カテゴリー別アーカイブ: 今晩いかがですか?

2月4日(木)の今晩いかが?★★★

今週の「今晩いかがですか?」のコーナーで田名網アナが紹介したレシピは、、、

“  リンゴ、食べきれない、、、味変したい!甘いもの食べたい!  ”そんな夜に・・・

「  誰にでも簡単に出来るんです。フライパンで、簡単焼きリンゴ 」です!

リンゴが大量に余っているという田名網家!

ご家庭でリンゴが消費できずに困っているという方への救済レシピです(´▽`*)

 

~レシピ~

①リンゴの断面が平らになるように、縦にスライスします。(厚さ1cmくらい)

②フライパンにまんべんなくバターを溶かして、リンゴの両面を焼き色がつくまで

焼いていきます。

③焼き色が付いたら、はちみつを回しかけ、焼きリンゴになじませます。

④お皿に盛り、最後にシナモンをふりかけたら  ・・・完成°˖✧

 

リンゴをスライスする際の形は田名網アナのイラストをご確認ください 😉

甘いもの食べたいな・・・なんて思った時にささっと作れる、とっても簡単なレシピ!

みなさんもぜひ試してみてくださいね♪

ということで☆☆☆ 本日ご紹介した、

「  誰にでも簡単に出来るんです。フライパンで、簡単焼きリンゴ 」

今晩 いかがですか・・・?


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

1月21日(木)の今晩いかが?

今週の「今晩いかがですか?」のコーナーで田名網アナが紹介したレシピは、、、

“  1月後半なのに、まだまだお餅余ってるな~そろそろカビてくるかな、、、 ”そんな夜に・・・

 

「  糸永アナ直伝! ネギチーズもち キムチバージョン 」です!

お正月から食べていたお餅、、、まだまだ余ってるけど、

飽きてきた!食べ方に困ってきた!なんて方はいらっしゃいませんか( ˘ω˘ )

今回は田名網さんが糸永さんに教わったという!

お餅をひと手間でおかずのような本格料理に変えちゃう?!

そんなレシピです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

~レシピ~

①長ネギを斜めに薄く切って、フライパンでごま油を入れて炒めます。

②キムチを加え、長ネギと一緒に炒めます。

③火を止めて、炒めた長ネギとキムチはフライパンの端に寄せておきます。

④お餅を少し柔らかくなる(形は崩れない程度)くらい、レンジでチンします。

⑤お餅を醤油・みりんで味付けし、フライパンに乗せ、

炒めた長ネギとキムチを盛り付けます。

⑥その上にチーズを振りかけ、フライパンの蓋をして余熱でチーズを溶かしたら ・・・完成°˖✧

 

キムチとお餅は意外にも相性抜群だそうです!!

古くなって酸っぱくなったキムチがあるという方は特に、炒めると美味しくなるそうなので

ぜひ試してみてください!!!

お餅が余っていないというご家庭でも、わざわざ買い足して作りたくなるレシピでしたね(*^-^*)

ということで☆☆☆ 本日ご紹介した、

「  糸永アナ直伝! ネギチーズもち キムチバージョン 」

今晩 いかがですか・・・?


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

1月14日(木)の今晩いかが?★★★

 

今週の「今晩いかがですか?」のコーナーで田名網アナが紹介したレシピは、、、

“  あっさり簡単にいきたい、でもピリッと刺激も欲しい  ”そんな夜に・・・

「  しっかり入れて、ちょこんと乗せて、ちくわきゅうりのチーズ明太マヨ乗せ 」です!

ちくわを使った、おつまみにもおやつにもおかずにもなる簡単なお料理(´▽`*)

 

~レシピ~

①ちくわの中にきゅうりが入るように、きゅうりを縦に4等分に切ります。

②切ったきゅうりをちくわの中にぎゅーっと詰めます。

③きゅうりが入ったちくわをおよそ3cm幅にカットします。

④切ったちくわの上に、溶けるチーズ・明太マヨネーズを乗せ、

オーブンでチーズがとろけるまで温めます。

⑤チーズが溶けたらオーブンから出し、お好みで刻み海苔をふりかければ  ・・・完成°˖✧

 

盛り付ける際はちくわを縦に置くか、横に寝かせるか迷っているという田名網アナ・・・

みなさん、ぜひ試してみて、どちらがいいか教えて下さいませ!!

もちろんお味の感想もお待ちしております(^_-)-☆

ということで☆☆☆ 本日ご紹介した、

「  しっかり入れて、ちょこんと乗せて、ちくわきゅうりのチーズ明太マヨ乗せ 」

今晩 いかがですか・・・?


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

1月7日(木)の今晩いかが?★★★

みなさん、あけましておめでとうございます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

2021年のラジてんも今日で4回目となりました(*^-^*)

今年もどうぞよろしくお願い致します☆°˖✧

 

さて、今年最初の「今晩いかがですか?」のコーナーで田名網アナが紹介したレシピは、、、

“  甘く暖かく過ごしたい  ”そんな夜に・・・

「  ガクガク ブルブル 白くて甘くて温かいのくださーい! 」です!

とっても寒い:(>_<):今日のような日にぴったりの!甘いホットドリンクです(´▽`*)♡

 

~レシピ~

①耐熱グラスに牛乳を1cmくらい注ぎます。

②ホワイトチョコレートを6粒(板チョコは割れ目に沿って6欠片分)入れます。

③レンジで500w 20~30秒チン!

★温めすぎると吹きこぼれてしまうので注意!様子を見ながら温めてください…。

④温まったら、よく混ぜてホワイトチョコを牛乳にしっかり溶かします。

⑤温かいエスプレッソと、お好みでホットミルクも追加で加えたら、   ・・・完成°˖✧

 

エスプレッソは濃いめにいれたコーヒーでも代用可能だそうです(*^-^*)

お好みでホイップクリームを乗せても♡♡♡

自分好みのアレンジを加えてみてくださいね!

ということで!!! 本日ご紹介した、

「  ガクガク ブルブル 白くて甘くて温かいのくださーい! 」

今晩 いかがですか・・・?


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。