『 白身魚のオレンジソースかけ 』
【材料】
・白身魚・・・切り身200g
・塩・・・少々
・こしょう・・・少々
・酒・・・大さじ1
・片栗粉・・・適量
【衣】
・溶き卵・・・1個分
・片栗粉・・・大さじ3
・小麦粉・・・大さじ4
・水・・・大さじ1~
・サラダ油・・・小さじ1
【A】
・オレンジジュース・・・150cc
・砂糖・・・大さじ5
・酢・・・大さじ3
・塩・・・少々
【B】
・片栗粉・・・小さじ2
・カスタードパウダー・・・小さじ2
・水・・・大さじ2
・パセリ、オレンジ・・・適量
【 作り方 】
①魚は骨と皮を除き、一口大に切って、下味をつけ、薄く片栗粉をまぶす。
②衣を作る。
ボウルに卵を割りほぐし、片栗粉、小麦粉を混ぜ、水を加減して加え、
サラダ油も加えて混ぜる。
③ ①の魚に②の衣をつけて、180℃の揚げ油で揚げる。
④オレンジソースをつくる。
鍋にⒶを入れて煮立ったら、Ⓑを合わせ溶いて加え、とろみをつける。
⑤皿に魚を盛り、④のソースをたっぷりまわしかける。
パセリ・オレンジを飾ったら、完成🐟