カテゴリー別アーカイブ: 奥田 圭のさんさん日記

2011年9月13日(火) 第377回 晴れ→くもり

2011091220070001.jpg

朝夕はずい分と涼しくなった感じはしますが、

日中はまだまだ暑い毎日、
昨日は「中秋の名月」でした。
雲の影響で見ることができるかなと?
心配されましたが、まん丸のとても奇麗な
十五夜のお月さまを眺めることができました。
2011091220500000.jpg


●昨夜は中秋の名月、十五夜でした。

 十五夜は旧暦の8月15日のことで、この日が必ず満月とは限りません。

月が完全に見えなくなる朔(さく)からだいたい14~16日で満月となり、

今年は6年ぶりに十五夜がちょうど満月と重なりました。

 『あ~っ見逃した』と思ったあなた、がっかりしないで下さい。

今日は十六夜(いざよい)。

月の出る時間は毎日約50分遅くなり、明日から立って待つ、

立待月。座って待つ、居待月。寝て待つ、寝待月。と秋の名月は続きます。

 そして1ケ月後の10月9日は、十五夜に並ぶ名月、十三夜です。

どの月も美しい表現ですね。

 季節の移り変わりを肌で感じる夜に、空を見上げて秋を満喫したいです。

 ラジオネームは神戸の暑いと言ったら100円 

から教えていただいた十五夜に関する情報です。

ありがとうございました。




さあ、今日も「あなたの知らないRKK」

誰もいない早朝のRKKラジオ局です。

2011090906320000.jpg

我々の作業のために一時電気をつけますが、

終わったら、また消灯します。

いつもは、大変にぎやかなラジオ局です。

ここに、ラジオ編成、ラジオ製作、ラジオ技術、

ラジオ営業があります。

今現在我が家は、

マンション修復工事中!

写真は横になってますが、

こんな足場が、

マンション全体を覆っています。

その足場のまわりにネットが張られています。

2011090810320000.jpg


では今日も頑張っていきましょう!

2011年9月12日(月) 第376回 晴れ

今朝も早くから良く晴れた朝です。
雲は少しずつ、秋の雲です。

2011091205550000.jpg

2011091205550001.jpg
朝夕がかなり涼しくなってきていますが、
蒸し暑さはまだ続いているようです。
日中もかなり暑くなりそうですから、
水分補給を忘れず、熱中症にはご注意を!
蒸し暑い状態は続いているので、
食品の管理にも注意が必要です!


今朝はスタジオに、
「慶徳二郎先生」が押しかけ・・・・、
いや、遊びに来てくれました。

2011091208000000.jpg

愛も変わらず、元気なおじさんですwww

ロングライフではCD2百枚超売れたそうですが、
芳しくない、と言うのが本人の感想だそうです。

慶徳先生の自宅には、
たくさんの在庫が、あるんだそうです。

では、「慶徳二郎のヒミツ!」

これは、慶徳先生のご自宅の写真です。

CA3G0448.jpg

CA3G0449.jpg

ほ~ら、在庫がこんなに・・・・

こっちは、箒をを乗せると言う、

暴挙に・・・・www


CA3G0447.jpg

ではお口直しに、

「あなたの知らないRKK」

今朝は、

RKK社員通用口前から見上げた

RKK社屋入り込みのぉ~青空です。

2011090906350000.jpg

如何でしょう、右がRKK本社です。

実はこのビルにも、ヒミツが・・・。

それはまた次回wwww

今日も元気に行きましょう!


2011年9月9日(金) 第375回 晴れ⇒曇り⇒雨

2011090905500000.jpg

2011090906350000.jpg

今日は朝から雲が少しづつ多くなって、

番組始める頃には、
薄い雲がRKKの上空をおおって、
今現在(8時40分)は、上空はすべて雲
この後雨になりそうですね・・・
2011090908420000.jpg



さて、 
今朝お送りした音楽♪

■  峠の我が家  /   原田 実とワゴンエース

2011090906200000.jpg



■  家族になろうよ  /   福山雅治


2011090906190000.jpg


■  大好きなこの街で  /   慶徳二郎


2011090509040000.jpg


つづいて
「あなたの知らないRKK」

今朝は意外と皆さんが知らないRKK
ですが、RKK関係者でも知らない人はいるはず。

2011090906340000.jpg

右下石のプレートに「RKK」のロゴがあるのが
おわかりだろうか・・・(こわい番組のNaみたい・・・)

この石はRKKの旧社屋に使われていた石!
旧社屋を取り壊す際に、
こうやってその石を小さくしてRKKのロゴを入れて
関係者に記念に配られました。
勿論私も持っていま

2011年9月8日(木) 第374回 晴れ

2011090805490000.jpg


ちょっぴり空気が冷たくて、澄んでるんでしょうね。
ココのところ青空がとてもキレイです。
雲もなんとなく、センチな感じにさせてくれる感じ。

2011090806440000.jpg

秋は、私が生まれた季節ですから、
勿論好きなんですけど、
本当に何をするにもいい季節です。
春もそうですが、いつもこの二つに入る時、
何か良いことが起きそうな気がするんですね。
実際に起きてるかどうかは別問題として、
何だかそんな希望の季節のような気もします。
皆さんは如何ですか?

今年は3月11日にあの未曾有の震災、
そしてここへきて、台風12号が大きな被害をもたらしました。
ここで今一度、私たちを取り巻く大いなる自然についても
自然災害についても考える必要がありそうです。


あなたの知らないRKK
今朝は、
RKKのアトリウムからラジオ第一スタジオ
テレビスタジオ入り口を通過し、
裏通用口につながる長い廊下、
突き当たりは、機材倉庫です。
ここは一般の方は立ち入りが出来ないゾーンです。

2011090706380001.jpg

今日も頑張って行きましょう!




2011年9月7日(水) 第373回 晴れ

2011090705500000.jpg

今日も放射冷却の影響で、

かなり涼しい朝でした。
清和のトンビさんの情報によると、
朝6時の清和は気温11度
寒い朝だったんですね。
清和高原では栗の収穫が始まっているそうです。
今年の栗は甘みも多くサイズも大きいそうです。
楽しみですね「秋の味覚」

栗の実.jpg
写真提供は、清和のトンビさんです。


さて、我が家はマンションなんですが、
15年に一度の改修工事が始まりました。
もうこのマンションに住んで15年になるんだと
ちょっと感慨深くいろんなことを考えたりしました。
マンションには作業用の足場が出来て、
それを覆うネットが張られたのですが、
まるでマンション全体がラッピングされたようになってます。

2011090705420000.jpg

リボンとかつけたらかわいいのに、なんて考えたりしました。
改修工事に入ると、窓は開けるられないし、
カーテンも引きっぱなしで、家の中も暗いんですが
こんな風に考えると工事中もなんとなく楽しく過ごせるでしょ。

そして、「あなたの知らないRKK」

今朝は、RKKのエレベータの中、
めったにこれには乗ることないでしょ。

2011090706370000.jpg

RKKにはエレベータは2基あります。

2011090706370001.jpg

バリアフリーのための車椅子用の階床ボタンです。

今日も元気に頑張りましょう!


2011年9月6日(火) 第372回 晴れ ひんやりした朝でした。 

今朝は、3時半くらいに目がさめて、
衛星CSのニュースなどを見てました。
外は真っ暗でした。
日に日に明るくなる時間が
遅くなってきています。
秋ですなぁ~。


2011090605450000.jpg



今朝は「寒い」と感じる朝でした。
放射冷却の影響で、20度以下に冷えたようです。
日中は気温31度まで上がるそうです。
体調管理にご注意ください!

今週のテーマは、
「秋の夜長、あなたは何をしますか?」

色んな楽しみ方があります。
ぜひ教えてくださいね!


あなたの知らないRKKです。
今朝は、RKK本社5階の
リフレッシュルームです。

2011090608030001.jpg

ココで、喫煙が出来ます。
普段は局内の人ばかりなんですが、
時々RKKにキャンペーンとかでお越しになった
アーティストさんがいたりして、
ビックリすることもあります。

給湯室はこの場所にあります。




2011090608020001.jpg

今日も頑張って行きましょう!










2011年9月5日(月) 第371回 晴れ

私がいない間は、
山田アナウンサーと上田DRが、
番組をしっかり守っていてくださいました。
ありがとうございました。
感謝です!

そして、新しい総理、
新しい内閣も決まりましたね。

朝の風も涼しくなり、
秋を感じるようになりましたね。

2011090505460000.jpg

一週間のご無沙汰でした。

休暇から無事戻ってまいりました。
いやいや、本当にドバイは良かったなぁー。
ブルジュ・ハリーファも高くてビックリしました。

なぁーんて言って見たいなぁ~。
しっかり、仕事しておりました・・・・とほほ

水曜日は熊本にいました。
お隣で仕事してました。その後Na録りで福岡へ。

とにかく
大変な一週間でした。

インスタグラム・Twitterで
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、

名古屋も大変でした。
ここでおはなし出来ないのが、
惜しいくらいの珍道中でした。

さて、新しい一週間がんばっていきましょう!

さあ、お待たせしました!
一週間引っ張った「あなたの知らないRKK」
さあ、ご覧いただきましょう!

2011082608030001.jpg

教会みたいでしょ!
RKKのアトリウムです。
朝の陽光が差し込んだこの光景を
見ることが出来る人は、
RKKの中でもそう多くはないはずです。
誰もいない静かなアトリウムに
差し込む陽光、如何ですか?
いつか早朝にRKKに起こしになったら、
ぜひご覧ください!


今日のゲストは、
「慶徳二郎」さんでした。

2011090509040000.jpg


税込み 500円 で9月10日11日グランメッセで発売!

それ以降、TUTAYA、リブロで販売!

2011年08月26日(金) 第365回 晴れ

今日は本当にキレイな青空(^^)

しかし雲をみて見ると、
どうやら「秋」の雲ですねぇ~。
「秋晴れ」
2011082607210000.jpg


ほらね、秋の空

2011082607220000.jpg

げげっ!

暑いのはそのままで

周りは秋?

困っちゃいますよね。

食べ物はおいしい季節ですが・・・。

さて、番組の中でもご紹介した

新幹線「つばめ」

ラッピング仕様となっております。
車両には「ポケモン」のかわいいキャラクターが
楽しそうに踊っています
つばめ2.JPG

ね、かわいいでしょ!?
見に行くだけでも楽しいですよ!


今朝お送りした音楽♪
■  Love Letters  /   ジュリー・ロンドン
2011082606270000.jpg


■  ファー・アズ・ザ・スカイ  /   シャリース
2011082606270001.jpg

■  愛し続けるから  /   TEE
2011082606280000.jpg
さあ、今朝も
「あなたの知らないRKK」
今日は、番組をお届けしている
2ST以外のスタジオをご紹介します。
昔のラジオのスタジオの様相を呈しているのが
ここ「第一編集室」
STスタジオと名前がついていない
スタジオです。「編集室」番組の編集・収録に
重きを置いたスタジオ、編集室です。
2011082607230000.jpg


さあ、今日も元気に行きましょう!

よき週末を!

2011年08月25日(木) 第364回 晴れ からっと涼しい朝

空気が乾燥していて、気持ちのいい朝だと思ったんですが、

今日もこの後雨になるんですね、しんじられない・・・。
洗濯なさる方は、どうぞお早めに!!

2011082505580000.jpg

来週は、
私奥田、遅い夏休みを取らせていただきます。
ピンチヒッターは、RKK山田アナウンサーです。
ディレクターを、ウタメ・小学生の時間などのDR
上田陽子さんにお願いしました。↓

2011082508020000.jpg

うふっ!ステキな横顔

icon:hearts

来週も、楽しみicon:face_smile

奥田の留守中も、

「山田邦博のさんさんラジオ」

どうぞよろしくお願いいたします!

「あなたの知らないRKK」icon:sparkling
いきまぁ~す!

今日は、RKKの音楽の中枢、心臓部と言って良いでしょう、
CDがほとんどなのに、「レコード室」wwwをご紹介します。

2011082507580000.jpg

ココには、SPレコード、レコード、CDが
混在しています。

2011082507580001.jpg

移動式の棚に、

たくさんのCDがライブラリーとして

保管されています。

2011082507580002.jpg

以前は、手書きのリストを担当者が作成、

そのリスト「レコード帳」をめくって

選曲した曲を探していました。

頭が下がります

icon:face_shy

2011082507580003.jpg

すごい量ですよ。

どんどん増えて行きますからね。

今はその膨大なCD、レコードの検索は

コンピュータでやるようになっています。

今日は、夕方あたりに激しい雨が予想されます!

どうぞご注意を!




2011年08月24日(水) 第363回 雨時々曇り ちょっと涼しい朝

今朝はちょっと涼しい雨の朝でした。

七分袖のカーデガンを着たら、
Ustでご覧の皆さんから、
「寒いのかなぁ~」ってご心配をいただいて(^^)
今朝ちょっぴりひんやりした朝だったものですから・・・
大丈夫です(^^)/

今朝の
「あなたの知らない、RKK」
(いつからこんなタイトルになった?w)

RKKの階段室

皆さんはほとんど使うことありませんよね。
ご存じない方も多いと思います。
こここれです↓

2011082408010000.jpg

明るい階段室で、
海外ドラマに出てきそうな階段室です。

緊急のニュースなどのときは、
ココを駆け下りたり、
駆け上がったりします!

「あなたの知らない、RKK」
これからも続きますwww


今日も体調管理には十分お気をつけて
お過ごしください!いい一日を。