2011年9月20日(火) 第382回 雨

今週のテーマ

「自然災害につて考える」
みなさんのメッセージお待ちしています。

いつもより暗い朝になりました。

2011092005470000.jpg

2011092005470001.jpg


台風15号の影響で雨になりました。
関東のほうには台風16号もあります。
熊本県内にも警報・注意報そのほか
土砂災害警戒情報が
発表されているところもあります。

今後の台風情報、雨の降り方には、
どうぞご注意ください!



昨日は番組でもお話ししたように、
RKKラジオ毎週土曜日12時10分から放送の
「土曜だ江越だ!」  http://rkk.jp/da/
でおなじみの江越哲也さんの還暦のお祝いパーティーが
熊本市内のレストランで行われました。

業界40年の先駆者の大先輩のために
70名ほどのメンバーが集まりました。

この業界で頑張ってらっしゃる方もいれば、
もうこの業界とは違うところで仕事をする方、
結婚して業界を去った人も含め、
ほとんどの方が何年かぶりにお会いする方ばかり
さながら学校の同窓会の様相を呈していました。

みんな薄くなったり白くなったり大きくなったり
時の流れっていうのは、本当に不思議なものです。


egoshisan2.JPG

赤いマフラーがとてもヤングです!

egoshisan1.JPG

司会は、RKKラジオ「気まぐれ流星群」
などでお馴染みの、すみママ
赤いワンピースがとても素敵でした。


これからも、もっともっと
楽しい番組を届けてくれそうです。

江越さん、おめでとうございました!

今日お届けした曲は♪

■  ブーン  /  マイア・ヒラサワ

■  ガラス越しに消えた夏  /   鈴木雅之

■  Rainy Blue  /   リタクーリッジ


でした。

sumimama.gif









2011年9月19日(月) 第381回 くもり

今週のテーマ

「自然災害について考える!」です。
みなさんからのメッセージ、待ってます♪♪
 
オープニングテーマのギターインストロメンタルは、
 
山弦のキジムナーです♪♪
 
 
 

F1003330.jpg
 
ここから先!
 
今日は中学生が更新!!
 
 
 
見学に来ました
 
ADの仕事は思ってたより面白かったです
 
でも、意外とめんどくさい(爆笑)
 
 

F1003329.jpg

 

金曜日も休みなので、早起きできたら来ようと思います

 

ありがとうございました。

 

今日お届けした曲♪♪
 
■  できっこないをやらなくちゃ /  サンボマスター
 
 
 
F1003327.jpg 
 
■  島人ぬ宝 /  BEGIN
 
 
 
F1003326.jpg 
 
 
■  家族になろうよ /  福山雅治
 
 

F1003328.jpg

 

 

 

2011年9月19日(月) 第381回 晴れ⇒くもり

2011091905470000.jpg


早朝は、青空があんなにきれいだったのに

もうこの時間は、雲が空の全体を覆っています。
台風15号の影響のようです。

今後の台風の動きに
注意が必要です。

2011091905540000.jpg

2011091907210000.jpg

「随兵寒合ずいびょうがんや」とはよく言ったもので、
今朝はちょっと寒く感じた朝でした。
昨日のお祭りに参加なさった方は、
今日はゆっくりできますね。
2011091907180000.jpg

今朝の番組には、
私の仕事に興味を持ったのか、
山田君に影響されたのか、
息子が番組を見たいと言い出したので
学校が休みということもあり、
ナイストライ番外編と相成りました。

番組に自分の息子を出すというのも
変な話ですが、
これが結構しゃべり辛い・・・・。

まあ、息子も同じだと思いますが・・・・。
おやじの仕事がどう映っているのかは、
結局わからず仕舞でしたが。

番組終了後に聞いたら面白かったらしい。
なんだか、微妙な感じでした。

「親の仕事」っていうのも、
番組のひとつのテーマとして、これからも継続ですね。


さて、今朝の「あなたの知らないRKK」
RKKの自販機コーナー、
こんなにたくさんの自販機が並べられています。
ここでたばこを吸ったり、
雑談をしたり、
結構重要なことがここで決まったりします。


2011091906230001.jpg


さあ、今週は金曜日も秋分の日で、お休みです。
火曜から木曜までの三日間、がんばりましょう!


2011年9月16日(金) 第380回 くもり ときどき 雨

上空は台風の影響で雲が

2011091605490000.jpg

朝方、雨あが降ったようで、
路面はぬれていました。

2011091605490002.jpg

昨日の午後から台風15号の影響で

不安定な天気です。
熊本も昨日の午後から、
雨が降ったりやんだり。
台風は沖縄・奄美に停滞するかもしれません
被害がないことを願うばかりです。
皆さんもお気を付けください。
またもや、被害が出そうな台風の動きです。

そこで来週は
「自然災害について」考えます。
たくさんのメッセージお待ちしています。

今日お届けした音楽は♪

■  見つめていたい / EVERY BREATH YOU TAKE  /   ポリス

2011091608320001.jpg

■  未来~Tommorrow  /   リルビー

2011091608320000.jpg
t02200220_0280028011428742074.jpg



さあ、
あなたの知らないRKK
先日ご紹介したRKKのアトリウム
上の窓はこんな風になってます。

2011082608030000.jpg

それがこうなります。

2011082608030001.jpg


今週もお聴きいただいてありがとうございました。
よき週末を!

2011年9月15日(木) 第379回 晴れ

今週のテーマ

「熊本、秋のスポット」
で、みなさんのメッセージお待ちしています。
そして、来週のテーマは・・・
「自然災害について考える!」です。
待ってます♪♪
 
中学生の職場体験学習「ナイストライ」
 
懐かしいなぁ~
 
ちょうど私の年くらいからスタートしたこの校外学習
 
今年も中学生がやってきました
 
江南中学校の山田君
 
3日間、さんさんラジオのADさんのお仕事をやってもらいました。
 
その働きっぷりと言ったら・・・
 
お見事!!!
 
一度言ったことはすべて頭の中へインプット!?
 
メモなしで、3日目の今日はすべての仕事をこなしてくれました
 
 
そして・・・
 
ドキドキの初体験となったのが・・・
 
突然のラジオ本放送への出演
 
F1003305.jpg
 
打ち合わせなしに突然圭さんから呼ばれたにも関わらず・・・
 
こちらから見ているととても落ち着いています
 
F1003306.jpg
 
ブースから出てくると・・・
 
「緊張しました~」って。
 
ばっちりでしたよ!!!
 
 
 
 
今日お届けした曲♪♪
 
■  カモンナ・マイ・ハウス /  江利チエミ
 
 

F1003308.jpg

 

■  森の鍛冶屋 
 

 

F1003309.jpg

 
 
■  スムーズ・クリミチル /  2CELLOS
 
 

F1003310.jpg

 

■  海へ来なさい /  久保田利伸

 
F1003307.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 

2011年9月15日(木) 第379回 晴れ

今日は9月15日「老人の日」

9月15日~9月21日までの一週間は
「老人週間」です。

今日も暑い一日になりそうです。
日中の最高気温は35度の猛暑日になるところも
あるようです。熱中症、紫外線にもご注意を!
それから台風15号の動きもきになります。
今後の台風の動きにもご注意をください
2011091505440000.jpg

今朝も本当に奇麗な青空です!
久しぶりにRKKの鉄塔上空の青空(^^)

2011091507210000.jpg

わが社、NeverLandに
13日(火)から「ナイストライ」で研修に来ていた
中学2年の山田くん(山田ANではありません・・・くれぐれも)
は今日でお別れです。
2011091509280001.jpg
彼の中にこの仕事に対する「夢や希望」
みたいなものが、しっかり根付いてくれたら
嬉しいですね!
2011091509280000.jpg
夢に向かって頑張れ、山田君!
さて、今日の「あなたの知らないRKK」

RKKの社員通用口
(守衛さんのいるところ)側の壁に
ほかの窓とは色の異なったところがあります。

黄色の窓
2011091508010000.jpg

ここはどこでしょう?
ここは、レコード室にあたる場所なんですが、

2011091508020000.jpg

この社屋が完成した時に、

大きな機材をここから搬入しました!
今は、非常用の脱出口になっています。


近くを通ったら上を見上げてみてください!


では今日も一日がんばりましょう!

2011年9月14日(水) 第378回 晴れ

今週のテーマ

「熊本、秋のスポット」
で、みなさんのメッセージお待ちしています。
 
 
少し大人っぽく!?
 
そして秋を感じる柔らかい色へ・・・
 
 
 
F1003301.jpg
 
 
携帯ケースを新しくしてみました
 
今までは、ショッキングピンクのケースにキティをデコっていたので、
 
かなりイメチェン(^^)
 
気分転換になります♪♪
 
 
 
今日お届けした曲♪♪
 
■  天使のささやき /  スリー・ディグリーズ
 
 

F1003297.jpg
 
 
■  そんなこと言わないで /  境正章とクレイジーケンバンド
 
 
 

F1003298.jpg
 
 
■  君をのせて /  スコットマーフィー
 
 
 

F1003299.jpg
 
 
 
■  さよなら夏の日 /  山下達郎
 
 
 

F1003300.jpg 
 
 
 
 

2011年9月14日(水) 第378回 晴れ

2011091405350000.jpg

今朝の夜明け、大自然の力みたいなものが湧き上がってくるようです。

2011091405370000.jpg


今日は早い時間から、

30度をこえる気温が予想されています。

午後は蒸し暑い猛暑日が予想される熊本、
体調管理に十分ご注意ください!

昨日は(いや今朝まで)十六夜(いざよい)がきれいでした。
もう少しこのきれいな月が楽しめそうです。


さて、我が家の工事現場はこんな感じです。
これが4ヶ月続くんだそうです。

2011091318310001.jpg

素晴らしい眺望が楽しめたマンションも
この通り!足場が組まれております。
日中は、皆さんがここで作業しています。

2011091318280001.jpg

この状態の際は、

防犯に気をつけないといけません!

2011091318290001.jpg


さ、今朝も「あなたの知らないRKK」

今日はこれ!

2011091409250000.jpg

さんさんラジオを放送している
ラジオ第2スタジオの
配電盤です。すごいでしょ?
こういうのが、スタジオごとにあります。
ブレーカーみたいな電源スイッチ
実は電源投入の順番があるのです。

さ、それでは今日も頑張ってまいりましょう!







2011年9月13日(火) 第377回 くもり

今週のテーマ

「熊本、秋のスポット」
で、みなさんのメッセージお待ちしています。
 
昨日は十五夜☆彡
 
キレイなお月様を見ることが出来ました
 
 
F1003277.jpg
 
 
今日お届けした曲♪♪
 
■  サウンド・オブ・サイレンス /  サイモン&ガーファンクル
 
 
 

F1003279.jpg
 
 
■  月下美人 /  門あさ美
 

 
 

F1003280.jpg
 
 
■  セイリング /  ロッドスチュワート
 


F1003281.jpg 
 

2011年9月13日(火) 第377回 晴れ→くもり

2011091220070001.jpg

朝夕はずい分と涼しくなった感じはしますが、

日中はまだまだ暑い毎日、
昨日は「中秋の名月」でした。
雲の影響で見ることができるかなと?
心配されましたが、まん丸のとても奇麗な
十五夜のお月さまを眺めることができました。
2011091220500000.jpg


●昨夜は中秋の名月、十五夜でした。

 十五夜は旧暦の8月15日のことで、この日が必ず満月とは限りません。

月が完全に見えなくなる朔(さく)からだいたい14~16日で満月となり、

今年は6年ぶりに十五夜がちょうど満月と重なりました。

 『あ~っ見逃した』と思ったあなた、がっかりしないで下さい。

今日は十六夜(いざよい)。

月の出る時間は毎日約50分遅くなり、明日から立って待つ、

立待月。座って待つ、居待月。寝て待つ、寝待月。と秋の名月は続きます。

 そして1ケ月後の10月9日は、十五夜に並ぶ名月、十三夜です。

どの月も美しい表現ですね。

 季節の移り変わりを肌で感じる夜に、空を見上げて秋を満喫したいです。

 ラジオネームは神戸の暑いと言ったら100円 

から教えていただいた十五夜に関する情報です。

ありがとうございました。




さあ、今日も「あなたの知らないRKK」

誰もいない早朝のRKKラジオ局です。

2011090906320000.jpg

我々の作業のために一時電気をつけますが、

終わったら、また消灯します。

いつもは、大変にぎやかなラジオ局です。

ここに、ラジオ編成、ラジオ製作、ラジオ技術、

ラジオ営業があります。

今現在我が家は、

マンション修復工事中!

写真は横になってますが、

こんな足場が、

マンション全体を覆っています。

その足場のまわりにネットが張られています。

2011090810320000.jpg


では今日も頑張っていきましょう!