カテゴリー別アーカイブ: 奥田 圭のさんさん日記

2011年11月16日(水) 第423回  晴れ  今日も寒い

さて、今週のテーマは

「あなたのお気に入りの本、教えて下さい」

です。みなさんのお気に入りの本

教えてください!

機能久しぶりに小学生の次男の

宿題を見てやりました。

本当に久しぶり!「反省!」

算数の宿題だったのですが、

ひっ算をする息子を、

結構頼もしく思いました。

もう一つの宿題は、今の番組のテーマじゃありませんが、

「読書」そう言えば、読んであげてないなぁ~って、

今日あたり「船乗りクプクプの冒険」とかいいですね!

昨日は妻が読み聞かせをしていました。

なかなかのものです。

私より上手!



さて来週は、

手紙・ハガキ特集!

メッセージは何でも結構です!

テーマは自由この機会にどうぞお寄せ下さい!




今朝のRKK西側の窓からに眺め


2011111607200000.jpg


朝日が眩しい!美しい朝です!

むくむくと、元気が出てきます!

2011111607200001.jpg


「毎日同じような写真を載せて」って声が聞こえてきそうですが、

だって綺麗なんだもん!


でもほんとに寒くなりました。

体調管理には十分お気をつけ下さい!



今日は違った雰囲気の写真を二枚!


こちら、同情するなら・・・的な

今朝のみんみんです。


2011111608450000.jpg

そして、下読みするすみママ!


2011111608460000.jpg


今日はきれいどころを、

お二人!

ご紹介しました。



2011年11月15日(火) 第422回 晴れ

寒い朝です。
気温は、8℃

夜明けはこんな感じ!
うっすらと、グラデーションに
漆黒の闇の中に彩りが生まれます。

2011111506090000.jpg

RKK通りも、こんな感じ。
誰も歩いていません。

2011111506130000.jpg


しかし本当に自然の彩色は、美しい!


2011111506390000.jpg


雄大で繊細で
心が洗われる気がします。

「おはよう日本!」「おはよう熊本!」

今日も元気に行きましょう!


2011111506390001.jpg


それにしても、急に寒くなりました。
体調を崩されないようご注意ください。
今夜あたり、こたつなど暖房機器が登場するかもですね!


さて、今週のテーマは

「あなたのお気に入りの本、教えて下さい」

です。みなさんのお気に入りの本

教えてください!


2011年11月14日(月) 第421回 曇り

今朝の太陽は、

朝の霧?雲?にベールをかけられたようで、
オレンジ色に綺麗に見ることが出来ました。
2011111407190000.jpg

自然の力はすごいですねぇ~、
ズームしてみるとこんな感じ、

2011111407190001.jpg

朝日が水平線から~♪
ではありませんが、なんだか感動です!

今週一週間どんな一週間になるんでしょうか?
今週も元気に笑顔で行きましょう!

さて、今週のテーマは

「あなたのお気に入りの本、教えて下さい」

です。みなさんのお気に入りの本

教えてください!


11月の21日からの週は、

「ハガキ・封書特集」
で参ります。
ノンジャンル(テーマは自由)でお待ちしています。


先週は、CMの制作で本当にバタバタでした。
無事に試写まで持って行けました。

年末年始何かと忙しくなりますが、
みなさんもお体十分お気をつけ下さい。

さて、この番組をいつもお聞きいただき、
メールもくださる「百年さん」
くまモンの仏壇を作られた仏壇・仏具屋さんなのですが、
この程、ひごまるくんの神具を作られました。
ゆるキャラ神具としては日本初だそうです。
いち早く番組に、届けて見せて下さいました。
それがこちら、


2011111408320000.jpg

ひごまるくんは、
象嵌をつかった彫?だそうです。

凄いですねぇ~。
いつも新しいことに、
果敢にチャレンジされる「百年」さんに
頭が下がります。
我々も、頑張りましょう!






2011年11月11日(金) 第420回 あめ

今日は、

2011年11月11日ってことは

11時11分11秒だと、

2011年11月11日11時11分11秒

と1がな選びます!

すごいですね!

午前と午後の二回やってきます。

きっとこの記念すべき瞬間を

たくさんの人が写真に収めて

ネットに上げることでしょう。

それよりも、なによりも、

今日婚姻届出す人多いでしょうねぇ~。


イベントも多いんでしょうね。




来週テーマは、

「あなたのお気に入りの本、教えて下さい」

です。みなさんのお気に入りの本

教えてください!



11月の21日からの週は、
「ハガキ・封書特集」
で参ります。
ノンジャンル(テーマは自由)でお待ちしています。


♪今朝お送りした音楽

■  HUMAN NATURE  /   2CELLOS

2011111106240000.jpg




■  メリークリスマスが言えない  /   稲垣潤一


2011111106250000.jpg



■  ナオミの夢(ヘブライ語バージョン)  /   ヘドバとダビデ

20111111s.jpg




■  土曜の夜は羽田に来るの  /   ハイ・ファイ・セット


2011111106250001.jpg



今朝のマサイさんも更に、「笑顔」icon:face_smile

2011111108400001.jpg



では皆さんよい週末を!
マサイさんのような笑顔で行きましょう!



2011年11月10日(木) 第419回 あめ

冷たい雨の朝!

雨が降るとテンションが下がるんですが、
冬の冷たい雨は、なんとなく好きです。

毎朝番組を生放送でお届けして、
今日で419回、明日は420回です。
皆さんに、
朝必要な情報を
コンパクトにいち早く、
正確にお届けしたい!
そんな願いからお届けしているんですが、
まだまだ勉強不足、努力不足で
心苦しく思っています。

気持ちを引き締めていきたいと思います!


今週のテーマは・・・

 「身体に良い事何かやってますか?」

こちらは、明日まで!
 

来週テーマは、

「あなたのお気に入りの本、教えて下さい」

です。みなさんのお気に入りの本

教えてください!



11月の21日からの週は、
「ハガキ・封書特集」
で参ります。
ノンジャンル(テーマは自由)でお待ちしています。


♪今朝お送りした音楽

■  ニューヨーク52番街  /   ビリー・ジョエル


2011111006280000.jpg

■  ともこの十手さん  /   松島トモ子
     (さんさんシャワー SP盤)

2011111007560000.jpg



■  あんたのバラード  /   ツイスト


2011111006280001.jpg


■  時代  /   中島みゆき

2011111006280002.jpg







2011年11月9日(水) 第418回 くもり→雨

いやあぁ~昨日は本当に忙しい一日でした。

目が回るような忙しさっていうのはこのこと

って感じでした。


天草取材だったのですが

番組終了後、CMの撮影に出かけ、

カメラマンに指示をしてその場を

40分くらいで切り上げて、

私の会社(NeverLand)へ!

そして、みんみんを拾って一路天草へ、

天草では4人にインタビューをし

熊本に帰って、

会社で、ナレーションを録った後、

撮影機材を引き取りカメラマンと打ち合わせ

そして

撮影したCMの素材をチェック!

休んだのは深夜二時くらいでした・・・

せっかくですから、

美しい天草の海です。

2011110814370002.jpg



今週のテーマは・・・

 「身体に良い事何かやってますか?」


 

11月の21日からの週は、
「ハガキ・封書特集」
で参ります。
ノンジャンル(テーマは自由)でお待ちしています。



今日は、仕事前の「どめっち」が
スタジオに遊びに来てくれました!
どめっちありがとう!


2011110908460000.jpg
どめっちの番組は
毎週日曜日、夕方17時半から放送
「サンデー・ドクターズ・サロン」
です。お聴き逃しなく!

2011年11月7日(月) 第416回 晴れ

asa20111107.JPG


ちょっとひんやりした朝です。

またまた、週末は雨で週明けからお天気!

我が家では、小学生の次男が「何でぇ~」と

口を尖らせています。

週明けが、雨だと大人はテンション下がりますよね。

子ども達にとっては、休みの日に天気が悪いと

遊べませんから、不満なんですね。

子どもの頃のこと考えてみると、

私たちもそうだったのかもしれませんww

asahi20111107.JPG


綺麗な朝陽、久しぶりな感じでした。

ご覧になりましたか?


今週のテーマは・・・

 「身体に良い事何かやってますか?」


 

11月の21日からの週は、
「ハガキ・封書特集」
で参ります。
ノンジャンル(テーマは自由)でお待ちしています。



昨日は、神戸のKahuaさんの
ネットイベント
「空モイ!」に参加させていただきました。
全国から様々な方々が参加しての、
全国の町のリアルタイム映像のリレー
なんですが、リコベルさんも参加されてました。
みなさん、ありがとうございました。

さあ、今週も頑張っていきましょう!





2011年11月4日(金) 第415回 くもり→あめ

今朝は、暖かなっていうよりは、

生あたたかい朝でした。

雲が多く流れ込んでいて、
雲の波って感じでした。

阿蘇の山々のほうは、
まさに水墨画を思わせるような、
景色が広がっています。

阿蘇は気持ちいいでしょうねぇ~。
これからは、紅葉も美しくなるでしょう。


さて、
今日ご紹介した音楽です♪


■  バス・ストップ  /   平  浩二


バスストップ.JPG



■  サニーサイド・フィーリン  /   カシオペア
   まさいさんの「我等音楽マサイ族」


‘Masaizoku20111104s.jpg




■  明日へ向かう帰り道  /   いきものがかり


ものがかり.JPG






2011年11月02日(水) 第413回 くもり 気温17度 

今日は、昨日とは打って変って曇り空です。

やっぱり何だか、朝から曇ってると、
テンションがいまいちですよね・・・・・。

でも、そんなことは言ってられません。
今日も頑張っていきますよ!

「フレ~♪フレ~♪自分!」

5F窓から.JPG


たまには自分自身に、いいでしょう!


来週のテーマは、

「身体に良いこと何かやってますか?」

で、皆さんのメッセージをお待ちしています。
簡単ですぐに誰にでもできるっていうのは、
いいですねぇ~。あなた独自の身体にいいこと待ってます。

2st窓から.JPG

それにしても、
明日は「文化の日」お出かけ予定の方も多いと思いますが、
お天気芳しくなさそうですが、雨降らなきゃね。
何とかなるんですけどね。
雨が降らないことを祈りましょう!
ささ、今日はこのあとTVCMの打ち合わせに出かけます。
今朝のラフな格好のままじゃあ、まずいかなぁ~?
どうしようなんて考えてる・・・。

2011年11月01日(火) 第412回 晴れ 気温14度 

今日はことのほか朝焼けの綺麗な朝でした。

まだ暗いうちから、少しづつ東の空が、
金色いかが焼き始めました。

私の携帯のカメラではなかなか
収めることができず、ちょっと悔しかったんですが、
こんな感じです。↓真っ暗www


20111101asayake2.JPG


悔しいなぁ~。真っ暗な空の端のほうから、
少しすつ赤みを帯びて、
それが、黄金色に変化する様を
皆さんにお見せしたかった・・・・。

明けるとこんな感じです。
これでもすごく綺麗!
自然はやっぱり凄い!

20111101asayake.JPG

みなさんも、どうぞご覧ください!

あなたの身近な「空」

結構新しい発見が

あるやもしれません!



ではみなさん、今日も一日元気に

いい一日をお過ごしください!