月別アーカイブ: 2025年5月

「 新ジャガとコーンで作るカニクリーム風コロッケ 」5月28日(水)放送分

『 新ジャガとコーンで作るカニクリーム風コロッケ 』 

 

 

 

 

 

 

 

 

【材料】8個分

・新ジャガイモ・・・中4個

・とうもろこし・・・1/2~1本

・玉ねぎ・・・1/2~1個

・カニカマ・・・100g

 

・牛乳・・・150~200cc

・バター・・・炒め用20g/コク出し用20g

・コンソメ・・・小さじ1と1/2

・塩こしょう・・・適量

 

(つなぎ用)・米粉・・・大さじ2

(衣用)・水溶き米粉、パン粉・・・適量

・揚げ油・・・適量(少なめ)

 

【下準備】

・じゃが芋は、皮つきのまま串がスーッっと通るまで茹でるか、

 レンジで軽く水とラップを掛けて600wで6~7分温め、

 なめらかに潰しておきます。

・とうもろこしは皮の付いたまま、レンジ600wで5分かけて、

 粗熱が取れたら、縦に包丁を入れて粒状にしておきます。

・玉ねぎはみじん切りにし、カニカマも1~2cmにカットしておきます。

 

【作り方】

①フライパンに炒め用のバターとみじん切りの玉ねぎを入れて、

 しんなりするまで炒めたら、つなぎの米粉を溶かした牛乳を加えて、

 コンソメ、塩こしょうで味を付け、残りのバターも加えて混ぜ合わせます。

 

②①になめらかにしたじゃが芋とカニカマ、とうもろこしを加え、全体に混ぜ合わせたら、

 お皿に広げて一旦冷蔵庫に入れて固めやすくします。

 8等分にしてお好みの形(俵型)にして、手に水溶き米粉をひろげ、1個分の具材をのせ、

 上から水溶き米粉をかけて、パン粉の上にそっと置き、上からパン粉をかけてまぶして、

 そっと持ち上げて、少なめの油でカリッと揚げたら、完成!

 お好みでケチャップやソースを付けてお召し上がりください★

 

📢Podcastでも配信中🎶
📻各種ポッドキャストはコチラ https://linktr.ee/okaachannopocket

「 豚肉と新じゃがとスナップエンドウのスパイシー炒め 」5月21日(水)放送分

『  豚肉と新じゃがとスナップエンドウのスパイシー炒め  』

 

 

 

 

 

 

 

 

【材料】               

・豚ロース薄切り・・・250g

・新じゃが・・・中2~3個

・スナップエンドウ・・・8~12枚

・スープ・・・100cc

・サラダ油・・・大1

・酒・・・大1

・塩・・・少々

・粗挽きコショウ・・・小2

 

 

【作り方】

 ①じゃが芋は皮をむいて、1口大5mm程度の厚さに切って、水にさらす。

 豚肉も食べやすい大きさに切り、スナップエンドウは筋を取ってサッと茹でる。

 

フライパンにサラダ油大1を熱し、豚肉を炒めて、色が変わったら取り出す。

 

③サラダ油大1を足し、中火でじゃが芋を焼く。

 全体に油が回ったら、酒・スープを加え、蓋をして3~4分蒸し煮する。

 

④じゃが芋が柔らかくなったら、豚肉を戻し入れて炒め合わせる。

 スナップエンドウを加え、塩・粗挽きコショウをふり、味を調えたら完成✧

 

📢Podcastでも配信中🎶
📻各種ポッドキャストはコチラ https://linktr.ee/okaachannopocket

「 定番!茄子とトマトとベーコンの美味しいパスタ 」5月14日(水)放送分

『 定番!茄子とトマトとベーコンの美味しいパスタ 』  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【 材料 】(4人分)

                   

・パスタ・・・400g        

・茄子・・・2~3本         

・トマト・・・大2~3個位(500~600g)         

・玉ねぎ・・・1~2個        

・ベーコン・・・8枚

 

(調味料)

・コンソメ・・・大さじ1

・塩・・・小さじ1/2

・砂糖・・・小さじ2

・塩こしょう・・・適量

・オリーブオイル・・・大さじ2

・ニンニク・・・1片

 

・お好みで生バジル、粉チーズ、赤唐辛子 など、、、♪

 

【 下準備 】

・茄子はヘタを取り除き、皮のまま縦2つに割り、

更に縦に1/2か1/3に切って5cmの細切りにします。

・トマトは皮目に包丁で十字に切り込みを入れて、トースターで5分以上

かけて、皮を剥いでから細かく刻んでおきます。

・ニンニクはみじん切り、玉ねぎとベーコンは粗みじん切りにします。

・パスタ麺はたっぷりのお湯を沸かしておき、具材作りと並行して

固めに茹でておきます。。

 

【 作り方 】

①フライパンにオリーブオイルを熱し、まずは茄子の皮を下にして

 中火で2~3分火が入るまで焼いたら、取り出します。

 

②同じフライパンにニンニク(とお好みで赤唐辛子)を入れて香り立たせ、

 ベーコンを加えてカリっとさせ、玉ねぎも加えてしんなりさせます。

 トマト、調味料も加え、しばらく水分を飛ばしながら煮詰めます。

 

③②に茄子を加えて、味を調えたら火を止め、

 アルデンテに茹でた麺を加えて混ぜる、又は上からかけて器によそい、

 バジルや粉チーズをのせて、完成★☆

 

📢Podcastでも配信中🎶
📻各種ポッドキャストはコチラ https://linktr.ee/okaachannopocket

「 筍ご飯 」5月7日(水)放送分

『 筍ご飯 』

 

 

 

 

 

 

 

 

【材料】

・米、だし汁・・・各2カップ 

・酒・・・大さじ2

・塩・・・小さじ1/2

・薄口醬油・・・大さじ1

 

・茹でたけのこ(薄切り)・・・100g

・鶏こま切れ・・・100g

 

Ⓑ下味用

・酒、醬油・・・各小さじ2

 

・さんしょうの葉

 

【作り方】

 ①米は洗って水気を切り、炊飯器に入れてだし汁を加えておきます。

 

たけのこは薄切り、鶏肉はⒷで下味をつけます。

 

③①を炊く直前に②を混ぜ合わせ、普通に炊きます。

 

④炊けたら、ザックリと混ぜて器に盛り、

 さんしょうの葉を叩いて香りを出してのせたら 完成!!

 

 

📢Podcastでも配信中🎶
📻各種ポッドキャストはコチラ https://linktr.ee/okaachannopocket