今週のテーマは、
「ささやかな幸せ」
で皆さんのメッセージをお待ちしています。
朝の
雨になりそうな曇り空は
少しずつ雲が切れて行って、
ちょっと暑いほどのお天気になった。

今日は、9月27日私の誕生日だった。
それはそれは、恐縮なくらい
沢山の方々からお祝いのメッセージを
番組放送中にもいただいた。
というのも、
Twitter,Facebookなど
ソーシャルネットワーキングサービス
のおかげであっという間に拡散されて、
信じられない位本当にたくさんの皆さんから
誕生日のお祝いメッセージを頂いた。
本当に、申し訳ないくらいに・・・・

どんなに友達が多い人でも、
こんなたくさんの方から
お祝いのメッセージをもらう人はいないだろう
って位凄いことになってます

こうやってこれを書いているこの間にも、
ぞくぞく、TwitterとFacebookに届いている。
あぁ~、いったい返事はどうしたら
いいんだろう・・・・(T T)
で、
お祝いのお花も、
これは、佐賀のマグさんから頂いた花束、

そしてこちらは、
とんととんさんとサニーデーキラさんから
いただいた花束。

これが、梅Dとみんみんからいただいた、
ケーキと(あ~ケーキの写真がない
きっと、みんみんだけは持ってる)

かわいい花束、
花束だけは撮影に成功!

そしてこれが、
例のみんみんからの
誕生
2011年9月26日(月) 第386回 雨→くもり→晴れ
今週のテーマは、
「ささやかな幸せ・楽しみ」
連休中は素晴らしいお天気が続いて
お出かけになった方々も多かったことでしょう。
秋の空、秋の風、そして秋の味覚を
堪能されたのではないでしょうか?

しかし、連休が明けたら
今朝は雨・・・。
それでも午後からは
お天気回復に向かうようです。

雨の朝でも結構冷えていました。
午後からは天気の回復とともに
気温も上がるようです。
朝と随分気温があります。
体調管理にお気を付けください。
昨日は秋
の味覚を堪能しました。

思い立って
「きのこの鳥南蛮せいろそばと
炊き込みごはん」を
作りました。残念ながら写真はありません。
しかしかなり美味しく出来上がって、
子どもたちも「ちょ~うめぇっ!」と
食べてくれました。
みなさんもいかがでしょう?
簡単においしく、秋の味覚が堪能できます。
今日お届けした音楽♪
■ 冷たい雨 / HiFiSet

■ 祈り with スーザン・ボイル / ジャッキー・ビアンコ

■ 空を見上げて / 際田まみ
■ 生きようと思った / 進藤久明

あなたの知らないRKK
RKKのレコード室には
いまはCDが殆どですが
SPレコードを中心に
アナログレコードもまだ保管されています。
これがシングルレコードの棚

そしてこちらが
LPレコードの棚です。

マニアの方にとっては、
答えられないたくさんのお宝音源の数々です!
まさに、お宝レコードの宝庫「宝箱」です。
最後に、我が家のヌコ様、
水飲み場は別に専用があるんですが、
なぜか、
金魚の水槽の水が大好き!
金魚を食べるわけではありません!
こうやって、
金魚の水槽の水を飲むのです。
不思議www

さあ、今週も元気にまいりましょう!
2011年9月23日(金) 第385回 晴れ

寒い朝、空気もきれいです。
早い時間から、国道3号線も
車の数が多かったですよ!

いやぁ~今朝は寒かったですねぇ~~~。
気温は12度でした。放射冷却も影響して
この秋一番の冷え込みになりました。
お天気は本当に絵を描きたくなるような
美しい青空です。絶好の行楽そして
洗濯日和ですよwww

今日お送りした音楽♪
■ 愛の休日 / ミッシェル・ポルナレフ

■ SwanSong / 進藤久明

25周年の「進藤久明」のステージは
10月2日に、コスギリゾート阿蘇ハイランド
乙姫ペンション村
阿蘇音楽大陸「音旅(おんたび)」で
お楽しみいただけます!
音旅
進藤久明
■ 息吹~Ibuki~ / エアリアル

エアリアル
AERIALライブ情報【9/23(金)】(1)13:00~ (2)15:00~ 東京イースト21プラザ・ウッドガーデンhttp://bit.ly/oKhPhF
スパリゾートハワイアンズ応援ソング「Ibuki (息吹) Aerial」DL発売開始♪ http://bit.ly/orLqDP またはhttp://amzn.to/pLTLFE
AERIALライブ情報【9/24(土)】第38回藤沢市民まつり (1)15:00~15:30JR藤沢駅南口名店ビル中庭 (2)16:15~16:40JR藤沢駅北口サンパール広場
さあ今朝の、「あなたの知らないRKK」
RKKの正面玄関の上を見上げてみました。
電波塔と、パラボラが設置されています。
あなたも、今度見上げてみてください!

では、素敵な連休をお過ごしください(^^)
宮城県立女川高校の
生徒さんが考案した
大福のお求めは
大沼製菓のURL
2011年9月21日(木) 第384回 晴れ

今朝は気温15度、半袖では寒い朝でした。
上空はきれいな青空が広がってきました。
昨日までの雨と風がウソのようです。
この連休は、秋晴れのいい天気!

こんな奇麗な青空、
明日からの三連休は、天気も崩れることが
なさそうなので、お出かけになる方も多いでしょう。
急に寒くなりましたので、
もしかしたら、紅葉も急ピッチですすむかも。
さて、今日ご紹介した
村上果樹園の荒尾梨「秋高」
こちらから、どうぞ
「あなたの知らないRKK」
RKKの放送の心臓部「マスター」と言われるところです。
テレビやラジオのすべての運行をつかさどる
「TV・Raマスター」をご紹介します。
これが「テレビマスター」
こちらが「ラジオマスター」

2011年9月21日(水) 第383回 くもり
台風15号は熊本から遠ざかっていますが、
吹き返しの風が予想されます。
どうぞお気を付けください!

今週のテーマは、
「自然災害について考える」
皆さんのメッセージ待ってます。
熊本は、
今日もこんな感じの天気が続くようです。

こんごは、東海、関東甲信、東北、北海道
も雨の降り方に注意が必要です!
今朝は半袖では寒いくらいの朝でした。
もうすっかり秋ですね。
皆さんは、
小さい秋もうみつけましたか?
さて、
「あなたの知らないRKK」
RKKラジオ第4第5スタジオに通じる廊下です。

2011年9月20日(火) 第382回 雨
今週のテーマ
「自然災害につて考える」
みなさんのメッセージお待ちしています。
いつもより暗い朝になりました。

台風15号の影響で雨になりました。
関東のほうには台風16号もあります。
熊本県内にも警報・注意報そのほか
土砂災害警戒情報が
発表されているところもあります。
今後の台風情報、雨の降り方には、
どうぞご注意ください!
昨日は番組でもお話ししたように、
RKKラジオ毎週土曜日12時10分から放送の
「土曜だ江越だ!」 http://rkk.jp/da/
でおなじみの江越哲也さんの還暦のお祝いパーティーが
熊本市内のレストランで行われました。
業界40年の先駆者の大先輩のために
70名ほどのメンバーが集まりました。
この業界で頑張ってらっしゃる方もいれば、
もうこの業界とは違うところで仕事をする方、
結婚して業界を去った人も含め、
ほとんどの方が何年かぶりにお会いする方ばかり
さながら学校の同窓会の様相を呈していました。
みんな薄くなったり白くなったり大きくなったり
時の流れっていうのは、本当に不思議なものです。
赤いマフラーがとてもヤングです!
司会は、RKKラジオ「気まぐれ流星群」
などでお馴染みの、すみママ
赤いワンピースがとても素敵でした。
これからも、もっともっと
楽しい番組を届けてくれそうです。
江越さん、おめでとうございました!
今日お届けした曲は♪
■ ブーン / マイア・ヒラサワ
■ ガラス越しに消えた夏 / 鈴木雅之
■ Rainy Blue / リタクーリッジ
でした。

2011年9月19日(月) 第381回 晴れ⇒くもり

早朝は、青空があんなにきれいだったのに
もうこの時間は、雲が空の全体を覆っています。
台風15号の影響のようです。
今後の台風の動きに
注意が必要です。

「随兵寒合ずいびょうがんや」とはよく言ったもので、
今朝はちょっと寒く感じた朝でした。
昨日のお祭りに参加なさった方は、
今日はゆっくりできますね。

今朝の番組には、
私の仕事に興味を持ったのか、
山田君に影響されたのか、
息子が番組を見たいと言い出したので
学校が休みということもあり、
ナイストライ番外編と相成りました。
番組に自分の息子を出すというのも
変な話ですが、
これが結構しゃべり辛い・・・・。
まあ、息子も同じだと思いますが・・・・。
おやじの仕事がどう映っているのかは、
結局わからず仕舞でしたが。
番組終了後に聞いたら面白かったらしい。
なんだか、微妙な感じでした。
「親の仕事」っていうのも、
番組のひとつのテーマとして、これからも継続ですね。
さて、今朝の「あなたの知らないRKK」
RKKの自販機コーナー、
こんなにたくさんの自販機が並べられています。
ここでたばこを吸ったり、
雑談をしたり、
結構重要なことがここで決まったりします。

さあ、今週は金曜日も秋分の日で、お休みです。
火曜から木曜までの三日間、がんばりましょう!
2011年9月16日(金) 第380回 くもり ときどき 雨
上空は台風の影響で雲が

朝方、雨あが降ったようで、
路面はぬれていました。

昨日の午後から台風15号の影響で
不安定な天気です。
熊本も昨日の午後から、
雨が降ったりやんだり。
台風は沖縄・奄美に停滞するかもしれません
被害がないことを願うばかりです。
皆さんもお気を付けください。
またもや、被害が出そうな台風の動きです。
そこで来週は
「自然災害について」考えます。
たくさんのメッセージお待ちしています。
今日お届けした音楽は♪
■ 見つめていたい / EVERY BREATH YOU TAKE / ポリス

■ 未来~Tommorrow / リルビー


さあ、
あなたの知らないRKK
先日ご紹介したRKKのアトリウム
上の窓はこんな風になってます。

それがこうなります。

今週もお聴きいただいてありがとうございました。
よき週末を!
2011年9月15日(木) 第379回 晴れ
今日は9月15日「老人の日」
9月15日~9月21日までの一週間は
「老人週間」です。
今日も暑い一日になりそうです。
日中の最高気温は35度の猛暑日になるところも
あるようです。熱中症、紫外線にもご注意を!
それから台風15号の動きもきになります。
今後の台風の動きにもご注意をください!

今朝も本当に奇麗な青空です!
久しぶりにRKKの鉄塔上空の青空(^^)
わが社、NeverLandに
13日(火)から「ナイストライ」で研修に来ていた
中学2年の山田くん(山田ANではありません・・・くれぐれも)
は今日でお別れです。

彼の中にこの仕事に対する「夢や希望」
みたいなものが、しっかり根付いてくれたら
嬉しいですね!

夢に向かって頑張れ、山田君!
さて、今日の「あなたの知らないRKK」
RKKの社員通用口
(守衛さんのいるところ)側の壁に
ほかの窓とは色の異なったところがあります。
黄色の窓

ここはどこでしょう?
ここは、レコード室にあたる場所なんですが、
今は、非常用の脱出口になっています。
近くを通ったら上を見上げてみてください!
では今日も一日がんばりましょう!
2011年9月14日(水) 第378回 晴れ

今朝の夜明け、大自然の力みたいなものが湧き上がってくるようです。
今日は早い時間から、
30度をこえる気温が予想されています。
午後は蒸し暑い猛暑日が予想される熊本、
体調管理に十分ご注意ください!
昨日は(いや今朝まで)十六夜(いざよい)がきれいでした。
もう少しこのきれいな月が楽しめそうです。
さて、我が家の工事現場はこんな感じです。
これが4ヶ月続くんだそうです。

素晴らしい眺望が楽しめたマンションも
この通り!足場が組まれております。
日中は、皆さんがここで作業しています。

さ、今朝も「あなたの知らないRKK」
今日はこれ!

さんさんラジオを放送している
ラジオ第2スタジオの
配電盤です。すごいでしょ?
こういうのが、スタジオごとにあります。
ブレーカーみたいな電源スイッチ
実は電源投入の順番があるのです。
さ、それでは今日も頑張ってまいりましょう!