三角駅の駅弁当の一つ。
「おこしき弁当」
宇土から島原を望む絶景
「御興来海岸(おこしきかいがん)」にちなんで
名付けられた
まさにお弁当も絶景そのもの(笑)。
11月いっぱいまでの
週末のみ期間限定販売だそうです。
三角駅弁は他にもいろいろ!
http://rkk.jp/kimukazu-hassin/archives/2012/10/post-573.html
ブログでもどうぞ ↑↑↑
三角駅の駅弁当の一つ。
「おこしき弁当」
宇土から島原を望む絶景
「御興来海岸(おこしきかいがん)」にちなんで
名付けられた
まさにお弁当も絶景そのもの(笑)。
11月いっぱいまでの
週末のみ期間限定販売だそうです。
三角駅弁は他にもいろいろ!
http://rkk.jp/kimukazu-hassin/archives/2012/10/post-573.html
ブログでもどうぞ ↑↑↑
スーパーアイドル



資源の有効活用
など
「夕方いちばん」では
今週から
視聴者参加型の新たな企画を始めました。
名付けて
「よじもん」!
http://rkk.jp/kimukazu-hassin/archives/2012/10/post-570.html
4時に出される問題で
「よじもん」!です。
正解者の中から抽選で
電話繋ぎや賞品ゲットもあります。
フルってご参加ください!
番組開始早々の新企画です。
よろしくおねがいしときま~す。
葦北郡芦北町は
芦北伽哩街道と名付けて
地元食材を使ったカレーが多くの店で味わえます。
そんな
芦北カレーのレトルトが登場したそうです。
パッケージはボンカレーのイメージ。
早速、手にしちゃいました。
食欲の秋ですし(笑)。
芦北町に生家のある
江上トミさんは
日本全国に
家庭料理としてのカレーを伝えた方と言われています。
詳しくは「キムカズ発信」でも!
http://rkk.jp/kimukazu-hassin/archives/2012/10/-vol73-2.html
まさに
カレーの町、芦北なんですよね~。
芦北カレーは
芦北の食と文化がつまっとります。
まさか
くまモン商品が
ここまで広がっているとは!?
バカラコラボです。
http://rkk.jp/kimukazu-hassin/archives/2012/10/-vol132-1.html
結婚祝いのお返しにいただきました。
「子供さんに使ってもらって!」
って、
そりゃ無理です(笑)。
明日と明後日のイベント告知に来られた
オートポリスサーキットクイーンの
井本さん。
http://rkk.jp/kimukazu-hassin/archives/2012/09/post-569.html
折角なので柿木アナと記念撮影。
二人たしても
私より下…。
親子か?
同窓会の先生と生徒か?
いつのまにか
そうなっちゃった(笑)。
思っていたよりも早く取り掛かれました







)

私と柿木アナ
そして、山崎アナも担当している
「夕方いちばん」では
番組開始からすると
初めてのオーディションを開催することとなりました~♪
いよっ!
詳しくはこちらで!
http://rkk.jp/kimukazu-hassin/archives/2012/09/post-567.html
ホームページでも応募要領を掲載しています。
http://rkk.jp/ichiban/audition/image/top.jpg
私たちと一緒に
番組を作り上げていきましょう!
お待ちしています。
昨日
23日のバトルオブ九州。
ホームである
ロアッソ熊本とアビスパ福岡の試合告知のため
スタジオに
DJコバ&ロアッソくん登場!
http://rkk.jp/kimukazu-hassin/archives/2012/09/post-565.html
しかし
ロアッソくんはわかるけど
元ゴールキーパーの小林さん大きすぎ(笑)。
体つきのとおり
声もパワーも迫力満点。
熱い男です。
彼はいいます
「皆さん!観戦ではなく参戦しましょう!」
そうそう!
生観戦の迫力はやっぱり違います。
応援の力で選手の背中押しちゃいましょ!