カテゴリー別アーカイブ: トヨタ街角ステーション

トヨタ街角ステーション【トヨタカローラ熊本 武蔵ヶ丘店】

今日は熊本市北区楠にある「トヨタカローラ熊本 武蔵ケ丘店」からお届けしました♪

国道3号(北バイパス)麻生田交差点から光の森方面へ向かいまして、

九州自動車道の高架橋下左手にあります。

店内には「カローラツーリング」

お話はアシスタントスタッフの泉 春季さん

4月生まれで、お名前のように春らしくほんわかした笑顔が特徴の女性です~。

ご紹介いただいたのは、3月7日(土)、8日(日)にトヨタカローラ熊本全店で開催される

「春フェス2020」!

各店舗でおもてなしの催し物を準備なさる予定で、武蔵ケ丘店は・・・

★ワークショップ

トルコアクセサリーづくり、フラワーデコ(様々な造花を使ってアレンジメントをつくります)

★お子様運転体験コーナー

ゲームセンターのレースゲームのイメージ! 大人もやりたくなっちゃいそうですよ♪

★ポーラ協力 ハンドマッサージ

・・・いずれも無料なんです!!(人数制限があるものもあります。ご確認ください)

 

もちろん期間中ご成約の皆さんには3大特典付き!

★メンテナンスパック30

★お好きな販売店5万円分プレゼント(残価設定SORAYOKAプランもしくは残額据置払い)

★前後2カメラドライブレコーダー

5万円引き(残価設定SORAYOKAプランもしくは残額据置払い)

 

プレゼントも満載ですよ♪  ご来場プレゼントもありますので、楽しみに待ちましょうね!

 

トヨタカローラ熊本 武蔵ケ丘店

熊本市北区楠6丁目6-50

電話番号:096-339-3333

営業時間:午前10:00~午後6:30


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

トヨタ街角ステーション【山鹿市さくら湯・池の間カフェ】

今日はドライブにおすすめなスポットを紹介しました。

山鹿市山鹿にあるさくら湯。

改築後は明治時代の様子に復元され、今も温泉施設として皆さんに親しまれている場所です。

この南側玄関向かって右手にある「池の間」をご存じでしょうか?

江戸時代、細川藩のお殿様が参勤交代の際に立ち寄る御茶屋として建てられた

「さくら湯」の一室で、細川忠利公が休憩の場として利用したのではないかと言われています。

普段は展示のみされている場所。

なんと不定期(第一・三土曜日日中のみ)で

「池の間カフェ」というカフェをひっそりとオープンしていらっしゃるんです!

メニューは・・・

山鹿の銘菓セット(山鹿羊羹、山鹿灯籠もなか、灯籠せんべいを少しずつ食べ比べ+お茶)、

さくら温泉ムースセット(地元の老舗洋菓子店がつくる苺たっぷりの桃色ムース)などです。

さくら温泉ムースセットは百華百彩などのイベントに合わせて

不定期かつ期間限定で登場するメニューなんですよ~!

今月は土曜夜のみの営業で、明日22日(土)の午後5:00~9:00にひっそりとオープン。

百華百彩で、竹あかりや和傘のライトアップで幻想的な夜になる山鹿市中心部をそぞろ歩きして

池の間カフェでのんびり~♪ そして、さくら湯でゆったり温泉につかるなんていかがでしょうか?

お話はさくら湯の古川昌子さん♪

 

ちなみに・・・

池の間の奥には、お殿様が入られたといわれる龍の湯も復元されていました。

天井には2匹の龍!

流れるような動きの龍でした。こちらもぜひご覧くださいね♪

 

池の間では、いろいろなイベントが今後も予定されていて・・・

2月28日(金)午後6:00~、午後7:30には落語会 香り家鉄扇さんがいらっしゃいます。

3月は、ひな祭りに模様替え♪ さげもんが池の間に登場!

また2月29日(土)さくら湯では一日限定の「きんかん湯」が行われます。

 

気温の変動激しい今年はこういったイベントで季節を感じるのもいいですね~♪

山鹿温泉 さくら湯
熊本県山鹿市山鹿1番地1
電話:0968-43-3326


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

トヨタ街角ステーション【熊本トヨペット中央店】

今日は熊本市中央区大江にあります

熊本トヨペット中央店からの中継でした♪

産業道路沿いにある2階建ての建物です。

やはり今注目の車は「ライズ」!!

コンパクトSUVで、力強い走りが特徴です。

ワインレッドの大人かわいい「ライズ」が展示されていました。

視点が高いので、周囲の安全確認もしやすく、おすすめですよ~!

 

ご紹介いただいたのは・・・ショールーム担当の宮尾璃菜さん

のぼり旗にあるように、熊本トヨペットではカーシェアを始めたそうです!

アプリをダウンロードしていただき、スマホで決済などもできるのだそう。

詳しくは・・・次回お聴きしましょう♪

 

さて、宮尾さんは、明後日の熊本城マラソンにも出場なさいます。

目標は3時間30分以内!!

熊本トヨペットと書かれた黒のTシャツで走られるそうですよ~。

くまモンのイラスト入り!

ピンクのアームカバー、キャップで走るそうです。

見かけたらぜひエールを送りましょう♪

 

熊本トヨペット 中央店

熊本市中央区大江4丁目3-6

電話番号:096-372-3281

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

トヨタ街角ステーション【山都町・小一領神社】

今日は恋愛スポット!

上益城郡山都町浜町にあります小一領神社を紹介しました。

「こいちりょう」と読むのですが、「恋一路(こいいちろ)」として

恋愛を祈願なさる参拝者が多く訪れます。

神社の拝殿には5つのハートの彫刻が施されていまして、

それらを全部探してお参りをすると願いが叶うと言われています。

ご縁水で手を清めて、拝殿の周りをぐるりと見てみてくださいね♪

 

また「恋治療」として、恋愛で悩んでいる方・・・

長年の片思いに終止符を打ちたい!とか、

縁を切りたい!…という願いにも寄り添う神社です。

変わり絵馬「ひめ袋」に願いを書いて、お参りもできますよ〜。

  

来週はバレンタインデーです!

恋愛に関する願いがある方、ぜひお参りにお立ち寄りくださいね♪

「恋一路」「恋治療」、どちらの願いをこめますかー??

平成30年には、ご鎮座一千年を迎えられた小一領神社。

昨年末には新しい灯篭が登場!!

熊本県立大学の学生さんと矢部高校の生徒さんが協力して作られました。

山都町にある「池尻の唐傘松」をモチーフにデザインされているそうです。

松の葉は二本の葉が繋がったまま落ちることから「永遠の愛」を意味するそうですよ~。

 

小一領神社

上益城郡山都町浜町251

(山都町役場近く)

電話番号:0967ー72ー2377


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

トヨタ街角ステーション【生きた木のアート 達仏】

今日はドライブにおすすめのおでかけ情報をお届けしました。

RKKから車を走らせること約1時間30分。

葦北郡津奈木町、津奈木町役場近くにある森の中。

ここに「達仏(たつぶつ)」と呼ばれる、仏様がいらっしゃいます。

生えている木の一部を彫刻刀で彫りあげて作成されたもので、表面は金色に塗られています。

(ご案内は津奈木町役場の濱田真大さん。24歳、爽やかイケメンさんです!)

この達仏は、世界的に活躍をしていらっしゃる現代アート作家の西野達さんが、

植樹してある幹を材料に彫刻しました。

全部で33体。どれも表情、大きさが違います。

生きている木なので、枝の育ち方によって雰囲気も変化します。

↑こちらは一番初めに彫られた仏様です。

彫るときは木が腐りかけ、グラグラだったそうなのですが、

達仏を彫った後は、木が息を吹き返したように元気になり、

今は根がしっかりと広がり続けています!「奇跡の一本」!!

 

また今月、達仏のキーホルダーが登場しました。

こちらは、津奈木美術館限定で販売されています。

受験シーズン!

ぜひ達仏をみて心を落ち着かせて、試験に臨まれてはいかがでしょうか?

 

☆今度の日曜日(2月2日)は、びぷれす広場で津奈木町の物産展が開催されます。

達仏キーホルダーの販売もあるそうですよ♪

津奈木町役場の濱田さんもいらっしゃいますので、ぜひお立ち寄りください。

 

お問合せ:政策企画課 政策企画班 電話:0966-78-3114
葦北郡津奈木町大字小津奈木2123番地


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

トヨタ街角ステーション【熊本トヨタ自動車 上熊本店】

今日は熊本市西区上熊本にある熊本トヨタ自動車上熊本店からのリポートでした♪

熊本市電の杉塘電停そば!とってもわかりやすい場所です。

お話は営業スタッフの福田桃子さんです♪

入社1年目とは思えないほどの落ち着きで、わかりやすくお話いただきました。

ご紹介いただいた新型SUVの「ライズ」!!

なんといっても見晴らしがよく、コンパクト。

女性や運転に自信のない方にもおすすめのSUVです♪

荷物もしっかり入る!底をあけるとさらに高さのある荷物も立てて載せられます!

今、注目のお車「ライズ」は試乗もできますよ~。

ぜひお近くの熊本トヨタのお店にお出かけください♪

 

ちなみに・・・・

上熊本店には卓球台があります!

待ち時間は伊藤美誠ちゃんになった気分で卓球しちゃいましょう♪

 

熊本トヨタ自動車 上熊本店

熊本市西区上熊本2丁目4-22

営業時間 10:00~18:00

電話番号 096-352-6141


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

トヨタ街角ステーション【Catton(キャットン)】

今日はネコネコづくしの「福ミミらじお」♪

トヨタ街角ステーションでは、荒尾市万田にある「Catton(キャットン)」

紹介しました。

国道208号線沿いにあるジュエリー工場&ショップ。

ネコをモチーフにしたリング、ブレスレット、ネックレスを製作・販売しています。

 

実はこちらのお店は、保護ネコの里親探し・・・譲渡活動を行なっていらっしゃるんです。

店内の南側には飼い主さんを待っている猫が3匹生活中。

迎え入れてくれる里親さんを待っています。

みー君を先頭に、あいちゃん、ジョディーちゃん。キレイな毛並みでみんな人懐っこいんです。

ガラス窓越しに猫じゃらしで遊ぶこともできますが、

猫たちの生活するスペースにお邪魔して触れ合うこともできますよ~。

ジュエリーを求めてこられるのはもちろん、

家族の一員として猫を迎え入れたい方、

猫に触れたいなという方、猫でいっぱいの空間「Catton」にぜひお出かけくださいね♪

店長の梅崎尚子さんです。

窓に貼られた猫たちは、ここで里親に出会えて卒業していったみんなです。

お店のホームページには、ジュエリーのことから保護されている猫たちの情報まで

詳しくご紹介されています♪  https://catton.jp/

 

「Catton ジュエリー&ショップ」

場所:熊本県荒尾市万田725-1

電話番号:0120-962-456


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

トヨタ街角ステーション【ネッツトヨタ中九州ネッツスクエア南熊本店】

今日は熊本市中央区南熊本にあります

ネッツトヨタ中九州ネッツスクエア南熊本店にお邪魔しました!

お話をお聴きしたのは、コンサルティングスタッフの荒川光祐さん

入社2年目、爽やか!!

 

そして、こちらの南熊本店!なんと今週の水曜にリニューアルオープンしたばかり☆

こういった箱型の建物が2棟あり・・・(こちらは通常のショールームがある建物です。)

中は・・・

広い商談スペース!少し上を見ると・・・

吹き抜け~!!開放感が素晴らしいです!!

2階に行きますと・・・

カウンター風の待合スペース!

マンガもありましたよ~。

お一人でいらっしゃるお客さんは周りの方を気にせず、時間を過ごせそうですね。

 

今回のリニューアルにおける店舗のコンセプトは「Chain of smiles(笑顔の連鎖)」

地域の皆さんがこども会や、町内会、展示イベントなどにご利用いただけるような

コミュニティスペースもあるんです。

地域のみなさんとの繋がりが生まれる場所、繋がりを深める場所といった感じでしょうか。

VRシミュレーターで、試乗では体感が難しいトヨタの先進安全技術を体験できる装置も!

ここで自動ブレーキ機能を体感できますよ~!

明日11日(土)~13日(月・祝)まで、プレオープンイベントとして、

人気車種の展示・販売やご来場プレゼント、焼き芋をご準備。

さらに来週末1月18日(土)・19日(日)は

グランドオープニングフェアが開催されます。

18日(土)はヴォルターズ選手の握手会、

そして熊本初披露!ヤリスがやってきます!!

2日間、イチゴの新感覚スイーツや、タピオカドリンクもあるそうです。

ぜひお出かけください♪

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

トヨタ街角ステーション【別所琴平神社】

あけましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

2020年最初の「トヨタ街角ステーション」は、

熊本市中央区琴平本町にある別所琴平神社に参拝しました。

「開運」「縁結び」のご利益を求めて参拝なさる方が多く、

「こんぴらさん」と呼ばれて親しまれている神社です。

幸福の黄金のお守り♪

私は巾着型のお守りを買いました。

こちらは人や仕事などへのご縁を祈願したお守りです。

毎月10日の十日参りは「こんぴら詣」と呼ばれており、

季節折々の熊本県産食材で作ったお料理の振る舞いが行われます。

年の始まりである1月10日は「初こんぴらさん」ということで、

甘酒やぜんざいの振る舞い、琴の演奏が行われるそうです。

この日限定の御朱印もあるそうですよ!

明日の9:30から振る舞いはスタート、なくなり次第終了となります。

お出かけにいかがでしょうか??

別所琴平神社

熊本市中央区琴平本町12−27

096-366-7963


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

トヨタ街角ステーション【ネッツトヨタ熊本ネッツワールド山鹿店】

今日は国道3号線を北へまっすぐ!RKKから車で約1時間15分。

山鹿市熊入町にあります

ネッツトヨタ熊本ネッツワールド山鹿店にお邪魔しました♪

ご出演いただいたのは

車両販売スタッフの松村和紀さん(右)と松島一哉さん(左)の「松松コンビ」☆

お2人ともサッカーが趣味の乙女座、身長約180cm!!

すばらしいチームワークでお話いただきました。

来年の大きなトピックスを3つ!!

①2020年1月11日(土)~13日(月・祝)全店いっせいザ・商談会

ネッツトヨタ全店で開催されます。

ご成約時にT-Connectナビをつけると、ナビ5万円引き

新車ご成約の方はメンテナンスパスポート50%OFF などなど、

お得がいっぱいのお年玉特典に注目ですよ~!

対象車種などもありますので、詳しくは各店でお尋ねください。

メイン会場の東バイパス店では13日にお笑い芸人のヒロシさんがやってきます。

また各店舗でそれぞれおもてなしのプレゼントをご用意。

山鹿店では美味しいハーブティーを準備される予定です。ぜひおでかけください。

②2020年2月中旬「ヤリス」デビュー予定!!

ヴィッツの後継車として注目されている「ヤリス」

コンパクトかつ走りにこだわったお車です。

先進の技術で安全な走りをサポートしてくれそうです!!

ネッツトヨタでしか取り扱いのない車種です。

パンフレットも届いていますので、気になる方は店舗でCHECK!!

③2020年2月29日(土)山鹿店移転オープン!

現在の山鹿市熊入町から山鹿市鹿本町御宇田に移転します。

2月29日には新しい店舗で営業開始、オープニングイベントも予定されています。

2020年のネッツトヨタ熊本ネッツワールド山鹿店、楽しみですね♪

 

さて、ネッツトヨタ熊本のお店は明日からお休みに入ります。

年末年始・・・12月28日(土)~2020年1月5日(日)までお休みです。

1月6日(月)から全力で営業スタートとなります!

 

ネッツトヨタ熊本ネッツワールド山鹿店

場所 山鹿市熊入町195-1

電話番号 0968-44-3101

営業時間 10:00~18:00

 

2020年の「トヨタ街角ステーション」は1月9日(木)からです♪

イレギュラーに木曜スタートですが、来年もどうぞよろしくお願いいたします。

では、みなさん、よいお年を~。

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。