2011年10月18日(火) 第402回 快晴 気持ちのいい朝 

いやぁ~今日は本当にいい天気です。
早朝とても綺麗な朝やけで、
ふぅ~っとため息が出そうな
美しさでした。しばらく見とれてました。

そして、今現在(8:19)
まあ綺麗な青空が広がって、
熊本はいいお天気です。

2011101808250000.jpg

さて、今日は
ねんりんピック2011熊本のシンポジュウムの為
この後すぐに出かけます。
そして今日は、総合閉会式。
沢山の思い出もできたでしょう。


今週のテーマは、
「鍋と言えば、これ!」
皆さんのお宅の鍋料理教えてください!
メール、FAX、ハガキでお待ちしています。

2011年10月17日(月) 第401回 曇り 

今週のテーマは、
「鍋と言えば、これ!」
皆さんのお宅の鍋料理教えてください!
メール、FAX、ハガキでお待ちしています。
 
今日から復活しました!
ひとみんみんです♪♪
またよろしくお願いしま~す★☆

 

 

今日お届けした音楽♪

■  ズビズビズー  /   森山加代子
 
 
 


F1003542.jpg

 

■  サムハウ  /   ジョスストーン

 


F1003543.jpg

 

■  Get UP  feat. AKIKO WADA  /   福原美穂

 

 


 
F1003544.jpg  

 

 

2011年10月17日(月) 第401回 曇り 

みなさん、おはようございます!


今週のテーマは、
「鍋と言えば、これ!」
皆さんのお宅の鍋料理教えてください!
メール、FAX、ハガキでお待ちしています。

鍋料理って本当に不思議な力を持ってますよね。
大勢で食べれば食べるほどおいしい。
わいわい、賑やかに食べられる、
日本ならではの料理です。
韓国やタイなどアジアの他の国にもありますが、
やっぱり日本の鍋は、いいですよね。

野菜やキノコ旬のものを
食事に取り入れるのがとでもうまい日本人
ならでわって感じがします。

欧米の人たちは、
最初に鍋料理を見た時に
みんなが同じ鍋に端を入れることに
ずいぶん驚くそうですが、
一度食べると病みつきになるんでしょう。

今は海外でも日本料理店には
必ずと言っていいほど鍋料理が
あります。
しかも、メインのメニューとなっているところも
多いんですよね。

さあ、今週は
「鍋といったら、これ!」
でメッセージお待ちしています。

2011年10月14日(金) 第400回 曇り⇒雨 気温21度 

さて本日で2回目となりました当コーナー「我等音楽マサイ族」、

私ことまさいよしなりが今週お持ちしました音源はこちらです。

 

「染之助・染太郎のおめでとうございます/海老一染之助・染太郎」

 

1989年にビクターからCDシングルで発売されましたこの楽曲、

ご存知の方はほとんどいらっしゃらないかも知れませんね。

しかし、海老一染之助・染太郎、この名前を「懐かしい」と

お感じになる方はきっとたくさんおられるに違いありません。

この実の兄弟による曲芸師コンビ、お正月やお祝いの場面に

これほど似つかわしい存在は他になかったでありましょう。

何しろ今日は「さんさんラジオ」オンエア400回記念ですから、

当然この祝辞でキマリですね。「おめでとうございま~~す!」



20111014s.jpg

 

2011年10月14日(金) 第400回 曇り⇒雨 気温21度 

雨になっちゃいました。

今日はこのあと気象情報、お天気にご注意を!

今日は、放送400回!
皆さんありがとうございます。
これからもがんばっていきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

さて来週は、
「鍋と言えば、これ!」
皆さんのお宅の鍋料理教えてください!
メール、FAX、ハガキでお待ちしています。


2011101407200001.jpg

それにしても、
今日のスタジオは過密でした。
圧迫感までwwww

太山せんせとまさいさん
お二人がいるスタジオはこんな感じ!
遠近法でどちらかに贔屓になるといけないので
両サイドから撮りましたwwww

2011101407380001.jpg

満面の笑みで、まさいさんと田中太山先生

2011101407380002.jpg

この元気さで、
窓には露が・・・・・wwww

まさいさん、太山せんせ、ありがとうございました。
太山せんせからは、
プレゼントも頂きました。
YUKKIYとコラボした絵葉書、
YUKKIYの歌詞に太山せんせがイラストをつけました。
3枚組のこの絵ハガキ!

2011101407380000.jpg

あたたかいYUKKIYの歌詞と
やわらかな太山せんせいのイラストと文字

抽選で2名様にプレゼント!
10月19日(水)必着でお待ちしています。
発表は賞品の発送をもって発表にかえさせていただきます。

田中太山先生は、
明日、夕方5時から新市街で
アートプレックスくまもとの書のアートを
フレッシュネスバーガーのところで
お届けします。お出かけください!


今日お届けした音楽♪

■  みかん  /   大竹しのぶ
  はたけのパセリさんのリクエス

2011年10月13日(木) 第399回 曇り 気温21度 

昨日はせっかくの十五夜見ることができませんでした。
熊本は今日も曇り空ですが、
午後から天気は回復に向かうようです。

今日は十六夜の月

月を見ながらいろんなことに思いを馳せてみるのも
いいかもしれません。皆さんもどうぞ。


「武田鉄矢の今朝の三枚おろし」
さんさんラジオの中でお届けしていますが、
ここ数週間は「原発」についての話です。
今日の話は、
胸を締め付けられるような話でした。

みなさんはご存知でしたか?
この「三枚おろし」ネット上で聴くことができます。

BBQRというネットラジオで
毎週月曜日更新ですから、
今週のお話は来週月曜日に更新されます。
アドレスはこちら、
ぜひ聴いてみてください!





お送りした音楽♪

■  星は何でも知っている  /   平尾昌晃
   玉名のフリージアさんのリクエスト


2011101306310000.jpg


■  しんじゅのゆめ  /   伴 久美子
  「さんさんシャワー SP盤」

2011101306280000.jpg

■  傘がない  /   井上陽水
   ポッカリコさんのリクエスト
2011101306310001.jpg


■  桜坂  /   福山雅治
   高森のかさっぱちさんのリクエスト
2011101306310002.jpg

2011年10月12日(水) 第398回 晴れ 気温17度 

「月がとっても青いから遠回りして帰ろう」

月が明るくきれいな昨夜
月を見ながらいろんなことを考えました。
柄じゃないと思いながらも考えました。


ちょっと早めにお風呂に入ったんですが、
浴室の窓が明るいんです。
ライトか何かで照らしたように明るい。
そこで、窓を開けてみました。
裸だったんですが、
以前からお話しているように
現在私の住むマンションは
改修工事中でマンション全体に
幕が掛けられているんで外から見えないので
安心して窓を開けました。

するとどうでしょう、
ライトみたいな明るさは
まん丸のお月さまだったのです。

マンションの大規模改修工事は
15年に一度なので、
このマンションにもう15年住んでいるわけです。
15年ここに住んでいて初めてです。
湯船につかって改めてゆっくりと眺めると
窓が額になったかのように
すてきな満月の夜の景色がそこにありました。
浴室の月.JPG

満月に感動したのはもちろんですが、
それよりは、15年住んでて初めて、浴室から
月を眺めることができたこと、そして
それに初めて気がついたことです。
15年の歳月を改めて考えるきっかけになりました。

15年の間に子ども達も大きくなりました。
いろんなことがありましたが、ま、健やかに成長しています。
感謝です!

風呂からあがると、食事の準備ができていて、
ここにも月が、ベッキーちゃんがお土産にくれた
「原かまさんちの半熟バクダン」
これを乗せた中華風フォー
またこれに感動!ありがとうと感謝です。
原かま.JPG

改めて、子ども達の成長や我が家の15年に思いをはせました。
我が家のリビングと和室の境にある柱には、
子ども達の成長の記録が「柱の傷」として残っています。
きちんとわかるように、絆創膏に名前と日付が記してあります。
様々な思い出がよみがえってきます。
そして、いろんなことに、家族に「感謝」です。
賑やかな我が家には今日も幸せの風が吹いています。

柱の傷.JPG

今日お送りした音楽♪

■  秋桜  /   山口百恵
  阿蘇の山さんのリクエスト
2011101206390000.jpg
■  エアリー  /   渡辺貞夫
  (さんさんシャワー最新の曲)
2011101206390001.jpg




■  灰色の瞳  /   椎名林檎
  にがうりさんのリクエスト
2011101206390002.jpg


■  Body&Soul  /   アニタ・ベイカー
  陸のマナティーさんのリクエスト
2011101206390003.jpg

2011年10月11日(火) 第397回 雨

今朝は、雨の朝です。

気温は19度でした。

今週のテーマは
「届けたい、この言葉」
誰に、どんな言葉を届けたいですか?

はがき、メール、FAXでお寄せください。


連休も終わり今度は、11月ですね。
それまで、頑張っていきましょう!

今日お送りした音楽♪

■  骨まで愛して  /   城 卓也
  浩一ちゃんのホクロさんのリクエスト

2011101106260000.jpg





■  二人の世界  /   あおい輝彦
  朝焼けとんぼさんのリクエスト

■  ありがとう  /   水前寺清子


2011101106260001.jpg




■  空よ  /   陣内大蔵
  水俣の元気玉さんのリクエスト


2011101106270000.jpg



さて、「あなたの知らないRKK」


今回は、皆さんがRKKにお越しになったとき
「福ミミ」や、「らじたま」をやもる際に、
入るRKK1階ロビー(アトリュウム)ですが
その屋根はこんな風になっています。

2011100607180000.jpg

採光用に白いテント、
それに、屋上緑化されています。

ここは普段皆さんは見ることができない場所ですね。


今日も元気に笑顔で頑張りましょう!

2011年10月10日(月) 体育の日 第396回 晴れ

10月10日体育の日の朝です。

今日はRKK Yesスポーツが
運動公園を中心に開催されます。
お弁当持って、出かけませんか?

改めまして、おはようございます。



週末は、
「烽火リレー」に始まり
「荒尾シティーモールもぎたて」
「RKKラジオ祭り」
「EVフェスティバル九州in熊本」
「くまもとお城まつり」「水あかり」
・・・・・・
と、ご参加いただきありがとうございます。
楽しい連休をお過ごしになれていますか?

さて、今週の番組のテーマは
「伝えたい、この言葉」です
誰に、どんな言葉を伝えたいのか?
詳しく書いてお寄せください!

お待ちしています。


今朝お送りした音楽は♪

■  面影  /  しまざき由理 
   さとかずさんのリクエスト


2011101006220000.jpg




■  冷たい雨  /   HiFi-Set
  おてんばママさん、わたしゃおばさんさんのリクエスト


2011101006230000.jpg





■  息吹  /   AERIAL


2011101008460000.jpg





■  One Family  /   アンジェラ・アキ

2011101006240000.jpg





「あなたの知らないRKK」

放送局は、イベントが続くと
こんな光景も見られます。

2011101006350000.jpg


ケータリング用の水筒や
クーラーボックスを洗浄後乾燥中です!
すごい数でしょ!


参加いただいた皆さんありがとうございました。

2011年10月07日(金) 第395回 曇り⇒晴れ

音楽ライターのまさいよしなりです。

今週から、この「さんさんラジオ」の木曜日あるいは金曜日に

私が登場しまして、懐かしい音源をご紹介させて頂きます。

ジャンルを問わず、とても有名な曲から少しマニアックな曲まで

幅広く採り上げていきたいと思っておりますので、お楽しみに!

誰かにとってはとても懐かしい曲も、他の人は「初めて聴く」と

いう場合もありますし、みなさんのそういう音楽との「再会」や

「新たな出会い」のきっかけになれば嬉しいです。


さて今週は、火曜日に(RN)前略・中略・後略さんがリクエストして

下さった、「あと5歩で君のくちびる/鈴木茂」をお送りします。

残念ながら局内に所蔵されていない音源ということで当日は

リクエストにお答えすることができず、今回私が持って参りました。

この曲は鈴木茂が1979年に発表したアルバム「Cosmos ’51

に収録されている、都会的な香りを漂わせた爽やかな一曲です。

はっぴいえんど、キャラメル・ママなど、邦楽ロックの草分け的な

バンドに参加してきた彼の、面目躍如ともいえる作品ですね。