2011年11月28日(月) 第431回  晴れ

今週は・・・
「あなたのおふくろの味と言え何??」でお待ちしています。
思い出・エピソードなどもそえて送って下さい♪♪
 

♪今朝お送りした音楽
 
■  赤い風船  /  浅田美代子
 
 
F1003809.jpg 

 
 
■  幸せの黄色いリボン  /  トニーオーランド&ドーン
 
 
 

F1003808.jpg

 

■  WHITE  CRISTMAS  /  広瀬香美

 

F1003810.jpg 
 

2011年11月25日(金) 第430回  晴れ

2011112506320000.jpg

幻想的な朝!
冬の凛とした空気の中の
幻想的な朝!夏の朝よりも好きです。

今日明日と天気がよさそうです。
洗濯にはうってつけ!
冬の準備、この週末でバッチリですね!




【我等音楽マサイ族のお知らせ】

マサイさん出演の
「小泉八雲来熊百二十周年記念」
でのライブは、
一般入場もOKです。
11月26日(土)14時~
熊本大学工学部百周年記念館です。

お時間の許す方はどうぞ!





今日お届けした音楽♪


■  あの鐘を鳴らすのはあなた  /   和田アキ子


__ 1.JPG

■  BLIZZARD  /   松任谷由実


__ 2.JPG

■  星条旗よ永遠なれ  /   スーザ吹奏楽団
    【 我等音楽マサイ族】

20111125s.jpg
マサイさん出演の
「小泉八雲来熊百二十周年記念」
でのライブは、
一般入場もOKです。
14時~
熊本大学工学部百周年記念館です。

お時間の許す方はどうぞ!

■  いつか何処かで  /   桑田佳祐


__ 3.JPG


皆さん良き終末を!


2011年11月25日(金) 第430回  晴れ 我等音楽マサイ族

私ことまさいよしなりが今週お持ちしました音源はこちらです。

「星条旗よ永遠なれ/スーザ吹奏楽団」

誰もが一度は耳にしたことのあるであろう有名な行進曲
「星条旗よ永遠なれ(Stars
and Stripes
Forever)」は、
100曲以上の行進曲を作曲したことから「マーチ王」と
呼ばれるジョン・フィリップ・スーザが1896年に発表した、
アメリカの公式行進曲に制定されている作品です。
彼はアメリカ海兵隊音楽隊の隊長を勤めていた人物で、
他にも「ワシントン・ポスト」「キング・コットン」「エル・カピタン」
などは演奏される機会も多く、ご存知の方も多いでしょう。
さて、今日はその「星条旗よ永遠なれ」を、1902年に録音
された非常に貴重な音源でご紹介させて頂きました。

20111125s.jpg

今朝の、マサイたんicon:heartsicon:face_smile

2011112508270000.jpg

2011年11月24日(木) 第429回  晴れ

今週は・・・
「ハガキ・封書特集」です!!!
ノンジャンル(テーマは自由)でお待ちしています。
 

♪今朝お送りした音楽
 
■  朝刊  /  グレープ
 
 
 
F1003792.jpg 
 
 
■  チャペルへの道  /  吉岡妙子
 
 
 
F1003795.jpg 
 
 
■  息吹  /  AERIAL (生唄♪♪)
 
 
 
F1003794.jpg 
 
■  愛はかげろうのように/  シャーリーン
 
 
 
 
F1003793.jpg 

2011年11月24日(木) 第429回  晴れ

2011112406350000.jpg
今朝は気温8℃。昨日とほぼ同じですね。
朝早くは雲がかなり多かった熊本市内も、
番組終了くらいには、
綺麗な青空になって来ました。
2011112408430000.jpg

今日は、AERIALのお二人が

スタジオに遊びに来てくれました。
 エアリアルの二人♪ 
2011112407550000.jpg


Ust番組「水曜いかがでしょう」のアドレス⇓
今夜のつかさの湯でのライブは、
20:00からです。

暖かくしてお出かけを!


「aerial 息吹」で検索してください!
こちらは、
「エアリアルと愉快な仲間たち」
昭和だ・・・・
2011112407540003.jpg


それではみなさん、今日もいい一日を!

2011年11月23日(水) 第428回  くもり→雨

今週は・・・
「ハガキ・封書特集」です!!!
ノンジャンル(テーマは自由)でお待ちしています。
 
♪今朝お送りした音楽
 
■  空飛ぶ鯨  /  ちゃんちゃこ
 
 
 

F1003790.jpg
 
 
■  Harmony +  /  玉城千春
 
 
 
 

F1003789.jpg

 

■  名前のない馬  /  アメリカ

 
 
 

F1003788.jpg

 

■  アジアの純真  /  PAFFY

 
F1003791.jpg 
 
 
 
 

2011年11月22日(火) 第427回  晴れ

今週は・・・
「ハガキ・封書特集」です!!!
ノンジャンル(テーマは自由)でお待ちしています。
 
♪今朝お送りした音楽
 
■  誰かが風の中で  /   上條恒彦 
 
 

F1003767.jpg 
 
 
■  グロリア  /   ローラ・ブランガン
 
 
 

 

■  声を聞かせて  /   BENI

 


F1003769.jpg 
 

2011年11月22日(火) 第427回 晴れ 

11月22日今日は「いい夫婦の日」

熊本日日新聞の読者の欄に、
とても素敵なお話が寄せられ紹介されていた。
勿論、「いい夫婦の日」にちなんで、掲載されたのだが
心が暖かくなった。
今朝はとても冷え込んで、3℃だった。
月も寒かったのだろう、
朝方こんな姿で、空にあった。
2011112206010000.jpg

携帯カメラのズームなので、こんな感じになってしまった。
申し訳ない。ほっそりとスリムな月はギューと縮こまっているように見えた。

その冷たくピンと張り詰めた空気の中、
朝日は登り始めた。私はこんな感じの朝焼けが
一番好きなのである。


2011112206380000.jpg

2011112206380001.jpg

そしてこんなにいいお天気になったのに

明日の勤労感謝の日は「雨」

休みになると「雨」ですね・・・・。

2011112207520000.jpg

2011年11月21日(月) 第426回  晴れ

今週は・・・
「ハガキ・封書特集」です!!!
ノンジャンル(テーマは自由)でお待ちしています。
 
今日は朝から寒いですね(><)
ついに冬物のコートを出しました(**)
健康管理に気をつけましょうー♪♪


♪今朝お送りした音楽
 
■  風と落ち葉と旅人  /   チューインガム
 
 
 
 

F1003766.jpg

 

■  男が女を愛する時  /   マイケル・ボルトン

 
 
 

F1003764.jpg

 

■  虹が消えるまで  /   斉藤和義

 
 

F1003765.jpg 

2011年11月21日(月) 第426回 晴れ 

寒い朝です。

今朝の気温は4℃でした。
みなさんは、どんな週末をお過ごしになりましたか?

この時期になると、
暗いうちに家を出て
RKKにやって来ることになります。
よくいろんなかたに言われるんですが、
「寒くなって暗い時間に出社するのは大変でしょう」
って、でも実はそうでもないんです。

「ハイ圭!朝です。」をやっていた頃は、
若かったせいもあって、
かなりの苦痛でしたが、
今は逆に、楽しんでいます。
こんなにくらい時間に家を出ても
結構、そんな自分を楽しんでいる私がいます。

2011112106080000.jpg

だって、こんな風景に出会えたりもします。

2011112106330000.jpg

2011112106340000.jpg

2011112107210000.jpg

こんなことを感じることができるのは、

きっと年を重ねてきたからだと思います。

若い頃は気が付かなかったことに

気がつく年令になったのだと、

精神的な年齢を考えると恥ずかしくもなりますが、

きっとこうやって、歳を取っていくのだと、

考えたりもします。


昨日ある所で、

「ハイ圭!朝です。」の頃から

番組を楽しみに聞いてくださっているという

男性とお会いしました。

毎日通勤の際に楽しみに聴いてくださっていたと、

そして番組がまた始まったのでまた楽しみが増えました。

と、ほんとうに嬉しい言葉をいただきました。

反省することはたくさんあるのですが、

本当に嬉しい言葉でした。感謝です。


まだまだ、不足だらけの私です。
これからも、もっともっと勉強を重ねて、
皆さんによりよい朝の情報をお届けできるように
頑張ります!


美しい青空が広がる熊本は、
もうこんなに陽が差し込んでいます。


2011112108030000.jpg