2014年10月31日 我等音楽マサイ族

フェリックス・スラットキン指揮、ハリウッド・ボウル交響楽団
/グロフェ(作曲): ミシシッピー組曲より「マルディ・グラ」
[作曲:1926年、録音:1956年]

「芸術の秋」ということで、今朝はクラシックの音源をご用意
したのですが、このジャンルとしては新しい、1926年の作品。
「ミシシッピー組曲」という、全4曲からなるオーケストラの
ための組曲です。演奏時間は全編通して13分程度であり、
比較的コンパクトな小品。「音の旅(A Tone Journey)」と
いう副題が付いており、ミシシッピー川流域の風景や自然、
またそれらにまつわる歴史や逸話などを音楽で表現したという
実に壮大でドラマティック、そして映像的で美しい音楽となって
いまして、とても分かりやすく敷居の低い作品と言えるでしょう。
これを作曲したファーディ・グロフェはアメリカ生まれの音楽家で、
この作品の他にも「ハリウッド組曲」「ナイアガラ大瀑布組曲」
「デス・ヴァレー組曲」など、アメリカ各地の名所を題材にした
作品を数多く手掛けています。特に「グランド・キャニオン組曲」は
広く知られており、日本では音楽の教科書でも採り上げられて
いますので、耳にしたことのある方もきっと多いと思います。
ジョージ・ガーシュウィンの代表作「ラプソディ・イン・ブルー」、
そのオーケストラ版の編曲もグロフェの偉大な仕事のひとつで、
これらのようなシンフォニック・ジャズやセミ・クラシックの分野で
数々の功績を残している、親しみやすい音楽家なのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です