我が家の玄関には 息子の靴の中に入り込んだ砂が散らばっています、福居万里子です。
11月5日(火)の夕方Liveゲツキン!は、
熊本の “ 特別な砂 ” を使ったサンドアートを紹介しました。
サンドアートとは、ガラスの上に広げた砂で絵を描き、下から照明をあて、
その光と影を映し出すことによって物語を展開していく芸術作品です。
東京で活動しているサンドアーティスト・Caveさん。
熊本地震で被災した南阿蘇鉄道に心を寄せ続け、熊本の景色をモチーフにした作品を発表したり、募金活動をしたりしては熊本を訪れエールを送ってくださっています。
ゲツキン!「 福居の気になる劇場 」で紹介し、その後も交流が続いていて、
南阿蘇鉄道 全線再開の日には南阿蘇で会うこともできました。
( この夏にはRKKラジオに出演するためにRKKにもいらっしゃいました! )
Caveさんが今回熊本にやってきたのはチャリティーコンサート出演のためでした。
『 いのちのめぐみコンサート in 熊本 』
ことし1月に地震、さらに9月には豪雨にも見舞われた能登半島へ、
熊本から “ 復興のバトン ” を渡そうというイベントです。
そこで阿蘇を舞台とする新作を披露することになったCaveさんが訪れたのは、阿蘇神社でした。
コンサートの目的やCaveさんの想いに共感し、神社が “ 清めの砂 ” を授けてくれたのです。
( 権禰宜の内村さんと )
――コンサート本番。
阿蘇神社 の “ 清めの砂 ” を使ってCaveさんがパフォーマンス。
会場で流れたのは、美しく勇壮な調べ――
去年 楼門が復活した阿蘇神社の復興を記念してつくられた交響曲 『 蘇(そ) 』 です。
阿蘇の大地の成り立ち や 語り継がれてきた神話、
阿蘇神社を心の拠り所にして紡がれてきた人々の営みなど、
指先から、砂へ、祈りを込めて・・・見事に表現。
会場からは、パフォーマンス への “ 感動 ” と、
これまでのCaveさんの活動 への “ 感謝 ” を込めて 大きな拍手が送られました。
Caveさんの言葉で印象に残っているものがあります。
サンドアートは、描いては消えて、その上に さらに絵を描き、それも また消えていく
その様子は、
災害で失われてしまった景色が復旧・復興され、
人々の思い出や記憶へと昇華されていくのと似ている――
コンサートを鑑賞した人からも
「 Caveさんのパフォーマンスが、熊本が辿ってきた復興の変遷と重なって見えた 」という声がありました。
きっと、みなさんの心にも届くはずです。
そして、 “ 復興のバトン ” を、熊本から 能登半島へ――
今回の特集は 【 TBS NEWS DIG 】 で公開中です。
「壊れたものが、蘇る」 サンドアートに復興を重ねる女性 熊本の“特別な砂”で描いた阿蘇に観客も涙 | TBS NEWS DIG
ぜひ ご覧ください。
令和6年 能登半島地震復興絵支援チャリティコンサート
『 いのちのめぐみコンサート in 熊本 ~ ときの旋律 すなの音色 ~ 』
( コンサートの収益は すべて 能登の被災地に贈られるということです )
Caveさん、ありがとうございました!