日別アーカイブ: 2016年3月17日

ozuのcafeイベント!

3月13日(日)
大津町の初めてのイベントに行ってきました♪
ozu こびとのいえ cafe
大津町の魅力発信のため
地元の若手が中心となって行ったイベントです!
16031220からいも畑の真ん中を歩行者天国にして
からいもフードアート体験を楽しむ素敵なイベント。
一日限りではありましたが
なんだろ…、
新たに感じる大津町のパワーと魅力。
嬉しくもなって、終始興奮しとりました。
16031219大津町に広がる阿蘇の火山灰質の土壌。
水はけが良く、保水性も高い!
からいも栽培には最適なんですよね。
ご存知の通り熊本県内随一のからいも生産地。
これからの時期は
黒のビニールの上に手作業で苗を植えていくそうです。
年に一回の収穫にむけて休みなし…。
大変な農作業です。
そんな風景を目の前にというのもいいですね。
16031218からいも栽培だけでも大変。
ただ、
そんな地元の魅力を
多くの方に知ってもらい感じてもらいたいと結成されたのが
2代目イモセガレブラザーズ
こっが、なかなかよか男たちの集まり。
告知のためのテレビ出演の後
「やっぱ畑がよか~」という一言は印象的でしたけどね(笑)。
ホント皆がまだしとります。
16031000それにしても
イベントに登場したからいもフードは全てが個性的で旨い!
スティック状の天ぷらにはゴマの風味。
ファストフード感覚で
私もイベント散策に入りました。
16031217なになに?
エビとからいも!?
ゴルゴンゾーラとからいも!?
どんなコラボになっているんですかね~。
大津町のレストラン考案だそうです。
16031216エビとのコラボは
春巻きと地元野菜の組合せ。
エビの風味とからいもの甘味がマッチ!
それに加わる塩気と香ばしさ。
やりますね~。
16031215こちらは、
そんなからいもをより美味しくするための熟成に欠かせない
からいも貯蔵庫
収穫後ここに貯蔵しておくことで
長期保存と甘味が増すという魔法の蔵。
発祥が大津町だというのにも驚きですよね。
この日は貯蔵庫の扉にアート。
そして子どもたちの遊び場に変身です。
16031213この大きな木は
地元の人には当たり前の存在だったという
からいも畑に悠々とそびえるタブの木
これも
イベント開催に向け
地元にいると気付きにくい
大津町の大津町らしい魅力を見つけだした一つのシンボル。
パワー感じますよ~。
16031214最近、
私自身も講演のテーマとして依頼される
地域おこしとメディアとの融合
実は
この催しは
今月末の30日(水)の週刊山崎くんでも紹介します。
地域活性のため
地元を地元の人が見つめなおし
まずは人と人とが利害なく結束する。
そして、
きをてらわず
地元らしい、地元ならではの魅力を見出し発信する。
イベント終了後に
『小さな一歩も確かな一歩』
と話していた一言がとても印象的でした。
大津町の魅力発信だけではなく
新たな地域の結束も生み出しすこととなったozuのcafe♪
番組では
そこにいくつくまでをドキュメントタッチでお送りします。