャク釣り体験を行っています。

初心者では難しいマジャク釣りを、地元のマジャク釣り名人が丁寧に教えてくれます。

次回は今月22日(土)、その後も1ヶ月に1回もしくは2回行われます。

参加料は大人1,800円、中高生1,000円、小学生700円です。

お申し込みは、実施日1週間前の午後5時までに事務局までFAXまたはお電話で
お願いします。

開催日時:6月~9月
アクセス:国道501号を荒尾方面へ 荒尾市役所手前
駐車場:荒尾漁業共同組合駐車場
問合せ・予約:荒尾市観光協会(0968-66-0939)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です