カテゴリー別アーカイブ: 未分類

2012年 12月18日(火) 第707回 寒くなりますよ~

昨日の暖かさが恋しい火曜日!

今週のテーマは
『あなたの好きな鍋は~~(・・?))icon:face_loveicon:note

 

なんの、くくりですか?

「わたしたちは、すき焼きは高級食材と思ってる芸人です。」

ナベトーーーーーークicon:ecstoramationicon:ecstoramationicon:ecstoramation
2012-12-18_08.08.37.jpg

番組へのメッセージお待ちしてます(^_-)-☆

メール:33645@rkk.jp

ファクシミリ:096-356-1117
ハガキ・封書:〒860-8611 RKKラジオ「奥田圭のさんさんラジオ」あて

 

今日お届けした音楽♪   
■ 再会 / ケニー・ロギンス

■ 夜美香 / サンディ・ラム

■ 未来の子供達のために / 沢田聖子

■ あの鐘を鳴らすのはあなた / 和田アキ子

2012年 12月17日(月) 第706回 雲が広がっています

衆議院選挙の結果が出ました。

圭さんは、期日前投票で、私は昨日番組が終わって投票に行きました。

有権者として、大切な一票です。

これがゴールではなく、これからがスタートですよね。

 

さて、今週のテーマは
『あなたの好きな鍋は~~(・・?))

“鶏ゆず野菜鍋”(確か。。)女子4人で完食!!icon:face_shishishiicon:face_self-conscious_smile
1355699287458.jpg

番組へのメッセージお待ちしてます(^_-)-☆

メール:33645@rkk.jp

ファクシミリ:096-356-1117
ハガキ・封書:〒860-8611 RKKラジオ「奥田圭のさんさんラジオ」あて

今日お届けした音楽♪   

■ 遠い初恋 / カーペンターズ

■ 冬ざれた街 / 五輪真弓

■ TUBASA / May.J

20121214 まさいさんの我等音楽マサイ族 「赤穂浪士/芥川也寸志(作曲)、コンセール・レニエ(演奏)」

私ことまさいよしなりが今週お持ちしました音源はこちらです。
 
「赤穂浪士/芥川也寸志(作曲)、コンセール・レニエ(演奏)」
 
毎年この季節になりますと思い出されますのが、忠臣蔵です。
赤穂浪士四十七士が、主君浅野内匠頭長矩の仇討ちのために
吉良上野介義央の屋敷に討ち入るという一連のエピソードは、
もはや説明するまでもない、余りにも有名なストーリーですね。
そしてこの討ち入りの日が、ちょうど旧暦12月14日なのです。
元禄15年と言いますから、今から300年余り昔の出来事です。
そういうわけで今朝は、大河ドラマ「赤穂浪士」のテーマ曲を
お持ちしました。作家の大佛次郎が書いた物語を映像化した
もので、大河ドラマ通算2作目として1964年に放映されました。
大石内蔵助を長谷川一夫が演じたこの作品、最高視聴率53%を
記録するという大ヒット時代劇となりました。それに伴って
テーマ曲も話題となり、当時レコードが発売されております。

2012年 12月11日(火) 第702回 真冬並みの寒さ

リスナーさんのメッセージにもありましたが、

“寒いですね~”が毎日の挨拶になっちゃいますね。

加納麻衣です。

今週のテーマは
『我が家の重大ニュース ベスト3』icon:cherryblossom
2012-12-11_08.08.52.jpg

番組へのメッセージお待ちしてます(^_-)-☆

メール:33645@rkk.jp

ファクシミリ:096-356-1117
ハガキ・封書:〒860-8611 RKKラジオ「奥田圭のさんさんラジオ」あて

今日お届けした音楽♪   

■ チャイニーズスープ / 荒井由実

■  ジョイ・トゥ・ザ・ワールド / スリードッグ・ナイト

■  ジャンピン・ジャック・フラッシュ/ ローリング・ストーンズ

■  TOMORROW / 岡本真夜

2012年 12月10日(月) 第701回 寒いー!!

おはようございます。加納麻衣です。icon:face_shishishi

実は先週、すみママのブログを見て楽しみにしていた

ジュンジさんの切り絵icon:sparkling今日頂きました~。ジュンジさん、ありがとうございますicon:face_loveicon:note

2012-12-10_07.49.45.jpg

今週のテーマは
『我が家の重大ニュース ベスト3』icon:cherryblossom

番組へのメッセージお待ちしてます(^_-)-☆

メール:33645@rkk.jp

ファクシミリ:096-356-1117
ハガキ・封書:〒860-8611 RKKラジオ「奥田圭のさんさんラジオ」あて

今日お届けした音楽♪   

■ 君の瞳に恋してる / ボーイズタウンギャング

■  一人で行くさ / ガロ

■  ウィ・ラフ・ウィ・ダンス・ウィ・クライ・featライナス・ノーダ/ ラスマス・フェイバー

■  冬恋 / 関ジャニ 

20121207マサイさんの我等音楽マサイ族「夜明けの仲間たち/麻生詩織」

私ことまさいよしなりが今週お持ちしました音源はこちらです。
 
「夜明けの仲間たち/麻生詩織」
 
以前、午前3時から5時までの2時間、音楽を中心とした
情報ワイド、「歌うヘッドライト」というラジオ番組が
ございました。このRKKラジオでもネットしていましたので
ご存知の方も多いと思います。1974年に始まって2001年まで、
27年間に渡ってウィークデーの深夜に放送されておりました。
主に物流ドライバーの方々をメインターゲットとした番組
でしたが、もちろんそれだけでなく深夜から早朝にかけて
働く方々、そして演歌や歌謡曲ファンからも強く支持され、
多くの固定リスナーを持つ人気番組となっていたわけです。
そしてこの番組のテーマ曲として永らくエンディングで
流れていましたのが、「夜明けの仲間たち」という曲です。
働くドライバーの姿が歌詞になっているのですが、実は私たち
ひとりひとり、全ての人に対する応援歌としても受け取れる
内容になっているという、とても前向きで力強い作品です。
この曲には、この番組のパーソナリティーを務めていたお二人、
糸川蛍子さん、麻生詩織さん、それぞれのバージョンが存在して
いますが、今日は麻生詩織さんの歌声でお聴き頂きました。
 

2012年 12月4日(火) 第697回 小雪もちらつく!?

今週のテーマは
『今年いいなぁ~と思った事~v(^_^v)♪』icon:sparkling

 

番組で話題になった“SUGOCA”カードですicon:face_shishishiicon:face_self-conscious_smile

http://www.jrkyushu.co.jp/sugoca/

2012-12-04_06.38.04.jpg

上:梅D(イラスト限定のため完売)

下:圭さん

のカードです。

12月1日~熊本でも使えるようになりましたicon:sun

私は、昨日ロケで早速使いましたが、本当に便利icon:body_peace

お財布に入れたままでもOK(ただ他のICカードが入ってない場合)

ぴってして、ぱっと列車に乗る事ができますね。icon:face_shishishi
2012-12-03_09.04.58.jpg

番組へのメッセージお待ちしてます(^_-)-☆

メール:33645@rkk.jp

ファクシミリ:096-356-1117
ハガキ・封書:〒860-8611 RKKラジオ「奥田圭のさんさんラジオ」あて

今日お届けした音楽♪   

■  イッツ・エイント・オーヴァー ティル・イッツ・オーバー/ レに―クラビッツ

■  ハッピー・エバー・アフター/ ジュリア・フォーダム

■  あーよかった/ 花※花

■  Someday/ EXILE 

2012年 12月3日(月) 第696回 今週寒くなりそう

おはようございますicon:face_shishishi

「きいて!きいて!キャンペーン」無事終了しました~icon:face_smileicon:note

みなさん、たくさんのご応募ありがとうございました

改めて、これからもRKKラジオをよろしくお願いしますicon:sparkling

 

今週のテーマは
『今年いいなぁ~と思った事~v(^_^v)♪』icon:clover
2012-12-03_08.06.56.jpg

番組へのメッセージお待ちしてます(^_-)-☆icon:face_love

メール:33645@rkk.jp

ファクシミリ:096-356-1117
ハガキ・封書:〒860-8611 RKKラジオ「奥田圭のさんさんラジオ」あて

今日お届けした音楽♪

 

いいなぁ~と思ったことは、コレ!!

さとちゃんから、”昭和の香り”が届きました~icon:face_shishishiicon:face_self-conscious_smile

さとちゃん、ありがとうございましたicon:face_smile

2012-12-03_08.35.11.jpg   

■ しあわせの朝 / クリフ・リチャード

■ 風に抱かれて / シング・ライク・トーキング

■  優しい光/ EXILE

20121130 マサイさんの我等音楽マサイ族 ふたりの天使/サン・プルー楽団、(スキャット)ダニエル・リカーリ

私ことまさいよしなりが今週お持ちしました音源はこちらです。
 
「ふたりの天使/サン・プルー楽団、(スキャット)ダニエル・リカーリ」
 
サン・プルーはフランスの作曲家で、イージーリスニング系を
主に手掛けるミュージシャンです。ある日彼はひとつの曲を
完成させ、これをトランペットとストリングスで演奏させる
つもりでしたが、たまたまスタジオでリハーサルを行っていた
フランス人シンガー、ダニエル・リカーリの歌声に魅了され、
急遽トランペットのパートを彼女のスキャットに置き換えて
録音しました。それが1969年発表の「ふたりの天使」です。
発売から数ヶ月でフランスだけで3百万枚を越えるセールスを
記録。この大成功によってサン・プルーの、そしてダニエル・
リカーリの名声は国内はおろか海外にも広く伝わりました。
このヒットを受けて、翌年にダニエル・リカーリも本人名義で
「ふたりの天使」を再録音していますが、今日は今や入手困難に
なっている、サン・プルー楽団名義のオリジナル盤をオンエア。

2012年 11月27日(火) 第692回  合言葉は“.com”

今週のテーマは
『リクエストかけちゃうぞ~o(^_-)O』
来週のテーマは
『今年いいなぁ~と思った事~v(^_^v)♪』

今週は、 「RKKラジオ きいて!きいて!キャンペーン」デスよ~icon:face_shishishi

http://rkk.jp/kiite/

メール・FAXがじゃんじゃかicon:face_loveicon:sweat

2012-11-27_08.08.28.jpg

今日の合言葉は“まいかのう.com”(ドット混む)でしたicon:cherry

番組へのメッセージお待ちしてます(^_-)-☆

メール:33645@rkk.jp

ファクシミリ:096-356-1117
ハガキ・封書:〒860-8611 RKKラジオ「奥田圭のさんさんラジオ」あて

今日お届けした音楽♪   

■ 白いサンゴ礁 / ズーニーブー

■  帰らんちゃよか / ばってん荒川

■  ビューティフルライフ/ 福山雅治

■  ただいま/ JUJU

 

今日の「くまモンホルダー」当選者

・ヤスさん

・仲條さん

 

今日の「すみママ手作りお守り」当選者

・りんさん

・川本さん