カテゴリー別アーカイブ: 糸永有希

今日のアマビエ11

 

昨日は更新ができなったアマビエチャレンジ。

しかし、絵は既にちゃっかり入手していました(笑)

というのも、最近、社内で人づてにアマビエ情報をゲットしたんです。

少しずつ浸透しつつある?(笑)かもしれないアマビエチャレンジ。

とんでもなく上手だという情報を得てお願いしたのが…

ゲツキンのタイムキーパー(TK)さんです。

なんと、21歳というこれまでの最年少チャレンジャーです!

 

スタートから驚きました。

ペンの使い方が、プロ!?

シャっシャっと、鉛筆のデッサンのようにペンを進めるんです。

そして、スピードが、違う。

これまでと、期待感も全然違う!!!

これまでのみなさん、すみません(笑)

そして気づいたんです。

デスクの上にはキャラクターグッズやアニメグッズが。

只者ではなそうなTKさん。

 

完成した絵がこちら!

 

 

このままアニメとして放送できそうなほどの可愛いアマビエ!

 

それもそのはず、

アニメーションと映像の専門学校出身でした!

 

いや〜この後が大変だな(笑)

みなさん、絵の練習をしておくのも大事かもしれませんね。ふふ

 

今日はもう一つ、紹介します!

続く

 

今日のアマビエ10

 

今日は木曜日。

私はこの曜日を密かに狙っていました。ひひひ

いざ!突撃!

「うわ!そろそろ来ると思ったー!」

と、田中洋平さん(笑)

すでに心の準備はできていたようです。

さすが、勘のいい「田中」。

今回は、土曜の番組の「田中縛りの旅」でお馴染み、スタッフ8号(田中)と、

スタッフ11号と一緒に、ゲツキン前の田中狩りに行きました(笑)

 

独特なタッチで絵を描き始める、アーティスティックな田中。

じっくり、じっくり構図を考えながら丁寧に描き進める、真面目な田中。

私たちのちょっかいにも反応しながらアマビエと向き合う、器用な田中。

完成した絵はこちら!

いや、ドヤ顔(笑)

 

でも、この絵には本当にびっくりしました!

漫画に出てきそうなユニークなアマビエ!!!

小バカにするつもりで突撃したのに上手すぎて、

すごい。

としか言えませんでした。

田中だからもっと普通の絵を描くかと思っていた我々の予想は、大きく外れました。

 

田中って、深い。

 

 

 

 

 

 

今日のアマビエ9

 

大型連休最終日の今日、私はゲツキン中継でした。

今日紹介したのは、こちらです!

新型コロナウイルスで売り上げが落ち込む飲食店20店が

熊本青年会議所の皆さんと一緒に行っている

ドライブスルーで料理を販売するテイクアウトの取り組みです。

車に乗ったまま、注文から受け取りまでができるため、

接触時間の短縮になるんですね。

もうしばらくのステイホームの日々、

ドライブスルーを活用し、私たちも楽しみながら、

飲食店の皆さんの応援にも繋げていきたいですね!

 

というわけで・・・

そんな中継もお届けした、ゲツキンから、

今日のアマビエチャレンジャーの登場です!

ゲツキンのフロアディレクターです。

毎週火曜午後10時に放送していたドラマ「恋は続くよどこまでも」に

どっっっぷりはまっていた、先輩。

昨日も特別版の放送がありましたよね。

毎週水曜日はテンションが特に高い天堂担です(笑)

(↑佐藤健さん演じる天堂先生の担当看護師を意味する恋つづ用語です)

そのせいか、ずっと一人で騒ぎながらアマビエを描いていました(笑)

絵はうまいのよ!と自信満々な天堂担の仕上がりがこちら。

 

 

え?口が2つありませんか?

しかも、アマエビになってます!甘エビに!

 

と大笑いしていると、

通りかかった報道部長が・・・

 

「これは、きちんとお詫びと訂正をいれないと。」

と、一言。

もう、大爆笑でした(笑)

 

ダメ出ししながら笑っていた報道部長、

人の絵を笑っていられるのも今のうちですよ。ははは

 

いつか突撃しようと思います。

 

明日もお楽しみに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のアマビエ8

 

今日はこどもの日ですね!

福岡に住む可愛い可愛い姪っ子は元気かな~と思い浮かべている叔母バカな私です(笑)

 

というわけで、今日は同じように姪っ子にメロメロなディレクターにお願いしました(笑)

絵は無理!無理!と断られつつも、なんとか描いてもらえることに。

 

可愛い物、美味しい物、乙女心をくすぐる物に敏感なゲツキン!ディレクター。

「なるべく可愛いほうがいいようね!」と可愛いお手本画像を選んで描き始めたのですが…

 

おや???

 

 

「いや、でも、かわいいですよ!」

と謎のフォローをしてしまいました(笑)

 

いつも、無茶ぶりされてる糸永ちゃん達の気持ちが分かったよ~とのことでした(笑)

土曜の番組のスタッフたち、待ってろよ!

と、思った瞬間でした(笑)

 

 

今日のアマビエ7

 

無事に1週間が経ちました、アマビエチャレンジ。

 

今日は隣の席の先輩に描いてもらいました。

「絵は苦手だよ~」と言いながらも、

迷いなくスイスイとペンを進める田名網アナです。

 

普段、勢いが強めな文字は見たことがあるのですが(笑)、

絵はどうなのだろうかと楽しみにしていました(笑)

 

あれ!?

可愛いじゃないですか!

そしてよく見ると、ヤシの木と太陽が描かれています!

落ち着いたらいつか南の国に行きたいな~という願望を表したそうです(笑)

さすが!前向きな先輩(笑)

 

この状況が終息したら、やりたいこと、行きたい場所、たくさんありますよね!

もうしばらく我慢して、乗り切ったら、いろんな楽しみを実現していきたいですね。

 

そんな日を想像しながら、なんとか前向きにすごしていきたいものですね!

 

 

今日のアマビエ6

 

大型連休も後半に差し掛かりました。

みなさんは、お家時間どのようにお楽しみでしょうか?

 

アマビエチャレンジも6日目を迎えました。

今日のチャレンジャーはこちら!

 

 

メイクさんです!

普段は我々の顔をバッチリ描いてくれるメイクさん(笑)

手先が器用なメイクさんはどんなアマビエを描くのでしょうか。

 

さすが!メイクさん!!!

ヘアアレンジしています(笑)

 

お家で過ごす今年の大型連休、

みなさんもご家族でアマビエチャレンジしてみてはいかがでしょうか!

 

 

今日のアマビエ5

 

土曜の番組がお休みとなって2回目の土曜日です。

再開が楽しみですというありがたいメッセージも多く頂きます。

ありがとうございます!

 

私も絶賛ドヨロス中ですが、アマビエチャレンジを通して、

土曜メンバーの様子もお届けできればと思っています!ふふふ

 

というわけで、今日は…

土曜の番組スタッフ10号さんです!

 

10号さん!?

お久しぶりですね(笑)

 

ずっと首をかしげながら描いていた10号さん…

久しぶりの登場ですが、

もう、絶対に忘れられないほどの衝撃を与える、絵が完成。

 

心の準備をお願いします。

こちら!!!

・・・。

 

これを見た、まさやんさんと私は、

「アマビエじゃなくてきっとアマエビを描いたのだろう」

と考察しました(笑)

なんなら、「大きめの伊勢海老かもしれない」

というところまで話が広がりました(笑)

 

 

それにしても、後ろのくまモンが可愛いこと、可愛いこと(笑)

 

また明日!

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のアマビエ4

 

新型コロナウイルスの早い終息を願って、

色んな人にアマビエを描いてもらっている

アマビエチャレンジ。

 

4人目は…

運動神経抜群の気象予報士

栗原めぐみさんにお願いしました!

美しい見た目に反して男勝りな性格がなんともギャップ萌えな

バリバリのスポーツウーマン、栗原さん。

 

ペンを取るなり、最初に描いた場所はなんと・・・目!?

 

なんでもできちゃう、めぐみさん、

絵は苦手だったら面白いな~ひひひ

と、変な期待をして見ていると…(笑)

 

 

うまい!!!

 

参りました!!!(笑)

 

次回もお楽しみに♪

今日のアマビエ3

 

順調に進んでいます、アマビエチャレンジ。

 

今日は…

 

このシルエットでピンときた方は、

中々ヘビーな土曜ウォッチャーかもしれません(笑)

 

土曜の番組のスタッフ1号さんです。

 

手本を見ずに描くのはあたり前だの、

うますぎて引かれるかもしれんな~だの

ぶつぶつ言いながら描いてくれました(笑)

 

仕上がりがこちら!

妙に立体的で気持ち悪い…

これが私と11号さんの感想。

 

それでも、自分の絵にほれぼれしている1号さんでした。

 

個性が出てきたアマビエチャレンジ。

明日もお楽しみに~

 

 

 

 

今日のアマビエ2

 

昨日から勝手に始めた、アマビエチャレンジ。

2日目の今日は…

 

 

真剣な様子で、アマビエを調べるこちらの背中…?

ペンをと取って3分ほどじっくりと考え

イメージを膨らませ、

丁寧に描き上げていく様子…

 

いや~やはり、きちっきちっ!とした性格が表れていますね(笑)

 

我らがアナウンス部長、木村アナでした!

かわいらしいアマビエ~素敵な一文を添えて~

勉強になります(笑)

 

楽しくなってきましたこの企画(笑)

次はどなたに頼みましょうかね~