月別アーカイブ: 2024年11月

「 みかん色の美味しい炊き込みライス 」11月27日(水)放送分

これからの忘年会やクリスマス等の会に彩りを添えます!

『 みかん色の美味しい炊き込みライス 』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【 材料 】               

・米・・・3合           

・みかん・・・5~6個       

・人参・・・1本           

・ブロッコリー・・・1/2個     

・海老・・・10~15尾      

・ホールコーン・・・1/2缶     

・ベーコン・・・2~3枚

・きのこ類(しめじ・椎茸など)

《  調味料 》 

・醤油・・・大さじ1

・コンソメ(固形)・・・2個 ※顆粒の場合は小さじ2

・塩、粗挽き黒こしょう・・・少々

・バター・・・20g

・水・・・適量

・酒(海老の下味用)

 

【 下準備 】

・米は 研いでザルにあげておきます。

・みかんは 1~2個分の皮を擦り下ろし、果実は2つに割り

 全て絞っておきます。(1合に対して100cc目安)

・人参は 小さくいちょう切り、きのこ類も細かくし、ベーコンは1cm角に切って

 アルミに広げて焼き色が入るまでトースターで焼いておきます。

・ブロッコリーは 小さく手で裂き、細かくしてレンジで1分ほど軽く火を入れておきます。

・海老は ワタを取り除き2cm位の長さに切り揃え、お酒をかけておきます。

 

【 作り方 】

①炊飯器にザルに上げておいた米を入れ、絞ったみかん果汁と擦り下ろした皮、

 目盛りより少なめの水を足し、調味料を全て入れたら、かき混ぜて、

 細かくしたバターを点々と入れ、ブロッコリー以外の具材を固い順に上にのせて

 スイッチを入れます。

 ②炊き上がったらすぐに蓋を開け、底から切るようにほぐしながら

 ブロッコリーを入れて、全体を混ぜ合わせ 完成☆

「 たっぷりきのこのスープ 」11月20日(水)放送分

 

『 たっぷりきのこのスープ 』

 

 

 

 

 

 

 

 

【材料】

 ・ベーコン・・・2~3枚             

・しめじ・・・1パック           

・エリンギ・・・2本         

・生しいたけ・・・2枚

・えのき・・・1束

・舞茸・・・1/2パック         

 

【A】       

・スープ(清湯ガラスープ)・・・5カップ(1L)        

・酒・・・大さじ1                        

・薄口醤油・・・大さじ1        

・塩・・・小さじ1/2~        

・こしょう・・・少々          

 

・かいわれ又は三つ葉 等、、、

 

【作り方】

ベーコンは細切り、えのき・しめじ・舞茸はほぐし、しいたけ・エリンギは適当に切る。

鍋にきのこ類を入れ、空炒めし、ベーコンも加えて炒め、スープを入れます。

 煮立ってきたら、アクを取り、【A】で調味し、かいわれ等の青味を散らしたら、完成★

「 ほうれん草団子入り肉じゃが 」11月13日(水)放送分

 ★見た目華やか!

『 ほうれん草団子入り肉じゃが  』

 

 

 

 

 

 

 

【材料】(4人分)

・肉(牛or豚の薄切り、こま切れ、バラ肉等)・・・300g 

・じゃが芋・・・4~5個

・玉ねぎ・・・1~2個

・人参・・・2本

・しらたき・・・1~2袋       

 

・炒め用油・・・大さじ1

 

・水500ccに昆布10cm位を2cm大にカットして漬けておいたもの

・酒・・・大さじ4

・みりん・・・大さじ4

・砂糖・・・大さじ4

・醤油・・・濃口:大さじ2+薄口:大さじ3

・かつお節・・・小袋2

 

(団子用)

・ほうれん草・・・2~3株

・米粉・・・100g

・片栗粉・・・大さじ1

・塩・・・ひとつまみ

 

【 下準備 】

・じゃが芋・人参は皮を剥き、じゃが芋は人参の倍くらいの大きさにして、

 玉ねぎはくし切りにします。しらたきは、3分ほど下茹でしておきます

・ほうれん草は 茹でて細かく刻み、米粉・片栗粉、ひとつまみの塩を入れ、

 耳たぶ位の固さの団子15~16個を作って茹でておきます。

 

【 作り方 】

 鍋に油を熱し、玉ねぎ・じゃが芋・人参の順に炒め、

肉も入れて(豚肉の場合は玉ねぎの次)、それぞれ色が変わったら、

昆布と浸しておいた水、かつお節の小袋を揉んで粉にしたもの、酒を加えて、

強火で煮立たせます。

アクを取り、中弱火に落として約20分火を入れたら、

砂糖・みりんを加え、時間をおいて醤油を入れ、

全体に味がしみ込んで、汁気も少なくなったところで、

ほうれん草肉団子を加えて、塩で味を調えたら、完成✧

★特別編「 七変化!わがままどら焼き 」11月6日(水)

とんでるワイド水曜担当、上岡梨紗アナの特製スイーツをご紹介した特別編!!

『 七変化! わがままどら焼き 』

 

 

 

 

 

 

 

 

【材料】(6個分)

・ホットケーキミックス 100g

・卵Mサイズ      1個

・牛乳         50ml

・粒あん        適量

・栗の甘露煮      適量

・ホイップクリーム   適量

 

【作り方】

①生地を作るため、ボウルにホットケーキミックス、卵、牛乳を入れてよく混ぜ合わせます

②温めたフライパンに少量の油をひきキッチンペーパーで軽く拭き取ります

③そのフライパンに、生地を大さじ1くらいを目安に丸く広げ弱火で4~5分焼く

④ぷつぷつ穴があいてきたら、裏返す

⑤裏返したらまた5分くらい焼く

⑥両面焼く焼けたら、お皿に出して冷ましておく

⑦冷ましている間に、中にいれるものを準備

⑧生地の間に、ホイップクリームやあずき 栗の甘露煮を挟んで完成!

中に挟むものは、なんでもオッケー!!自分の好みにアレンジしてください☆