カテゴリー別アーカイブ: ゲスト情報

《予告》2月16日は氷室一哉さん♪

 

どうも~!今村直美ですヽ(^。^)ノ

 

《予告》!!

2023年2月16日(木)よる10:00は~

番組初登場!【氷室一哉さんの電話インタビュー】をお送りしまーす♪

 

 

石川県かほく市生まれで『かほく市ふるさと大使』!

身長183㎝、股下90㎝! (ワァ~オッ(@_@)) 

恵まれたスマートなスタイルでハンサムボディの氷室一哉(ひむろ かずや)さん。

 

昨年2022年5月25日「アカシア物語」でデビューされました♪

デビューの際のキャッチフレーズは、”加門 亮 の再来” !!

1995年のNHK紅白歌合戦に「男の慕情」で初出場した ”加門 亮” さんの

世界観を受け継ぎ、カッコいいムード歌謡を目指していらっしゃいます。

 

番組初登場で、ワタシももちろん初インタビュー!

ボディだけでなく歌声はもちろん、トークの声もハンサムですよ~ハンサムボイス!

とても心地良い ”声” だな~って思いました!

 

2月16日(木)よる10:00の【歌謡曲でないと!】は、

【氷室一哉さんの電話インタビュー】をO.A!!

 

 

どうぞお楽しみに~ \(^^)/

 

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

O.A報告 #358

 

どうも~!今村直美です(^^)/

 

第358回(2023.2.9)の【O.A報告】~ヽ(^。^)ノ

 

◆【 2/6 付 オリコン演歌・歌謡曲ランキング】:5曲

 

♪ 8位《初》「お前に逢いたい」村木 弾

2023.1.25 リリースのニューシングルが初登場8位にランクイン!

作曲家:船村徹さん最後の内弟子である、村木弾さんは、

師匠ゆずりの哀愁感ある歌声が魅力!

今作「お前に逢いたい」は別れた女性が忘れられない男性の語り唄。

心に沁みる歌声で聴かせます。

 

♪ 4位《初》「大阪演歌/東京灯り」黒川真一朗

2023.1.25 にリリースされた、デビュー20周年を記念したメモリアルシングル!

両A面で、いずれも黒川真一朗さんならではの、芯のある声質を活かした楽曲。

 

♪ 3位「どんこ坂」三山ひろし

2023.1.11 リリースのデビュー15周年記念曲第1弾シングルが、

先週に続き、第3位をキープ!

前向きな心情を歌った夫婦歌で、”よいしょとこらしょでどんこ坂~”

というサビが印象的な楽曲。

 

♪ 2位《初》「家族」北川大介

2023.1.25 リリースのニューシングルが第2位に初登場ランクイン!

作曲:叶 弦大さん、作詞:髙畠じゅん子さんという、

北川大介さんと縁の深い両作家が手掛けた作品。

デビュー25周年を控え、ますます勢いを増す、北川大介さんに注目です!

 

♪ 1位《初》「日向岬(ひゅうがみさき)」水森かおり

2023.1.24 にリリースされた、デビュー28年目となるご当地ソングの女王、

水森かおりさんのニューシングルが、初登場第1位にランクイン!

ご自身初となる、宮崎県の、”願いが叶う” と言われる景勝地・クルスの海が舞台。

恋に破れた女性が、明日に向かって前向きに生きていく様を歌い上げています。

 

ランキングを発表しながらおかけした、初登場曲&BEST3を報告しました!

 

●20位に初登場の【「OSAKAレイニーブルース」れいか】

●18位に初登場の【「さっちゃんの聴診器」高橋樺子】

※上記2曲は、音源が無いため今回はおかけできませんでした。(>_<)

 

◆【電話インタビューゲスト 夏木綾子さん】 ♪「夢花 -ゆめはな- 」

 

2022.10.5 リリースのデビュー30周年記念曲第二弾!

 

1993年7月に、母との絆を描いた自伝演歌「浪花の母」でデビュー。

2022年元日リリースのデビュー30周年記念曲第一弾「海峡の雪」は

ドラマチックな歌謡演歌で好評を博す!

そして、記念曲第二弾で42枚目のシングルとなる、

今作「夢花 -ゆめはな- 」は、何かと寂しい昨今の世の中で、

誰かと助け合い、見守りあいながら生きていけたら…という思いを込めた、

”絆” をテーマにした作品。スケール感ある楽曲で、

希望に溢れる明るい歌詩と、口ずさみたくなる軽快なメロディが印象的な一曲。

30周年を迎え、次のステップへの向かう、新たなスタートにぴったりな歌謡曲。

 

夏木綾子さんは【歌謡曲でないと!】には今回初登場でしたが、

ワタシがインタビューするのは2回目でした!

以前パーソナリティーをしていたRKKラジオ【午後2時5分一寸一服】のゲストに

夏木綾子さんが出演された際、鶴屋百貨店サテライトスタジオのステージに

一緒に立たせていただいたのです~(^^♪

 

あれは、2007年11月のコト。

前月の10月にリリースされた20枚目のシングルでデビュー15周年記念曲

「こころの海峡」の時にインタビューさせて頂きました!

そして今回、30周年の記念曲という節目にまた、インタビューさせて頂けるご縁を

とても嬉しく思いました(#^^#)

(【一寸一服】の番組ブログ開設は2009年5月からなので残っていませんが(>_<);)

 

”節目をつくって頂いた皆さんへの感謝の30周年” とおっしゃる、夏木さん。

支えて下さる皆さんに、”幸せの花を咲かせて欲しい” そんな思いも込めて

「夢花」を歌っていらっしゃいます。

 

歌詩の、”明日に向かって 歩こうよ” ”笑顔を忘れず 歩こうよ” の、

”歩こうよ” という部分に、グッときます。

一歩一歩でいいんだよ~と優しく背中を押してもらっているみたいで(^_-)-☆

そして、

”信じる道は 未来に続く 希望という名の 白い道” という部分も。

何にも染まっていない白い道…自分次第でどんな色の道にもしていけるんだ、と。

未来の道の色も、自分次第で変えられるんだと。

そして、夢を持ち続けることで、

明日はきれいな花を咲かせることが出来るんだって…。

ココロに寄り添ってくれる一曲です!

 

トークの最後のほうで、

”また熊本に馬肉料理店のコースを食べに行きたい!”とおっしゃった、

夏木綾子さん!

以前来熊した際、召し上がったという馬肉料理がとてもお口にあったようで、

馬肉トークの時が、一番、声が弾んでいました~(●^o^●)

嬉しいなぁ~。

きっと、あの名店のあのコースでしょう…。見た目もとっても美しいですもん!

ワタシも久々に食べに行きたくなりました!

そして、放送日の『2月9日:肉の日』にピッタリの話題でしたね(^^)/

 

◆【おNewタイム♪】

直美セレクトでお送りする『不定期○○タイム』の一つ、おNewタイム。

その名の通り、新曲をご紹介するコーナーです!

…時にはリスナーリクエストも兼ねますが(^^♪

 

今回ご紹介したのは…。

♪「女のはじまり」青山 新(2023.2.8 リリース)

 

人気・実力ともに急成長を続ける、青山 新(あおやま しん)さんの第4弾シングル。

演歌第7世代としての活躍や、初のソロコンサートの成功など、

2022年の飛躍を経て、その歌唱力・表現力に焦点をあてた ”おんな歌” に挑戦!

2023年、さらなるジャンプアップを目指します!

 

【歌謡曲でないと!】には、2022年7月28日(木)の放送に

電話インタビューゲストとして初登場されました!

頂き物の花をどうしようか…というところから始まった趣味の生け花の話には、

リスナーの皆さんからも、”とても素敵”、 ”剣山にまで生けるなんてびっくり” など

興味を持ったコトに熱中し、突き詰めるその人柄にも反響がありました!

そして、その時ご紹介した第3弾シングル「君とどこまでも」にあやかって、

”どこまでもついて行きたくなるほど、ハートがくすぐられた” との感想や、

飾らないトークに、

”聞きながら笑顔になっていました” という感想も寄せられました!

 

新曲「女のはじまり」の声色は、グーっと胸の奥に響きます♪

また新たな、青山 新 さんの魅力を届けてくれることでしょう(^_-)-☆

 

◆【リクエストタイム♪】

リスナーの皆さんから寄せられたリクエスト曲をお送りするコーナー!

今回は2曲お送りしました!

 

(1)♪「二輪草」川中美幸(1998.1.1 リリース)

 

リクエスト頂いたのは…。

★R/N モジャモジャ さん(熊本県)

 

リクエストありがとうございます!

久しぶりのお便りでした~。嬉しいです(^^)

 

(2)♪「みちのく ふゆほたる」松原健之(2016.11.16 リリース)

 

リクエスト頂いたのは…。

★R/N 針葉樹 さん(北海道)

・2月10日秋田県上桧木内(かみひのきない)で開催される巨大な紙風船上げの祭り…

・その年の思い、願いを託し、天に届くように真冬の夜空に上げる…

・この祭りが素敵な歌になっている!

★R/N ナリクミ さん(宮城県)

・秋田県の紙風船祭りはあちこちからふわりふわりと上がっていく様は…

・夏空に飛び交うホタルのよう!

・松原健之さんもこの小さなお祭りに参加され白い息を吐きながら歌われたこともあった!

・今晩は「みちのく ふゆほたる」を熊本の空に響かせて欲しい!

 

 

このほかにも、いろんな歌手の皆さんの素敵な楽曲へ、

沢山のリクエスト&メッセージを頂きました!

リスナーの皆さん、

今回も番組を一緒に盛り上げて頂き、ありがとうございましたヽ(^。^)ノ

 

以上、第358回(2023.2.9)の放送でおかけした曲などをお知らせする、

【O.A報告】でした~~~!!

(今回も長くなっちゃって;読んで頂き感謝ですっ)

 

次回もお楽しみに~ \(^^)/

 

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

《予告》2月9日は夏木綾子さん♪

 

どうも~!今村直美です(^_-)-☆

 

《予告》!!

2023年2月9日(木)よる10:00からは~ヽ(^。^)ノ

 

【夏木綾子さんの電話インタビュー】をお送りします!

 

「歌謡曲でないと!」には初登場の、夏木綾子さん。

しかーし、ワタシは、”ある節目” にお会いして、

インタビューしていたのですぅ~ (^_-)-☆

そんな思い出話や、

デビュー30周年記念曲第二弾「夢花 -ゆめはな-」もご紹介♪

 

また、

夏木綾子さんから飛び出した ”あるトーク” で夏木さんの声が躍る!!

熊本県民のワタシも心躍る! しかも、”放送日” にふさわしいトーク!とは!?

 

2023年2月9日(木)は【夏木綾子さんの電話インタビュー】をO.A!

どうぞお楽しみに~ ヽ(^。^)ノ

 

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

O.A報告 #356

 

どうも~!今村直美です(^_-)-☆

 

第356回(2023.1.26)のO.A報告~ヽ(^。^)ノ

 

◆【 1/23 付 オリコン演歌・歌謡曲ランキング】から7曲

 

♪ 10位《初》「愛着駅」小川みすず

福岡県北九州市出身で2020年にデビューされた小川みすずさん。

2023.1.11 にリリースされたニューシングル「愛着駅」がBEST10入り!

3連リズムで哀愁感たっぷりの作品。

 

♪ 8位《初》「恋いちりん」笛吹もも香

2023.1.11 リリースの「恋いちりん」が8位に初登場!

自身の師匠である花笠薫さんが作曲を手掛けたナンバーで、

愛した相手と添い遂げられない切ない恋心を歌った女歌。

ちなみにカップリング曲「小雪の故郷」はペンネーム ”笛吹桃香” として

自身が作曲した王道演歌。

 

♪ 7位《初》「されど人生」鳥羽一郎

鳥羽一郎さんの2023年のスタートを飾るニューシングル「されど人生」が

7位に初登場!

旧友の通夜の後に一人しみじみ思いを馳せる男の姿を歌った、

同世代に向けての ”リアル” を描いた作品。

 

♪ 6位《初》「紅い螢」川野夏美

大分県出身 川野夏美さんのニューシングル

「紅い螢」(2023.1.11 リリース)が6位に初登場!

添い遂げられない男性への想いや女性の本音など、情念的な詩の世界を、

メジャーのメロディーで綴った演歌路線の一曲。

 

♪ 5位《初》「男のみれん」千葉一夫

2023.1.11 リリースの待望のニューシングルが5位に初登場!

ほっこりしみじみと温かい、夫婦演歌。

 

♪ 3位《初》「夢告鳥(ゆめつげどり)」藤井香愛(かわい)

藤井香愛さんの5枚目のシングル「夢告鳥」(2023.1.11 リリース)が、

第3位に初登場!

前作「一夜桃色」と同様、ヒットメーカーの 幸耕平さんと、

作詞家 及川眠子さんによるコンビの作品。

大人の女性の恋心を切なく歌い上げています。

 

※ 初登場第2位【「どんこ坂」/三山ひろし】は、

番組後半の【電話インタビューゲストコーナー】でインタビューとともにおかけしました。

 

♪ 1位《初》「渇いた街」パク・ジュニョン

前作「銀閣寺」が好調のパク・ジュニョンさんの2023年も

アップテンポなリズムの効いた演歌で勝負!

2023.1.11 リリースで初登場 第1位にランクインした「渇いた街」は、

”男の未練タラタラ” がコンセプト。切ないメロディーの作風ながら、

どこか垢ぬけたノリのいい楽曲に仕上がっている。

 

◆【電話インタビューゲスト:三山ひろしさん】

 

「どんこ坂」(2023.1.11 リリース)

 

今週のランキングで初登場第2位にランクインしたニューシングル

「どんこ坂」は、

世の中辛いことがあっても、あなたと一緒なら幸せになれる…

という前向きな心情を歌った夫婦歌で、

「~よいしょとこらしょでどんこ坂~」というサビが印象的な楽曲。

また、”どんこ坂” は実在の坂ではなく、

”どっこいしょ” や ”鈍行(どんこ)列車” からイメージされた想像上の坂だそう。

この曲をきっかけに『夫婦でのんびり行こうよ~』という表現や気持ちのとき、

『”どんこ坂” で行こう!』っていうふうに使う、新しいコトバになるといいですね!

 

また、コンサート情報もお知らせしました!

【三山ひろしコンサート2023 歌う門には夢来たる!】

【2023年2月8日(水)昼公演 14時開演/夜公演 18時開演】

【熊本県立劇場 演劇ホール】

【お問い合わせ 鈴木企画 092-406ー5960】

 

三山ひろしさんの出演にリスナーさんからお便り届きましたよ!

★R/N 大和路 さん(奈良県)

・素敵な夫婦歌。

・~よいしょとこらしょでどんこ坂 歩いてゆきましょ~の所が大好き!

・「次週三山ひろしさんがゲストです」との予告、嬉しかった!

・ラジオからのひろしくんの元気なお声が楽しみ!

★R/N 岸和田市のNatu さん(大阪府)

・三山様の電話インタビュー!予告を聞いてからワクワク!

・今年はデビュー15周年!

・沢山の記念イベントも楽しみ!

・今回のインタビューはどんな話が飛びだすのか楽しみ。

・「どんこ坂」とカップリングの「みちのく港町」、2曲リクエスト!

★R/N 鹿児島のまりちゃん さん

・熊本二回公演行きますよ!楽しみにしています。

★兵庫県の田中さん

・15周年ですのでイベントやコンサートが楽しみ!

・熊本県立劇場での公演は昼夜とも、友達と参加します!

・とっても楽しみです!

★R/N 紀の川のごんちゃん さん(和歌山県)

・ゲストは大好きな三山ひろしさんとのこと!

・とっても嬉しい!

・「どんこ坂」がかかるのを楽しみに待ちます!

★R/N 東京の順子 さん

・「どんこ坂」、言葉をかみしめて聴いている。

・すごく良い歌!

・ギター、ドラムも演奏される三山さん、すごい!

・コンサート頑張ってください!

★R/N 土佐のハスキー さん(高知県)

・地元のスター三山ひろしさんのインタビュー楽しみに待っている!

 

などのお便りが届きました!ありがとうございます。

 

◆【おNewタイム】(O.A日前後リリースのおNewな曲を紹介するコーナー(^^♪)

 

♪「日向岬」水森かおり(2023.1.24 リリース)

デビュー28年目を迎えた ”ご当地ソングの女王” 水森かおりさんの

2023年の勝負作は自身初の宮崎県「日向岬」。

恋に破れた女性が、”また頑張ろう!” と明日へ向かって前向きに生きていきます…。

 

今作もジャケット写真とカップリング曲が異なる2タイプ同時発売♪

〈タイプA〉のカップリング曲は「離愁・・・高千穂」。

〈タイプB〉のカップリング曲は「日南海岸」。

たっぷりと、”宮崎県” を堪能できる一枚ですね~(#^.^#)

 

リリース情報が出てからリクエストも頂いていました!

★菊池市の中島さん(熊本県)

・水森かおりさんの新曲「日向岬」聴かせて下さい!

・ご当地ソングの女王として王道を進んでほしい!

 

◆【リクエストタイム】

 

♪「昭和から」前川清(2023.1.1 リリース)

 

リクエスト頂いたのは…。

★R/N クール清 さん

ありがとうございます!

 

今年元日にリリースされたデビュー55周年曲で同郷のさだまさしさん作詞作曲!

新年初放送の【歌手の皆さんから届いた新年メッセージ特集】で、

前川清さんのメッセージとともにおかけしました。

 

その感想もリスナーの皆さんから頂いていましたよ!

★R/N ねこやなぎ熊本 さん

・歌詞のひとつひとつに ”そうだった そうだった…” とうなずきながら聞いた。

★R/N ポニポニ さん(北海道)

・前川清さんの新年メッセージと新曲「昭和から」とても良かった!

・クリスマスディナーショーとても気さくで素敵でした~!

 

番組へのメッセージや感想、ありがとうございますヽ(^。^)ノ

 

以上、第356回(2023.1.26)の放送でおかけした曲などをお知らせする、

【O.A報告】でした♪

またまた長文の投稿にお付き合いいただき、ありがとうございます。m(_ _)m

 

※O.A&投稿の曲紹介は各メーカーなどの情報を参考にしています※

 

次回もお楽しみに~ \(^^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

《予告》1月26日は三山ひろしさん♪

 

どうも~!今村直美です(^^♪

 

《予告》!!

 

2023年1月26日(木)夜10:00は~

【三山ひろしさんの電話インタビュー】をお送りします!

 

昨年8月に、スタジオインタビューを収録させて頂いてから、

こんなに早く、番組に、電話インタビューゲストとしてご出演~ヽ(^。^)ノ

 

今回は、

昨年末の紅白歌合戦のけん玉チャレンジの話題から、

2月8日に熊本で開催のコンサートの話題、

そして、1月11日にリリースされたニューシングル、

「どんこ坂」をご紹介します!!

 

 

1月26日(木)よる10:00の「歌謡曲でないと!」を

お楽しみに~ \(^^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

O.A報告 #355

 

どうも~!今村直美です(^_-)-☆

 

第355回(2023.01.19)の【O.A報告】~ヽ(^。^)ノ

 

◆【 1/16 付 オリコン演歌・歌謡曲ランキング】から4曲

 

♪ 7位《初》「止まない雨」チョン・テフ

2023.1.4 リリースの、チョン・テフさんの10周年記念シングルが

第7位に初登場!

「止まない雨」は、「冷たい雨」「銀のロザリオ」に続く恋物語の作品で、

チョン・テフさんの魅力的な歌声によって、叶わぬ愛を切なく歌い上げています。

 

♪ 3位「Sole!~おまんた囃子~」東京力車

2022.7.20 にリリースされた、

三波春夫×東京力車×ヒャダインによる新歌謡ポップス第2弾曲。

東京・浅草で人力車を引っ張る現役車夫から結成された4人組。

__ ↑ しゃふの ”しゃ” の漢字は正しくは ”にんべんに車” 表記です;

テイチクレコードの大先輩・三波春夫さんの楽曲「おまんた囃子」に、

ヒャダインこと前山田健一さんが新たなメロディと歌詞を付与。

タイトルの ”Sole(ソレ)” は、イタリア語で ”太陽” を表す言葉で、

日本の伝統の掛け声 ”ソレ” を掛け合わせたものだそう。

令和のお祭りソングに仕上がっています。

 

♪ 2位「ジェラシー~運命にKissをしよう~」新浜レオン

2022.9.28 にリリースされた新浜レオンさんの最新曲。

12.14 には【アニメ「名探偵コナン 犯人の犯沢さん」ジャケットバージョン】が

リリースされました。

 

♪ 1位《初》「心機一転」辰巳ゆうと

2023.1.4 リリース、辰巳ゆうとさんの6枚目のシングル曲が第1位に初登場!

久仁京介さんによる、”これぞ演歌!” な六行詩を、

初顔合わせの作曲家 宮下健治さんのメロディに乗せた一曲。

夢を抱いて、ギリギリまで突き進む、”男の生き方” を歌い上げた人生賛歌。

 

辰巳ゆうとさんは現在(1月13日~2月7日)【辰巳ゆうと一座 特別公演】中!

熊本では、1月28日(土)、

[市民会館シアーズホーム夢ホール(熊本市民会館)]で開催されます。

日本中の誰もが知る「忠臣蔵」を題材にした〈爆笑喜劇〉と、

演歌・歌謡の名曲をたっぷりと盛り込んだ〈歌謡ショー〉の豪華2本立て!

初めての方にも楽しんで頂けるよう、

芸達者な笑いのプロに役者、講談師が脇をがっちり固め、

辰巳ゆうとさんの新たな境地が垣間見えるフレッシュなステージを

楽しめそうです!!

 

リクエストも頂いていました…。

★R/N かじちゃん さん(福岡県)

・演歌第7世代のリーダー的存在として頑張っている!

・これからの演歌・歌謡曲の世界を若い力で引っ張っていってほしい!

 

リクエスト&メッセージ、ありがとうございます(^^)/

オリコンランキングBEST20を発表しながらおかけした、

初登場曲とBEST3の報告でした♪

 

◆【電話インタビューゲスト:入山アキ子さん】

番組初登場の入山アキ子さん。そしてワタシ、初インタビューでしたが、

とても ”気持ちいい、歯切れのいいトーク” というのが第一印象でした!

 

山口県出身。作曲家 鈴木淳氏に師事。

国家公務員・看護師(防衛省技官)から歌手へ転身された ”歌う看護師” 。

稚内市、和歌山市、山口県、美祢市のふるさと大使などに就任され、

地域づくりや町おこし事業、イベントなどにも積極的に参加。

看護師免許を生かし健康講座も行い、”元気・笑顔・つなごう(ハートマーク)99” を掲げ、

病院・施設99か所を目標に毎年施設訪問をしてこられました。

コロナ禍になってからも、リモートでのYouTubeライブ訪問をするなど

活動を続けていらっしゃいます。

 

”思いついたら即行動” 派だとおっしゃった、入山さん。

気持ちのいい話っぷりにも納得です!

”99” という数字も、”救急(きゅうきゅう)” の語呂合わせなどで

医療を思わせる数字ですが、なんと入山アキ子さんは9月9日生まれ!

しかも、昭和44年!!(←本人の許可を得て記しています(^^))

ぞろ目が好きだという入山さん、実はワタシもぞろ目好き!

数字の話題に、二人して、一層声が会話が弾みましたヽ(^。^)ノ

__4499で、”幸せ・幸せ・来る・来る” 日~とおっしゃっていました!

__ワタシも語呂合わせも好き~!

__お互い、車の運転中にぞろ目ナンバーを見ると感激することにも共感!

 

今回ご紹介した最新曲「一泊二日」(2022.10.19 リリース)は、

入山アキ子さんの15周年記念曲 ♪

作家に久仁京介氏、四方章人氏を迎え、本格演歌で新たな船出!

艶やかな歌唱が存分に発揮された、カラオケで歌いたくなる佳曲です。

インタビューで入山さんにもお伝えしましたが、

歌詞の「あゝ」の、地声からファルセットになるところがと~っても素敵で、

一番~三番までそれぞれに少しづつ違い、そこに聴き入ってしまいます!

そして、CDに収録のオリジナル・カラオケで歌ってみると難しい…。

けどハマる!チャレンジしたくなる!!

ぜひ皆さんも、聴いて歌ってください(^^♪

 

今回の入山アキ子さんのインタビューゲスト出演に届いた、

リスナーメッセージをご紹介します!

 

★R/N 巷の寿美ファン さん(熊本県)

・2019年に山鹿にキャンペーンで来られた。

・その際、家内との3ショット写真をまだ持っている。

・歌も上手く恵まれた身体で迫力がある!

・インタビュー楽しみにしている。

 

★R/N ひろりん さん(愛知県)

・キャッチフレーズは「歌も看護も心から」ですって!

・でも本当にそう思う!

・新曲「一泊二日」、とても素敵な曲。

・番組で聴くのを楽しみにしている!

 

★R/N 東京の順子 さん

・入山さんの趣味は御朱印収集、油絵、温泉巡りとか。

・私も御朱印収集歴は30年(4冊)ほど。

・インタビュー楽しみ!

 

★R/N 阿波藍 さん(徳島県)

・直美さんとのお話、楽しみ!

__そして阿波藍さんは毎月恒例の王子神社の御朱印写真を添付してくれました!

__いつもありがとうございます!

 

皆さん、メッセージ、ありがとうございます(^^)/

 

◆【リクエストタイム ♪】:4曲

 

(1)♪「愛恋川(あいれんがわ)」瀬川瑛子(2022.9.28 リリース)

リクエスト頂いたのは…。

★R/N 熊本市のタツコ さん

・2週続けての「歌手の方から届いた新年メッセージ」…

・歌手のメッセージと曲を聴くことが出来て最高だった。

・すぐにでもカラオケで歌いたいなと思った!

 

(2)♪「夫婦かたぎ」福田こうへい(2018.4.25 リリース「天竜流し」C/W)

リクエスト頂いたのは…。

★R/N こうへい大好きテッチャン さん(愛知県)

・1月28日は私と爺やの結婚記念日でなんと金婚式(50年)!

・当時、夫25歳、私20歳の若い二人…。思ったより大変だった;。

・福田こうへいさんの「南部蝉しぐれ」を聴いて夫婦でファンに!

・出かけたコンサート会場でファン友から「歌謡曲でないと!」を知り…。

・後半の私はけっこう楽しい!

__金婚式、本当におめでとうございます!

__50年…ワタシの人生の分、爺や様と共に歩んでこられたのですね…。

__いろんなコトを共に乗り越えてこられたお二人…。

__ワタシも番組を通してその人生に加わることが出来て嬉しいです(^^♪

 

(3)♪「今さらねぇ」長山洋子(2022.9.7 リリース)

お便りを下さったのは…。

★R/N うっきー さん(熊本県)

・女性歌手は長山洋子さんを好き!

・これから番組で応援していきたい!

・直美さんにとって幸多き年となりますように!

・寒さも続くのでご自愛ください。

__心遣いありがとうございます。

 

(4)♪「渋谷で…どう?」真田ナオキ(2022.3.9 リリース)

リクエスト頂いたのは…。

★R/N 群馬のまりちゃん さん

・1月22日は真田さんのメジャーデビュー記念日!

★R/N そぴあ さん

・今年もナオキくんのリクエスト頑張る!

★R/N るみちゃん さん(東京都)

・1月第1第2(木)の新年メッセージ、嬉しかった。

・皆様(リスナー?)の人となりを想像しながら楽しく聴いている。

・寒さ厳しいので暖かくして頑張って!

★R/N 逸代 さん(岐阜県)

・ナオキ君の情報を得るために2021.4月にスマホデビューし…

・ラジコも知って今村さんを知って番組が大好きに…

・何もかもナオキ君のおかげ!

・毎朝のウォーキングはもうすぐ2年になる。

・いつも三日坊主だが推し活のため!ナオキ君のおかげ!

・やればできるのです!体重もキープしてる!

・今村さんはなにか続けていることは?

__続いているのは晩酌くらいでしょうか;。

__ワタシも年始からウォーキングほどではない、散歩始めました!

__週に4~5日はやっています!…今のところは…(^^);。

★R/N 浜松の浩美 さん

・初めてメールします!

・今年こそはナオキの夢を叶えられるように微力だけど応援頑張る!

・歌声でみんなを酔わせて!

__初メール、ありがとうございます!

 

ほかにも、沢山のリクエスト&メールを頂きました!

ありがとうございました。

新年の放送は2週続けて「歌手の皆さんから届いた新年メッセージ」でしたので、

新年3回目の放送となる今回は「リクエストタイム」をたっぷりお送りしました。

新年メッセージの回も、皆さんに喜んでいただけて嬉しいです!

メッセージを寄せて下さる、歌手の皆さんのおかげですね(#^.^#)

 

以上、【O.A報告】でした!

今回も長くなりましたが、読んで頂きありがとうございます!!

 

次回もお楽しみに~ \(^^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

《予告》1月19日は入山アキ子さん♪

 

どうも~!今村直美ですヽ(^。^)ノ

 

《予告》!!

 

2023年1月19日(木)夜10:00の「歌謡曲でないと!」は、

【入山アキ子さんの電話インタビュー】をお送りします(^^♪

 

 

看護師から歌手へ転身された、””歌う看護師””入山アキ子さん!

「歌謡曲でないと!」初登場で、ワタクシも初インタビュー(#^^#)

 

トークと共に、2022年10月19日にリリースされた、

デビュー15周年記念シングル「一泊二日」もご紹介します(^^♪

 

 

1月19日(木)の放送をどうぞお楽しみに~\(^^)/

 

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

O.A報告 #351

 

どうも~!今村直美です(^^♪

 

第351回(2022.12.15)の放送でおかけした曲をお知らせする、

【O.A報告】~ヽ(^。^)ノ

 

◆【 12/12 付 オリコン演歌・歌謡曲ランキング】から:4曲

 

♪ 9位《初》「ナミダワスレ」大石まどか

2022.11.30 にリリースされ、9位に初登場!

作曲家 幸耕平氏が手掛ける作品としては3作目となる今作。

大石まどかさんにとって初顔合わせとなる、松井五郎氏が作詞。

松井氏の筆により、

大石さんご自身の等身大となる世代の女性の前向きな恋愛を描いた作品。

カップリングには、30周年の軌跡ともいえる、

ここ2年間にリリースしたシングル曲をすべて収録!

30周年イヤーの締めくくりに相応しい1枚。

 

♪ 3位「君を奪い去りたい」純烈

2022.2.9 にリリースされ、ロングヒットとなっている今作。

前週同様、今週も第3位にランクイン!

5年連続となる、NHK紅白歌合戦の出場も決定し、

人気と実力を兼ね備えた歌謡コーラスグループとして

確かな地位を築いている、純烈。

2022年末にメンバー小田井涼平さんが卒業し、

2023年から、新メンバーとして岩永洋昭さんが加入。

2023年9月に、明治座で2年ぶり2回目となる純烈の座長公演、

『明治座9月純烈公演』が上演予定!

 

♪ 2位《初》「淡月(あわづき)」原田悠里

2022.11.30 にリリースされ、第2位に初登場!

今作は、日本作詞家協会による『日本作詞大賞新人賞』で

応募された曲の中から厳選した2曲を

原田悠里さんのシングル曲として発表されたもの。

「淡月」は、朝に消えゆく月を男女の別れになぞらえた、

切なくも格調高い、正統派抒情演歌。

 

♪ 1位《初》「冬岬」花咲ゆき美

2022.11.30 にリリースされ、初登場第1位にランクイン!

道ならぬ恋を抱えた女性が、二人で来た冬の岬を訪れ、

”だるま夕日” に自身の思いを重ねた一曲。

花咲ゆき美さんが、浜圭介氏のメロディに初めて挑戦した作品。

 

◆【電話インタビューゲスト:成世昌平さん】

♪「雪折れ竹」(2022.8.3 リリース)

 

(「雪折れ竹」ジャケット写真)

 

しなやかで折れないはずの竹が雪の重さで折れることがある。

その時にはじけるような ”ポーン!”という大きな音が鳴る。

それが「雪折れ竹」。

”竹がナ~、竹が~” という印象的な出だし…。

気持ちの良い伸びやかなロングトーンが魅力の一曲。

 

成世さんご自身も、”出だしは声を聴いて!” とおっしゃっていましたね。

民謡調で入り、歌謡曲調で聴かせる曲…。

とても独特で、成世昌平さんならではの作品です。

 

リスナーの皆さんから、ゲストコーナーへのメッセージも届いていました!

★R/N NH さん(熊本県)

・成世昌平さん(がゲスト)ですね。素晴らしい高音が響きます事でしょう!

★R/N 巷の寿美ファン さん(熊本県)

・成世昌平さんと言えば「はぐれコキリコ」!電話インタビュー楽しみ!

★R/N 肥後っこ さん(熊本県)

・成世昌平さん!楽しみです!

★R/N 八代のはるみお姉さん さん(熊本県)

・とても誠実な話し方で好感が持てます。

★R/N ひろりん さん

・透き通るような伸びやかなお声は聴いていて心が清々しくなる!

・初めて「はぐれコキリコ」を聴いた時は衝撃的でした!

・新曲のお話、じっくりと聴かせて頂けますね!

★R/N はからめ さん(東京都)

・成世昌平さんご出演!嬉しい~!

・あのお声!空まで突き抜けるかのようです!

★R/N おーみ さん(滋賀県)

・成世昌平さんの歌、全部いい!ゲスト楽しみ!

★R/N 西瓜猫 さん(千葉県)

・成世昌平さん電話インタビュー!期待してます!

★R/N 楓 さん(石川県)

・伸びやかな歌声、穏やかな話し方…

・成世さんの人柄の良さを感じます。

 

など、頂きました! リスナーの皆さん、ありがとうございます(^^)/

 

◆【リクエストタイム♪】&【カップリングタイム♪】:3曲

 

(1)リクエストタイム

♪「那智の恋滝」男石宜隆(おいし のぶたか)(2022.9.14 リリース)

 

リクエストを頂いたのは…

★R/N キリンのすっぴぃ さん(和歌山県)

・私のダンナ様の故郷である和歌山県の龍神村を舞台にした、

悲しい恋の物語を歌った曲。

・曲をかけていただければ幸いです!

・ラジコプレミアムで毎週聴いている!

・遅ればせながら放送350回おめでとう!

・これからも番組が続くことを祈りながら、これからも放送を

毎週楽しみにしている!

・今年も残り少なく…。どうかお体に気を付けて過ごして!

 

(2)リクエストタイム&カップリングタイム

♪「桜のように」氷川きよし(2022.11.8 リリース「甲州路」Fタイプ C/W)

 

リクエストを頂いたのは…

★R/N 肥後っこ さん(熊本県)

・今年で歌手活動を暫くお休みのきよしくん…。

・ゆっくり休んで欲しい気持ちと早く帰って来て欲しい気持ち…。

・なんとも複雑で例えようが無い寂しさです…。

 

(3)リクエストタイム&カップリングタイム

♪「また会える」竹島 宏(2022.6.15 リリース「一枚の切符」Bタイプ C/W)

 

(「一枚の切符」Bタイプ ジャケット写真)

 

リクエストを頂いたのは…

★R/N 多美子 さん(神奈川県)

・直美さん~350回の放送も楽しかった!

・リスナーメッセージにもほっこり!

・温かい気持ちになった!

・これからも直美さんの癒しボイスで楽しませて!

・リクエストは竹島宏くんの「また会える」!

・毎週~また会える~♪

・風邪に気を付けて頑張って!

 

リスナーの皆さん、リクエスト&メッセージ、

ありがとうございました!!

 

以上、第351回放送分の【O.A報告】でした!

 

※ジャケット写真は掲載許可有のものです。

※リスナーメッセージは簡潔に記しております。

(実際のメッセージは皆さんもっと丁寧です!感謝!)

 

それでは次回もお楽しみに~\(^^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

《予告》成世昌平さん♪

 

どうも~!今村直美です(#^.^#)

 

【予告】!!

 

2022年12月15日(木)よる10:00からの

「今村直美の歌謡曲でないと!」は~ ヽ(^。^)ノ

 

【成世昌平さんの電話インタビュー】をお送りします!

 

最新シングル「雪折れ竹(ゆきおれだけ)」(2022.08.03 リリース)

 

しなやかで折れないはずの竹が、雪の重さで折れることがある…。

その時に弾けるような、”ポーン” という大きな音が鳴る…。

それが「雪折れ竹」。

 

ご紹介する最新シングルは「雪折れ竹」をモチーフに、

成世昌平さんが女心を歌います。

 

気持ちの良い伸びやかなロングトーンボイスが魅力の一曲。

トークとともに、じっくりお聴きくださいね~♪

 

2022年12月15日(木)よる10:00を、

お楽しみに~ \(^^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

O.A報告 #348

 

どうも~!今村直美です(^^♪

 

第348回(2022.11.24)の放送でおかけした曲をご報告~ヽ(^。^)ノ

 

◆【 11/21 付 オリコン演歌・歌謡曲ランキング】から:4曲

 

♪ 8位《初》「マンボ大阪パラダイス」真木柚布子

2022.11.9 リリースのニューシングルが、8位に初登場!

真木柚布子さんの唯一無二の世界である、”リズム歌謡シリーズ”。

思わず体が踊りだす、軽快なメロディーの一曲です。

 

続いては、BEST3。

 

♪ 3位「君を奪い去りたい」純烈

2022.2月にリリースされ、ロングヒット中の最新曲が、

先週5位から、第3位にランクアップ!!

紅白歌合戦への、5年連続5回目の出場が決定し、

年内でグループを卒業する、小田井涼平さんにとって、

ラストステージとなります。

 

♪ 2位《初》「真実(ほんとう)の愛」松阪ゆうき

2022.11.9 リリースのニューシングルが、第2位に初登場!

民謡からオペラまで幅広いレパートリーを歌いこなす、

松阪ゆうきさんの、およそ2年ぶり、通算7枚目のシングル曲。

”見えない愛こそ、真実(ほんとう)の愛” だと歌う、感動作。

持ち前の歌唱力と、ドラマティックな編曲が聴きどころです。

 

♪ 1位「甲州路」氷川きよし

2022.7月リリースの最新曲「甲州路」。

11.8 に、新装盤[D][E][F]タイプがリリースされたことで、

先週10位から、第1位へ大幅ランクアップ!

また、話題のアルバムの第3弾、

『氷川きよし オリジナル・コレクション Vol.3

~ロック&ポップス&バラードの世界~「魔法にかけられた少女」』

が、2022.11.22 にリリース!

そして、大みそかの紅白歌合戦では、

白組・紅組の枠を超えた特別企画になるということです。

 

 

◆【電話インタビューゲスト:加藤登紀子さん】

 

 

♪「乾杯!」加藤登紀子

2022.11.2 リリースの「乾杯!」は、

1971年に始まった【ほろ酔いコンサート】が

今年50周年を迎える記念に新たに録音し、

「乾杯!/知床旅情(新録)」としてリリースされました。

 

日本酒を飲みながら、ほろ酔い気分で心温まるコンサートとして、

多くのファンに愛されてきたコンサートで、

これまで、北は北海道から、南は沖縄まで、

全国22都市500公演以上、開催されているそうです♪

 

【ほろ酔いコンサート2022】は、

11月3日の福岡公演から、12月27日の東京公演まで、

9都市10公演が予定されています。

コロナ禍のため、来場者には通常の樽酒のふるまい酒を控えて、

”お土産酒” がプレゼントされるそう(^_-)-☆

 

その【ほろ酔いコンサート】開催期間中の、12月4日に、

なんと!熊本県の八代(やつしろ)で通常のコンサートをするそうです!

熊本にはこれまで何度もいらっしゃっているそうで、

「旧制○○の~」の連発…

(おそらく現在の熊本大学や熊本高等学校のコト!?など)で、

”旧制談義” についていけないトコもあり、

二人で爆笑しちゃいました(^^)

「人生長くなると、思い出がラッシュアワーのようで~」

という話の流れで、

「あ、いいの出た!”思い出のラッシュアワー”!」

「タイトルとかにいいじゃない!?」と、さすがの展開!!

(《予告》に記した ”インタビューから飛び出した○○” のことです!)

 

「この番組のコーナータイトルに使ってもいいですか~」

とすかさず言ってみた!

「はいはい」と会話の流れで、”ノリ” のような返事でしたが、

”はい=YES” には変わりないっ!!(^^)v

 

番組の【不定期○○タイム】に新たに、

思い出のラッシュアワー】をいつか加えたいと思います!

 

※現在【不定期○○タイム】は、【おNewタイム】【おススメタイム】、

【昭和タイム】【カップリングタイム】の4つ♪※

 

番組初登場の加藤登紀子さん、”おとき” さんのトークは、

活力に溢れていて、こちらも、ハツラツとした気持ちになりました!

 

ニューシングル「乾杯!」は、加藤登紀子さんをはじめ、

たくさんの声で連呼される”乾杯”の詞がとても印象的で、

グラスを片手にした、たくさんの笑顔が脳裏に浮かびます。

コロナ禍の数年を過ごしている今の時代だからこそ、

たくさんの人の声が合わさっているこの曲は、胸に響く気がします。

 

皆さんもぜひ、お聴きください!

 

 

 

◆【カップリングタイム♪】

♪「破れ傘」天野 涼

天野涼さんのシングル「捨てちまえ」のカップリング曲で、

【リクエストタイム】も兼ねておかけしました。

 

リクエストを頂いたリスナーさんのメッセージが

ユニークなのでネームと共に記しますね(#^^#)

★R/N かっぱの大将(京都)さん

・一緒に暮らしていた女性が自分の元から去っていく。

・それも他の男性の所へ。

・”辛かったら、戻ってくるのもいいさ”といいながら送り出す。

・ヒャー!格好いい!でも心の中は「破れ傘」。

・よろしくお願いします。

 

メールに書いてある順、番組でご紹介した順に記しました。

なんだかツボに入った、メッセージでしたヽ(^。^)ノ

 

◆【リクエストタイム♪】:2曲

 

リクエスト(1)♪「星屑の恋」走 裕介

2016.11.23 リリースのシングル曲。

2022.10.19 リリース『走裕介全曲集 恋懺悔』にも収録!

 

リクエスト頂いたのは…。

★R/N シェル(栃木県)さん

・夜空を見上げると星がキラキラ~。

 

とのメッセージと共に頂きました。ありがとうございます!

また、帯広で開催された、走 裕介さんのファンの集いに参加され、

札幌から帯広までの景色の写真を添付してくださった、

★R/N 札幌のチアキ さん

ありがとうございます!

 

リクエスト(2)♪「女…ひとり旅」田川寿美

1992.4.1 リリースのデビュー曲。

2022.11.23 リリース『田川寿美全曲集 白秋』にも収録!

 

リクエストを頂いたのは…。

★R/N 巷の寿美ファン(熊本県)さん

 

11月22日が田川寿美さんの誕生日ということで、

誕生日のお祝いに…と頂きました!

同じく誕生日に関するメッセージや最新曲「白秋」へのリクエストを、

★古田さん(岐阜県)

★堀さん(三重県)

★佐々木さん(愛知県)←バースデイイベントに参加するそう!

から頂きました。ありがとうございます!

 

 

以上、第348回(2022.11.24)放送分の【O.A報告】でした!

次回もお楽しみに~ \(^^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。