日別アーカイブ: 2011年10月11日

熊本市八幡河尻神宮【河尻神宮秋季例大祭】

熊本市にある河尻神宮は、加藤清正が現在の場所に社殿を造り、
祭りを復活させたといわれていて、
今でも毎年10月15日から19日に開催される秋の大祭には、
流鏑馬・下り馬・獅子舞・飾り馬などが奉納
され、多くの人で賑わいます。
主な行事の日程は17日が飾り下ろしとさがり馬
18日夕方から提灯行列と神楽、19日が飾り馬とさがり馬、流鏑馬です。
19日は、午前中から宮廻(みやまわ)りが行われ、
お囃子に合わせて飾り馬と勢子が社殿の
周辺を3周回ります。
その後行われるさがり馬は、飾り馬に勢子がぶらさがり、
馬と一緒に走るものです。
氏子が巧みな手綱さばきと度胸の良さを神様に見てもらい、
感謝の気持ちを表わす行事として受け継がれてきました。
参道でラッパが鳴り響く中、馬のたてがみと鞍をつかんだ勢子が
勢いよく走って観客を沸かせます。
夕方からもう一度さがり馬が行われ、
最後はまつりのハイライトである流鏑馬でフィナーレです。
河尻神宮の秋季例大祭は、世の平和、人や馬の健康、
そして五穀豊穣を祈願します。
☆開催期間:10月15日(土)~19日(水)
☆開催場所:河尻神宮
☆アクセス:国道3号の南高江の交差点から県道229号へそこから400mほど先右手
☆駐車場:100台
☆問合せ:河尻神宮(096-357-9166)