月別アーカイブ: 2011年8月

万歩計

新しくした携帯電話には
いろんな便利機能が付いています。

その一つが万歩計。

日付が変われば、リセットしてくれたり
最近の歩数をグラフに表してくれたりと
とってもハイテク。

でも
自分の運動不足を突きつけられるその数字に
いつもゲンナリさせられます。

そして、
ハイテクなのも善し悪しだなと
ハイテクなことに問題点があるかのように前向きに考えています。

そんな今日の数字は、662歩。

バッグの中に入れていたとはいえ
さすがにこれはヒドスギル。。。
さっ、明日からもっと歩くことを心がけよう!

 

そう思った矢先に
テレビを見ていたら芸人のヒロシが出てきて
「ヒロシです。一日過ごして万歩計が27歩でした。」
と言っていました。

世界は広いな、大きいなぁ。。。

 

 

CIMG5173.JPG

今日から8月

今日から8月。
早いですねぇ。。。

 

・・・
そういえば、毎月、月の始まりになると
「早いですねぇ」
と言っている気がします。

 

そこで、私気付いちゃったんです!!

 

“早い”
と感じているということは、
“一か月は長い”と思っているけど
その想像より、早く月日が過ぎてしまい
“早い”と感じているのではないか。

 

つまり、“一か月はそんなに長くない”と
最初から思っていたら
9月になった時に、
“8月は早かったな”
と思うことはなくなるのではないか。

ということです。

 

なので、8月も早く過ぎるものだと思い込んで
一か月を過ごしてみることにします。

そしたら、早かったな。
何にもしてないな。
と焦ることも、後悔することもなくなるのではないかと・・・。

 

どうですか、これ。
よく発見したなと我ながら感心しております。

 

意味、わかります??(笑)

 

CIMG5212.JPG