タグ別アーカイブ: エンタメ

放送後記(10/26Wed)

今日もラジてん水曜日をお聴きいただきありがとうございました!

もうすぐ11月だというのに、耳の裏を蚊に食われた木村アナと野溝アナ。

やはり、何か持っています、このお2人(笑)

※スタッフは誰も刺されていませんでした。

 

さて、今日のラジてん世論調査では、

『はまっている本。思い出に残る本』 

でメールを募集しました(*‘∀‘)

木村アナがオススメで持って来られた本は、

左から田中裕司先生著「たなぴろ弁護士の恋する世界遺産」、片山貴文さん著「貴賎なき命たち」、高橋尚子さん著「生きる」

どれも以前ラジてんのガチ生ゲストにご出演してくださった方々の本です(^_-)-☆

リスナーさんからも読書の秋にふさわしい本に関するメールをたくさんいただき、読書欲が高まる内容となりました!

またガチ生ゲストは、八代市にある宗覚寺(そうかくじ)から山口 弘雄(こうゆう)さんにお越しいただき、11月15日(火)に開催されるイベント「らくごの噺とあたまの話」についてご紹介いただきました!

落語家の立川談笑さん、脳科学者の茂木健一郎さん、活動弁士の坂本頼光さんが来られるそうですよ!

開催日時は11月15日(火)

場所は桜十字ホールやつしろ、開場18:30、開演19:00

一般前売り 3,000円( 当日 3,500円 )、学生前売り 2,000円( 当日 2,500円 )

全席自由です。

お問い合わせはらくごらぼ / 山口さん(  090-4379-8182 )まで!

※お掛け間違いのないようご注意ください

 

ミミ―キャスターさんが登場するミミ―トピックスは、公園ハンター・ちゃんさんについてリポートしていただきました!

公園をちゃんさん目線で詳しく紹介しているサイトがあるそうで、特に子育て世代の方々にはありがたい内容となっています 🙂

ぜひミミーキャスターさんのSNSからチェックしてみてください☆

今日の放送は、radikoでタイムフリーできますのでぜひお聴きくださいね~♪

 

では最後に、【今日の連想クイズ】

お届けした連想クイズはこちらでした↓

1回目のヒント : 桜

2回目のヒント : 秋

3回目のヒント : 山口百恵

これから連想される答えは「コスモス(秋桜)」でした~!

西原村観光農場で満開と話題になっていますよね(*‘∀‘)

みなさんはクイズの答え、分かりましたか??

明日の連想クイズのプレゼントは、道の駅泗水 養生市場から「アールスメロン」となっています ?

クイズの答えはお1人1通までとなっておりますので、明日もぜひお聴き逃しなく!!

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

10月25日(火)のラジてんメニュー

「ラジてん」1319回 ラインナップ!

14時45分頃「ラジてん・おすすめショッピング」

15時00分 3時です日産です内「我が家の三面記事」
身の回りで起きた、びっくりした出来事、笑っちゃった出来事
そして、うふふな出来事など、三面記事的な話題を募集しています。
必ず「見出し」をつけて送って下さい。

15時19分頃「キムカズスポーツ」
県内スポーツの話題をキムカズならではの視点でお届け!
ロアッソ熊本今シーズン最終戦の結果を詳しくお伝えします!!

15時28分頃「ラジてん・グーグルメ」
県内のさまざまなご当地グルメを岩本実希さんが紹介!
グーグルメオータムフェア第6弾!
北区清水本町・二つ茶屋(ふたつちゃや)のアップルパイ・マロンパイ・パンプキンパイを紹介します。

15時50分頃「新曲インフォメーション」
スリーピースピアノ ロックバンド・WEAVERの新曲が到着
ピアノ&ボーカル・杉本 雄治さんのコメントをOA!!

16時08分頃「あっこの天気予報」

16時25分頃「リクエスト」
今月のテーマ「ここぞ!という時に聴きたい曲」(中華セレクト)

連想クイズのヒント
⇒①14時40分頃、②15時15分頃、③16時05分頃

メッセージを送っていただいた方の中から抽選でお1人の方に…
『竹素材を使ったSDGs賞品、「感謝・5周年」のロゴが入った
ラジてんオリジナルタンブラー』プレゼント!

FAX: 096-356-1115 Eメール:ten@rkk.jp

※番組へのメッセージは、
ブログのコメント欄やTwitterのDMではなく、
FAX・メールにお願いします!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

放送後記(10/24Mon)

今日もラジてんをお聴きいただき、ありがとうございました(∩´∀`)∩

▼中華とひかるの年の差なんて

今日は津田さんの回?テーマは「radiko(ラジコ)」でお送りしました!

Twitterの投票へのご協力や、たくさんのメール・FAX、ありがとうございました(*^^*)

投票は、番組の途中でしめ切らせていただいたのですが、ざっと集計してみると、ラジオでお聴きの方とradikoでお聴きの方が半々ぐらいかなー、といったところです。

中には、「ラジスマで聴くこともあるよ~」という方もおられ、、、ラジオの聴き方1つとっても、これからますます多様化していくのかも??と期待膨らむ結果となりました。

 

▼あっこの天気予報

それからこちらは、完全におまけの話なのですが、、、

ご覧ください✨上下そっくりの色合いをまとった津田さんと森さん✨

そして、しましまの中華さん!現場からは以上です?

 

明日は、キムカズ・津田ペアの火曜ラジてん!

ロアッソ熊本のファンの方も、食いしん坊の方も、音楽好きの方も、キムカズさん好きの方も、そのほかのみなさんも、きっと楽しめる内容となっておりますので、ぜひお聴きください?


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

11月のリクエストテーマ(津田ひかるさんセレクト)

今日のラジてんで発表されたばかりの、11月のリクエストテーマは!

「 好きなカバー曲 」です!?

「原曲があったなんてずーっと知りませんでした!?」

「セルフカバーが発表されたときには、うれしくて跳んでまわりました?」

「英語verも日本語verもどちらも大好きです?」

などなど、エピソードとともにお寄せください(●´ω`●)

 

宛先は ten@rkk.jp まで。

なお、リクエストは別の日にかかることもありますので、同じ曲はおひとり一回でお願いします!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

10月24日のラジてんメニュー

3時です日産です内「今日も反省ちゅーー」
反省したい・反省してほしい内容のメッセージお待ちしています。

15時20分「中華とひかるの年の差なんて」
昭和生まれの中華と平成生まれのひかるが
それぞれしか知らないであろう、言葉、物、流行を紹介
2週間ぶりのこのコーナー、テーマはradiko
皆さんがラジオで聞いているのか?radikoで聞いているのかを調査します
番組twitterでも投票しますのでご覧下さい

15時50分「リクエスト」
今月のテーマ「ここぞ!という時に聴きたい曲」(中華さんセレクト)

16時20分 快適生活ラジオショピング

連想クイズにヒントは14時40分、15時18分、16時5分頃

月曜日にメッセージを送っていただいた方の中から抽選で1人に、

水俣市・モンヴェール農山から『手造りソーセージなど

3000円分の商品詰め合わせ』をプレゼント

FAX096-356-1115 Eメール ten@rkk.jp

番組へのメッセージはブログのコメント欄やTwitterのDMではなく
FAX・メールでお願いします


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

放送後記(10/21Fri)

今日もラジてんをお聴きいただき、ありがとうございました(*‘∀‘)

▼私の本棚?

今日は、アンデシュ・ハンセン著『新版 一流の頭脳 運動脳』を紹介いたしました!

(脳の大きさ=こぶし2つ分だということで、このポーズです?(笑))

 

結論から言うと、”身体を動かすことが脳の機能の促進につながる”んだそうです。

この本では、どうして身体を動かすとこのような効果が出るのか、どんな身体の動かし方をすればいいのか、などを、研究結果をもとに紹介しています。

たった15年ほど前までは、脳のエクササイズにはクロスワードパズルなど、頭を使うものが良いとされてきたらしいのですが、今は、身体を動かすことによって脳が発達することが認められているそうです。

全部で366ページあるのですが、得られる効果(ストレス解消、集中力を高める、アイディアを取り出す、学力を伸ばすetc)は多岐に渡るので、まずはいちばん気になるテーマから読み始めるのもいいかもしれませんね(=゚ω゚)ノ

本やコーナーの感想もお待ちしております!

 

▼週刊ヴォルターズ?

今週は、今シーズンから熊本ヴォルターズに移籍された、菅澤紀行選手へのインタビューをお送りしました!

菅澤選手はお話上手で、聞いているだけでわくわくな気分になるインタビューでした(*^^)

とにかくグッズを売りたい!というのが印象的で、

それぞれに「〇〇で悪いか。」と書かれたオリジナルポスター(10/22(土)から計7試合で配布!)の話題の際には、安井さんが「菅澤選手は”グッズ売って悪いか。”じゃない?」と予想するまでに至りました(笑)

 

今週も1週間ラジてんを聴いていただきありがとうございました。

それでは、来週の放送もお楽しみに~!✨


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

【スターダスト☆レビュー】コンサート 番組先行予約のお知らせ

ラジてんリスナーのみなさんにお知らせです!

12月24日(土)に、

スターダスト☆レビュー ツアー 「ブギウギ ワンダー☆レビュー」が、

市民会館シアーズホーム夢ホール(熊本市民会館)で開催されます!

今日のラジてんでは、そのコンサートの特別先行予約を行います!!!

予約方法はWEBでの申込みとなります。

こちらのURLからアクセスしてお申し込みください。

https://w.pia.jp/p/stardustrevue22rkk/

※チケットはお一人様4枚までとなります。

※WEB 先着受付の受付締め切りは、今日の午後11時59分まで!

 

☆★コンサート詳細★☆

日時:12月24日(土) 午後5時30分 開演

場所:市民会館シアーズホーム夢ホール

金額:全席指定7,800円

良い席はお早めに!

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

10月21日の安井箱

今日のテーマは!!

『 行ってみたい国とその理由 』です!!

 

写真は安井さん1人ですが、すぐ近くでチルドレンが控えめに見守っていました(*‘ω‘ *)

距離感は、先週の金曜ラジてん放送後期の写真をご覧いただければと思います。参考程度ではありますが(笑)

では!日野Dから皆さんへのメッセージです✨

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

訪日の規制も緩和されて、たくさんの外国からの旅行者も増えていますよね。

逆に、リスナーの皆さんはどんな国に行ってみたいですか?今回はストレートにその理由も聞いてみたいです。<オチがある方は書いていただいてOKです(笑)>

自分(日野D)は、中米・南米(国で言うとキューバ・ブラジル・コロンビア)に興味があります。理由は、あの陽気なラテンの雰囲気・今楽しければ明日の事は考えなくてOK♪みたいなあのノリを感じてみたいんですよ。

皆さんはどんな国に行ってみたいですか?お気軽にお寄せください(*’ω’*)

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

そして、10月のリクエストテーマは、

「 ここぞ!という時に聴きたい曲 」です!✨

10月のリクエストテーマ(中華首藤さんセレクト)

宛先は、メールの方は、ten@rkk.jp、FAXの方は、096-356-1115

はがき・封書の方は、〒860-8611RKKラジオ「ラジてん」係

宛てにお願いいたします!

みなさんからのお便り、お待ちしております(=゚ω゚)ノ


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

放送後記(10/19Wed)

今日もラジてん水曜日をお聴きいただきありがとうございました!

RKKまつりの余韻がまだ抜けないラジてん水曜日チーム。

オープニングから早速、ラジてんトークショーで野溝アナと山田法子さんがお客さんに呼び込みをしていた時の話題からスタート(*‘∀‘)

木村アナいわく「幼稚園の先生」みたいな呼び込みで面白かったそう 😉

想像するとだいぶホッコリな状況だったのが想像できます( ´艸`)

また渾身の「Europe(ヨーロッパ)」発音も野溝アナから頂き(今日は特に勢いよかったです)、水曜ラジてんのエンジンが全開になった所で大盛り上がりしたのが、

『シチューはご飯のおかずになるか・ならないか問題』

断固ならん派の木村アナに対し、いや!なる!!派の野溝アナ。

反射神経のいいリスナーさん達からも早速メールをいただきました(#^.^#)

ちなみに水曜日チームでは、断固ならん派は5人中、木村アナを入れて3人と一歩リード。

みなさんはどちら派ですか??

 

また今日のガチ生ゲストは、アイドルグループEarth Ace KUM(アースエース熊本)より、メンバーの美月 虹花(みづき ななか)さんにお越しいただきました!

11月23日(水祝)勤労感謝の日に開催される「音楽の玉手箱VOL2」についてのPRをしていただきました☆

こちらのイベントには、Earth Ace-KUMのみなさん以外にも、SPゲストとして池田 聡さんが出演されるんだとか!!!

詳しい情報はこちらをご覧ください!

 

ミミ―キャスターさんが登場するミミ―トピックスは、プロボウラーの今井双葉選手が登場!

とても聴きごたえのある内容でした 😆

そんな今日の放送は、radikoでタイムフリーできますのでぜひお聴きくださいね~♪

 

では最後に、【今日の連想クイズ】

お届けした連想クイズはこちらでした↓

1回目のヒント : ミリオンセラー

2回目のヒント : 小室ファミリー

3回目のヒント : ダイエット

これから連想される答えは「華原朋美さん」でした~!

最近26キロのダイエットに成功され、スリムパンツの写真が話題になりましたよね!その話題に乗っかっての出題でした~!

みなさんはクイズの答え、分かりましたか??

明日の連想クイズのプレゼントは、道の駅泗水 養生市場から「アールスメロン」となっています ?

クイズの答えはお1人1通までとなっておりますので、明日もぜひお聴き逃しなく!!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

10月18日(火)のラジてんメニュー

「ラジてん」1314回 ラインナップ!

14時45分頃「ラジてん・おすすめショッピング」

15時00分 3時です日産です内「我が家の三面記事」
身の回りで起きた、びっくりした出来事、笑っちゃった出来事
そして、うふふな出来事など、三面記事的な話題を募集しています。
必ず「見出し」をつけて送って下さい。

15時18分頃「キムカズスポーツ」
県内スポーツの話題をキムカズならではの視点でお届け!
ロアッソ熊本情報を詳しく!お届けします。

15時26分頃「ラジてん・グーグルメ」
県内のさまざまなご当地グルメを岩本実希さんが紹介!
県立翔陽高校と株式会社通宝がコラボしてできた 焼き芋ジャム
通宝の方が

15時50分頃「新曲インフォメーション」
アンジュルムの新曲が到着
上國料萌衣さん、伊勢鈴蘭さん、平山遊季さんのコメントをOA!!

16時08分頃「あっこの天気予報」

16時25分頃「リクエスト」
今月のテーマ「ここぞ!という時に聴きたい曲」(中華セレクト)

連想クイズのヒント
⇒①14時40分頃、②15時15分頃、③16時05分頃

メッセージを送っていただいた方の中から抽選でお1人の方に…
【きょう限定!】
火の国サラマンダーズ「さら丸」、熊本ヴォルターズ「ぼるたん」、
 ロアッソ熊本「ロアッソ君」のキャラクターコラボTシャツ』プレゼント!
※火の国サラマンダーズの中村晴樹選手、水元大志選手、
PIGBOSS選手、井手らっきょさんのサイン入り!

FAX: 096-356-1115 Eメール:ten@rkk.jp

※番組へのメッセージは、
ブログのコメント欄やTwitterのDMではなく、
FAX・メールにお願いします!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。