タグ別アーカイブ: ライフ

中高生妊娠相談(8/13放送)

福田病院では、思いがけない妊娠に悩む中高生を支援するための専用の相談窓口を設けています。相談窓口の利用の仕方や相談内容の一例、中高生に支援が必要な理由などについて、社会福祉士の日髙さんにお話し頂きます。

 

妊娠高血圧症候群(7/30放送)

妊娠後期に注意が必要な病気に、妊娠高血圧症候群があります。妊娠高血圧症候群が悪化した場合の症状や合併症、予防のためにできることなどについて、河上病院長にお話しいただきます。

 

妊娠後期の注意点(7/23放送)

出産まで健やかに過ごすためにも、妊娠後期は様々なことに注意が必要です。早産や妊娠高血圧症候群、常位胎盤早期剥離など、妊婦さんに気をつけてほしい病気や症状などについて、河上病院長にお話しいただきます。

里帰り出産(7/17放送)

妊婦さんの中には、出産前後の期間を実家で過ごす「里帰り出産」を選ぶ方も多いようです。今回は、里帰り出産に必要な準備やスケジュールなどについて、宮本助産師にお話しいただきます。

 

助産師外来(7/9放送)

福田病院では、助産師さんが中心となって行う妊婦健診「助産師外来」が行われています。助産師外来の内容や活用法などについて、髙村助産師にお話しいただきます。

マタニティスイミング(7/2放送)

コアラウェルネスで行われているマタニティスイミングは、妊婦さんに人気のプログラムです。基本的な泳ぎの習得だけでなく、お産や産後に役立つトレーニングも含まれたプログラムの内容について、中島インストラクターにお話しいただきます。

妊娠糖尿病(6/25放送)

妊婦さんに気をつけてほしい病気の一つに、妊娠中の糖代謝異常「妊娠糖尿病」があります。妊娠糖尿病の原因や治療法、母体や赤ちゃんへの影響について、河上病院長にお話しいただきます。

妊娠中期の注意点(6/18放送)

安定期と言われる妊娠中期であっても、妊婦さんは様々なことに注意が必要です。早産や体重管理など妊娠中期に気をつけてほしいポイントについて、河上病院長にお話しいただきます。

妊娠中の食事(6/11放送)

妊娠中の食事は、母体だけでなくお腹の赤ちゃんのためにも、とても大切です。妊娠中の食事のポイントや積極的に摂ってほしい栄養素などについて、末吉看護師にお話しいただきます。