カテゴリー別アーカイブ: スタッフ日記

放送後記(11/23Wed)

今日もラジてん水曜日をお聴きいただきありがとうございました!

水曜日ですが、勤労感謝の日で世間は休日。

みなさんはどんな風に過ごされましたか?

普段ラジてんは聴いているけど初めてメールを送りましたよ!といった方もいて、番組を盛り上げていただきました!ありがとうございました(#^.^#)

 

今日はやたらと野溝アナが木村アナの服装についていじって(?)いました(笑)

スタジオの中では半袖で、外では長袖。

じゃじゃ~ん!

長袖が2着!?

右側は、ちょっと寒くなった時に羽織る用で、左側は外に出る時用。

まだまだ気温が暖かかったりするので、服装の調節が難しいですよね(;^_^A

木村アナは見事に服装で調整しています。

11月なのに半袖で過ごせる日って今までなかったような・・・・。

でも、天気予報コーナーの森さんいわく、もう間もなく寒くなるそうです。

という事は、本格的な冬の寒さはもうすぐそこまで来ている!?

みなさん、風邪引かないようにしましょうね!

 

さて、今日の特に3時台は日本の伝統に溢れた放送となりました?

まず最初はこちらのゲストさんにお越しいただきました☆

落語家の桂竹紋さん

11月27日(日)に山鹿市の八千代座で開催される「八千代座落語会~コトバノチカラ」について告知していただきました 😉

出演は桂竹紋さん、桂竹丸さん、そして笑福亭鶴光さん

鶴光師匠といえば、RKKラジオでは鶴光の噂のゴールデンリクエストでおなじみ。

そして桂竹丸師匠も鹿児島でレギュラーラジオ番組を持たれているという事で、今回は特に豪華内容!

RKKラジオプレゼンツスペシャルトークショーという事で、コトバノチカラと題してあんなことやこんなことなどなど、目の前でラジオトークのようなお話をお楽しみいただけます✨

八千代座落語会~コトバノチカラ~は、

11月27日(日)、時間は午後5時30分開場、午後6時30分開演

会場は八千代座です。

チケットは前売り4,000円(税込)、当日は4,500円です。

ローソン、セブンイレブン、ファ三リーマートなどのコンビニで販売しております。

また詳しいお問合せは平山温泉観光協会(0968-44-0522)まで!

 

続いてガチ生ゲストは、島田美術館の清川さんにお電話でご出演いただき、本日より開催の「初めてのナイトミュージアム」についてご紹介いただきました!

宮本武蔵像修復を記念してこのナイトミュージアムは開催されるそうで、午後5時~午後8時の間美術館の庭のライトアップされるそう(^^)

いつもとは違う夕闇に浮かぶ美術館の雰囲気をぜひ味わってみてください!

そして宮本武蔵像修復記念とありますが、「武蔵 眼光ふたたび展」と題して『宮本武蔵肖像』をはじめ、『13歳の武蔵』『五輪書』など、武蔵が書いた絵や書が展示の他、何と武蔵所有の「刀」も見られます!

歴史好きにはたまらないイベントとなっていますので、ぜひチェックしてみてくださいね!

「武蔵 眼光ふたたび展」は、チケット代・ワンドリンク代込みで一般1,000円(税込)、
年間パスポート、高校生以下は無料です(※ドリンクチケットはついておりません)。

前売りの電話予約やお問い合わせは、島田美術館 (096-352-4597)まで。

 

ミミ―キャスターさんが登場するミミ―トピックスは、日本舞踊について小出キャスターに伝えてもらいました!

なんでも小出キャスターは、日本の伝統に興味があり、過去には華道や茶道などを習っていた事もあるんだとか。

日本舞踊について興味を持ってもらえるのではないかという内容です!

ぜひミミーキャスターさんのSNSからチェックしてみてください☆

 

今日の放送は、radikoでタイムフリーできますのでぜひお聴きくださいね~♪

 

では最後に、【今日の連想クイズ】

お届けした連想クイズはこちらでした↓

1回目のヒント : 16日

2回目のヒント : 最初が元日

3回目のヒント : 最後が今日

これから連想される答えは「 祝日 」でした~!

今日は年内最後の祝日「勤労感謝の日」。

それにちなんでの出題でした~!

みなさんはクイズの答え、分かりましたか??

明日の連想クイズのプレゼントは、道の駅泗水 養生市場から「アールスメロン」となっています ?

クイズの答えはお1人1通までとなっておりますので、明日もぜひお聴き逃しなく!!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

放送後記(11/22Tue)

▼グーグルメ

今日は阿蘇ミルク牧場のチーズ博士、肱岡さんがスタジオにお越しくださいました?

いろいろお話を聞いてみたい方は、ミルク牧場へ肱岡さんを探しに行ってみてください~(^^)/

 

▼来週の火曜ラジてん!

木村さんはお休みです。

代わりに登場するのは~!グーグルメでお馴染みの岩本実希さん!?

初めての津田・岩本ペアでお送りします(*’ω’*)

特別企画も予定していますよ!お楽しみにっ‼


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

放送後記(11/21Mon)

今日もラジてんをお聴きいただきありがとうございました^-^

 

菊陽すな祭りのお知らせで、実行委員長の横山さんがスタジオ出演されました(*‘∀‘)

延期になってしまったからこそ、むしろ当初の予定よりもグレードアップした内容でやってやろうじゃないか!といったお話を伺うことができました。

横山さんありがとうございました!

来週は「年の差なんて」あります!お楽しみに~(=゚ω゚)ノ


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

放送後記(11/18Fri)

山田の壁を・乗り・越えろ

いよいよ今日から新コーナーが始動しました!

初回の対戦種目は「ラジてんクイズ」✨?

今日の問題を掲載しますので、みなさんもぜひ挑戦してみてください?(解答も下に載せています?)

第1問

丸5年を迎えたラジてん。実は木村和也アナウンサーより出演回数が多い出演者は誰?

 

第2問

番組タイトルであるラジてん。そのネーミングの由来ともなっているキャッチコピーは?

 

第3問

ラジてん初代アシスタントである中野くん。ラジてん内での彼のニックネームは?

 

第4問

ラジてんのアシスタントを務めた、現役のミミーキャスター2人を答えてください。

 

第5問

安井政史が師匠とも仰いだ、ラジてん初代女性パーソナリティは?

 

今日の結果は・・・

挑戦者パトパトさん:2問正解

山田法子さん:2問正解

仲良く引き分けとなりました(^^)

ご参加いただきありがとうございました!

 

挑戦者は引き続き募集中です!(随時募集しております!)

初回はたまたまクイズ対決でしたが、みなさんの得意分野を持ち込んでいただくのも大歓迎ですので、是非とも、かっる~い気持ちでご応募ください!

 

(解答)

第1問:森明子気象予報士

第2問:おしゃべりラジオてんこもり

第3問:N野(えぬの)くん

第4問:川上涼佳さん、小出馨子さん

第5問:須藤あきさん

 

▼今日のカール事情

そして、今週月曜に始まったカールリレー?

「中華とひかるの年の差なんて」のために番組スタッフが用意した、おやつのカール!

火・水・木のラジてん放送後期をご覧いただいた方はすでにご存知かと思いますが、キムカズさんの、第2のカールおじさん?にならんとする食べっぷりのおかげで、木曜日に無事完売いたしました!

ぎりぎり金曜には届かなかったカールリレー。。。

されど落ち込むことはありません。なんと!

山田さあぁぁぁん!!お心遣いに感謝します!

出演者、スタッフ全員に行き届いたのは言うまでもなく、さらに金曜ラジてんメンバーは、うすしお味に加えチーズ味まで!今日始まった新たなリレーは、こうして来週へと続いていくのでした。。。

 

ということで!今週も1週間ありがとうございました(*^^*)

来週の放送もお楽しみに?


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

放送後記(11/17Thu)

今日も木曜日ラジてんをお聴きいただきありがとうございました!

先週は木村アナのピンチヒッターで野溝アナとの「ノゾミ・ノミゾ」コンビでお届けしましたが、木村アナと小松野さんコンビ、復活です!

番組が始まる前の雑談中、「サクッサクッ」と香ばしい音が。

見ると・・・

まだカールが残ってました!

月曜日から数えて今日で4日目、もうカールの袋もしわくちゃです 😆

小松野さんがしけっていないか心配されていましたが、音を聞く限りまだ大丈夫だったようです。

いや~、カールがここまで長持ちするとは(笑)

 

さて、『週末エンジョイ』のコーナーは、木村アナセレクトで美里町にある二又橋と八角トンネルについて紹介しました。

二又橋といえば、橋の影がハート♡型になる事から「恋人の聖地」と言われている、県内でも有数の映えスポット。

それだけではなく実は紅葉の名所でもあるため、ハート♡の橋と紅葉のコラボが見られるそう(*‘ω‘ *)

ただ、11月~3月までは日の当たり具合でハート型を見られるのが午前11時~午後12時までの1時間だけなんだそうですよ!!ここは要注意です!!

そういえばこの二又橋、恋人の聖地なのに二又・・・「二股」・・・

あえて付けた?それともたまたまそういう名前だった?

木村アナと小松野さんが答えの分からない疑問について語ってもいました(真相をご存じの方、教えてください)

一方の八角トンネルは、昔、南熊本と宮崎県を鉄道で結ぶ熊延鉄道計画の際に建設されていたらしいのですが、計画が途中でなくなり、不完全な形で現在も残っているんだとか。

だんだんと山深くなっていく道中に現れるそうで、その名の通り八角形のトンネル。

木村アナ曰く、「トンネルの形を含めてとてもエモい」

小松野さん曰く、「千と千尋の神隠しの雰囲気に似ている」

お2人の感想を聞いていると、二又橋とはまるで違う雰囲気です(‘_’)

もしデートで行くとしたら、お2人のオススメは八角トンネルでドキドキしてからの二又橋でホッコリ「パパパヤ♪」するといいんだそうです。

今週末、気になる人と、もしくは恋人と、もちろんお友達やご家族でぜひお出かけしてみてください☆

 

ミミーキャスターさんが登場のミミ―リポートでは、
「KDS熊本ドライビングスクールの多言語化の取り組み」について、川上キャスターが紹介!

外国人向けに、何と6ヵ国語も対応しているんだそうですよ!素敵な取り組みです✨

ミミーキャスターさんのSNSでリポート先の情報など発信していますので、ぜひチェックしてみてくださいね☆

今日の放送はradikoからタイムフリーできますので、聴き逃した方はぜひチェックしてみてください!

 

では最後に、【今日の連想クイズ】

お届けした連想クイズはこちらでした↓

1回目のヒント : 細川藩

2回目のヒント : 郷土料理

3回目のヒント : お笑い芸人

これから連想される答えは「 からし蓮根 」でした~!

今日はレンコンの日という事で、それにちなんでの出題でした(^_-)-☆

みなさんはクイズの答え、分かりましたか??

明日の連想クイズのプレゼントは、道の駅 旭志 旭志村ふれあいセンターから「メンチカツセット」となっています ?

クイズの答えはお1人1通までとなっておりますので、明日もぜひお聴き逃しなく!!

 

そうそう、これはこぼれ話なんですが・・・

カール、安井さんの分はもう残っていないみたいです。

安井さん、ごめんなさい♡


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

放送後記(11/16Wed)

今日もラジてん水曜日をお聴きいただきありがとうございました!

昨日から完全復活を果たした木村アナ!

おかえりなさ~い(#^.^#)

木村アナが持っているこのカール、今ラジてん内でちょっと話題です( ´艸`)

一昨日の月曜日に中華さんがご紹介していた「年の差なんて」のコーナーから、このカールのバトンがスタートし、まだ続いていた模様。

本番前の野溝アナとの雑談中もやはりカールが 😆

カールについての話題はぜひ月曜日のラジてんブログをご覧ください(笑)

 

さて、今日はまるで木村アナの復帰を待っていたかのような盛りだくさんな内容でした!!

まずは、3時台にキリンビール株式会社 熊本支店の平田 恭史(ひらた たかし)さんにご出演いただき、いろいろな情報を届けていただきました!

11月11日は「キリン一番搾りの日」!

熊本市中央区城東町にある熊本屋台村では、「熊本屋台村 キリン一番搾りの日」と題して11月11日(金)から25日(金)まで、屋台村全店で提供中の「一番搾り とれたてホップ生ビール 中びん」を注文すると、1本につき売り上げの20円が、熊本地震による熊本城の災害復旧に活用されます!

美味しく飲んで復興応援٩( ”ω” )و

ぜひみなさんご賞味ください!

 

また続けてガチ生ゲストでは、この方にご登場いただきました 🙂

株式会社 Re flora(リフローラ)代表でジャーナリスト

中村 弥和(なかむら みわ)さん

実は中村さん、ミミ―キャスターOGなんです!

木村アナが新人時代に研修で中村さんと一緒になり、中村さんのテキパキとした仕事ぶりにとても感銘を受けたんだそう 🙂

そんな懐かしい話をしながら、メインであるイベントの告知をしていただきました!

11月23日(水)にたまなフラワーパークにて開催される

「食と健康を考えるたまな健康パーク」

菌活腸活についての講演会が開催されます。

時間は午前11時~12時

参加費は1500円です!

詳しい情報は、「たまなフラワーパーク」と検索するとインスタグラムが出てきますのでぜひご覧ください。

電話申し込みは0968-51-2727です。

 

ミミ―キャスターさんが登場するミミ―トピックスは、益城町で開催予定のクリスマス第3回健康カラオケ大会について本多キャスターに伝えてもらいました!

ぜひミミーキャスターさんのSNSからチェックしてみてください☆

 

今日の放送は、radikoでタイムフリーできますのでぜひお聴きくださいね~♪

 

では最後に、【今日の連想クイズ】

お届けした連想クイズはこちらでした↓

1回目のヒント : 沖縄出身

2回目のヒント : お笑い芸人

3回目のヒント : おっぱっぴー

これから連想される答えは「 小島よしお 」でした~!

今日11月16日は、小島よしおさん42歳の誕生日?

それにちなんでの出題でした~!

みなさんはクイズの答え、分かりましたか??

明日の連想クイズのプレゼントは、道の駅泗水 養生市場から「アールスメロン」となっています ?

クイズの答えはお1人1通までとなっておりますので、明日もぜひお聴き逃しなく!!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

放送後記(11/15Tue)

▼グーグルメ

今日は「ヌーシャテルチーズタイプ・牧場の心」を紹介しました。

ハート型でかわいいですね(*‘∀‘)

味は、キムカズさん曰く「クリーミーというよりミルキー」だそうです。

外側は純白の白いカビで覆われていて、中に比べるとちょっぴり塩味が強めです。

こちらは、先週と同じく阿蘇ミルク牧場で購入することができます。

来週は、うわさのチーズ博士が登場!お楽しみに♪


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

放送後記(11/14Mon)

▼連想クイズ

今日の連想クイズは難しかったですね~!

あれっ本当に月曜日?いつもスーパーイージーなあの月曜日?と思いましたが、曜日感覚に間違いはありませんでした(@_@) 極稀には難しめのクイズも出題されるようです(笑)

ということで、

ヒント①…♪「BOYのテーマ/菊池桃子」

ヒント②…口癖が「どやんかなっぼ」である非公認キャラクターが存在する

ヒント③…連想クイズのプレゼント紹介の際に答えが出てくる

みなさんはお分かりになったでしょうか??

答えは 菊池市 でした!

11/13(日)に「全国きくちさんサミット」が開催され、菊池桃子さんも参加されたということでした?

今日もたくさんのご応募ありがとうございました!

(ちなみに、ヒント②は「きくちくん」のことでした)

ここだけの話、菊池市ときくちくんはかなり競っていました(同じくらいずつ応募のメールをいただきました)

そして、このブログの冒頭の写真。よぉ~く見ると、津田さんの手にはきくちくんのマグカップが!!先に気付いた天才のあなたには、中華ポイント2p差し上げます。※集計も行っていなければ、何に使えるかも誰も知りませんが(;’∀’)それでも良ければ受け取ってください(笑)

 

▼中華とひかるの年の差なんて

続いてこちらのコーナー。テーマは「見かけなくなったお菓子(その2)」でお送りしました!

こちらのイケメンおじさんを半分隠しているものは、そう、カール?です!

山田法子さんの「おいしそ」のつぶやきを、すかさず拾う中華さんと津田さん。果たしてカールは金曜日まで湿気らずに美味しい状態を保っているのか?!この続きが報告される可能性は極めて低いので(笑)、この先の話はぜひ想像でお楽しみください(=゚ω゚)ノ

 

ラジてんは明日も14:30からの放送です!?


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

放送後記(11/11Fri)

今日もラジてんをお聴きいただき、ありがとうございました(*^^*)

 

私の本棚

今日は、小川糸『ライオンのおやつ』を紹介しました。

人生最後の食事はなににしたい?はよく聞かれますが、人生最後のおやつは?と聞かれると迷いますね~。迷った挙句、「…銅銭糖」とおっしゃった方が約1人おられました。(笑)

ミミ―トピックス

いつもの安井さんの呼びかけ「ミミ―キャスターの本多さーん!」。そう来ると信じて疑わなかったのはスタッフだけではないはず(;’∀’)

しかし、聞こえてきた声は、「ミミ―キャスターの桃さーん!」?

まさかの名前呼びに本多さんも「きゅんとしました」とのこと。続けて、「さて、わたくし桃は、」とリポートに入られ、いつもと違ったコーナー冒頭となりました。

 

来週はキムカズさんの復活の週となるのか?!まずは、中華首藤さん・津田ひかるさんペアの月曜ラジてんでお楽しみください(^‐^).・*☆


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

放送後記(11/10Thu)

今日も木曜日ラジてんをお聴きいただきありがとうございました!

一昨日からお休みされているキムカズさん。

そんなわけで、小松野さん1人でスタートし、リスナーさんからは以前のコンビ、田名網アナがカムバックしてくるのでは!?といった期待を込めたメールが多く寄せられました。

果たしてみなさんの予想は的中したのか・・・!?

3時に差し掛かかろうとした時に登場したのは、この方でした(*‘ω‘ *)

野溝アナ~!!

午後2時5分一寸一服終わりに急いで駆けつけてくださいました!

キムカズさんがいつか実現してほしい!と望んでいた「ノミゾ・ノゾミ」コンビ✨

でもこのコラボは2回目。前回は7月28日(木)で、その時に野溝アナからの変化球をたくさん打ち返した小松野さん( ´艸`)

野溝アナいわく、「2回目の方が緊張する」と言っていましたが、野溝アナの目の前で小松野さんが即興ミュージカルを披露され、一気に野溝アナは小松野さんの虜に♡

小松野さんも、野溝アナと息の合った掛け合いで、女子トーク満載でお届けしました♪

さて、今日の週末エンジョイのコーナーでは、小松野さんがみなさんにオススメしたい「朝活」をご紹介!

『休日のプチ贅沢な朝』と題し、朝散歩の素晴らしい効果、そして感動的な朝風呂など、小松野さんが実際に体験した事を交えながら紹介されていました 😆

朝日を浴びると日に焼けない上、幸せホルモンのセロトニンがたくさん分泌され、とにかくいい事尽くしなんだそうです。

小松野さんも、ちょっと嫌な事があった翌日、これで気持ちがスッキリ!リセットできたそうですよ 🙂

気象予報士の森さんいわく、明日の朝はそこまで冷え込みはなく、お天気もいいそうなので朝散歩には持ってこいな気候だそう☀

ぜひみなさん、実践してみてはいかがでしょうか??

ちなみに野溝アナは、朝風呂の話の下りで「お風呂は裸で入るの?」と小松野さんに質問されており、天然ワールドが展開!面白かったです(笑)

聴き逃した方はぜひradikoでタイムフリーしてみてください!

 

また4時台は素敵なゲストさんにお越しいただきました!

すみれミュージックアカデミー代表の徳光涼子さん

徳光さんは熊本出身で、元タカラジェンヌでもいらっしゃいます!

今回は、11月16日(水)に熊本市民会館で開催される「ファンタスティックコンサート」についてご紹介いただきました 🙂

このコンサートには、元宝塚歌花組男役のトップスター安奈淳さんや姫由美子さん、風かおるさんといった超豪華な方々が出演されるそうですよ!

昼の部 13:00開場 14:00開演

夜の部 17:30開場 18:30開演

全席指定で、料金は7000円、当日は7500円です。

ぜひチェックしてみてください!

 

ミミーキャスターさんが登場のミミ―リポートでは、3年ぶりに開催となる「からいもフェステイバル」を小出キャスターに伝えてもらいましたよ(^^♪

今がまさに旬!今週の日曜日、13日に開催だそうですよ!

ミミーキャスターさんのSNSでリポート先の情報など発信していますので、ぜひチェックしてみてくださいね☆

 

では最後に、【今日の連想クイズ】

お届けした連想クイズはこちらでした↓

1回目のヒント : 天下

2回目のヒント : 戦国武将

3回目のヒント : 本能寺

これから連想される答えは「織田信長」でした~!

岐阜県で開催された「信長まつり」、キムタクこと木村拓哉さんが登場した事で大きな話題になっていますよね!

それにちなんでの出題でした(^_-)-☆

みなさんはクイズの答え、分かりましたか??

明日の連想クイズのプレゼントは、道の駅 旭志 旭志村ふれあいセンターから「メンチカツセット」となっています ?

クイズの答えはお1人1通までとなっておりますので、明日もぜひお聴き逃しなく!!

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。