月別アーカイブ: 2024年4月

4月26日(金)放送分★第109回

 

 

こんにちは!

明日から早い方はもうGW突入!!

ということで、GWにピッタリの情報をお届けしましたよ~!

 

今日紹介した2つの情報は、人気のスーパーマーケットみやはらが展開する新プロジェクトなんです。

 

 

①あその姫

スーパーマーケットみやはら一の宮店の道向かいに3月20日にOPENしました!

カラフルな暖簾が目印です♪

ここでは素敵なご縁を繋ぐ「ごえんもち」が販売されています。

私はきんぴらごえんもちをいただきました!

甘辛いきんぴらと、もちもちの生地、そして乗りの香ばしさもあり美味しかったです✨

 

お土産に買っていかれる方も多いそうですよ!

また、毎月1日には「一日餅」という気で季節限定のフレーバーも用意する予定だそうです。

店内は白と赤で統一されていまして可愛いフォトスポットも💓

あその姫特製のメッセージ付きおみくじもひくことができます(^^)/

 

営業時間は朝10時~夕方5時まで。ぜひお立ち寄りください!

 

 

②宮の馬場 和奏苑

 

こちらは、ファミリーパレットみやはら2階にあり、プレオープン中のレンタル着物屋さん👘

代表の宮原朋美さんがお正月に阿蘇神社に初詣に行かれるたくさんの方々を見て、あ~この人たちがみんな着物を着ていたら綺麗だろうな~と思い、その思いが実現したお店です✨

店内には色とりどりの着物や帯が!見ているだけでもテンション上がります💞

 

着物レンタル、着付け、そしてプランによってはヘアセットもしていただけるんです!

お店は阿蘇神社から徒歩およそ3分のところにありますので、着物を着て阿蘇神社やその周辺の門前町商店街などを散策することができます★

 

着物を着たまま食べ歩きもOK🙆雨の日でもご利用いただけます。

 

可愛らしい小物のレンタルもありますよ~!

これから着物の種類も増えていくそうで、ご家族で、カップルで、お友達となどなど様々な形でご利用できそうですね。

 

料金は

Aプラン  3900円(着物レンタル+着付け)

Bプラン  5500円(Aプラン+ヘアセット)

Cプラン  11000円(Bプラン+ワンランクアップコーデ)

オプション 500円~(小物、髪飾り、写真撮影など)

 

※5月6日(月)まではBプランも3900円!お得です💓

 

お問合せ、ご予約は TEL 080-2048-4904

 

是非着物を着て、阿蘇散策を楽しんでくださいね🌻

 

 

4月19日(金)放送分★第108回

 

 

こんにちは!

昨日今日と暑い日が続いていましたね!

阿蘇市は涼しいのかなと思いきや、阿蘇も汗ばむ気候だったそうです🌞

 

今日は「新しい」話題をお届けしましたよ!

 

 

①株式会社菊池食品の工場直売店「菊屋」

阿蘇高菜漬けのお店で今年2月にリニューアルオープンしました!

 

もっともっとたくさんの方に阿蘇高菜について知ってほしい!という代表の思いもあり、今回お店をリニューアルしたそうです✨

 

自社農園で栽培した高菜を漬けて販売している菊池食品んだからこその、収穫から食べられるようになるまでを体験できる取り組みも今後考えてらっしゃるということで、来年以降は皆さんも「高菜折り」ができるようになるかもしれませんよ!

私も小さい頃は祖父母のうちで手伝ったのを覚えています(^^)/

 

「ポキッ」とちょうどいいところで折れる高菜の感覚が気持ちいいんですよ💛

 

実は今年の高菜の収穫状況はあまり良くなく、白菜ダニの影響を受けたそうですが、改善策も見つかり来年は良くなるのではないかとのことでした。

お店には、高菜の新漬けをはじめ、様々な高菜の商品が販売されていますよ💓

ご自宅用に、そして阿蘇のお土産にもぴったりです!

 

菊地食品の工場直売店菊屋は、阿蘇市蔵原、国道57号沿いにあります。

営業時間は朝9時~夕方5まで。お休みは不定休です・

美味しそうな高菜の看板が目印★ぜひお出かけくださいね🚙

 

 

 

②仙酔峡からのヘリコプター遊覧

 

今月から新しく、仙酔峡をヘリポートとしたヘリコプター遊覧が始まりました!

 

ヘリコプターの遊覧代行を行っているのは、株式会社アリラ🚁

 

まずはお試しの3分コースから、阿蘇山の中岳火口を間近で見ることができるおすすめの6分コース、9分コースなど様々なプランがありますよ!

お話を伺った野澤さんは、埼玉県から阿蘇に来ていらっしゃるそうで、「阿蘇でのお気に入りの場所を見つけました!」と教えてくれました💛

ちなみに、木村豆腐店と高藤農園が大好きなんだそうです(^^♪

 

阿蘇の魅力を日々感じていらっしゃる野澤さんだからこそ。ぜひ空からの阿蘇も楽しんでほしい!という思いが強いんだそうです。

非日常的な素敵な体験ができそうですね✨

 

詳しいプランの詳細やご予約は 株式会社アリラのHP から是非どうぞ!!

4月12日(金)放送分★第107回

 

 

こんにちは!

今日は暖かい(むしろ暑い?)一日でしたね🌞

小学校や中学校でも入学式が終わり、登下校中の喜一郎帽子をかぶった新1年生の姿を見ることが多くなってきました✨

あ~春だなあと感じますが、野焼きが終わった阿蘇では緑も増えてきて、お出かけにピッタリの季節到来です!!

 

今日は皆さんにオススメのフォトスポットを阿蘇市観光課の秦課長新価値にお聞きしました。

 

 

①阿蘇市のおすすめフォトスポット

 

阿蘇市内牧、あそ☆ビバ横に新しいモニュメントが完成しています。

真っ白で「ASO」と型どられたモニュメントの「S」には赤い文字で「LOVE」と書かれています💓

恋人の聖地ならでは💓

 

その横のベンチにはくまモンがハートを持って座っているのでカップルにもピッタリの映えスポットです📷

 

 

もう一か所は阿蘇市的石地区。

的石には阿蘇の神話「鬼八伝説」があります🏹

阿蘇市的石の地名の語源である「的石」は、北外輪山のふもとに実際にある大きな石で、その昔阿蘇神社の祭神である健磐龍命(たていわたつのみこと)が阿蘇五岳のはずれにある住生岳から弓の稽古をするときに的にしたという伝説からこの名前がついています。

行ってみた方はこの岩の後ろを是非ご注目ください!!大きな穴があり神秘的ですよ~💛

 

的石には、県道沿いに矢をモチーフにしたデザイン看板が設置してあるそうです。

 

まだまだフットスポットがありますので、また機会があればご紹介いただきたいと思っています✨

 

 

②馬方そば

 

阿蘇市永草、国道57号沿いにあります。

看板や建物を見て気になっていた方も多いのではないでしょうか?☺

 

店内に入ると、隠れ家のようでおしゃれなカフェに来たかのような空間が広がっていました。

 

こだわりのそばは石うすでひき、手打ちの10割そば。

つゆにもこだわっていらっしゃいます。

 

温そばは、かけそば・わかめそば・ごぼう天そば・山芋とろろそば・梅山芋とろろそば・大海老天そば・鴨南蛮そばがあり、これからの季節にピッタリな冷そばは、もりそば・更科そば・山芋とろろそば・梅山芋とろろそば・大海老天そばがあります!

 

そしてすべてのお蕎麦に+450円でご飯物、小鉢、茶わん蒸し、コーヒーがついた「馬方セット」が大人気✨

なんと、小鉢はおよそ15皿!!!

 

お客様にお腹いっぱいになってもらいたいと思っていたらどんどん数が増えていってしまったそうです(^^)/

おでんやスープカレー、季節の野菜や阿蘇の高菜など、その日によっても小鉢が変わるのも楽しみの一つです。

 

また、コーヒーは自家焙煎コーヒー☕

コーヒー好きの山部さんのこだわりがここにも。

 

ご飯物は、白飯・高菜飯・天丼などなどこちらも様々ある中から選べます🍚

 

人気の「馬方セット」は毎日50食限定です。

お店の営業時間は朝11時~お昼3時まで。

毎週金曜日がお休みです。

 

皆さんも是非お店にお出かけくださいね🚙

 

 

 

4月5日(金)放送分★第106回

 

 

こんにちは!

新年度はじめてのときめき大阿蘇★

3年目もどうぞよろしくお願いいたします。

 

雨の日が続き各地の桜も散ってしまっていますが・・・先週末は阿蘇神社の桜もほぼ満開🌸

家族から写真を送ってもらったので皆さんにもおすそ分けです(^^)/

 

 

 

①中江岩戸神楽定期公演

 

今年も始まります!!

毎月第一日曜日に開催されます。

今年は明後日、4月7日(日)からスタートです✨

大人気の神楽男子ははもちろん、女性メンバーも含め15人の中江岩戸神楽保存会。

初日の公演は、保存会の皆さんも体力勝負!と思うほど激しい動きの舞や、新しい舞を披露されるそうですよ!

 

会場の皆さんの拍手や歓声が大きな力になります!!とインタビューに応えてくださった清水さんがおっしゃっていました✨

 

中江岩戸神楽の定期公演は4月から11月まで(10月を除く)の毎月第1日曜日、お昼の1時から阿蘇市波野にある中江神楽殿で開催されます。

観覧料は無料です。

 

迫力のある舞を是非会場でご覧ください💛

 

 

②第2回阿蘇ちょうちん祭

 

明日4月6日(土)から4月16日(火)まで、阿蘇神社楼門の道向かいにある、一の宮中央駐車場「神社前公園」および周辺で開催されます。

前回は阿蘇神社楼門の復旧に合わせて「市民と灯す復興のあかり」をテーマに開催されましたが、これらの取り組みを一過性のイベントにすることなく、今後は熊本地震の経験を忘れないために、毎年4月16日を含めた中で開催を継続していく予定だそうです。

 

前回全国の皆さんからの協賛で集まった894個のちょうちんに加え、今回新たに250個のちょうちんは増え、櫓も一回り大きくなっています。

期間中は様々な催しも!!

 

前回開催された時よりも、暖かい季節になりました🌸

前回惜しくも見ることができなかった方もぜひ会場でちょうちんを見て、週末の催しも楽しんでくださいね✨