筆ペン書道家 東 尚史さん
住所 熊本市北区八景水谷1-26-15 201号
電話番号 090-4354-9025
問い合わせ 「筆ペン書道家 東尚史」で検索
6月19日(月)幻のすもも「ハニーローザ」の新名物誕生!?
「Bakery アウローラ」
玉名郡玉東町二俣5-3
0968-57-7349
営業時間 午前9時~午後7時
店休 木曜・第1第3日曜
ハニーローザコンフィチュールの販売
「ブーランジュリー ニュイ・テ・ジュール」
熊本市東区東野2丁目8-12
096-368-6801
営業時間 午前10時~午後8時30分
店休 日曜、月曜不定
※期間限定で販売
6月16日(金)人吉の名湯 & 黄金のハモ
今日の特集は、ふろフェッショナル。
海洋火山学者 熊本大学の横瀬久芳准教授と行く
人吉の温泉でした。
横瀬さんと田中洋平さんが訪ねた温泉の情報です。
・華まき温泉
人吉市下原田町1518
0966-22-6981
年中無休
・幸福温泉
人吉市古仏頂町1408-1
0966-22-1238
年中無休
ちなみに、特集の後に紹介した黄金のハモですが
道の駅 上天草さんぱーるで購入できます。
18日(日)は父の日ということで
特別に税込2000円が1800円!
さらにハモのしゃぶしゃぶの試食もあるそうです。
6月15日(木)法子マリアージュ 和とフレンチの奇跡の出会い
6月14日(水)浩一ちゃん歩~熊本市・広町界隈~
「靴修理オカザキ」
熊本市中央区南坪井町10ー15
096−325−2153
営業時間 午前9時〜午後4時
店休 日曜・祝日
「トモヱ銃砲火薬店」
熊本市中央区坪井2−3−31
096−343−3428
「パッケージプラザ キヨナガ藤崎宮前店」
熊本市中央区南坪井町9−8
096−322−9390
営業時間
月〜木 午前9時30分〜午後6時30分
日・祝 午前10時〜午後6時
「イクイップメントフロア」
熊本市中央区南坪井町7−16
096ー323−1197
午前11時〜午後10時 火・水のみ午後8時30分まで
店休 元旦のみ
6月13日(火)放送 復興の思い込めたわらび餅
わらび餅販売
6月14日(水)~19日(月)
鶴屋百貨店地下一階中央催事場
4個入り1296円(一日限定50個)
6月12日(月)ハイケン!「超リアル!食品サンプル」
「日本美術」
熊本市中央区黒髪3丁目10−30
096-344-2411
営業時間:午前9時~午後5時30分
不定休
食品サンプル製作の体験講座・出張製作(要予約)
6月12日(月)「上天草の海に”厄介者”!その秘策とは?」
「カフェ ブリュー」
上天草市松島町合津7500番地 フィッシャリーナ天草 クラブハウス内
0969-56-3043
営業時間:午前10時~午後5時 ※土日のみ営業
フィッシャリーナサンド 650円
マリネ 550円
「ひろ寿司」
上天草市龍ヶ岳町樋島441-22
0969-62-0853
営業時間:午前11時30分~午後9時くらい
店休:木曜
エイの押し寿司 600円
「よしやホテル きらら停」
上天草市龍ヶ岳町樋島565-25
0969-62ー1108
宿泊時のコース料理に前菜として、ヅケか中華風のいずれか一品
6月12日(月)開運!熊本パワスポ図鑑〜西区ミステリー〜
6月9日 一風変わった涼スイーツ
日中は暑いですね。
今日イチのコーナーでは、
一風変わった涼しさを感じられるスイーツを紹介しました。
3店舗の情報です
るるわ珈琲
熊本市南区近見1-1-26
電話 096-352-2662
営業時間 午前11時30分~深夜0時
店休日 木曜日
ボンボンシュシュー
熊本市東区戸島西1-29-22
電話 096-360-9027
営業時間 午前10時~午後7時30分
店休日 水曜日(夏季・年末年始を除く)
カルム・ドゥ・ソワール
熊本市中央区大江6-25-4
電話 070-5278-3243
営業時間 午前11時30分~午後8時30分
無休(年末年始を除く)