月別アーカイブ: 2024年12月

12月27日(金)★第144回

 

 

こんにちは!

早いもので今年最後のときめき大阿蘇です🏔

 

最後にご紹介したのはこちら!

 

 

①阿蘇市移住定住支援センター

 

今年の10月1日に阿蘇市小里、阿蘇草原保全活動センターの草原情報館の中にOPENしました!

素敵なロゴの看板💛

 

こちらにいらっしゃるのが阿蘇市地域おこし協力隊の長尾さんです。

今年の7月に阿蘇市にいらっしゃったそうです。

 

阿蘇市に実際に暮らしてみて、生活するうえで感じたことなどを踏まえて、移住を考えている方々の相談に乗ってくださるそうです。

どんなことでもOK!

そもそも阿蘇ってどんなところ?阿蘇の冬ってどんな感じ?などなど気軽に相談できますよ。

移住に関すること、空き家バンクに関すること、是非相談してみてくださいね(^^)/

 

 

 

②阿蘇神社

 

先日熊本地震から8年8か月を経てすべての復旧工事が完了した阿蘇神社。

お札所と透塀の工事竣工祭が12月20日に行われました。

透塀は以前より50センチほど低くなり、お札所の腰回りの銅板は4種類の模様があしらわれています。

狛犬や灯篭も戻ってきたんですよ~!!

 

そして、新しい縁結びのお守りが28日から登場します。

箱も素敵。

ブレスレット型のお守りで、シンプルなデザインがかっこいいんです。

 

阿蘇神社に初詣に行く!という方も多いと思いますが、12月31日~1月5日までは交通規制がかかるところがあります。

 

阿蘇神社のHPからご確認くださいね!

 

 

 

今年も皆さん、ときめき大阿蘇をお聴きいただきありがとうございました!

2025年は1月3日から放送です!(もう来週。笑)

 

来年もどうぞよろしくお願いいたします💛良いお年を💛

 

12月20日(金)★第143回

 

 

こんにちは!

寒さが日に日に厳しくなってきていますね・・・

阿蘇市乙姫の今日の朝の最低気温は-5.7℃!!!

聞くだけで寒くなるような数字です⛄

昨日はうっすら雪が積もっていましたよ~!

 

今日はコチラの話題をお届けしました!

 

 

①赤水蛇石神社

 

来年2025年は12年に一度の巳年🐍

ということで今年もお邪魔してきました。

阿蘇市赤水にある、赤水蛇石神社です。

合格祈願や家内安全、商売繁盛、そして金運にご利益があります。

ちょうどこの日、門松の準備が行われていました。

本殿は51年ぶりに新しくなり、檜のいい香りがしていましたよ(^^)/

そしてもちろん、ご神体といわれる白蛇様も・・・

親が2匹、子が2匹の4匹います!

部屋の中も暖房が聴いて元気いっぱいでした。

つるつるで、ほんのり暖かかくて、ご利益がありますように・・・と願いながら触らせてもらいました。

 

一年前にお邪魔した時は60cm前後だった赤ちゃんも120cmになっていたんですよぉぉぉぉ

そんなに成長するのかとびっくり。

 

2025年のお正月は、三が日に甘酒のふるまいもあり、いつもは3日までの巫女さんも5日までいらっしゃるそうです✨

新しいお守りも登場していますよ~!

是非お出かけください。

 

 

 

②阿蘇市のふるさと納税

 

自分の故郷や応援したい自治体など、好きな自治体を選んで寄付ができる制度ふるさと納税。

阿蘇市にも様々なふるさと納税がありますが、最近新しいものが登場しました。

「阿蘇市野焼き体験ツアー」!!!

 

何と、地元一の宮中学校の中学生が考案したんです。

こちらは阿蘇市で開催されたSDGsプレゼンコンテストで最優秀賞を受賞したアイデアで、観光・旅行者も「草原の守り人」として野焼きを体験できる企画を返礼品とするものです。

ツアーということで、1日目はしっかりと特別な研修を実施し、2日目に指導者役の「草原の守り人」の同行のもと「野焼き体験」に参加することができます。

寄附金は24000円です。

 

沢山あるふるさと納税、なんにしようかなと決めかねている方!!是非ご検討ください💛

 

12月13日(金)★第142回

 

 

こんにちは!

 

今日の阿蘇市乙姫は最低気温が氷点下2.8度!!

寒さがより一層増してきましたね。

温かい食べ物や飲み物がしみます・・・💛

 

今日はコチラの話題をお届けしました!

 

 

①阿蘇の靴屋さんフジカワ

阿蘇市一の宮町宮地、国道57号沿いにあります。

私も小学生の頃母や祖母と一緒によく靴を買いに行ったなあ。

創業昭和8年、今年91年目になるそうです!昔から地域の皆さんに愛されているお店ですよ。

靴の販売はもちろん、皆さんが大事にしている靴の修理も行っています。

一つ一つ丁寧に修理されている様子が見ていて伝わりました。

 

そしてお店の中には個室が。

こちらは「ダ・ヴィンチのあし」というフットケアサロンなんです!(日曜日限定)

足整体、うおのめたこの除去、巻き爪加工、角質ケアなどを行っていらっしゃいます。

痛みを伴わないので、気持ちよくて眠ってしまう方もいるとか・・・

 

うおのめを除去したり、巻き爪加工をした後に足に合う靴を一緒に選んでもらえる、というのも靴屋さんの中にサロンがある強みだそうです。

 

そしてなんと!店内の一角にはレコードがたくさん!

11月からレコード屋さんも始めたそうです(^^)/

まずは皆さん、阿蘇の靴屋さんフジカワに気軽にお立ち寄りくださいね✨

 

 

 

②ASO環境共生基金

 

阿蘇の「自然環境」を維持・保全し、後世に引き継ぐために平成19年3月30日に設立されました。

来年で20年になります。

 

阿蘇に想いを寄せていただける個人や企業の皆さんのご支援を阿蘇の自然環境に関する各種事業に活かしています。

 

実績としては、子どもたちへの環境教育、希少野生動物の保護、景観・環境整備などがあります。

 

阿蘇市の方はもちろん、どなたでも寄附することができますよ。

お申込みによる寄附金は、一口5000円を基本とし、何口でも寄附できます。

5000円未満の金額でも寄附できますよ。

 

お問い合わせは阿蘇市住環境課 ☎0967-22-3169 まで。

 

12月6日(金)★第141回

 

 

こんにちは!

つ、ついに12月に入って今年も1か月を切りましたーーーー!!!早いなあ。

今日は美味しい情報からお届けしましたよ~!

 

 

①阿蘇の逸品オンラインショップASOMO

 

阿蘇の大自然が育む特産品をネットショップで販売している「ASOMO」

毎年大人気、クリスマスセットの予約が今年も始まっています🎄

クリスマスケーキとメインディッシュを自分で選ぶことができ、特別価格5000円のセットとプレミアム7000円のセットがあります。

ケーキもチキン・ビーフもどれも美味しそうで迷ってしまいそうです・・・

申し込み締め切りは12月15日ですが、無くなり次第終了ですのでお早めに!

 

そして冬の贈りものも揃っています。

こちらは厳選された56セットが揃っていて、税込み・送料込みの価格表示でお得です。

お肉、人気店のコラボ、ご飯のお供、スイーツなどなど盛りだくさん✨

 

お歳暮に、クリスマスプレゼントに、お年賀に・・・様々な贈り物にオススメです。

また、自分へのご褒美にもいいですよ~💓

 

こちらは来年1月31日までです。

 

詳しい情報、予約、購入はASOMOのHPからお願いします。

 

 

②「ONE PEACE」ウソップ重ね押しスタンプラリー

 

ワンピースのウソップ像がJR阿蘇駅に登場して今年で5周年!

ということで5周年を記念して、重ね押しスタンプラリーが12月8日から始まります!

阿蘇インフォメーションセンターで台紙をもらってスタンプが設置してある4か所(道の駅阿蘇・一の宮インフォメーションセンター・ASOMILKFACTORY・阿蘇内牧ファミリーパークあそ☆ビバ)をめぐり、4回スランプを重ね押しするとあっと驚く素敵なイラストが登場します✨

 

私は事前に体験したんですが、完成したイラストを見てこんなにも綺麗に登場するのかとびっくり感動しました!!

ポイントは軽く押すこと。です!

 

このアドバイスを元にスタンプを押した私は、観光課の中島さんに100点をもらいました👍

皆さんにお見せしたいところですが・・・直接めぐってからのお楽しみ!

 

スタンプの設置期間は12月8日(日)~来年3月16日(日)です。

阿蘇とウソップのコラボをぜひお楽しみください✨