2022 フランス展 開催中♪

土曜日担当、鬼塚えりこです!!

本日も番組にお付き合い頂きありがとうございました!(*^▽^*)

本日のゲストは本館6階大催事場で開催中の『2022フランス展』から

『ビストロ カフェ・ド・パリ』のエマニエルさん(*^▽^*)

とっても気さくにお話してくださり、お店でもやっぱりお客様とも

沢山お話されながら、わきあいあいとされていました( *´艸`)

 

 

今回会場にはフランスの伝統菓子がいっぱい♪

★甘くて香ばしい林檎が敷き詰められた『タルトタタン』

★一口サイズのかわいい『カヌレ』

★船の形でシンプルな見た目から想像できない!食べた時のオレンジの風味に驚く

『ナヴェット マルセイユ』

★とにかく缶がかわいいクッキー            などなど

たくさんご紹介いただきました。

お菓子大好き、鬼塚と&スタッフばしこちゃんは、全部食べてみました(笑)

おいし~ですよ~( *´艸`)

番組を聴きながらお茶菓子に~( *´艸`)是非~(^^)/


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

秋のばら展&フランス展

東館8階へあがると…

バラのいい香りが(๑´ڡ`๑)

今年発足70周年を迎えた熊本ばら会の

「秋のばら展」が23日(日)まで開催されています✨

お買い物の途中の癒やしの時間に!

ぜひ、お立ち寄りください💕

 

そして、フランス展からは、

ワインソムリエの黒崎哲矢さんをゲストにお迎えしました!

ルロワのワインの魅力!

番組でもお話頂きましたが…

期間中は店頭にいらっしゃるそうです!

ワインセミナーもあります(*´∀`*)

 

ぜひ、黒崎さんとお話しながら、

お好みのワインを見つけてみてください♪

コシノヒロコトークショー

本日も番組にお付き合い頂きありがとうございます!

鬼塚えりこです(^^)/

本日はなんと番組に

世界的ファッションデザイナー 『コシノヒロコさん』をお迎えしました!( *´艸`)

ただいま鶴屋本館4階中央エスカレーター横特設会場で

『ヒロココシノ POP UP SHOP アート&ファッション』が開催されています(18㈫まで)

番組ではその秋冬コレクションと、アート作品をご紹介いただきました。

そして番組前の13時からは同じくサテライトスタジオで

『鶴屋創業70周年記念特別企画 コシノヒロコ トークショー』が開催され、

こちらもご一緒させていただき🎤(^^)

ファッションの話はもちろん、日々アップデート、進化を楽しむ生き方、

熊本の阿蘇、自然がお好きで何度もお越しになってるお話などなど

お客様の質問にもお答えいただき、笑いが絶えない中大変盛り上がりました(*^▽^*)

皆様ありがとうございました!!!

 

鬼塚も憧れのコシノヒロコさんとご一緒でき

またお洋服もこうして楽しませていただき大変うれしく幸せでした(*^▽^*)

 

ファッションは人の気持ちを上げる。

気に入った服を着ると、背筋も顔も凜とする。

コロナ渦だから、もう歳だから、なんて言わず何度も鏡を見て自分の長所を見つけて

好きなファッションのアップデートして楽しんで(^^)

そんなヒロコさんのメッセージに、会場の皆様と私もしっかりとうなずきました(笑)(*^▽^*)

ファッションの秋♪楽しみましょう(*^▽^*)


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

2022 10月2日(日)

常盤よしこです♡

鶴屋で開催中の大京都展!!

京都といえば、和菓子それから抹茶スイーツ♡

美味しいですよねー!!!

一服のゲストは京菓匠・七條甘春堂さん♫

三十三間堂の名で親しまれる蓮華王院の近くにお店があるそう!!

おすすめの上生菓子ゲットー♫

見た目も美しく、そして美味しい♫

上品な甘さです!!

大京都は明日までの開催でーす!!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

大京都展 開催中♪

本日も番組のご参加、ありがとうございました!!(*^-^*)

本日のは10月4日㈫まで開催中の『大京都展』から

「朝日堂」の商品をご紹介♪

1870年創業の朝日堂本店は清水寺参道入口近くに位置し、清水焼の専門店でありながら

  

現在はご覧の通り、清水焼の伝統銘窯の逸品から手作り、手書きに拘った陶磁器を中心に

全国各地作家さんの優れた伝統工芸を幅広く品ぞろえ。

デザインも用途も日常使いできるものから豪華なものまで、沢山♪

必ず皆さんのお好きなものに出会えますね!

ご出演いただいた朝日堂の横山雅駿(よこやままさとし)さん↓

全国のいいものをたくさんとりいれ、集まってくるのが

京都なんですよ!

皆さんの生活、ご要望に合わせた陶器ご提案させていただきます!

是非いろいろ気軽にお声かけください!

とのことでした!

お話ししながら是非、朝日堂さん、大京都展をお楽しみください!

 

 

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

大京都展!

今回のゲストは

宇治茶専門甘味処

東山茶寮の小嶋さん♪

栗たっぷりモンブランロールケーキを

ご紹介頂きました〜(*^_^*)

素材にこだわり抜いた逸品!

どうぞ、チェックしてください♪

大京都展から舞妓はんが!

又野千紘です!

昨日から鶴屋では大京都展がスタートしています。

番組では初日恒例、舞妓はんにご出演いただきました!

はにかむ笑顔がたまらない祇園東の満彩尚(まさなお)さんです。

でも踊りの時にはしっとり、凛とした表情に…✨

小さな頃から和のものや和柄がお好きだったそうで、

好きなものに囲まれながら日々のお稽古を頑張っていらっしゃるそうです。


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

2022 9月25日(日)

みなさんこんにちは。

常盤よしこです♡

3連休最終日いかがお過ごしですか??

熊本の街中はイベント盛りだくさん!!

賑わってますねぇ♫

熊本に旅行にいらしてる方も多いみたいです♡

熊本満喫して帰って頂きたいでーす!!

さて、そんな私は仕事三昧の3連休。笑

朝のお仕事が終わり、一服前に鶴屋で1人ランチ♡

今日はオムそばー♫

鶴屋地下1階のフードコートにある『しこたま』さん♫

鉄板焼きそばって美味しいですよねー!!

麺はこんな感じ。

ソースがよく絡んで美味しい♫

ご馳走様でした♡

 

さて、今日もサテスタで皆様からのリクエストお待ちしてまーす♫


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

2022 9月11日(日)

9月に入り少しずつ秋めいてきましたね♫

常盤よしこです♡

まだまだ日中は暑いので、熱中症にはご注意下さいね!!

さて、食欲の秋ですね♡

今日の一服前の1人ランチー!!

鶴屋7階の萬力屋さーん♫

坦々麺が人気のお店でーす!!

今回はつけ麺〜♡

魚介の濃厚な漬け汁がうまぁ♡

麺もつるつるの喉ごし♫

ペロリごちそうさまでした!!笑

食みなさんもしっかり食べて残暑をのりきりましょう⭐︎

 

 

 

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

2022 9月4日(日)

常盤よしこです♡

鶴屋で開催中の『にっぽん味百選』♫

日曜日のゲストは島根県松江市の『風月堂』さん。

松江は「京都」や「金沢」と並ぶ三大菓子処なんだそう♡

おすすめは、季節の上生菓子!

中秋の名月にふさわしい、秋のお月見の雰囲気の生菓子♫

私もお土産に♡

こぼれ萩♫

美しいですね♫

中はこんな感じ♫

上品な甘さの餡子が美味しい♫

 

上生菓子の他にもお月見まんじゅうや、冷たい和菓子も♫

9月6日までの開催でーす♫

 

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。