かかし祭【葦北郡津奈木町】

9月10日(日)から津奈木町で始まる「かかし祭」の紹介です。

今年で17回目を迎える「かかし祭」は、9月10日(日)~30日(土)まで、古中尾(ふるなかお)地区の住民手作りのかかしが、およそ80体
田んぼ脇の農道に並び、毎年県内外から訪れるたくさんの方を楽しませています。

「かかし祭」のメインイベントは17日(日)で、
午前10時~午後3時まで太鼓の演奏やひょっとこおどりの披露、
地元で採れた農産物や季節の果物などの販売もあります。

また、今年は「かかしコンテスト」が行われ、当日来たお客さんに
好きなかかしに投票していただいて優勝者が決まります。
また、投票していただいた方の中から抽選で新米をプレゼント!
古中尾水源の水で育った美味しいお米(新米)が抽選で当たります。

かかしの展示は、今週末の9月10日(日)~30(土)まで。
場所は、葦北郡津奈木町の国道3号線沿いにある「亀万酒造」を目指していただきますと看板やのぼり旗が出て来ます。

お問い合わせは、代表の山崎さん 090-2712-3169まで。

キタクマアウトドアフェス【和水町】

 

熊本県北地域では、様々なアウトドア体験や物産展が楽しめる「キタクマアウトドアフェス」を9月~10月に菊池市、山鹿市、玉名市、和水町の4会場でリレー開催します。

菊池川流域の豊かな自然の中で、海や山など各地域の特色を活かしたアクティビティや地域の特産品が味わえるイベントです。

 

9月3日(日)に菊池市で鞍岳トレッキングが開催されました。

また、9月10日(日)に山鹿市、10月1日に玉名市、そして10月8日(日)に和水町で開催されます。

 

山鹿市ではトレイルラン、玉名市ではビーチサッカーとウォーターサバイバルゲーム、和水町ではリレーランが楽しめます。

 

どの会場も出店、体験などがあり楽しめるイベントが盛りだくさんです。

イベントの詳細はキタクマアウトドアフェスのホームページで紹介しています。

 

お問い合わせは、和水町商工観光課0968-86-5725です。

 

 

おりや復旧記念 第18回 九月は日奈久で山頭火【八代市】

 

9月2日(土)~30日(土)まで八代市の日奈久温泉街一帯で開催される「おりや復旧記念 第18回 九月は日奈久で山頭火」の紹介です。

今回は、俳人「種田山頭火」が宿泊し、愛した「おりや」が一般公開
されます。
「おりや」は熊本地震で被害をうけ、昨年は見る事ができませんでしたが、
今年4月に改修を終えて今回は期間中見学することが出来ます。

他にも、ガイドさんが案内する山頭火ウォークや山頭火を巡るバスツアーなど、歴史ある日奈久温泉を案内してくれます。

期間中は、山頭火一色。
日奈久温泉街一帯には、山頭火の句板がいたるところに提げられています。
好きな句を探しながら日奈久温泉を楽しんでみてはいかがですか?

詳しくは、インターネットで「九月は日奈久で山頭火」と検索。
お問合せは、日奈久温泉観光案内所(日奈久ゆめ倉庫内)0965-38-0267まで。

キタクマアウトドアフェス【和水町】

 

熊本県北地域では、様々なアウトドア体験や物産展が楽しめる

「キタクマアウトドアフェス」を9月~10月に菊池市、山鹿市、玉名市、

和水町の4会場でリレー開催します。

 

菊池川流域の豊かな自然の中で、海や山など各地域の特色を活かした

アクティビティや地域の特産品が味わえるイベントです。

 

9月3日(日)に菊池市、9月10日(日)に山鹿市、

10月1日に玉名市、そして10月8日(日)に和水町で開催されます。

 

菊池市では鞍岳トレッキング、山鹿市ではトレイルラン、

玉名市ではビーチサッカーとウォーターサバイバルゲーム、

和水町ではリレーランが楽しめます。

 

どの会場も出店、体験などがあり楽しめるイベントが盛りだくさんです。

 

イベントの詳細はキタクマアウトドアフェスのホームページで

紹介しています。

 

お問い合わせは、和水町商工観光課0968-86-5725です。

 

 

華麗なるペルシャ絨毯の世界【熊本県伝統工芸館(熊本市中央区千葉城町)】

明日、8月29日(火)から熊本県伝統工芸館地下1階で始まる
「華麗なるペルシャ絨毯の世界」の紹介です。
今回の展示会では、現存する世界最古の絨毯「パジリク絨毯」の復元作品を展示し、ご来場の皆様に実際手に触れてご覧いただける特別な展示会となります。
昔ながらの手つむぎ・草木染め・手織りの技法と図柄を研究し、伝統的なペルシャ絨毯を現代に甦(よみがえ)らせているミーリー工房(イラン)の本当の
ペルシャ絨毯をご覧いただけます。

入場は無料です。手作業で丁寧に織られた絨毯を是非ご覧ください。

《付属情報》
開催日:8月29日(火)~9月3日(日)まで
開催時間:朝9時~夕方5時まで(最終日の9月3日は夕方4時まで)
お問い合わせ:ギャラリーヤマダ 096-325-8805

ぎゃん!ぎゃん!笑祭あさぎり町【球磨郡あさぎり町】

 

8月27日(日)に球磨郡あさぎり町役場前にある免田総合体育センター
多目的グラウンドで開催される「ぎゃん!ぎゃん!笑祭あさぎり町」
紹介です。

手づくりのお化け屋敷や、ラムネの早飲み大会、そして、会場内に
ウォーターパークも出現します!
その他にも、抽選会や地元高校生、中学生によるダンスや和太鼓など
ステージイベントも盛りだくさん!

午後3時から夜9時まで開催されます。
会場周辺に駐車場もあります。

お問い合わせは、実行委員会事務局 0966-45-7220 まで。

湯の鶴温泉夏祭り鈴虫祭【水俣市】

 

8月26日(土)水俣市にある湯の鶴温泉センター駐車場横
多目的広場で開催される「湯の鶴温泉夏祭り 鈴虫祭」の紹介です。
夕方6時からお祭がスタートし、郷土芸能などの披露や、
ラムネの早飲み大会、浴衣コンテスト、抽選会などイベント盛りだくさん。

屋台はもちろん、会場には竹あかりも設置してあり、祭りをさらに
盛り上げます。

また、来場者には、温泉無料入浴券を配布します。(当日ご利用分)
車で来る方は、近くの湯出小学校に駐車してください。
そこから温泉街まで無料シャトルバスを運行します。
お問合せは、みなまた観光物産協会  0966-63-2079

 

 

 

大津地蔵祭【菊池郡大津町】

 

今日、明日の2日間、菊池郡大津町にある大津中央公園で開催される
「大津地蔵祭」の紹介です。

大津町で江戸時代から続いているお祭で、
現在は、各町内のお地蔵様の小屋を造り、こども達がお地蔵さまの前掛けを新しいものにつけ直し祭っています。

両日とも夕方5時から午後10時までの開催で
夜市はもちろん、太鼓やダンスなどのステージイベント、
手作りのお化け屋敷、そして、同じ江戸時代から続く「梅の造花」
(伝統工芸品)も展示されます。
明日、24日は、打ち上げ花火が夜空を彩ります。(夜8時半予定)

会場周辺には臨時駐車場がありますが、なるべく公共交通機関を
ご利用ください。

日時:8月23日(水)、24日(木) 夕方5時~午後10時
会場:大津中央公園
お問い合わせ:大津町地蔵祭実行委員会 096-293-3421

うと地蔵まつり【宇土市】

 

毎年8月23日と24日に宇土市で開催される肥後三大夏祭り

「うと地蔵まつり」の紹介です。

宇土市街一帯には、生活雑貨や日用品を素材にした自慢の「造りもん」が並び、祭りを盛り上げます。

他にも、吹奏楽や太鼓の演奏、ダンスなどのステージイベントや
民踊パレード等が行われ街並みが大勢の人で埋め尽くされます。
明日、23日(水)の夜は3000発の花火があがります。(夜8時30分~)
※雨天中止の場合翌日24日(木)に順延。
まつり開催の両日は、市街地一帯、交通規制が行われます。
警備員の誘導に従って下さい。
お問い合わせは、うと地蔵まつり実行委員会事務局 0964-22-1111 まで。

 

のしこら祭2017【玉名郡長洲町】

 

 8月26日(土)玉名郡長洲町にある金魚と鯉の郷広場で開催される
夏の名物イベント「のしこら祭2017」の紹介です。
伝統ある長洲町の夏まつりの一番の見どころは「金魚みこしレース」です。およそ300kgの「金魚みこし」を20人で担ぎ、タイムを競うもので、迫力満点のレースです。

お祭りは、夕方4時から始まり、他にも、のしこ乱舞や町民総踊り、
お楽しみ抽選会なども催され、フィナーレには花火が打ちあがります。
(夜8時40分~)
※雨天の時は内容を一部変更して、ながす未来館で開催。花火のみ翌日に順延
お問い合わせは、のしこら祭実行委員会事務局 0968-78-3219 まで。