4月26日(金)放送分★第109回

 

 

こんにちは!

明日から早い方はもうGW突入!!

ということで、GWにピッタリの情報をお届けしましたよ~!

 

今日紹介した2つの情報は、人気のスーパーマーケットみやはらが展開する新プロジェクトなんです。

 

 

①あその姫

スーパーマーケットみやはら一の宮店の道向かいに3月20日にOPENしました!

カラフルな暖簾が目印です♪

ここでは素敵なご縁を繋ぐ「ごえんもち」が販売されています。

私はきんぴらごえんもちをいただきました!

甘辛いきんぴらと、もちもちの生地、そして乗りの香ばしさもあり美味しかったです✨

 

お土産に買っていかれる方も多いそうですよ!

また、毎月1日には「一日餅」という気で季節限定のフレーバーも用意する予定だそうです。

店内は白と赤で統一されていまして可愛いフォトスポットも💓

あその姫特製のメッセージ付きおみくじもひくことができます(^^)/

 

営業時間は朝10時~夕方5時まで。ぜひお立ち寄りください!

 

 

②宮の馬場 和奏苑

 

こちらは、ファミリーパレットみやはら2階にあり、プレオープン中のレンタル着物屋さん👘

代表の宮原朋美さんがお正月に阿蘇神社に初詣に行かれるたくさんの方々を見て、あ~この人たちがみんな着物を着ていたら綺麗だろうな~と思い、その思いが実現したお店です✨

店内には色とりどりの着物や帯が!見ているだけでもテンション上がります💞

 

着物レンタル、着付け、そしてプランによってはヘアセットもしていただけるんです!

お店は阿蘇神社から徒歩およそ3分のところにありますので、着物を着て阿蘇神社やその周辺の門前町商店街などを散策することができます★

 

着物を着たまま食べ歩きもOK🙆雨の日でもご利用いただけます。

 

可愛らしい小物のレンタルもありますよ~!

これから着物の種類も増えていくそうで、ご家族で、カップルで、お友達となどなど様々な形でご利用できそうですね。

 

料金は

Aプラン  3900円(着物レンタル+着付け)

Bプラン  5500円(Aプラン+ヘアセット)

Cプラン  11000円(Bプラン+ワンランクアップコーデ)

オプション 500円~(小物、髪飾り、写真撮影など)

 

※5月6日(月)まではBプランも3900円!お得です💓

 

お問合せ、ご予約は TEL 080-2048-4904

 

是非着物を着て、阿蘇散策を楽しんでくださいね🌻

 

 

4月19日(金)放送分★第108回

 

 

こんにちは!

昨日今日と暑い日が続いていましたね!

阿蘇市は涼しいのかなと思いきや、阿蘇も汗ばむ気候だったそうです🌞

 

今日は「新しい」話題をお届けしましたよ!

 

 

①株式会社菊池食品の工場直売店「菊屋」

阿蘇高菜漬けのお店で今年2月にリニューアルオープンしました!

 

もっともっとたくさんの方に阿蘇高菜について知ってほしい!という代表の思いもあり、今回お店をリニューアルしたそうです✨

 

自社農園で栽培した高菜を漬けて販売している菊池食品んだからこその、収穫から食べられるようになるまでを体験できる取り組みも今後考えてらっしゃるということで、来年以降は皆さんも「高菜折り」ができるようになるかもしれませんよ!

私も小さい頃は祖父母のうちで手伝ったのを覚えています(^^)/

 

「ポキッ」とちょうどいいところで折れる高菜の感覚が気持ちいいんですよ💛

 

実は今年の高菜の収穫状況はあまり良くなく、白菜ダニの影響を受けたそうですが、改善策も見つかり来年は良くなるのではないかとのことでした。

お店には、高菜の新漬けをはじめ、様々な高菜の商品が販売されていますよ💓

ご自宅用に、そして阿蘇のお土産にもぴったりです!

 

菊地食品の工場直売店菊屋は、阿蘇市蔵原、国道57号沿いにあります。

営業時間は朝9時~夕方5まで。お休みは不定休です・

美味しそうな高菜の看板が目印★ぜひお出かけくださいね🚙

 

 

 

②仙酔峡からのヘリコプター遊覧

 

今月から新しく、仙酔峡をヘリポートとしたヘリコプター遊覧が始まりました!

 

ヘリコプターの遊覧代行を行っているのは、株式会社アリラ🚁

 

まずはお試しの3分コースから、阿蘇山の中岳火口を間近で見ることができるおすすめの6分コース、9分コースなど様々なプランがありますよ!

お話を伺った野澤さんは、埼玉県から阿蘇に来ていらっしゃるそうで、「阿蘇でのお気に入りの場所を見つけました!」と教えてくれました💛

ちなみに、木村豆腐店と高藤農園が大好きなんだそうです(^^♪

 

阿蘇の魅力を日々感じていらっしゃる野澤さんだからこそ。ぜひ空からの阿蘇も楽しんでほしい!という思いが強いんだそうです。

非日常的な素敵な体験ができそうですね✨

 

詳しいプランの詳細やご予約は 株式会社アリラのHP から是非どうぞ!!

4月12日(金)放送分★第107回

 

 

こんにちは!

今日は暖かい(むしろ暑い?)一日でしたね🌞

小学校や中学校でも入学式が終わり、登下校中の喜一郎帽子をかぶった新1年生の姿を見ることが多くなってきました✨

あ~春だなあと感じますが、野焼きが終わった阿蘇では緑も増えてきて、お出かけにピッタリの季節到来です!!

 

今日は皆さんにオススメのフォトスポットを阿蘇市観光課の秦課長新価値にお聞きしました。

 

 

①阿蘇市のおすすめフォトスポット

 

阿蘇市内牧、あそ☆ビバ横に新しいモニュメントが完成しています。

真っ白で「ASO」と型どられたモニュメントの「S」には赤い文字で「LOVE」と書かれています💓

恋人の聖地ならでは💓

 

その横のベンチにはくまモンがハートを持って座っているのでカップルにもピッタリの映えスポットです📷

 

 

もう一か所は阿蘇市的石地区。

的石には阿蘇の神話「鬼八伝説」があります🏹

阿蘇市的石の地名の語源である「的石」は、北外輪山のふもとに実際にある大きな石で、その昔阿蘇神社の祭神である健磐龍命(たていわたつのみこと)が阿蘇五岳のはずれにある住生岳から弓の稽古をするときに的にしたという伝説からこの名前がついています。

行ってみた方はこの岩の後ろを是非ご注目ください!!大きな穴があり神秘的ですよ~💛

 

的石には、県道沿いに矢をモチーフにしたデザイン看板が設置してあるそうです。

 

まだまだフットスポットがありますので、また機会があればご紹介いただきたいと思っています✨

 

 

②馬方そば

 

阿蘇市永草、国道57号沿いにあります。

看板や建物を見て気になっていた方も多いのではないでしょうか?☺

 

店内に入ると、隠れ家のようでおしゃれなカフェに来たかのような空間が広がっていました。

 

こだわりのそばは石うすでひき、手打ちの10割そば。

つゆにもこだわっていらっしゃいます。

 

温そばは、かけそば・わかめそば・ごぼう天そば・山芋とろろそば・梅山芋とろろそば・大海老天そば・鴨南蛮そばがあり、これからの季節にピッタリな冷そばは、もりそば・更科そば・山芋とろろそば・梅山芋とろろそば・大海老天そばがあります!

 

そしてすべてのお蕎麦に+450円でご飯物、小鉢、茶わん蒸し、コーヒーがついた「馬方セット」が大人気✨

なんと、小鉢はおよそ15皿!!!

 

お客様にお腹いっぱいになってもらいたいと思っていたらどんどん数が増えていってしまったそうです(^^)/

おでんやスープカレー、季節の野菜や阿蘇の高菜など、その日によっても小鉢が変わるのも楽しみの一つです。

 

また、コーヒーは自家焙煎コーヒー☕

コーヒー好きの山部さんのこだわりがここにも。

 

ご飯物は、白飯・高菜飯・天丼などなどこちらも様々ある中から選べます🍚

 

人気の「馬方セット」は毎日50食限定です。

お店の営業時間は朝11時~お昼3時まで。

毎週金曜日がお休みです。

 

皆さんも是非お店にお出かけくださいね🚙

 

 

 

4月5日(金)放送分★第106回

 

 

こんにちは!

新年度はじめてのときめき大阿蘇★

3年目もどうぞよろしくお願いいたします。

 

雨の日が続き各地の桜も散ってしまっていますが・・・先週末は阿蘇神社の桜もほぼ満開🌸

家族から写真を送ってもらったので皆さんにもおすそ分けです(^^)/

 

 

 

①中江岩戸神楽定期公演

 

今年も始まります!!

毎月第一日曜日に開催されます。

今年は明後日、4月7日(日)からスタートです✨

大人気の神楽男子ははもちろん、女性メンバーも含め15人の中江岩戸神楽保存会。

初日の公演は、保存会の皆さんも体力勝負!と思うほど激しい動きの舞や、新しい舞を披露されるそうですよ!

 

会場の皆さんの拍手や歓声が大きな力になります!!とインタビューに応えてくださった清水さんがおっしゃっていました✨

 

中江岩戸神楽の定期公演は4月から11月まで(10月を除く)の毎月第1日曜日、お昼の1時から阿蘇市波野にある中江神楽殿で開催されます。

観覧料は無料です。

 

迫力のある舞を是非会場でご覧ください💛

 

 

②第2回阿蘇ちょうちん祭

 

明日4月6日(土)から4月16日(火)まで、阿蘇神社楼門の道向かいにある、一の宮中央駐車場「神社前公園」および周辺で開催されます。

前回は阿蘇神社楼門の復旧に合わせて「市民と灯す復興のあかり」をテーマに開催されましたが、これらの取り組みを一過性のイベントにすることなく、今後は熊本地震の経験を忘れないために、毎年4月16日を含めた中で開催を継続していく予定だそうです。

 

前回全国の皆さんからの協賛で集まった894個のちょうちんに加え、今回新たに250個のちょうちんは増え、櫓も一回り大きくなっています。

期間中は様々な催しも!!

 

前回開催された時よりも、暖かい季節になりました🌸

前回惜しくも見ることができなかった方もぜひ会場でちょうちんを見て、週末の催しも楽しんでくださいね✨

 

 

 

 

 

3月29日(金)放送分★第105回

 

 

こんにちは!

 

今日は、今年度最後のときめき大阿蘇でした!

あっという間に番組も2年目を終え、4月からは3年目に突入です✨

いつも番組をお聴きになっている皆さん、本当にありがとうございます💓

 

2年目ラストの今日は、春のおでかけにピッタリの商法をお届けしましたよ~!

 

 

①阿蘇山上茶店

阿蘇山上広場にあり、2021年にリニューアルオープンしましたのでとても綺麗な建物です。

 

バスターミナルもありますが、店内では様々な熊本・阿蘇のお土産品が販売されています。

その中でもひときわ人気なのがソフトクリーム🍦

阿蘇山上名物となっていて、一番人気は「火山灰ソフトクリーム」です。

火山灰が使われている?!という訳ではなく、黒ゴマのと濃厚なミルクのソフトクリームです💓

私が取材で伺った日は本当に天気が良くて、このソフトクリームをお客さん皆さん食べてるんじゃないかと思うくらいどんどん注文が入っていました!

 

そんなお客さんに笑顔で、そして手際よく対応していたスタッフの皆さん✨

海外のお客さんもとても多かったです。

 

野焼きも終わり、これから緑が生い茂ってくる阿蘇。

阿蘇山上茶店に皆さん是非お出かけくださいね♬

 

 

②阿蘇蔵農園

阿蘇市蔵原に昨年の12月2日にOPENしました!

私も、何のお店なんだろうと気になっていたんです。

 

農園で作られたお野菜、野菜を使ったスムージー、ビーツを使ったスムージー、お野菜たっぷりのサンドウイッチが販売されています✨

 

そんな阿蘇蔵農園で3月30日(土)、「春の農園フェス」か開催されます💛

 

当日は様々な催し盛りだくさん!!

シンガーのmonさんと櫻さんによる音楽ライブ、アーティストのしばたみなみさんによるアートのワークショップも開催🎵

 

農園散策ツアーでは、種をまいて収穫するまでの野菜の成長過程をスタッフの皆さんが案内してくれたり、土を触っての種まき体験もできるそうです。

朝10時30分からとお昼2時からの2回開催です!

 

もちろんお店でいつも提供されているスムージーやサンドウィッチの販売もありますし、イベント当日は農園で育ったお野菜と阿蘇のあか牛のしゃぶしゃぶをリーズナブルな価格で提供されるそうです!!

春の新メニュー、「ソフトクリーム」もこの日初登場だそうですよ✨

 

マルシェや景品がもらえるスタンプラリー、可愛いお馬さんもやってきます🐴

 

時間は朝10時~お昼3時まで。

お天気にも恵まれそうです🌞ぜひ皆さん会場でお楽しみください💓

 

3月22日(金)放送分★第104回

 

 

こんにちは!

春らしい陽気の一日🌞

今日はそんな「春」にまつわる話題をお届けしました!

 

 

①内牧温泉街入り口の芝桜

 

国道212号沿い、十字路からASOMILKFACTORYの方に植栽されています。

内牧2区の方々をはじめ、地元の企業さんや協力してくれる地域の皆さんなどで植えられていて、今年も3月16日に52人で新たに1800株植栽されました🌸

 

小さいピンク色のかわいらしいお花が素敵ですよね✨

今はまだ先始めですが、4月中旬から5月中旬が見ごろだそうです。

 

地域の皆さん、そして観光客の皆さんもきれいな芝桜を本当に喜んでいるそうです。

私も今年また満開の時期に見るのが楽しみです!

 

 

 

②第230回 阿蘇市をさるこう!手野集落とワラビ狩り

 

 

4月20日(土)開催されます✨

眺望抜群な普段立ち入ることのできない牧野でワラビ狩りを満喫できますよ!

採ったワラビは、採った分だけ持って帰ることができます♬

 

当日は朝9時30分、国造神社に集合。

地元のガイドさんの案内のもと、国造神社周辺を散策し、牧野へ移動🚙

たっぷり一時間ワラビ狩りを楽しんだ後は、昼食、記念撮影をして14時解散予定です。

 

参加費は昼食付で、大人2000円、未就学児1000円(2歳以下無料)

 

お申し込みは 道の駅阿蘇のHP、3月19日のブログ に申し込みフォームがありますのでそこからお願いします(^^)/

 

 

 

3月15日(金)放送分★第103回

 

 

こんにちは!

 

今日は県内各地暖かい一日でしたね🌞

ただ、私が取材で阿蘇に帰った水曜日は、ふと阿蘇五岳を見ると真っ白雪化粧をしていてびっくり!!

野焼きで真っ黒になった草千里の白と黒のコントラストが見られたんでしょうね(^^)/

 

 

今日のひかるの阿蘇発見旅では私も昔からなじみのあるお店2か所を紹介しましたよ!

 

 

①みやがわ時計店

 

阿蘇市一の宮町宮地、門前町商店街にあり、商店街のお店の中で最も阿蘇神社に近いお店です。

創業明治25年、今年73年になるお店で店主の宮川幸二さんは2代目です。

お店に入るとアンティークの時計がずらっと50~70個並んでいて、「カチコチカチコチ・・・」と時計のいい音がしています。

 

一番古い時計は明治時代の100年以上前のものもありますが、どの時計も宮川さんが一つ一つ修理して、表面も研磨しているのでお客さんも復刻版と間違えるほど状態が良く美しいんです✨

 

全国各地、最近は台湾からのお客さんも時計を買っていかれるそうです。

また、宮川さんは修理も承っているので皆さん思い入れのある時計を持ち込まれたりするそうですよ!

 

私津田は実は宮川さんの娘さんと幼稚園の頃からの同級生で、小さいころからお世話になっているのですが、昔からいつも優しく迎えてくださり、その優しさがお店に入っても感じられます。

 

はじめて行く方もなんか懐かしい・・・と感じると思いますよ💓

工房 花 さんの陶器も販売されています✨

皆さんもみやがわ時計店、ぜひお立ち寄りください🌸

 

 

 

②スーパーマーケットはらぐち

 

阿蘇市一の宮町宮地、宮地駅の近くにあります。

60年以上続くお店です🌻

 

 

特に人気なのは精肉コーナーの揚げ物!!

衣がついていて、購入して家で揚げるだけの形のものもありますし、お店で揚げていただくこともできます!

 

夕方は特にお客さんが多くて込み合うので、事前にお電話で予約をしていただくのがおすすめです✨

 

地元、阿蘇中央高等学校の剣道部の男子生徒も練習後にチキンカツやトンカツを買いに来て、店先で食べて帰るそうですよ(^^)/

 

強さの秘訣は、スーパーマーケットはらぐちのカツなのかもしれませんね♬

 

また、お惣菜は家庭の味なのでこちらも大人気💓

その日によってメニューも違うので今日は何があるんだろうという楽しみもありますよ。

 

お店では馬刺しも販売されています✨

日本全国、発送もしてくださるそうですよ!

 

商品へのこだわりはもちろんですが、お客様一人一人をとても大切にしていらっしゃる気持ちが伝わり、常連さんが多い理由もよくわかりました。

 

営業時間は朝9時30分~夜7時30分まで、定休日は日曜日です。

電話番号は 0967-22-0274

 

私もまたお買い物行きます💛

 

 

3月8日(金)放送分★第102回

 

 

こんにちは!

先週末から阿蘇地方では本格的な「野焼き」が始まっていますよ~!

阿蘇にお出かけの途中でご覧になった方もいらっしゃれば、熊本市内から見えた!という方もいらっしゃるかもしれません。

 

私はその日、えがお健康スタジアムでロアッソ熊本の試合を観戦していましたが、スタジアムからも野焼きの炎と煙が見えてびっくりしました!!

 

阿蘇地方の野焼きは4月上旬まで続く予定です。

野焼き後の真っ黒な阿蘇を見ることができるのも今だけですよ~✨

 

 

株式会社YAMAP

 

今日はお電話で、阿蘇登山の魅力、そしてYAMAPのことを教えていただきました。

ご存知の方も多いと思いますが、YAMAPは登山に欠かせないアプリで、オフラインの山中でも現在地を確認できたり、全国の山の最新の登山ルート状況などを知ることができます。

 

全国様々な山がある中での、阿蘇山の登山の魅力は阿蘇五岳色んな登山ルートがあり、ぎゅっと山が連なった場所でありながら様々な景観を楽しむことができるところ。

注意点は中岳火口の火山ガスの情報を確認しておくことだそうです。もちろん登山届も必要です。

 

最近は「山ガール」という言葉もよく聞きますが、若者の登山者も増えているそうですよ⛰

 

 

山登りはちょっと・・・きついんじゃない?という方のためにも、YAMAPでは「山歩(さんぽ)プロジェクト」というのを進めていまして、スニーカーで今すぐ行ける山歩コースや、山歩した気分になれる映像コンテンツも更新されています✨

 

山をもっと身近に感じることができると思いますよ!

 

 

 

是非皆さんも「YAMAP]のアプリをダウンロードして、ご活用くださいね💛

 

 

 

 

3月1日(金)放送分★第101回

 

 

こんにちは!

3月1日ということで卒業式が行われた学校も多かったのではないでしょうか?

先週この番組でインタビューをした阿蘇中央高等学校の3年生も今日が卒業式🌸

皆さん、おめでとうございます!!

 

そんな阿蘇中央高校3年生が参加した次世代観光リーダー育成プログラムの草原ライドハーフ(自転車)の動画が阿蘇市のInstagramで公開されました✨

後日、波野そば打ち体験とボルダリング&スラックラインの動画も公開予定です。

皆さん是非ご覧くださいね。

 

 

 

①阿蘇火山博物館 「阿蘇 星のミュージアム 春」

 

阿蘇市赤水、阿蘇草千里駐車場の一角にある阿蘇火山博物館で、3月23日(土)一日限りで行われます。

当日は、様々な特別企画盛りだくさん!!

今回はNECとのコラボ開催ということで一番の目玉は、NEC新型超高感度カメラで星の観察ができることです。

今も使っている高感度カメラは、「月の明かりで見える」そうですが、今回は「星の明かりで見える」ということで、なんと全国初!なんですよ!

 

学芸員の豊村さんも超高感度カメラで星の観察をするのは当日が初めてだそうで、とても楽しみにされていらっしゃいました✨

 

また、ミニシアターでは40年分の映像を公開。

「火山と草原のAR」やVRで阿蘇の魅力を仮想体験することもできます。

 

私が一番気になったのは、「あの人気怪獣と阿蘇火山博物館の意外な関係とは?」という案内で、阿蘇火山博物館の2階にある大きなジオラマが関係しているそうですよ(^^♪

私はこっそり先に教えてもらいましたが、まさかあの人と会の怪獣が関係していたなんて!ととてもびっくりしました。

その他にも紹介しきれないくらい様々な企画が用意されていますよ!

 

「阿蘇 星のミュージアム 春」は3月23日(土)

午後5時30分~午後7時30分まで

大人2300円、子ども1200円 (駐車場代込)

完全予約制となっていますので、詳細やご予約は阿蘇火山博物館のHPからお願いします。

 

 

 

②阿蘇スイーツマップ

 

絶対外せない阿蘇スイーツが掲載されていますよ~!

掲載されているのは、一の宮エリア、内牧エリア、国道57号沿いエリア、坊中エリアの4つのエリアの全12店舗です。

 

阿蘇市観光課の井野さんと山下さんが12店舗周ってお店のこだわりの商品などをリサーチし、皆さんに伝わるようにまとめています。

 

とてもかわいいイラストでできているマップなんですが、なんとイラストを書いたのは観光課の山下さん!!

本物に忠実に書くのは難しかったそうですが、本当に素敵なイラストなんです💓

マップの中に描かれている3人の女の子は観光課女子をイメージして書いたそうですよ。

 

お店の住所、電話番号や営業時間、定休日、イートインスペースやテイクアウト情報、SNSのQRも載っています。

 

阿蘇スイーツマップはマ掲載されている店舗や阿蘇市観光協会、道の駅阿蘇で配布されているそうですが、阿蘇市観光課に電話をすれば観光パンフレット一式とともにご自宅に送っていただけるそうですよ(^_-)-☆

阿蘇市観光課 0967-22-3174

 

あなたの食べたいスイーツが必ず見つかるはずです。ぜひ手に取ってみてくださいね✨

 

2月23日(金)放送分★第100回

 

 

こんにちは!

今日は記念すべき、ときめき大阿蘇100回目の放送!!!

皆さんいつもありがとうございます💓

 

100回目の今日の放送は元気な高校生のインタビューをお届けしました。

 

 

 

①阿蘇の次世代観光リーダー育成プログラム

 

今年初めて開催となるこのプログラムは、阿蘇の自然を生かした観光ツアーを地元の高校生に体験してもらい、阿蘇の魅力を再発見し、高校生の視点からSNSなどを活用した魅力発信をしてもらう目的です。

 

地元、阿蘇中央高等学校三年生111人のうち、希望者31人が参加し、午前中は火山博物館教育プログラムを受講、阿蘇市観光課の秦課長の講話を聴いて、午後から「ボルダリングとスラックライン」「波野そば打ち体験」「草原ライドハーフ(自転車)」の3つの班に分かれて参加しました✨

 

今回は参加した31人の中から代表の5人にお話伺いましたよ(^^♪

 

このプログラム全体を通して再発見した阿蘇の魅力を皆さんにお聞きしましたが、地元だからこそ身近にありすぎて体験したことがなかった、体験できることを知らなかったという意見が多く挙げられました。

 

これからこうしたらより多くの方に魅力が伝わると思うアイデアでは、SNSをもっと活用して観光で阿蘇に来た皆さんにもハッシュタグをつけて投稿してもらう、チラシももっとあったらいいのではないか、まずは地元の人こそ魅力を知ることが大切、という意見が出ましたよ。

 

 

私もずっと阿蘇に住んでいた時は気付かなかった阿蘇の魅力を、地元を離れてからより感じるようになりましたし、このときめき大阿蘇の取材を通して知ることもたくさんあります☆

 

今回参加した生徒の皆さんはそれぞれ各自動画をとっていて、その動画を阿蘇テレワークセンターが編集をし、3つの活動ごとに3本の動画にまとめて後日阿蘇市のSNSで公開されます💛

私も楽しみにしています!!

 

1日の活動を通して、参加者の皆さんより一層阿蘇のことを好きになったのではないでしょうか☺

この中から阿蘇の次世代の観光リーダーがたくさん生まれることを願っています🌸