5月16日(金)★第164回

 

 

こんにちは!

 

今日は波野特集でお届けしました!!

 

 

①波野高原やすらぎ交流館

 

廃校となった小学校を改築して平成14年7月に完成した宿泊施設で、合宿や研修におすすめの場所です。

二段ベッドと畳の宿泊部屋が4部屋あり、食堂、体育館、研修室、乾燥まで行えるコインランドリーもあります✨

 

芝生の広いグラウンドではフリーキャンプやオートキャンプもできますよ⛺

GWも大変多くの方で賑わっていたそうです💛

 

これからの季節、波野は避暑地でもありますし、星空も綺麗に見えて自然に囲まれていい場所です。

 

もう8月はほぼ予約で埋まっているそうですが、7月と9月は空きがあるそう!

予約状況よっては個人での利用も可能です。

 

空き状況の確認、お申し込みは 電話0967-23-0555 までお問い合わせください。

 

 

 

②楽園波野

 

やすらぎ交流館のすぐ近く!

東京ドーム2個半分の広ーーーい私有地で、バギー体験を楽しむことができます♪

コースは2種類。

オフロードコースの楽園コースは90分。

そして公道を走る荻岳コースは3時間とたっぷり!

 

インストラクターの工藤さんは波野が地元なので、地元のことをよく知っている!その強みを生かして、その時期に合わせて花が見ごろの場所を通ったり、中江岩戸神楽の定期公演が行われていたら立ち寄ってみたりと波野の良さを感じながらバギー体験ができます。

 

出発する前にはしっかりと練習場で練習できるので安心ですよ(^^)/

 

これからの時期は特に風が気持ちいいだろうなあ💛

リピーターの方もほんとに多いそうです。

 

皆さん是非楽園波野でバギーにのって楽しんでください!