国宝指定を受けている青井阿蘇神社は、
1200年以上の歴史ある神社です。
青井阿蘇神社では人吉・球磨地方最大の祭り、
「おくんち祭り」が毎年行われています。
祭りは10月9日の神幸式を中心に、
10月3日から11日までの9日間行われます。
祭りのハイライトである神幸式は、
2000人もの神幸行列が人吉の市街地を練り歩きます。
神輿や、神職の乗った神馬、獅子面などの行列が青井阿蘇神社を出発し、
人吉市街地を通ってお旅所へ向かい、
郷土芸能や演芸が披露された後、再び青井阿蘇神社を目指します。
奉納神輿の中でも神社の二基の神輿は宮神輿と呼ばれ、
長さ8mにもなるチリン旗に付いた鈴の音に先導され、
そのうしろに御神宝や神馬が続きます。
神幸行列で一番人気は獅子面(ししめん)で、
8頭の獅子面が登場します。
摺り足をしたり、飛び跳ねたり、面を左右に振って走ったりと、
様々な振り付けで見物客を楽しませます。
獅子面をつける24人の奉仕者は抽選で選ばれ、
特に拝殿から飛び出して行列の幕開けを知らせる
「獅子の飛び出し」は一番目の獅子だけの名誉であることから、
男性たちは元旦から神社に申し込みをするそうです。
この獅子面に頭を噛まれると、
「無病息災・頭が良くなる」と言い伝えられています。
☆開催期間:10月3日(月)~11日(火)※神幸式は9日(日)
☆開催場所:青井阿蘇神社及び人吉市街地
☆アクセス:人吉ICからJR人吉駅方面へ車で10分
☆駐車場:なし(周辺有料駐車場有)
☆問合せ:青井阿蘇神社(0966-22-2274)
人吉市上青井町 青井阿蘇神社【人吉おくんち祭り】
コメントをどうぞ