日別アーカイブ: 2011年4月15日

★ゲストは伊禮俊一さん♪

 

どうも~!今村直美です(^0^)

今日は番組に歌のゲストをお迎えしました!!

 

伊禮俊一(いれい しゅんいち)さんです♪

 

2011-4-15-guest&naomi-2.jpg

 

伊禮俊一さんは、沖縄県伊是名島出身の、三線シンガーソングライター♪

なんでも、琉球王朝始祖 尚円(しょうえん)王の末裔だそうで…

どんな方なのかドキドキしておりましたら…

 

はにかんだ笑顔がとってもステキな28歳でいらっしゃいましたぁ(^-^)

 

高校時代、郷土芸能コースに進まれ、

中学時代に目覚めた「伊是名尚円(いぜなしょうえん)太鼓」では、

フランス公演を経験なさっているんですよ☆

 

大学では、琉球古典音楽を専攻し

「安富祖(あふそ)流古典音楽教師免許」をお持ちです!!!

 

大学卒業後、本格的に音楽活動をスタートさせた伊禮さん。

琉球古典芸能コンクール安富祖流三線部門で最高賞を受賞するなどの

実力派!!!

 

2007年、三線を大胆に取り入れたポップ・チューン

「夏鮮想歌(かっせんそうか)」でデビュー♪

2008年、ファースト ミニアルバム「そこで生まれた僕のうた」を沖縄限定リリース。

なんとこの年には、琉球放送のドラマで主役に抜擢されたそうでっ!!(@_@)

 

三線、ギター、ボーカル、伊是名尚円太鼓…音楽活動の傍ら、

役者としても活動されているんですね☆

 

今日、鶴屋サテライトスタジオで披露して下さった曲は、

昨年、2010年5月26日リリースのメジャーデビューシングル『先生』です♪

 

2011-4-15-guest-ireisyunichi-3.jpg

 

もちろん、三線の音色も(^-^)

 

2011-4-15-guest-ireisyunichi-2.jpg

 

♪そうさ今ならば、素直にそう言えるんだ

 あなたのその愛が、僕らを育ててきたと…

 

という歌詞で始まるこの歌、『先生』。

 

タイトルもそうですが、歌詞もストレートで、

伊禮さんって、純粋でまっすぐな方なんだろうな~、

という印象を受けました。

 

♪僕らを見つめてくれた… 導いてくれた… 受け止めてくれた…

 

など、先生への想いがたくさん込められたこの歌は、

きっと「先生」という立場の方にとっては、

感動を覚えずにいられない一曲なのではないかと思う。。。

 

そして、そんな先生に出会えて、そんなに先生を見つめていた伊禮さんって、

繊細な方なんだろうな~って思います。

 

ワタシもこれまで、素晴らしい先生に出逢いました。

親身になってくれました。信じてくれました。導いてくれました。

喧嘩もしました。…そして受け止めてくれました。。。

 

だから、この歌『先生』は、胸の奥深くに、ジ~ンとくるものが、

何か、こみ上げてくるものが、あります。。。

 

この『先生』が一曲目に収められた伊禮俊一さんのファーストアルバム、

『青春の旅立ち』はとっても魅力的ですよ!!

 

ワタシは、アルバム三曲目の「埋もれた言葉に夢を探して」という歌も、

胸を打たれました。

ぜひ皆さんも、じっくり聴いてみて下さい(●^o^●)

 

そして!!!待望の新曲!『明日(あす)に架ける情熱』が、

九州・沖縄音楽プロデューサー会議(KMP)推薦曲になったそうで、

これから、この新曲を耳にする機会が増えますよっ☆

楽しみですねっ(^0^)

 

またじっくり、歌声と三線の音色を聴きたい、

今村直美でした(^_-)-☆