2011年9月12日(月) 第376回 晴れ

今週のテーマ

「熊本、秋のスポット」
で、みなさんのメッセージお待ちしています。
 
 
おはようございます(^^)
 
今日もスタジオには、スペシャルゲストが!?
 
 

F1003270.jpg 
 
慶徳二郎さんです♪♪
 
今日はジャケットではなくベストで登場!
 
相変わらず派手派手〜(^^;)
 
 
いつもとはちょっと違う楽しい放送になり・・・
 
道路交通情報センターの木下さんも大爆笑でした(秘)
 
 
 
今日お届けした曲♪♪
 
■  旅立ち /  松山千春
 
 
 

F1003269.jpg
 
 
 
■  大好きなこの街で・・・ /  慶徳二郎
 
 

F1003271.jpg
 
 
 
■  声を聴かせて /  BENI (慶徳先生の元カノって・・・)←←絶対書けって(^^;)
 
 

F1003268.jpg
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 

2011年9月12日(月) 第376回 晴れ

今朝も早くから良く晴れた朝です。
雲は少しずつ、秋の雲です。

2011091205550000.jpg

2011091205550001.jpg
朝夕がかなり涼しくなってきていますが、
蒸し暑さはまだ続いているようです。
日中もかなり暑くなりそうですから、
水分補給を忘れず、熱中症にはご注意を!
蒸し暑い状態は続いているので、
食品の管理にも注意が必要です!


今朝はスタジオに、
「慶徳二郎先生」が押しかけ・・・・、
いや、遊びに来てくれました。

2011091208000000.jpg

愛も変わらず、元気なおじさんですwww

ロングライフではCD2百枚超売れたそうですが、
芳しくない、と言うのが本人の感想だそうです。

慶徳先生の自宅には、
たくさんの在庫が、あるんだそうです。

では、「慶徳二郎のヒミツ!」

これは、慶徳先生のご自宅の写真です。

CA3G0448.jpg

CA3G0449.jpg

ほ~ら、在庫がこんなに・・・・

こっちは、箒をを乗せると言う、

暴挙に・・・・www


CA3G0447.jpg

ではお口直しに、

「あなたの知らないRKK」

今朝は、

RKK社員通用口前から見上げた

RKK社屋入り込みのぉ~青空です。

2011090906350000.jpg

如何でしょう、右がRKK本社です。

実はこのビルにも、ヒミツが・・・。

それはまた次回wwww

今日も元気に行きましょう!


2011年9月9日(金) 第375回 晴れ⇒曇り⇒雨

2011090905500000.jpg

2011090906350000.jpg

今日は朝から雲が少しづつ多くなって、

番組始める頃には、
薄い雲がRKKの上空をおおって、
今現在(8時40分)は、上空はすべて雲
この後雨になりそうですね・・・
2011090908420000.jpg



さて、 
今朝お送りした音楽♪

■  峠の我が家  /   原田 実とワゴンエース

2011090906200000.jpg



■  家族になろうよ  /   福山雅治


2011090906190000.jpg


■  大好きなこの街で  /   慶徳二郎


2011090509040000.jpg


つづいて
「あなたの知らないRKK」

今朝は意外と皆さんが知らないRKK
ですが、RKK関係者でも知らない人はいるはず。

2011090906340000.jpg

右下石のプレートに「RKK」のロゴがあるのが
おわかりだろうか・・・(こわい番組のNaみたい・・・)

この石はRKKの旧社屋に使われていた石!
旧社屋を取り壊す際に、
こうやってその石を小さくしてRKKのロゴを入れて
関係者に記念に配られました。
勿論私も持っていま

2011年9月8日(木) 第374回 晴れ

今週のテーマ

「秋の夜長、何をしますか?」
で、みなさんのメッセージお待ちしています。
 
おはようございます(^^)
 
今日は旬感アグリのロケにいってきます!
 
「オクラ」です♪♪
 
楽しみ〜☆彡
 
 
今日お届けした曲♪♪
 
■  ONLY  YOU /  ザ・プラターズ
 
 
F1003255.jpg
 
 
■  東京ランデブー / ジェームス三木
 
 
 

F1003256.jpg
 
 
■  ファスナー /  スガシカオ
 
 
 

F1003253.jpg
 
■  belive /  ジェニファー・ハドソン
 
 
 

F1003254.jpg 
 

2011年9月8日(木) 第374回 晴れ

2011090805490000.jpg


ちょっぴり空気が冷たくて、澄んでるんでしょうね。
ココのところ青空がとてもキレイです。
雲もなんとなく、センチな感じにさせてくれる感じ。

2011090806440000.jpg

秋は、私が生まれた季節ですから、
勿論好きなんですけど、
本当に何をするにもいい季節です。
春もそうですが、いつもこの二つに入る時、
何か良いことが起きそうな気がするんですね。
実際に起きてるかどうかは別問題として、
何だかそんな希望の季節のような気もします。
皆さんは如何ですか?

今年は3月11日にあの未曾有の震災、
そしてここへきて、台風12号が大きな被害をもたらしました。
ここで今一度、私たちを取り巻く大いなる自然についても
自然災害についても考える必要がありそうです。


あなたの知らないRKK
今朝は、
RKKのアトリウムからラジオ第一スタジオ
テレビスタジオ入り口を通過し、
裏通用口につながる長い廊下、
突き当たりは、機材倉庫です。
ここは一般の方は立ち入りが出来ないゾーンです。

2011090706380001.jpg

今日も頑張って行きましょう!




2011年9月7日(水) 第373回 晴れ

今週のテーマ

「秋の夜長、何をしますか?」
で、みなさんのメッセージお待ちしています。
 
おはようございます!
 
取材中に腰をひねってしまい、
 
なかなか治らず苦労しているひとみんみんです。
 
行動が鈍くなりますね・・・
 
早く治らないかな(;_;)
 
 
今日お届けした曲♪♪
 
■  風来坊 /  はっぴーえんど
 
 
 

F1003251.jpg
 
 
■  BAD DAY /  Safarii
 
 
 

F1003250.jpg
 
 
■  明日へのマーチ /  桑田佳祐
 
 
 
 

F1003252.jpg
 
 
■  マルマルモリモリ /  クレモンティーヌ
 
 
 
F1003249.jpg
 
 
 

2011年9月7日(水) 第373回 晴れ

2011090705500000.jpg

今日も放射冷却の影響で、

かなり涼しい朝でした。
清和のトンビさんの情報によると、
朝6時の清和は気温11度
寒い朝だったんですね。
清和高原では栗の収穫が始まっているそうです。
今年の栗は甘みも多くサイズも大きいそうです。
楽しみですね「秋の味覚」

栗の実.jpg
写真提供は、清和のトンビさんです。


さて、我が家はマンションなんですが、
15年に一度の改修工事が始まりました。
もうこのマンションに住んで15年になるんだと
ちょっと感慨深くいろんなことを考えたりしました。
マンションには作業用の足場が出来て、
それを覆うネットが張られたのですが、
まるでマンション全体がラッピングされたようになってます。

2011090705420000.jpg

リボンとかつけたらかわいいのに、なんて考えたりしました。
改修工事に入ると、窓は開けるられないし、
カーテンも引きっぱなしで、家の中も暗いんですが
こんな風に考えると工事中もなんとなく楽しく過ごせるでしょ。

そして、「あなたの知らないRKK」

今朝は、RKKのエレベータの中、
めったにこれには乗ることないでしょ。

2011090706370000.jpg

RKKにはエレベータは2基あります。

2011090706370001.jpg

バリアフリーのための車椅子用の階床ボタンです。

今日も元気に頑張りましょう!


2011年9月6日(火) 第372回 くもり

今週のテーマ

「秋の夜長、何をしますか?」
で、みなさんのメッセージお待ちしています。
 
 
 
 
今日お届けした曲♪♪
 
■  16小説の恋 SIXTEEN BARS /  スタイリスティックス
 
 
F1003233.jpg 
 
■  スーパーラブ  /  レニークラビッツ
 
 
 
F1003232.jpg 
 
 
■  世界はそれを愛と呼ぶんだぜ  /  サンボマスター
 
 

F1003234.jpg
 

2011年9月6日(火) 第372回 晴れ ひんやりした朝でした。 

今朝は、3時半くらいに目がさめて、
衛星CSのニュースなどを見てました。
外は真っ暗でした。
日に日に明るくなる時間が
遅くなってきています。
秋ですなぁ~。


2011090605450000.jpg



今朝は「寒い」と感じる朝でした。
放射冷却の影響で、20度以下に冷えたようです。
日中は気温31度まで上がるそうです。
体調管理にご注意ください!

今週のテーマは、
「秋の夜長、あなたは何をしますか?」

色んな楽しみ方があります。
ぜひ教えてくださいね!


あなたの知らないRKKです。
今朝は、RKK本社5階の
リフレッシュルームです。

2011090608030001.jpg

ココで、喫煙が出来ます。
普段は局内の人ばかりなんですが、
時々RKKにキャンペーンとかでお越しになった
アーティストさんがいたりして、
ビックリすることもあります。

給湯室はこの場所にあります。




2011090608020001.jpg

今日も頑張って行きましょう!










2011年9月5日(月) 第371回 くもり

今週のテーマ

「秋の夜長、何をしますか?」
で、みなさんのメッセージお待ちしています。
 
 
さて、1週間ぶりのさんさんラジオ
 
スタジオはとても賑やかです
 
デスクの上は・・・
 

F1003227.jpg

 

秋のパン祭り!?

梅Dおすすめのパンがずら〜り!!!

 
さらにスペシャルゲストが・・・♪♪
 
NEWアルバムをリリースする
 

_________1.jpg
 
 
慶徳二郎先生です
 
今回はアルバムということで、
 
内容も盛りだくさん
 
 
詳しくは、慶徳先生のブログをチェックしてください!!
 
今回はまた衣装が新しくなっています
 
F1003226.jpg
 
 
ちょっとお借りして・・・
 
仁深も上着を着せてもらいましたーーー!
 
どうでしょう?(^^;)
 
この派手派手はやっぱり慶徳先生じゃなきゃ似合わない〜(>。<)
 
今日お届けした曲♪♪
 
■  誰もいない海  /  トウ・エ・モア
 
 

F1003230.jpg
 
 
■  GOGOGO!  /  慶徳二郎
 
■  かっぱの唄  /  慶徳二郎

 
 

_________1.jpgのサムネール画像