『 ちゃんちゃんこ鍋 』
【材料】(4人分)
・鮭・・・4切れ
・鶏挽き肉・・・200g
・キャベツ・・・4枚
・玉ねぎ・・・1個
・にんじん・・・1本
・もやし・・・1袋
・キノコ類・・・適量
・豆腐・・・1丁
・青物野菜・・・適量
(鶏団子用)
・ネギ・・・1/3本
・しょうが(ゆずの皮)・・・大さじ1
・塩こしょう・・・適量
・米粉・・・大さじ2
(鍋用)
・昆布・・・10cm
[調味料]
・酒・・・大さじ2
・みりん・・・大さじ2
・味噌・・・適量(100g位)
・バター・・・お好みの量
・水・・・1.5L
(鮭焼き用)
・米粉(衣)・・・適量
・油・・・大さじ1
【下準備】
・具材は全て、食べやすい大きさにカットします。
・ビニール袋に鶏挽き肉とみじん切りのネギ、しょうが(ゆずの皮)をすりおろしたもの、
塩こしょうで味付けし、つなぎの米粉を入れて、袋の上から揉んでおきます。
・鮭には、塩こしょうをして衣用の米粉をまぶしておきます。
【作り方】
①鍋に水と昆布を入れて、隣でフライパンに油を熱し、
鮭の両面にしっかり焼き目が入る位に焼きます。
②鍋に火にかけ、初めに人参から野菜を固い順に入れ、沸騰したら、
鶏団子をビニール袋の角を2cm程度斜めに切って、1口大に絞りながら入れます。
③再度沸騰した所で、予め焼いておいた鮭と豆腐を入れて、
調味料と味噌をこしながら加え、青物野菜も入れてひと煮立ちしたら、
火を止めて、最後にバターを加えて、完成です!❤

