大道産子市!こんなものも お見逃しなく♪

寒さは苦手ですが、冬のファッションは大好き、福居万里子です。

( 着ぶくれしている、と言い訳ができますしね )

 

大道産子市は会期後半に!

第2弾の舞台は ≪ 道東 ≫。

北海道には家族旅行で2回訪れましたが、道東は行ったことがなく・・・

どんなグルメに出会えるか、ワクワクしていました!

 

道東特集の最終日とあって大にぎわいで、売り切れる品もあるなか、

じゃがいもハウスの「じゃがいももち」

 

セイコーマートの「バタークロワッサン」を手に入れることができました!

 

生放送が始まる前に、イートインスペースで腹ごしらえ♪

会場で配布されている北海道の観光ガイドマップを眺めながらいただきました!

どちらも美味しかったのは言うまでもありませんが、

このガイドがすごく充実していまして・・・

エリアごとの見どころをまとめているだけでなく・・・

裏返すと北海道の全地図になっていて、ここにも観光情報満載!

そればかりか、公共交通機関や車で移動する際にかかる所要時間の一覧まで記載されているのです。

すっごく参考になる・・・!

 

眺めれば眺めるほど、北海道に行きたい、行きたい、行きたい!

 

現地では今月11日に広い範囲で初雪を観測し、その翌日には大雪警報も発表されるなど、本格的な冬が到来しているそう。

寒いのは苦手ですが、人生で一度くらいは “ 北海道の冬 ” を体感してみたいものです。

 

さて、大道産子市は いよいよ第3弾 ≪ 道北 ≫ へ!

旭川・富良野・利尻まで・・・北の大地のグルメを最後まで堪能しましょう♪


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

絶品クロワッサン!!

加納麻衣です。

大道産子市 初出店のセイコーマート

年間180万個売れる、大人気の【クロワッサン】

バターがたっぷり香る、サクサク&しっとり食感で、忘れられない味でした♡

そして、今日は完売だった【アップルパイ】

クリーム入りもあります!明日、早目のご購入をオススメします。

セイコーマートは、第2弾限定ご出店なので、14(火)17:00まで。


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

大道産子2023満喫中!

又野千紘です♪

週末は大道産子市のグルメを楽しみました!

奥芝商店のえびだしスープカレー

カントリーホーム風景のソフトクリーム

そして朝食には

札幌セイコーマートのアップルパイ!

第二弾は明日までですよー!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

大道産子市!第二弾!開催中!

本日も番組におつきあい頂きありがとうございました。

土曜日担当 鬼塚えりこです(^O^)

 

鶴屋本館6階で開催中の『大道産子市』から

スープカレー『奥芝商会』の寺嶋 健太郎(てらしま けんたろう)さんに

ご出演いただきました!

写真からもわかるように(笑)ノリノリでご出演いただきましたヾ(≧▽≦)ノ

 

北海道ならではの海鮮がたっぷり詰まった海鮮カレーや、お肉のカレーも

メニューが沢山あり、カレーが見えないほどの具材!!!

今回はお持ち帰り用もありますが、お食事処でもいただけちゃいます( *´艸`)

大人気メニューを是非ご賞味ください♪(^^♪

 

また、見た目からボリュームあるカレーパンも大人気で、

お食事処の前で販売されてますので、是非こちらも手にしてください(^O^)/

 

スープカレーも、カレーパンも、とーってもおいしいですよヾ(≧▽≦)ノ

第二弾のみのご出店ですので、おみのがしなく~~(^O^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

大道産子市第2弾!

今日のゲストは

カントリーホーム風景から河邉澪さん!

こだわりのソフトクリームが4種類!

その他のむヨーグルトにミルクコーヒー

種類も豊富です♪

ステージでヨーグルトを飲ませていただきました!

とろっとした舌触りに

濃厚なお味♥

14日まで楽しめます(*^^*)

 

富良野のメロンパン

こんにちは!

木曜日担当、松村奈央です

本館6階催事場で開催中の大道産子市から、

とみたメロンハウスの、大矢さんにトークゲストとしてお越しいただきました!

とみたメロンハウスは、メロンパンが名物

富良野産の美味しいメロンをたっぷり使って、中のクリームを作っていらっしゃるそう

外側はサクサクのほんのり甘いクッキー生地

中のメロンの香り高い、トロッとしたクリームとよく合います^_^

店内で焼いていらっしゃるので、辺りには、メロンパンのいい香りが漂います〜  メロンパンだけでなく、ソフトクリームやスムージーも人気!

この時期までの、メロン果肉トッピングがオススメだそうですよ!

北海道富良野の大自然を想いながら、食してみてはいかがでしょうか?

とみたメロンハウスは、第2弾、14日(火)までの出店!

お見逃しなく〜


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

大道産子市の歴史を振り返ってみると・・・

学生のころ、宗谷岬 や 利尻・礼文島 を回るツアーに父と2人で参加したのが思い出、福居万里子です。

 

連日にぎわっている『 大道産子市 』!

今年で55回目を数える長寿イベントということで、RKKに残るニュース映像から過去の様子を調べてみました。

最も古い「大道産子市」のニュース映像は1983年。

つまり、今から40年前の『 第15回 大道産子市 』です。

この年にはサケ、カジカ、キンキなどの鮮魚が中心だったようで、熊の木彫りの実演も人気だったとか。

当時は9日間の開催だったそうですよ。

ことしは3週間以上にわたって開催されますから、それだけ人気が高まってきたということですね。

 

その10年後、1993年は、 “ 冷夏 ” だったそう。

その影響で大豆が不作となってしまい、関連商品が値上がりした・・・というニュース原稿も残っています。

 

さらにその10年後の2003年。

この頃になると、大道産子市の象徴ともいえる「イクラの山盛り展示」や「海鮮丼」が すっかりおなじみに!

スイーツだけでなく、オルゴールやガラス細工といった雑貨も充実していて、人々を楽しませたようです。

 

・・・どうでしょうか。

10年ごと、たった3回分を振り返っただけでも、当時のトレンドや気候などが見えてきませんか?

 

いつか今年の大道産子市を思い出すとき、

あんなものを食べた、とか、こんなものを買った、とか、お店の方とこんな話をした、など・・・

どんな思い出が蘇るでしょうか。

そんな視点で楽しむのも、粋ですよ☆

大道産子市、舞台は 帯広や北見などを含む ≪ 道東 ≫ へ!

何度でも訪れて、北海道の空気を味わってください♪

 

~ おまけ ~

この日の私のランチは札幌市から出店している【 ベイクド・コンフェ 】の ふわふわタマゴサンド!

イートインスペースでは旭山動物園の仲間たちの写真を眺めながら過ごしました♪


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

2023年11月6日(月)

加納麻衣です。

大道産子市 初登場

【ジョリージェリーフィッシュ】の元祖ステピをご紹介!!!ステピステーキピラフのことで、函館のソウルフード!!!

食材も北海道産にこだわり、香り高いバターと秘伝のソースで完全に虜になる一品です。

ジョリージェリーフィッシュは、7日()までのご出展です!!是非!!!

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

2023 11月5日(日)

こんにちは、常盤よしこです♪

鶴屋開催中の第55回『大道産子市』第1弾がスタートしてます♡

日曜日のゲストはLeTAO 小樽洋菓子舗ルタオさん♪

ドゥーブルフロマージュが人気!!

二層のチーズケーキです♡

今回は鶴屋限定の北海道産苺のカスタードミルクパイが登場!!

期間中毎日400個限定!!

さくさくのパイの中にコクのあるカスタードクリーム

上には北海道産のいちごとジャージーミルクジャム♡

ルタオは第3弾までですが、このパイは7日までの限定ですよ!!

気になる方はお早めに♡

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

第55回鶴屋『大道産子市』開催中♪ 

本日も番組にご参加頂き、ありがとうございます!鬼塚えりこです(^^)/

1日~開催中の『第55回鶴屋 大道産子市』第一弾!のゲストは・・・

今回、初出店の『唯我独尊』から、cuteな笑顔のなかむら かりんさん♪

 

 

富良野のソールフード「オムカレー」ご紹介いただきました!

自家製ソーセージもおすすめ♪おもちかえり商品もこんなに沢山(*´▽`*)

 

 

さらに、お食事処では出来立ても頂けちゃいます( *´艸`)

そして、このお食事処では、ご飯がお皿にあるかぎり、無料で、ルーがおかわりできちゃいます!

でもお代わりの時は、合言葉があるそうで・・・『る~るるるるる~』と

言って下さい!だそうです。そうです。あの名作の・・・(笑)きつねは来ませんので(笑)(笑)

おかわりも、是非楽しんでくださいヾ(≧▽≦)ノ

唯我独尊さんは、11月7日㈫までのご出店ですヾ(≧▽≦)ノ

 

さてサテライトでは

「夢のクリスマスケーキを描いてみよう」(常盤学園シェフパティシエ学院×鶴屋)の

募集がされています(*´▽`*)

ペンやお席もありますので、こんなケーキあったらいいな♪を是非描いてみてください(^^♪

もしかしたら・・・クリスマスに本物のケーキになっちゃうかもかも( *´艸`)


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。