カテゴリー別アーカイブ: 田名網駿一

「配信」始めました!

今年は「桜」が長く楽しめていいですね~!

春は「新しい事に挑戦」する季節でもあると思います。

新学年になったり、入学したり、新社会人として社会に出たり、新しい部署に異動したり、

新番組を始めたり・・・

 

そう、私は、

『新番組』という挑戦が、今月から始まりました。

それも、「テレビ」でも「ラジオ」でもなく、「配信限定」の番組。

『まさやん・田名網のポッドキャスト酒場』

「まさやん」さんと「鵜川」さんと共に、3人で話しております。

第1回の配信は、「ポッドキャストランキング」で、

☆個人ジャーナル部門1位 ☆社会・文化カテゴリー7位 ☆総合ランキング70位台

という、まずまずの結果、、?

 

第2回の配信も始まっております。

ポッドキャストは、「最新回」も「過去の配信」も、いつでもどこでも気軽に聴けるのが魅力!

「radiko」「spotify」iPhoneアプリの「ポッドキャスト」

などで、散歩をしながら、料理をしながら、仕事をしながらなど、お聴きいただけます!

 

公式Xは、こちら → https://x.com/rkk_sakaba

番組はこちらから聴けます!→ https://linktr.ee/podcastsakaba

 

ぜひ一度、酒場で話すような、ゆたっとした配信を聴いてくださいね~!

 

今年度初投稿!

新年度が始まり早くも2か月が過ぎました。

皆さんは新年度に慣れてきましたか?

私は3月で「からふる」を卒業して、、

4月からは、28年目に突入した「週刊山崎くん」のナビゲーターを宮崎美子さんと担当することに!

ロケでは、本当にたくさんの方々と出会い、

改めて熊本の魅力を感じたり、今まで知らなかった美味しいグルメに出会ったりと

熊本9年目にして新たな発見の連続です。

  

 

また、今年の「週刊山崎くん」では、熊本のテレビでは中々お会いする事がない方々ともロケで一緒になる事もあるんです!

鬼越えトマホークさんや・・・

M-1王者のミルクボーイさんなども。

これからも「週刊山崎くん」では、

グルメ情報、熊本の魅力的な場所や人を紹介していきますので、

毎週水曜・午後7時は是非ご覧ください!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

また、引っ越して熊本を離れてしまい見られない、、

熊本県外に住んでいるが山崎くんを見てみたい!

という方も大丈夫です!

今は「TVer」で放送後から1週間は無料で全国・世界のどこででも

インターネットに繋がれば番組を無料で見る事ができます!

是非、お気に入り登録して見てください♪

10月

10月は早速、いろいろなイベントがありました。

まずはドラフト会議

県関係では、火の国サラマンダーズの石森大誠投手中日ドラゴンズから3位指名!

(独立リーグからは唯一の支配下指名)

馬原孝浩新監督の指導やボディケアなどもあり、

球速は今年だけで152km → 最速155kmに。

コンスタントに150km以上の速球を投げ込めるようになりました。

そして、自宅にお邪魔して「石森の嫁」ことバッテリーを組む深草捕手の手作り料理取材も、

独自ネタとしてお伝えできました!

(後生川ANと一緒に取材したのが、もはや懐かしい)

2人の関係は、

〇ドラフト特番「運命の1日」

〇THE TIME,の2日連続中継

〇バース・デイ

など、熊本を飛び越えて全国の皆さんにもお届けできました。

 

続いては・・・

Bリーグ 熊本ヴォルターズのホーム開幕戦

元日本代表HCの清水良規さん解説での放送。

この大事な試合に、無事勝利!!

ヴォルターズ、B1昇格に向けて順調な滑り出しで、シーズンを戦っています。

ハーフタイムには、Mr.ヴォルターズ小林慎太郎さんも!

背番号「7」は、翌日の引退セレモニーで永久欠番に。

 

最後に・・・

RKKラジオの「ラジてん」は、

木曜・金曜に新メンバーが!

木曜担当の田名網は、ミュージカル女優の小松野希海さんとタッグを組むことに♪

「ラジてん」聴いてみてくださいね!

メールなどメッセージお待ちしております!

 

 

 

あすの「からふる」は・・・

毎週金曜日にだけオープンする「喫茶からふる」

またも「視聴者プレゼント」やります!

「ドラゴン桜」や「着飾る恋には理由があって」などのドラマグッズをプレゼント!

さらに、、

山田リポーターが眼鏡を選びに行ったり・・・

 

又野リポーターは、アミュプラザ熊本へ行ったり・・・

 

ドラマ「プレゼント」は、番組終了後1時間以内に応募してください!

金曜 午前9時55分~ 3ch 最後までお見逃しなく♪

あすの「からふる」は・・・

毎週金曜日にだけオープンする「喫茶からふる」

あすは、「ドローンを使った空中散歩」でお楽しみください♪

RKKのドローンチームが撮影してきた映像を厳選してお届け。

また、「視聴者プレゼント」も!!

「ドラゴン桜」や「着飾る恋には理由があって」のドラマグッズをプレゼント!

金曜 午前9時55分~ 3ch 最後までお見逃しなく!

目指せ、夢の舞台!

世界を目指す熊本出身の選手がいます!

開新高校出身の瀬戸口大地(せとぐち・だいち)選手(山梨学院大学4年)陸上 男子・800mで五輪出場を目指しています。

1月25日(月)の「夕方LIVEゲツキン」で紹介します!

(左・瀬戸口選手 右・田名網)

 

去年10月の世界選手権で優勝し、勢いに乗る瀬戸口選手。

その、日本選手権で優勝して手にした金メダルをサプライズで取材に持ってきてくれ、

さらには首にかけていただきました!! メダルにはライオンが描かれていて、「陸の王」という意味が込められているとのこと。

今は熊本で恩師の中村先生と二人三脚で練習に取り組んでいます。

(左・恩師の中村先生 右・瀬戸口選手)

世界を目指す、瀬戸口選手の練習方法や、中村先生との絆を紹介します!

1月25日(月)の「夕方LIVEゲツキン」で!!

 

 

今年も!

みなさま、明けましておめでとうございます!

今年も、RKK・アナウンス部・そして、田名網駿一をよろしくお願いいたします。

2021年 最初のアナブログ更新は、久しぶりの投稿となる田名網がもらいました。

 

今年最初の仕事は・・・1月1日の「パーソナリティ世代間バトルお正月からリクエストまつり」

RKKラジオ 新年から約5時間の生放送で、MC・木村ANと塚原さん。

そして、糸永ANと田名網のヤングチームと、大田黒さんと江越さんのアダルトチームが激戦を繰り広げました!!

早口言葉やけん玉対決など、様々な勝負を繰り広げまして結果は・・・

ともに「4勝4敗1分け」

最後はじゃんけんで決着。 ヤングチームが勝利しました!!!やった~!

 

白熱の対決で幕が上がった2021年。

みなさんはどんな1年を思い描くでしょうか?

2021年もRKKアナウンス部をよろしくお願いいたします!

 

 

 

 

熊本ヴォルターズ きょうスタジオ生出演!!!

きょうの「夕方LIVEゲツキン」に、熊本ヴォルターズの ファイサンバ選手佐々木隆成選手生出演します!

日本国籍のファイサンバ選手

先週のプレシーズンマッチでホーム戦デビューを果たした、佐々木隆成選手

スタジオでは、佐々木選手の驚異の跳躍力も見せてもらう予定です!

18:15~は、3ch! 夕方LIVEゲツキンでお楽しみください!

きのう初優勝を果たした、大相撲 正代関の周辺取材も、たくさんお伝えします♪

金曜日の「からふる」は!?

糸永アナの「アマビエチャレンジ!」無事に終わったようです!!

私も書かせてもらいました!

普段、なかなかテレビやラジオには登場しないRKKの社員やスタッフが登場し、RKKの様子!?が少し垣間見えたのではないでしょうか?

ブログをほとんど更新していない私にとって、「アマビエ33」まで書き続け、チャレンジをやり遂げた糸永アナを尊敬しました。見習わなければ・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

という事で、久しぶりに書いている田名網のブログは、

私が担当する「からふる」の番組宣伝です!

6月5日(金)9時55分~の「からふる」は、県民の味という事で、あの「センターリバー」に!

センタリバ~♪ センタリバ~♪ 遊びにおいでよ♪ このCMが頭の中でひたすら流れます。

遊びにおいでよ♪、で合っていますかね?

一緒に番組を担当するMEGさんは、昔、センターリバーでアルバイトをしていたそうです。

それはそれは、声が大きく、常連さんとよくおしゃべりをする店員さんだったんだろうな・・・と想像してしまいます。

下通の「センターリバー」は、新型コロナウイルスの影響で休業してましたが、現在は開店中!!

久しぶりに旨味たっっっっっぷりの肉汁に癒されました、、。

そのまま食べてもよし。3種類のお好みのソースをかけて食べてもよし。

一度食べるとやみつきになります。

からふるのスタッフから教わったのは・・・

「センターリバー」という名前は、「中川社長」からきているという事。

本当なのでしょうか、、?

センター=中 リバー=川 → センター・リバー=中・川

本当だ!!!と感激しているのMEGさんが、「なんね、そんなことも知らんね」と。

熊本県民なら多くの人が知っている!と聞いたのですが、みなさんは知っていましたか!?

金曜日の9時55分からは、RKK3チャンネルで「からふる」を観て、

そのあとのランチに、是非、センターリバーに行ってみてくださいね♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最後の写真は、MEGさんの表情に注目です!

 

 

駅伝&マラソンシーズンも終盤に!あすは熊本城マラソン

今年度の駅伝・マラソンシーズンも、いよいよ終盤。ついに明日は熊本城マラソンです!

と、その前に、きょうの午後3時~RKKテレビで、先日行われた「群市対抗熊日駅伝」の模様を中継録画でお送りします!

県内19群市を代表するランナーが、14区間 103.3kmの長丁場で競ったこのレース。

普段は見られない、チームメイト同士の駅伝対決もありました。

今年は、4チームが大会新記録を更新。さらに、5つの区間で区間新記録が飛び出すなど、ハイペースなレースとなりました。

今年も熊本市の中心市街地に入ってからフィニッシュ地点まで、一段と大きな声援が選手達に!

2/15(土)午後3時~ RKKテレビでお楽しみください!

そして・・・

あす2/16(日)の午前8時から RKKテレビで「熊本城マラソン2020」を3時間半、生放送!

今年の熊日30キロロードレースには、設楽悠太選手が出場。

箱根駅伝を沸かせた、青山学院大学の吉田圭太選手や神林勇太選手、さらに5区の山登り区間を2年連続で走った東海大学の西田壮志選手など、大学生ランナー達も多く出場。

設楽悠太選手と大学生ランナー達の対決に注目です。

そして、熊日30キロの解説は、今年も青山学院大学の原晋監督です!

レース前にも原監督にお話を聞きますので、是非、ご覧ください♪