おおきに!

ニュースより ホントは お笑い番組が好き、福居万里子です。

( ここだけの ヒミツ にしてくださいね )

 

先日、“ 初めて ” づくしの貴重な経験をしました。

「 吉本新喜劇 in くまもと 」への出演です!!

 

子どものころ、家族で なんばグランド花月 に見に行きました。

テレビでの放送もよく視聴しています。

その、新喜劇のみなさんに会える、それどころか、一緒の舞台にたつのです!

 

ちなみに、別に、福居のユーモアセンスを買ってのオファー、とかではありません。

私の役どころは “ スペシャルゲスト ” の 付き添い です。

スペシャルゲストとは・・・

 

 

 

 


 

 

 

くまモンです!

これまでに くまモンの活躍の様子を “ 取材 ” したことは何度もあるのですが、

“ 共演 ” は、実は 初めて。

 

 

 

 

 

 

 

 

( はたかれる 福居 )

満員のお客さまの前で、それも お笑いの舞台 なんて もちろん 初めて。

今回、福居は スベることすらできない ポンコツ でした。

それでも、くまモンの見事なパフォーマンス、そしてなによりも、新喜劇のみなさまに大いに助けていただきまして、何とか役目を果たしてまいりました。

新喜劇の公演そのものは 歓声と笑いの絶えない、それはそれはステキな時間でした。

 

 

 

 

しかし まぁ、

“ お笑いは 出るもんやない、見るもんや ”

身をもって学んだ 福居なのでした。

 

~ おまけ ~

会場で購入したグッズです。

 

 

 

 


 

 

 

辻本さん演じる人気キャラクター 「 茂造さん 」。

以前から好きでしたが、今回は本当にお世話になり、より一層 大好き になりました!

辻本さんは この春、新喜劇の座長を勇退することが発表されました。

“ 座長 として ” の熊本での公演はこれが最後でしたが、来年もきっと!熊本に笑いを届けにきてくださいね!

今年度最後の・・・

 

RKKボーイズ&ガールズお話会へ行ってきました。

今年度最後に、福島絵美アナウンサーと一緒に訪れたのは、

熊本市の杉上小学校です。

 

 

 

 

 

 

 

元気いっぱいの3年生のみなさんが迎えてくれました!

朗読したのは、小学生のみなさんからの反応が抜群の、この2作。

芥川龍之介の「蜘蛛の糸」と

くすのき しげのりの「ぼくのジイちゃん」です。

お話を聞きながら、思わず声が出てしまうほど食い入るように聞いてくれたみなさん。

朗読の仕方や放送局の仕事にも興味を持って、たくさんの質問をしてくれました!

あっという間の楽しい時間となりました。

杉上小学校のみなさん、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

来年度も、県内の小学校へお話会に出かける機会があると思います。

小学生のみなさんに喜んでもらえるように、これから素敵な本を探します♪

私たちも楽しみです!

 

 

今夜の「熊本の心 総集編」

今夜8時から放送の「熊本の心 総集編」は、

玉名市立玉陵小学校からです。

熊本県の道徳教育用郷土資料「熊本の心」。

RKKテレビで紹介してきましたが、総集編では、

番組を視聴しての子どもたちや地域の方との意見交換の模様や、

ゲストを招いての特別授業をお送りします。

玉名と言えば、今年は、 日本マラソンの父 金栗四三!

 

 

 

 

 

 

 

ゲストティーチャーの、元玉名市職員 徳永慎二さんが、

「金栗シューズ」を持って来て下さいました。

この靴には、どんな物語があるのでしょうか?

玉陵小学校は、6つの小学校が統合して去年4月に開校した、

新しい小学校です。

元気な5年生と担任の田中先生とお送りする番組、是非ご覧下さい!

お久しぶりです

今日は比較的暖かな日差しです。

みなさまいかがお過ごしでしょうか

久しぶりの投稿、そしてご挨拶となります、野溝美子です。

育児休業から復帰し、先週から少しづつ

ニュースなどを担当しています。

ニュースを聞いて、「お帰りなさい」とのメッセージを

送っていただいたみなさん、ありがとうございます!

ブランクをとりもどすべく、新人時代以上の意気込みで

仕事にあたっていますが、力が入りすぎなところも・・

そんな中、昨日訪れた、城東小学校の読みきかせでは

児童たちの真剣に見つめるまなざしに、

こちらがたくさんのパワーを頂き、

もっともっと精進して、みなさんに喜んでもらえるようがんばろう!と

ますます強く思いました。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

 

今月のお話し会

1月21日に、熊本市立城東小学校で、

「ボーイズ&ガールズお話し会」を開催しました。

育児休暇から復帰したばかりの、野溝アナウンサーと一緒です。

 

 

 

 

 

 

今回は、新作「ほんとうのことをいってもいいの?」も朗読。

これから人と話す時に、「この言い方でいいのかな・・・?」と、

ちょっと気にしてくれることでしょう。

朗読の後は、来週学校で行われる「すこやかサミット」に向け、

伝わる話し方などについて、たくさんの質問が出ました。

私たちのアドバイスは役に立ったかな?

みんな、来週のサミット頑張ってね!

 

あけましておめでとうございます

お雑煮?もちろんおかわり!

今年も食欲だけは旺盛です、福居万里子です。

 

あけましておめでとうございます。

2018年 最後のブログは いとちゃん、2019年 一番乗りは 福居です。

年末年始、いかがお過ごしでしたか?

私はSASUKEに釘付けで、ファイナルステージ生放送のあと、余韻に浸っている間に年が明けてしまいました。

挑戦者のみなさま、そして “ サスケくん ” おつかれさまでした・・・!

( キタガワ電気の日置さんの1stステージクリアは泣けました )

 

2019年、いっそう気合いを入れて物事に取り組もうと、初詣も気合い十分で行ってまいりました。

参拝したのは熊本市の出水神社、人生初!着物で初詣です(^^)

火の国まつりのときにお世話になっている和装レンタル「 わ蔵 」さんで お借りしました。

やっぱりいいですね、着物。

背筋がピンと伸びる感じが好きですし、なにより、福居でさえも おしとやかで上品な女性に感じさせてくれます。

 

さて、初詣といえば おみくじ です。

福居の2019年は・・・

“ 大吉 ” でした!!!

気合いを入れてお参りした甲斐がありました~!

 

ただ、うれしいことは みんなで共有してこそ。

ことしも 楽しく、幸せなニュースをひとつでも多く取材し、お伝えすることができますように。

2019年も よろしくお願いいたします(^^)

 

~ おまけ ~

離れて暮らす姉に着物姿を自慢しようと写真を送ったところ・・・

ことしは ツッコミの技術 も磨きたいです!

まもなく2019年!

 

年明けまで、あと数時間あまり・・・

来年は亥年!

ということで・・・

イノシシパンをいただきました!

 

足が可愛いですね(笑)

レギュラー番組との兼ね合いなどで、毎年、年末年始は勤務していることが多いのですが、

会社で年越しそばを食べたり、おせちを食べたり、イノシシパンを食べたり(笑)、

こんな風に、年の瀬や新年を満喫しています。

ちなみに、会社の食堂の入り口には、

鏡餅やお神酒など、立派な正月飾りも!

新年を迎える準備は万端です!

どんな1年がまっているのでしょうか。2019年も楽しみです!

さて、そんな新年の行く末を占う?(笑)新年最初の私の担当番組が・・・こちら!

「おめでとう!ホークス2019~いざゆけ我らのソフトバンクホークス~」

ということで、特別番組からスタートです!

2018年シーズン、日本一を成し遂げたホークス!

次のシーズンの抱負などを、熊本にゆかりのある選手を中心に直撃しています。

私は主にナレーションを担当していますが、

11月にヤフオクドームで行われたファンフェスティバルで

選手のみなさんにインタビューさせていただきました!

明日2019年1月1日(火)午後5時から、是非ご覧ください♪

それでは、よいお年を~

 

ロケ納め

 

2018年も残り2日!

みなさんはどんな1年でしたか?

私は、声を掛けてもらう機会が増えたような、そんな1年でした。

「酒呑みだもんね~」

「嫌な時の顔が面白いです」

「番組で人気ないって言われてるけど、“私は”応援してますからね」

えーっと。

土曜の番組を隅々まで見て頂いているんだな~と、嬉しかったのですが・・・

色々おかしくないですか?(笑)

土曜の番組の恐ろしさも感じた2018年でした(笑)

番組を見てくださった皆様、本当にありがとうございました!

 

そんな2018年の仕事納めならぬ、ロケ納めは昨日でした!

といっても、放送は新春!

1月9日(水)午後7時から放送の週刊山崎くんです!

この方と一緒にロケでした!

常盤よしこさん!

一緒にロケをするのは3年ぶり!びっくり!

入社して初めてのロケがよしこさんとでした。

懐かしい~

↑初めてのロケは、豪華客船で行く韓国旅でした!

この時以来ずっと仲良しでよく遊んでもらってます(笑)

そんな2人で今回巡ったのは、カレー屋です!

たくさんのスパイスを使った本格カレーをたっぷり紹介しますよ!

 

少し早いですが、お知らせでした♪

新年1回目の週刊山崎くん、ぜひご覧ください!

 

 

くまもと旅日記 「 熊本博士になる! 」

初詣はどこに行こうか?考え中です、福居万里子です。

( 2018年の正月は藤崎八旛宮にお参りしました )

 

ことし最後のブログは、久しぶりの旅日記です。

旅といっても、近場なのですが・・・いってきたのは、こちら!

今月リニューアルオープンした 熊本博物館 です。

 

あれは熊本に引っ越してきた2年前――

これから暮らすこの土地の歴史・文化を勉強しなければ、それなら まずは博物館に行こう!と、福居は やる気まんまんでした。

しかし、調べてみると「 リニューアルに伴い休館中 」・・・なんてこった。

 

というわけで、とっても楽しみだったのです。

そんな 熊本博物館、想像以上でした!

少し暗めの照明、真新しい施設ならではの匂い、毎日磨かれているガラスケース、この、日常と少し離れた不思議な雰囲気が大好きです。

つい最近、映画「 ナイト・ミュージアム 」を見たせいでしょうか、

展示物が動きだすのではないか、と ちょっとだけドキドキしました。

 

ところで、長く休館していたことから、「 そもそも博物館って何? 」という子どもも少なくないとか。

そのため、こんな仕掛けもありました。

窓の向こうは収蔵庫、つまり “ 博物館の裏側 ” を垣間見ることができるのです。

博物館ってどんなところ?どんな仕事?

どんな設備が必要で、何のためにあるの?

そんな 博物館のあれこれ を伝えるパネルもありました。

 

ちなみに、個人的に気に入ったのは  植物標本のコーナーです。

草花をアクリル樹脂に閉じ込めると、こんなにオシャレな標本になるんですね!

 

このほかにも、美しくも迫力満点のプラネタリウム( おすすめ!)、

屋外展示には蒸気機関車、ここには書ききれないほどの魅力がつまっています。

実は この日、私は2周したのですが、それでも「 また来たい 」と思うほど!

( グッズやガイドブックも買っちゃいました )

次に訪れるまでに 自分なりに熊本を勉強して、より知識を深めたいです。

 

・・・あまり年の瀬っぽくないブログになりましたが、来年も楽しく・マイペースに更新します(^^)

ことし1年も、番組、そしてこのブログにお付き合いいただきありがとうございました。

 

よい おとしを!

 

~ おまけ ~

帰る途中に見えた熊本城です。

これもまた “ 熊本の歴史 ” で、いつの日かこの姿が写真や映像になり、博物館で紹介されるようになるのでしょう。

私たちは いま、その瞬間に立ち会っているんだなあ と しみじみ感じる帰り道でした。

く・ま・も・と

自宅テレビの録画用ハードディスクの容量が足りません、福居万里子です。

いよいよ2018年の終わりが近づいています。

年末年始の番組は面白そうなものばかりで、すでに録画予約が いっぱいです!

 

RKK NEWS JUST.でも、年末の特別企画を放送中です。

「 プレーバック  くまもと2018 」

文字通り、この1年の熊本のニュースを振り返り、これからの熊本を考える企画です。

その、冒頭に出てくる タイトルCG にも注目してほしいのです!

RKK報道部のCG職人・ほりのさんが このシリーズのためだけに作ってくれました!

それも、日によって色が変わるという 仕掛けまで。

で、「 くまもとの部分は 手書きの文字 にしたい 」ということで、先日 習字大会が開かれたのです・・・

《 エントリーNo.1 ふくい 》

 

《 エントリーNo.2 はたなかカメラマン 》

 

《 エントリーNo.3 いわつカメラマン 》

 

《 エントリーNo.4 よしむらカメラマン 》

 

《 エントリーNo.5 しばたカメラマン 》

 

たかが「 くまもと 」、されど「 くまもと 」。

文字の大きさ や バランス、墨のかすれ具合など、それぞれの個性がでました。

誰の字が採用されたかは・・・もう、お分かりですね!(^^)

( ご褒美に、お菓子を もらいました♪ )

 

今回に限らず、RKK NEWS JUST. には こうした小さな工夫・遊び心が いつも ちりばめられています。

熊本のニュースを いち早く、正確に、わかりやすく、そして おもしろく!

みなさまに お届けできるよう、これからもスタッフ一丸となって取り組みます。

 

2018年の RKK NEWS JUST. も あとわずか。

今日も 午後6時15分に お会いしましょう!

 

~ おまけ ~

クイズ!この字を書いたのは誰でしょう?

( ヒント:アナウンサーです )

「 と 」 の最後の方、テキトーになっているような気がします。

 

正解は・・・

田名網アナウンサーでした。

“ 手書きの文字には 人柄があらわれる ” なんて言いますが・・・どうでしょう?