3月14日(金)★第155回

 

 

こんにちは!

この間の日曜日、阿蘇に帰るとちょうど野焼きが行われていましたよ!

実家の外の階段やガレージには灰が降ってきていました。

いよいよ春が来た!と感じる瞬間です。

 

今日は美味しい話題からお届けしましたよ(^^)/

 

 

①阿蘇どんぐりポーク

 

阿蘇市一の宮町、阿蘇品畜産で肥育されています。

どんぐりの粉を餌に配合していて、どんぐりを食べて育つ豚ということで「どんぐりポーク」なんだそうです✨

 

どんぐりを食べることで、アミノ酸とグルタミン酸が増して油が甘くなるんだそうです。

阿蘇市では、道の駅波野神楽苑、スーパーマーケットみやはらや、阿蘇のグルメをお取り寄せできるオンラインショップASOMOなどで購入することができます🐷

飲食店にも卸していらっしゃって、今まで豚肉の油をよけて食べていた方がこのお肉だったら食べられる!とおっしゃっていたり、嬉しいお声も届いています🌸

私も味噌豚をいただきましたーーーーーーー!!!!

本当に油まで美味しくて、分厚いのにとても柔らかくてびっくり💓

美味しすぎました💛

 

しゃぶしゃぶで食べたり、ステーキにして大根おろしやお塩などシンプルな味付けで食べるとより味の美味しさが伝わるそうですよ!

みなさんにもぜひ「阿蘇どんぐりポーク」食べていただきたいです。

 

 

 

②あそ つるや旅館

 

阿蘇市一の宮町宮地、阿蘇神社の近くにあります。

創業130年以上で、女将の工藤亜貴子さんは4代目です★

元々は旅館ではなく商店だったそう。

 

宿泊できるお部屋が5部屋あり、すべてのお部屋に露天風呂がついています!

お部屋によって異なりますが、サウナがついているお部屋もありますよ💓

サウナ付きのお部屋は水風呂が湧水で、阿蘇神社に流れているお水と同じなんですよ~!

リモナイトを張ってあるお部屋もあります✨

 

プライベート空間で好きな時間に何度でもお風呂を楽しむことができ、夜だと阿蘇の綺麗な夜空を楽しみながら入ることができますよ!

 

また、お料理は阿蘇のお野菜やあか牛を使っています。

朝ごはんで出るアツアツの卵焼きも大人気なんだそうです💛

 

また、宿泊の際に「ときめき大阿蘇を聞いた!」と受付で伝えていただくと1ドリンクサービスしてくださるそうです💓

詳細、そして予約はあそつるや旅館のHPからどうぞ(^^)/