日別アーカイブ: 2014年5月16日

2014年5月16日(金) 第1075回 さんさん日和

少しモヤ~っとしていますが
お日様も出て爽やかな朝です。
皆さん、お目覚めはいかがですか(^ー゜)
今週のテーマは、
「こんな場所の緑が綺麗なんですぅ」
皆さんのとっておきのグリーンスポット
聴いてるだけで
みずみずしくなりました。
さて、来週は
「体育祭の想い出」
番組へのメッセージお待ちしています^^
今日お届けした音楽♪
■ いつでも夢を / 橋幸夫 吉永小百合
■ 愛は時空を超えて / アースウィンド&ファイヤー
■ マルチニーク / ピラニアンズ
■ 雨あがりの夜空に / RCサクセション
みなさんピチピチな1日を~♪

2014年5月16日 我等音楽マサイ族

私ことまさいよしなりが今週お持ちしたのはこちらです。

マルチニーク/ピラニアンズ[1997年]

鍵盤ハーモニカという楽器がありますね。ピアニカ、
メロディオン、ピアニー、メロディカなどと商標名で
呼ばれることも多く、何と言っても小さなお子さんが
音楽の時間に演奏している姿を真っ先に連想します。
しかしこの楽器、一般的な認識よりもずっと表現力に
優れているため、プロのミュージシャンが演奏に用いる
場合も決して少なくなく、キーボード奏者が持ち替え用
の楽器としてこれを使用するケースがよく見られます。
更には、鍵盤ハーモニカを専門としているアーティストも
いらっしゃいます。ピアニカ前田氏もその一人で、40年
近くのキャリアを持つベテラン鍵盤ハーモニカ奏者です。
今朝は、このピアニカ前田氏率いる「ピラニアンズ」の、
1997年発表のアルバム「富士山リバーブ」に収録された
のどかで楽しい一曲「マルチニーク」をお送りしました。