カテゴリー別アーカイブ: 奥田 圭のさんさん日記

2011年10月31日(月) 第411回 晴れ 気温15度 

kumamoto_asayake.JPG


十月最後の日、月末の月曜日週明けです。

昨日の雨がウソのように、今朝は綺麗な青空が
広がっています。気持ちのいい朝です。


今年は早々と風邪をひいてしまいました。
今年はいつもと違って、
喉からやってきましたね。
いつもは、咳から来るんですけどね。
僕はあまり高熱が出ることもありません。
ですから、咳がいちばんなのですが、
今年は、先週の火曜日に、
何だかのどが痛くなってきたな~と
思っていたら、翌日から咳がひどくなって、
熱はないのですが、倦怠感が・・・。

咳が出始めたら、のどの痛みはなくなって
咳と倦怠感・・・。


もちろん、「手洗いうがい」は励行していたのですが、
今年はやられてしまいましたね。(苦笑)

いつもは家族全員が風邪をひいても
私だけは大丈夫だったんですが・・・。

kumamoto_aozora.JPG


よる年波には勝てないのですかね。
残念です。
なんだか、負けた気がするんですよねぇ~~。


皆さんも風邪にはくれぐれもご注意ください!


今週は、
あなたの風邪はどこから?
そしてその対処法などもお待ちしています。







2011年10月28日(金) 第410回 雨

冷たい雨です、熊本。

今朝は、気温13℃でした。

雨のスタートは、なんだかシャキッといかない
ですよねぇ~。週末も雨のようで・・・。

来週は晴れの日が多いらしいですが、
その分日中「夏日」もあるようです。
気温差だけでも
へこんでしまいそうですが、
上手に衣服で調整しましょう。
秋のファッションを楽しむのもいいかも!




ameame20111028.JPG



「あなたの風邪はどこから?
のど?咳?鼻?熱?」
その際の
あなたならではの
対処法なども併せてお寄せください。


11月の21日からの週は、
「ハガキ・封書特集」
で参ります。
ノンジャンル(テーマは自由)でお待ちしています。



今日お送りした音楽♪

■  雨だれ  /   太田裕美


Otahiromi20111028.JPG

■  いとしのセシリア  /   サイモン&ガーファンクル

S&G20111028.JPG

まさいさんの我等音楽マサイ族

■  あなたのとりこ  /   シルビー・ヴァルタン

マサイ族20111028.jpg

■  レイニーブルー  /   徳永英明

Tokunagah20111028.JPG


2011年10月27日(木) 第409回 晴れ 気温10度

どうも風邪をひいてしまったみたいで、
かなり咳がでます。
鼻声もちょっと・・・・・。
自己管理がなってません!!

申し訳ありません!
お聞き苦しいところがあって
ご迷惑をおかけします。
早く治します!

そこで来週、

「あなたの風邪はどこから?
のど?咳?鼻?」

11月の21日からの週は、
「ハガキ・封書特集」
で参ります。
ノンジャンルでお待ちしています。



熊本夜明け.JPG

お届けした音楽♪
■  夜明けのうた  /   岸  洋子

natumeroCD20111027.JPG



■  熊本日日新聞社 社歌  SP盤(さんさんシャワー)と
   RKK音声担当者作成 SE集から ベルの音


SP2_20111027.JPG



■  オン・マイ・マインド  /   コーディー・シンプソン


コーデー20111027.JPG



■  虹が消えるまで  /   斎藤和義

saitoCD.JPG



熊本は、今日もいい天気です。
洗濯は早い時間から取り組むと
たっくさん出来そうですね。
張り切っていきましょう!

熊本朝20111027.JPG






2011年10月26日(水) 第408回 晴れ 気温10度

今朝は冷え込みました。
さすがに一桁はいきませんでしたが、
10度でした。でも確実に寒くなってます。
今朝は、寒かった!
皆さんも風邪ひかないようにご注意を!

明日の朝は、放射冷却がきいて
さらに気温が下がりそうです。


今週のテーマは、

タブレットPCにスマートフォン、
テレビのデジタル放送、
Twitter、Facebook、Ustreemと
世はまさにデジタル時代、

そこで、
「あなたは、アナログ派?それともデジタル派?」


みのまわりに、デジタル化されたものは
たっくさんあります。自分自身の身の回りもそうですが、
仕事も、放送局のデジタル化にあわせて
デジタルものばかりになってしまっています、
何だかさみしさを感じています。
確かに便利!便利なんですけども、
う~ん。便利さと引き換えになくすものが
たくさんあるように感じてならないのです。
勿論、デジタルの恩恵を受けている部分も
たくさんあります。が、しかし、、しかし!
なんか納得できない「アナログオヤジ」ですね。
気持はアナログ、世間に合わせてデジタル
頭の中は処理できないログだらけ・・・・・

2011年10月21日(金) 第405回 くもり時々雨

2011102105560000.jpg

何の写真か分りませんよね!

暗い朝でした。雨の路面です。

生ぬるい空気の朝、路面は濡れてました。
夜半過ぎに雨が降っていました。

2011102105570000.jpg


今日は午後からかなりまとまった雨になるところ、
雷も予想されています。十分ご注意を!

さて、

来週のテーマは、
タブレットPCにスマートフォン、
テレビのデジタル放送、
Twitter、Facebook、Ustreemと
世はまさにデジタル時代、

そこで、
「あなたは、アナログ派?それともデジタル派?」

今日お送りした音楽♪



■  ガール・アフレイド  /   ザ・スミス

2011102106150000.jpg




■  Time goes by    /       Every Little Thing

2011102106160000.jpg




■  パン売りのロバさん  近藤圭子
   まさいさんのコーナー

2011102106340000.jpg




■  ベアヘロ~旅立ちの日~  /   沖  仁

2011102106230000.jpg


土曜日もお天気は芳しくなさそうですね、
秋祭りほか各地で様々なイベントが予定されてるんですが・・・・
何とか持ってくれることを祈ります。


2011102106290001.jpg



今日のラジオショッピングでご紹介した
「森永製菓のおいしいコラーゲンドリンク」
ピーチ味で飲みやすくおいしかったですよ。
これホントに、子ども達に飲まれないようにしないとねwww

2011102106290000.jpg

「ピチピチ」いい響きです。
さあ、今日も頑張っていきましょう!



2011年10月20日(木) 第404回 快晴

来週のテーマは、
タブレットPCにスマートフォン、
テレビのデジタル放送、
Twitter、Facebook、Ustreemと
世はまさにデジタル時代、

そこで、
「あなたは、アナログ派?それともデジタル派?」

DA2.JPG

なんのこつやら、いっちょんわからん!
とおっしゃる皆さんのメッセージ
お待ちしています。


今朝も冷えてきれいな朝やけでした。

2011102005540000.jpg

久々、我が家のマンションの11階から撮影してみました。
工事中でなければ、もっときれいにお見せできるんですけどね。



今日も本当にいい天気!
この天気は今日までらしいので、
衣替え、洗たく、布団干しなど
有効に活用しましょう!


さああ、今朝のスペシャルゲストは、
思いがけず、昨日に引き続き、
スタジオ作業にきた「すみママ」をお迎えして
番組の話などをしました。

なんと、昨日まで長かった髪を

バッサリ!

驚きました!

更に驚いたことに、
この髪形は

AKB48の篠田麻里子のように

とオーダーしたそうで
これまたビックリ!

さあ、では公開です!!!!!

2011102008250000.jpg

三十数年の長きお付き合い、

ありがたいものです。

互いに子どもも大きくなり、

年齢もいい年になりました。

だからこそ、われわれが、

これからできることを、

探して実行したいと考えて

います。

どうぞお楽しみに!!

2011年10月19日(水) 第403回 快晴

もう朝はこんなに暗くなっちゃいました。
空気も冷たい、いよいよ冬がやってきます。

2011101905480000.jpg

それにしても、
あぁ~気持ちいい朝です。

ぬけるような「青空」が広がっています。
こんな日にはお洗濯お洗濯!
がんばりましょう!
2011101908340000.jpg
2011101908350000.jpg
さて、
今日は早々に「すみママ」がRKKに登場です。
番組の編集に来たそうです。
がんばりますね!どうぞ応援してください!

毎週木曜日 20:00から放送中!
毎日18:19 歌ってパラダイス E-mail:uta@rkk.jp
私も負けずに頑張ります!

来週のテーマは、
タブレットPCにスマートフォン、
テレビのデジタル放送、
Twitter、Facebook、Ustreemと
世はまさにデジタル時代、
そこで、
「あなたは、アナログ派?それともデジタル派?」
なんのこつやら、いっちょんわからん!
とおっしゃる皆さんのメッセージ
お待ちしています。



2011年10月18日(火) 第402回 快晴 気持ちのいい朝 

いやぁ~今日は本当にいい天気です。
早朝とても綺麗な朝やけで、
ふぅ~っとため息が出そうな
美しさでした。しばらく見とれてました。

そして、今現在(8:19)
まあ綺麗な青空が広がって、
熊本はいいお天気です。

2011101808250000.jpg

さて、今日は
ねんりんピック2011熊本のシンポジュウムの為
この後すぐに出かけます。
そして今日は、総合閉会式。
沢山の思い出もできたでしょう。


今週のテーマは、
「鍋と言えば、これ!」
皆さんのお宅の鍋料理教えてください!
メール、FAX、ハガキでお待ちしています。

2011年10月17日(月) 第401回 曇り 

みなさん、おはようございます!


今週のテーマは、
「鍋と言えば、これ!」
皆さんのお宅の鍋料理教えてください!
メール、FAX、ハガキでお待ちしています。

鍋料理って本当に不思議な力を持ってますよね。
大勢で食べれば食べるほどおいしい。
わいわい、賑やかに食べられる、
日本ならではの料理です。
韓国やタイなどアジアの他の国にもありますが、
やっぱり日本の鍋は、いいですよね。

野菜やキノコ旬のものを
食事に取り入れるのがとでもうまい日本人
ならでわって感じがします。

欧米の人たちは、
最初に鍋料理を見た時に
みんなが同じ鍋に端を入れることに
ずいぶん驚くそうですが、
一度食べると病みつきになるんでしょう。

今は海外でも日本料理店には
必ずと言っていいほど鍋料理が
あります。
しかも、メインのメニューとなっているところも
多いんですよね。

さあ、今週は
「鍋といったら、これ!」
でメッセージお待ちしています。

2011年10月14日(金) 第400回 曇り⇒雨 気温21度 

雨になっちゃいました。

今日はこのあと気象情報、お天気にご注意を!

今日は、放送400回!
皆さんありがとうございます。
これからもがんばっていきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

さて来週は、
「鍋と言えば、これ!」
皆さんのお宅の鍋料理教えてください!
メール、FAX、ハガキでお待ちしています。


2011101407200001.jpg

それにしても、
今日のスタジオは過密でした。
圧迫感までwwww

太山せんせとまさいさん
お二人がいるスタジオはこんな感じ!
遠近法でどちらかに贔屓になるといけないので
両サイドから撮りましたwwww

2011101407380001.jpg

満面の笑みで、まさいさんと田中太山先生

2011101407380002.jpg

この元気さで、
窓には露が・・・・・wwww

まさいさん、太山せんせ、ありがとうございました。
太山せんせからは、
プレゼントも頂きました。
YUKKIYとコラボした絵葉書、
YUKKIYの歌詞に太山せんせがイラストをつけました。
3枚組のこの絵ハガキ!

2011101407380000.jpg

あたたかいYUKKIYの歌詞と
やわらかな太山せんせいのイラストと文字

抽選で2名様にプレゼント!
10月19日(水)必着でお待ちしています。
発表は賞品の発送をもって発表にかえさせていただきます。

田中太山先生は、
明日、夕方5時から新市街で
アートプレックスくまもとの書のアートを
フレッシュネスバーガーのところで
お届けします。お出かけください!


今日お届けした音楽♪

■  みかん  /   大竹しのぶ
  はたけのパセリさんのリクエス