カテゴリー別アーカイブ: 未分類

2013年 1月14日(月) 第726回 成人の日

おはようございます。阿蘇市長は、AKBとももクロをチョイスされたんですね。icon:ecstoramation

このニュースを聞くと、心がほっこりしますね。

今週のテーマは
『大人とは~( ^_^)/~~~』
2013-01-14_08.06.00.jpg

後ろの大人二人が、ぼやけちゃったicon:face_shishishiicon:note

番組へのメッセージお待ちしてます(^_-)-☆

メール:33645@rkk.jp

ファクシミリ:096-356-1117
ハガキ・封書:〒860-8611 RKKラジオ「奥田圭のさんさんラジオ」あて

今日お届けした音楽♪   

■  風に吹かれて/ ボブ・ディラン

■  上を向いて歩こう/坂本九

■  約束/湘南乃風

■ 想い出がいっぱい/中沢堅司

2013年 1月8日(火) 第722回 昨日より暖かい

おはようございます。今日はフロントガラスが凍ってなくて、ほっ。icon:mystify

番組の貴重な空き時間で朝ごはんを食べる圭さん。icon:body_run_away_righticon:body_run_away_righticon:body_run_away_right

メガネもしっかり曇るよね~。icon:face_shishishiicon:face_self-conscious_smile

2013-01-08_08.09.44.jpg

今週のテーマは
『今年一番したいこと~(((o(*゚▽゚*)o)))』

番組へのメッセージお待ちしてます(^_-)-☆

メール:33645@rkk.jp

ファクシミリ:096-356-1117
ハガキ・封書:〒860-8611 RKKラジオ「奥田圭のさんさんラジオ」あて

今日お届けした音楽♪   

■ 夢想花 / 円広志

■ ゲット・バック・イン・ラブ / 14 KARAT SOUL

■ スウィート・ナッシングfeat.フロレンス・ウェルチ / カルビン・ハリス

■ ダイアモンドダストが消えぬ間に / 松任谷由実

2013年 1月7日(月) 第721回 七草がゆ

おはようございます。加納麻衣ですicon:sparkling

今週のテーマは
『今一番したい事』

ゆっくりと年賀状読ませて頂きましたicon:face_shishishiicon:note

たっくさん、ありがとうございました~icon:heart_shake

2013-01-07_08.37.46.jpg

番組へのメッセージお待ちしてます(^_-)-☆

メール:33645@rkk.jp

ファクシミリ:096-356-1117
ハガキ・封書:〒860-8611 RKKラジオ「奥田圭のさんさんラジオ」あて

今日お届けした音楽♪   

■ YA.YA.YA / チャゲ&飛鳥

■  マンハッタンブリッジにたたずんで/ ナイアガラ・トライアングル

■  スターズ・オブ・ザ・ハート/ブレンダラッセル

■  タイムトラベル/ スピッツ

20130104 まさいさんの我等音楽マサイ族 「カレンダー/土居まさる」

私ことまさいよしなりが今週お持ちしました音源はこちらです。

「カレンダー/土居まさる」

年が改まって、みなさんきっと新しいカレンダーを飾って
いらっしゃることと思います。そんなわけで今朝はズバリ
「カレンダー」というタイトルの曲をご用意して参りました。
歌っているのは往年の人気アナウンサー、土居まさる氏です。
1964(昭和39)年に文化放送に入社、野球の実況などを経て、
深夜放送のディスクジョッキーとしてブレイクしました。
70年にフリーに転向、ラジオやテレビで人気司会者として
ますます活躍なさったのはご記憶の方も多いことでしょう。
この「カレンダー」は彼の局アナ時代、1969年の作品で、
設立されたばかりのエレックレコードから発売されました。

2013年 1月1日(火) 第717回 謹賀新年

あけましておめでとうございます。

通常営業のさんさんラジオですが、ラジオ局の雰囲気・みなさんからのメールなどで、

「あ~お正月なんだなぁ」と実感しております。

今年もどうぞ宜しくお願い致します。

さんさんファミリー勢ぞろい!!icon:face_love

2013-01-01_09.16.54.jpg

 

圭さんがお抹茶をたててくださいましたicon:face_self-conscious_smileicon:note

2013-01-01_09.09.09.jpg

今週のテーマは
『お年玉の思い出~♪』

番組へのメッセージお待ちしてます(^_-)-☆

メール:33645@rkk.jp

ファクシミリ:096-356-1117
ハガキ・封書:〒860-8611 RKKラジオ「奥田圭のさんさんラジオ」あて

今日お届けした音楽♪   

■ ホエン・ザ・バード・ビケイム・ア・ブック / ヘイリーセールズ

■ ハナミズキ / ERIC MARTIN

2012年 12月31日(月) 第716回 大晦日です

2012年最後の放送。今年も皆様に聴いて頂き、感謝です。

4月からすみママ&私もさんさんファミリーに加わり、より爽やかな朝に。。。icon:face_shishishiicon:note

来年もどうぞ宜しくお願いします

2012-12-31_08.06.58.jpg

今週のテーマは
『お年玉の思い出』icon:sparklingicon:star

番組へのメッセージお待ちしてます(^_-)-☆

メール:33645@rkk.jp

ファクシミリ:096-356-1117
ハガキ・封書:〒860-8611 RKKラジオ「奥田圭のさんさんラジオ」あて

今日お届けした音楽♪   

■ 大丈夫 / モンキーマジック

■ はるかなる想い / レオ・セイヤー

■ YOU MAKE ME FEEL BRAND NEW / シンプリー・レッド

20121228 まさいさんの我等音楽マサイ族 「お正月/河村順子・さかききよみ」

私ことまさいよしなりが今週お持ちしました音源はこちらです。
 
「お正月/河村順子・さかききよみ」
 
今年最後の「マサイ族」、その締めくくりにお持ちしましたのは
年末に歌う歌の代表格と言っても良いでしょう、「お正月」です。
「あと何日かするとお正月が来る。そうしたら、あんなことや
こんなことをして遊ぼう」…と、年が明けるのをワクワクしながら
指折り待っているというシチュエーションが歌詞になっています。
東くめ作詞、瀧廉太郎作曲により1901(明治34)年に発表されました。
現在ならばまずクリスマス、そしてお正月という流れになりますが、
当時の子供達にとってはこのお正月こそが年末年始における最も
楽しみなイベントだったでありましょうし、それを高揚した気分で
待っている心持ちが見事に織り込まれた名曲であると言えますね。
今なお歌い継がれている、誰もが知っている素敵な童謡であります。
今日はこの曲を河村順子他が歌うSP盤の音源でお聴き頂きました。
 

2012年 12月25日(火) 第712回 メリクリ♪

良い子のみんなぁ、サンタさんからプレゼントは届いたかなぁ?icon:xmas_hat

さんさんラジオには、icon:xmas_treeリスナーサンタさんからプレゼントが届きました~icon:xmas_tree

鹿児島の銘菓。サンクロウ。美味しかった~icon:face_shishishiicon:note

icon:heartありがとうございましたicon:heart

2012-12-25_08.03.45.jpg

今週は『今年情けなかったこと…>_<…』

番組へのメッセージお待ちしてます(^_-)-☆

メール:33645@rkk.jp

ファクシミリ:096-356-1117
ハガキ・封書:〒860-8611 RKKラジオ「奥田圭のさんさんラジオ」あて

今日お届けした音楽♪   

■ ウィンターワンダーランド / ビング・クロスビー

■  クリスマスの12日 / オーケストラ・マンハッタン

■ オーホーリーナイト / ケニーロジャース

■ クリスマス・イヴRap / キック・ザ・カンクル―

 

早目の告知!

来週のテーマは、『お年玉の想い出』です。icon:face_shishishi

もらった・あげた共にOKですicon:sparkling

2012年 12月24日(月) 第711回 雪がちらつく

icon:xmas_treeicon:xmas_tree

みなさんは、今日どんなご予定ですか~??icon:snowman

今週のテーマは『今年情けなかったこと…>_<…』

私は、今日の予定がないことwicon:body_peace

番組へのメッセージお待ちしてます(^_-)-☆

メール:33645@rkk.jp

ファクシミリ:096-356-1117
ハガキ・封書:〒860-8611 RKKラジオ「奥田圭のさんさんラジオ」あて

今日お届けした音楽♪   

 

さて、今さんさんラジオの男性陣でブームになっていることicon:sparkling

番組でもご紹介しているコレ!

2012-12-24_08.35.18.jpg

 

「元気でおらなんけんね~!!」icon:body_biceps
2012-12-24_08.35.05.jpg

■ 心の中にサンタクロース / ニューキッズ・オン・ザ ブロック

■ ザ・クリスマス・ソング / セリーヌ・デュオン

■ 君の瞳に恋してる / J soul Brotheres

■ クリスマスタイムインブルー / 佐野元春

20121221 まさいさんの我等音楽マサイ族 「ジングル・ベル/舟木一夫」

私ことまさいよしなりが今週お持ちしました音源はこちらです。
 
「ジングル・ベル/舟木一夫」
 
まさにクリスマスシーズンも今や佳境というわけでありまして、
本コーナーでも敢えてクリスマスソングをチョイスしました。
この季節を前に様々な有名アーティストがクリスマスソングを
リリースするというのは、今も昔も変わらないことですよね。
さて60年代から70年代にかけての邦楽においては、若手が
例外なく誰でもクリスマスソングを発表していたと言っても
過言ではない時期がありまして、その中でも「ジングル・ベル」
はダントツに採り上げられている機会の多い人気曲なのです。
というわけで本日は、その当時の「ジングル・ベル」の中から、
最も爽やかで時代の勢いを感じるものをお持ちした次第です。
1966年にシングルで発売された舟木一夫のバージョンをどうぞ。