カテゴリー別アーカイブ: 昭和タイム

《予告》5月15日は昭和タイム特集♪

 

どうも~!今村直美です。(^.^)

 

《予告》!!

5月15日(木)よる10:00からはーーー

【昭和タイム特集】(^^♪

 

番組で不定期におおくりしている【不定期○○タイム】のひとつで

昭和の名曲を紹介するコーナー【昭和タイム】を特集♪

リスナーの皆さんからのリクエストにより選曲してお送りします!

 

お楽しみにーーー\(^^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

O.A報告 4月3日 #469

 

どうも~!今村直美です。(●^o^●)

 

第469回(2025.04.03)の放送内容を記す【O.A報告】!!

今回は新年度最初の放送ということで~

◆オリコン演歌・歌謡 週間シングルランキングコーナー

◆不定期○○タイム特集(全5つ&新○○タイム登場♪)

では早速ご報告~ヽ(^。^)ノ イエイ!

 

 

◆【オリコン 3/31 付 週間 演歌・歌謡 シングルランキングBEST20】

2025.03.17~03.23 にリリースされたシングル曲を対象にしたランキングで、

20位からカウントダウンでランキングをご紹介しながら、

初登場ランクインや上位ランクインのシングル曲をおかけしています。

今回は【4曲】おかけしました!

 

♪ 11位《初》「母の顔」五木ひろし

2025.03.19 リリース。

歌手生活60周年を迎えた、五木ひろしさんのニューシングル。

”昭和100年” や ”昭和” をテーマにした1枚で、ご自身による作詞・作曲です。

 

♪ 3位「北の断崖(きりぎし)」山内惠介

2025.02.26 リリース。

【デビュー25周年記念 山内惠介コンサートツアー2025】で

熊本にもいらっしゃいまーす。(#^.^#)

■ 6月13日(金)

■ 開演 15:00(開場 14:15)

■市民会館シアーズホーム夢ホール

 

♪ 2位「君の王子様」SHOW-WA

2024.09.04 リリース。

”昭和歌謡・昭和ポップスを現代に” をコンセプトに掲げる、

秋元康さんプロデュースのグループ【SHOW‐WA】のデビューシングル。

大幅ランクアップで第2位にランクイン!

 

♪ 1位《初》「大阪恋しずく」水森かおり

2025.03.18 リリース。

デビュー30周年を迎える水森かおりさんのメモリアルシングルは、

デビューした日を迎えた特別な場所 ”大阪” が舞台。

しかも、シングルでは初めての ”幸せ演歌” !

また、デビュー日の、9月25日 東京公演を皮切りに、

九州・福岡を含む、全国6カ所でメモリアルコンサートも開催!

 

 

◆【不定期○○タイム特集♪】

新年度最初の放送ということで、番組で不定期にお送りしている、

【不定期○○タイム】の5つの「○○タイム」をすべてお送りしようというワケです!

現行の5つの「○○タイム」は…

(1)新曲をご紹介する【おNewタイム】

(2)季節や話題性など ”今” おススメしたい曲をご紹介する【おススメタイム】

(3)シングルのカップリング曲をご紹介する【カップリングタイム】

(4)演歌・歌謡曲歌手が歌うカバーソングをご紹介する【カバーソングタイム】

(5)昭和の名曲をご紹介する【昭和タイム】

この5つに加え、今回から新たな「○○タイム」が誕生ー!!

リスナーの皆さんを楽しませたい!!直美の ”あの手この手作戦” 発動!

では順にご報告~(●^o^●)

 

(1)【おNewタイム~スペシャルver.~】

♪「天使と悪魔の愛し方」風輪(2025.04.16 リリース)

風輪のお二人から、番組に初めて頂いたメッセージとともに、

ニューシングルをリリース2週間前にご紹介させて頂きました!

 

(2)【おNewタイム&おススメタイム】

♪「秘密の花」梅谷心愛(2025.04.09 リリース)

”今” おススメしたい曲は、2023年7月に15歳・高校1年生でデビューし

現在17歳の、梅谷心愛さんの待望のセカンドシングル!

作曲に幸耕平さんを迎え、等身大のラブソングを、

これまでの演歌路線とは異なる、歌謡路線のメロディーに乗せ、

初恋の切なさや喜びを、瑞々しく歌い上げた、極上のナンバー!

カップリング曲とジャケット写真違いの2タイプ同時リリース。

また、この曲は、カラオケの第一興商イチオシ!

【4月のD-PUSH曲】にも選ばれています。

★R/N ベンジー さんからリクエストも頂いていました!

 

(3)【カップリングタイム】

♪「花唄」二見颯一

2024年8月リリースのシングル「泣けばいい」のカップリング曲。

美しい花々に集う人の笑顔を通じて、

夢や希望というテーマを歌う、メジャーの歌謡曲作品。

 

(4)【カバーソングタイム】

♪「夫婦春秋」福田こうへい(アルバム「祝」にも収録)

★R/N サクラ さん(兵庫県)からのリクエスト

・亡き夫が49年前の結婚式で歌ってくれた村田英雄さんの曲。

・応援している福田こうへいさんのカバーで聴きたい。

 

(5)【昭和タイム】

♪「いい日旅立ち」山口百恵(昭和53年リリース)

★R/N なつみ さん(奈良県)からのリクエスト

・出会いと別れ、めぐる季節の中…心に沁みる。

・懐かしく、希望を感じる。

・いつまでも心に残る好きな歌。

直)”機会があればぜひ~”と頂いていた昭和タイムへのリクエスト。

少し遅くなりましたがこのタイミングでおかけしました。(^^♪

 

さて、5つの【不定期○○タイム】に今回から仲間入りする、6つ目は~

【あの人のデビュー曲タイム】です!

リスナーの皆さん、耳にしたことがあると思いますが、

以前、リスナーさんが、”特集として「あの人のデビュー曲」”はどう?と

提案してくださって、そのネーミングセンスに惹かれまして!

【不定期○○タイム】のひとつに加えることにしました!

リクエスト、お待ちしています。

では今回O.Aしたのは、その提案の際にもリクエスト頂き、

我ら、熊本が誇る ”歌怪獣” のデビュー曲です。

 

(6)【あの人のデビュー曲タイム】

♪「袴をはいた渡り鳥」島津亜矢(1986年・昭和61年5月リリース)

この放送日の翌日は、熊本県で【島津亜矢コンサート2025】開催!

・4月4日(金)

・昼の部 14:00開演 / 夜の部 18:00開演

・玉名市民会館

 

 

新年度最初の放送、いかがでしたか?

この4月からも、

【今村直美の歌謡曲でないと!】をどうぞよろしくお願いいたします!

 

では次回もお楽しみにーーー\(^^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

O.A報告 2月20日 #463

 

どうも~!今村直美です。(^_-)-☆

 

第463回(2025.02.20)の放送内容を記す【O.A報告】!!

今回は…

◆最新のオリコンランキング発表コーナー

◆昭和タイム特集

の、2本立て! ではご報告~(^^♪

 

 

◆【 オリコン 2/17 付 週間 演歌・歌謡 シングルランキング BEST20】

2025.02.03~02.09 にリリースされた演歌・歌謡曲を対象にした、

2月17日付けのオリコンランキングを発表しながら、

初登場と上位ランクイン曲を【6曲】、おかけしました。♪

 

♪ 16位《初》「大河のしずく」大川栄策

2025.02.05 リリースの通算110枚目のシングル曲!

大川栄策さんの楽曲としては数の少ない、”人生歌”。

しずくが重なり、大河のごとく大きな人生になる…

との人生観を唄った楽曲。

 

♪ 5位《初》「朋輩よ」鳥羽一郎

2025.02.05 リリース。

同じ時代を生きてきた男同士の友情を描く作品。

いいことも、悪いことも、越えてきた今こそ笑いあえる…

そんな、年代感が共有できる男の心情を歌ったメジャー演歌作品。

 

♪ 4位《初》「終電車」北原ミレイ

2025.02.05 リリースのデビュー55周年記念曲!

恋を失った女性が切ない思いを持ちながら乗る、終電車が舞台。

二人暮らした小さな部屋を今夜出ていく主人公!

ちょっと懐かしい昭和の恋の物語。

 

♪ 3位「酒灯り」三山ひろし

2025.01.15 リリース。

酒に、幸せだった昔を思い出す、哀愁と軽快さを併せ持った、

三山ひろしさんの十八番ともいえる路線です・

 

♪ 2位「運命の夏」辰巳ゆうと

2025.01.29 [A・B・C]の3タイプ同時リリース9枚目のシングル

愛のメッセージをテーマにしたアップテンポなポップス作品。

 

♪ 1位《初》「雪唄」木村徹二

2025.02.05 に自身初の[A・B]2タイプ同時リリース作品。

ひとつの過ちで全てを失った主人公の、再生・再起を歌った、

メッセージ性の強いバラード歌謡。

 

 

◆【昭和タイム特集♪】

番組で不定期にお送りしている『不定期○○タイム』のひとつで、

昭和の時代にリリースされた演歌・歌謡曲をご紹介するコーナー【昭和タイム】!

特集を予告したところ、た~くさんのリクエストを頂いたので、

テンポよく【9曲】お送りしました~ヽ(^。^)ノ イエイ♪

 

(1)♪「津軽海峡 冬景色」石川さゆり

★R/N べコリー さん(三重県)のリクエスト

・1990年頃(平成になってから)懐かしくなり収録されているアルバムCDを買った!

 

(2)♪「浪漫ーROMANー」憲三郎&ジョージ山本

★R/N きりたんぽ さん(秋田県)のリクエスト

・紅白歌合戦も出場!木梨憲武さんが北島三郎さんに扮しての歌唱を思い出す!

直美)曲フリで思いっきり”けんざぶろう”と言ってしまい失礼しました;。

曲あけに訂正させて頂きましたが…『憲三郎=のりさぶろう』でした!

 

(3)♪「水色の恋」天地真理

★R/N 土佐のハスキー さん(高知県)のリクエスト

・初めてファンになった真理ちゃんの♪

 

(4)♪「私鉄沿線」野口五郎

★R/N ひろりん さん(愛知県)のリクエスト

・大ヒット曲!

・大好きな竹島宏さんがファーストアルバムでカバーしてる!

 

(5)♪「飛んでイスタンブール」庄野真代

★R/N ひまわり さん(熊本県)のリクエスト

・竹島宏さんの東京&京都で公演されの大成功をおさめた…

・ミュージカル「プラハの橋」での共演されたことで…

・益々親近感がわいている庄野真代さんのアップテンポの良い曲♪

 

(6)♪「愛はかげろう」雅夢

★R/N 愛のうた さん(広島県)のリクエスト

・応援している松原健之さんもカバーされた曲。

・キーが高くカバーできる歌手が限られる曲!

 

(7)♪「哀愁のからまつ林」島倉千代子

★R/N 巷の寿美ファン さん(熊本県)のリクエスト

・小学校の頃から大ファン!レコードも大切にとってある!

直美)沢山の”島倉千代子レコード”のフォトもありがとうございます!

 

(8)♪「ロザリオの島」春日八郎

★R/N むっちゃん さん(熊本県)のリクエスト

・ずーっと大人になってからラジオで聴いて美声と伸びやかさにびっくり!

・その後、レコード店でCD購入した!

 

(9)♪「津軽のふるさと」美空ひばり

★R/N ウサギのシッポ さん

・母の趣味がレコード鑑賞!

・その影響で特技は、ひばりさんの歌は全部歌えること!

 

 

【昭和タイム特集】のO.A曲を報告しました!

このブログの今回のO.A予告では、

”直美セレクトもかけるかも~” なんて言ってましたが、

リスナーの皆さんから、た~くさんのリクエストを頂きましたので、

1曲でも多くおかけしたくて、フルコーラスではありませんが、

頑張って【9曲】おかけしました♪

 

たくさんのリクエスト&メッセージ、ありがとうございました。

今年は、”昭和100年” ということで、

いろんな場面で昭和の曲を見聞きしますね!

【歌謡曲でないと!】でも、今年は【昭和タイム】のコーナーを

たくさんお送りしたいなと思っています!

なので、日ごろからぜひ、

【昭和タイムへのリクエスト】との件名などで、お寄せ下さい♪

 

リクエストなど番組へのすべての宛先はこちら~

郵便)〒860-8611 RKKラジオ「今村直美の歌謡曲でないと!」まで。

e-mail ) kdn@rkk.jp

FAX  ) 096-356-1117

 

※番組は収録番組です。

※リクエスト&メッセージの締め切りは【毎週(月)】です。

※皆さんのご理解とご協力にいつも感謝しています!

※O.Aとブログでの曲紹介は各メーカーインフォメーションや…

※CDジャーナルデータベースを参考にしています。

 

それでは次回もお楽しみにーーー\(^^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

O.A報告 11月28日 #451

 

どうも~!今村直美です。(^_-)-☆

 

451回目(2024.11.28)の放送内容を記す【O.A報告】!

今回のO.A内容はーーー

◆オリコン演歌・歌謡曲の最新ランキング発表コーナー

◆ゲストコーナー(電話インタビューゲスト:山川豊さん)

◆おNewタイム(直美セレクト)

◆昭和タイム(リスナーリクエスト)

◆リスナーリクエストコーナー

と、盛り沢山~~~(#^.^#) それでは各コーナーをご報告!

 

◆【オリコン演歌・歌謡曲 最新ランキング発表コーナー】

『オリコン演歌・歌謡曲 週間シングルランキングBEST20』を発表しながら、

初登場曲や上位ランキング曲などをおかけしています。

今回は、11月25日付け(2024.11.11~11.17 リリースの曲が対象)の

最新ランキングから【2曲】をO.Aしました。(^^♪

 

※20位~4位は初登場ランクイン曲は無く、発表のみ。

 

♪ 3位「迷宮のマリア」辰巳ゆうと

2024.5.15 にリリースされた、8枚目のシングル曲。

10月30日には追撃盤として[D・E・F]の3タイプをリリース。

この「迷宮のマリア」で編曲を手掛けた、萩田光雄さんが、

『第66回輝く!日本レコード大賞』の『編曲賞』を受賞!

●TBS系『第66回輝く!日本レコード大賞』(12月30日 17:30~22:00)

また、11月30日に熊本・益城町でコンサートも開催!

 

♪ 2位「全てあげよう with 木梨憲武」新浜レオン

2024.3.27 にリリースされた、6枚目のシングル曲で、

木梨憲武さんプロデュース、所ジョージさん作詞作曲の作品。

9月11日には追撃盤がリリースされ、

木梨憲武さんとのデュエットバージョンも収録(今回もO.A)!

所ジョージさんは、この「全てあげよう」で、

『第66回輝く!日本レコード大賞』の『作曲賞』を受賞!

新浜レオンさんは、大晦日の『第75回 NHK紅白歌合戦』に初出場!

 

◆【電話インタビューゲスト:山川豊さん】

およそ1年ぶり、4回目のゲスト出演~!

昨年、2023年10月5日の放送回にご出演後、

癌を公表され、休業期間を経て、今年4月から活動を再開!

変わらぬ、穏やかで柔らかい、その声や話し方に、

ワタシの方が、とっても癒されました!

ぜひラジコタイムフリーで、何度も聴いて欲しいです。

 

インタビューと共にご紹介したのは最新シングルのリード曲とカップリング曲。

 

(1)♪「別れのしぐれ宿」山川豊

リード曲「兄貴」のカップリング曲で山川豊さんご自身による作曲。

花街での儚い別れを歌ったマイナーの演歌。

 

(2)♪「兄貴」山川豊

日本クラウン移籍2作目となる今作は、男兄弟の絆を描いた作品。

交わす言葉は少ないけれど、そこには確かなつながりがある…

無骨なやりとりをシンプルに伝えるメジャー演歌。

 

10月・11月と、全国各地でステージに立ち、

バースデイ ディナーショーなども開催され、

たくさんのファンに歌声を届けていらっしゃる、山川豊さん。

12月6日に、東京・大手町で『山川豊ディナーショー2024』も開催!

 

山川豊さんのゲスト出演に頂いたリスナーメッセージをご紹介!

 

★R/N 八代のはるみお姉さん さん(熊本県)

・山川豊さんと同じ10月15日が誕生日!リクエストは「アメリカ橋」。

★R/N ひまわり さん(熊本県)

・「アメリカ橋」好きでした!

・先日『竹島宏の歌MAX』のゲストで聴いた「兄貴」とても良い曲!

・トークも楽しく聞いた!

・病気されて大変でしょうが頑張って欲しい!

★R/N エメラルド さん(神奈川県)

・新曲「兄貴」リリースおめでとうございます!

・一度、山川豊さんのキャンペーンに行きたい!

★R/N 東京の順子 さん(東京都)

・「アメリカ橋」大好き!

・「兄貴」の歌いだし…

・”ガキの頃から 兄貴の背中 今日まで追いかけ 人生ん半ば”…

・50歳と48歳の息子がいるのでぐっとくる!

・仲良くても、ライバルでもある男兄弟…弟は兄貴を認めている…

・いつもじっくり聴いています!

・素敵な歌をいっぱい聴かせて!応援してます!

★R/N ひろりん さん(愛知県)

・自分が窮地に立たされた時、一番頼れる存在だったのでしょう…

・歌詞の中にも、そんなお兄様への信頼感がよく伝わる!

・「別れのしぐれ宿」は山川豊さん作曲!

・私達日本人の好むメロディーライン!とても素敵な曲

・「アメリカ橋」も大好き!

★R/N 仙台のナリクミ さん(宮城県)

・クラウン演歌まつりで11/20に山川豊さんが仙台へ!

・初めて”生”山川豊さんを拝見…ステージのトークも舌(絶)好調!

・「函館本線」「アメリカ橋」を披露され…参加して良かったー!

・即売会でグータッチもして頂き感激っ!

・”お身体を大切になさってくださいね”…。

★R/N かじちゃん さん(福岡県)

・11/9に福岡県・宗像で開催の宗像歌謡コンサートに参加した!

・鳥羽一郎さん、山川豊さん、神野美伽さん、木村徹二さんらで…

・とっても素晴らしいステージだった!

・山川さんは病気の話もされ、今元気に歌いコンサート出来る事に感謝…と。

・山川さんの元気な様子を観ることが出来、嬉しかった!

・12月には鳥羽一郎さんとの初のデュエット曲がリリースされる!

・コンサートで少し披露!発売が楽しみ!

・グータッチも出来てとっても嬉しかった!

・これからも素晴らしい歌声を聴かせてほしい!

 

※鳥羽一郎さんと山川豊さんが、故郷の風景や両親への思いなどをリアルに歌う、

兄弟デュオ作品で、鳥羽一郎さんの長男 木村竜蔵さんによる書下ろし作品。

【「俺たちの子守唄」鳥羽一郎・山川豊(2024.12.4 リリース)】

 

◆【おNewタイム】

不定期にお送りしている、”不定期○○タイム” の一つ。

お ”New” な曲をご紹介するコーナー。(^^♪

今回は、”直美セレクト” でご紹介でーす!

 

♪「奥飛騨の女(ひと)」塚原哲平

 

 

熊本・人吉出身! 番組にもこれまで8回ご出演~(#^^#)

今年8月には、急な依頼にもかかわらず、

快く電話インタビュー収録を承諾して下さったおかげで、

スタジオゲストの熊本・八代出身 西城なつ美さんとの

3人トークを楽しませてもらえました!

哲平さまさまでございますっ!いつも感謝ですっ!(#^.^#)

ではあらためて、塚原哲平さんをご紹介!

 

NHK「のど自慢」では熊本大会のチャンピオンとなり、

日本スタジオカラオケ全国大会では特別賞を受賞するなど、

その才能豊かな歌唱力のもと、2002年に宮路オサムさんに弟子入り!

6年半の間、数多くの舞台、公演、そして前歌を経験し、

2008年ついにメジャーデビュー!

そして今年、2024年、メロディーレコーズへ移籍!

移籍第一弾シングルとして「奥飛騨の女(ひと)」を

【12月2日】にリリースされますっ♪

 

「奥飛騨の女(ひと)」は、作曲家、宮下健治さんの渾身の一作。

今でも行われている、飛騨高山 陣屋前朝(夜)市での、

遠い日の忘れ得ぬ ”あの人” を切なく詠った歌詞は、澤たけしさんの自信作。

奥飛騨の如く、寒さ深く人恋しくなるこれからの季節にピッタリの一曲!

 

塚原哲平さんの繊細な、声色と歌唱力で、

より切なさが増し、胸がきゅうぅぅぅ…となります。。。

近々、電話インタビューの収録とO.Aを予定しています!

どうぞお楽しみにっ(●^o^●)

 

◆【昭和タイム】

不定期にお送りしている、”不定期○○タイム” の一つ。

”昭和” の曲をご紹介するコーナー。(^^♪

今回は、リスナーさんからのリクエストです!

 

♪「約束」渡辺徹(昭和57年リリース)

リクエストを頂いたのは…

★R/N ラガー さん

・2年前(2022)年の11月28日に天国へ旅立たれた渡辺徹さん。

・以前新幹線の座席が偶然隣になり楽しくお話させて頂いた。

・追悼の思いを込めてリクエスト。

 

直美)以前番組でも話したかもしれませんが…

ワタクシ以前、渡辺徹さんとテレビ番組で一緒にロケに行きまして。

移動中にコミュニケーションとれるようにとディレクターさんが気を使って

渡辺徹さんと同じロケ車に同乗したんですが、

ずっと、ダジャレを言ったりして盛り上げ、楽しい時間にしてくれました。

(ダジャレ大好きなワタシにとって最高の移動時間でした!)

周りに気を配り、現場の雰囲気づくりをして下さる方でした…。

 

◆【リスナーリクエストコーナー】

♪「磐越西線ひとり」梅谷心愛(うめたに こころ)

(「磐越西線ひとり」〈青春盤〉ジャケット写真)

 

リクエストを頂いたのは…

★R/N ベンジー さん

・8/29放送のスタジオインタビューはとても楽しく聴いた!

・その時も話題にあがった日本レコード大賞新人賞を見事受賞!

・年末に向けて最優秀新人賞を目指してさらなる努力と緊張の日々でしょう…

・11/30は新ユニット『3人娘Z』の福岡コンサートも目の前!

・17歳になり、一生元気の梅谷心愛さん!応援していきたい!

 

※今年8月スタジオインタビュー時のフォト

(「磐越西線ひとり」〈青春盤〉のCD、頂きましたーーー♪)

(しかもこのあと、ジャケット写真にサイン頂いちゃいましたっ(#^^#))

 

※田中あいみさん、舞乃空さん、梅谷心愛さんによるZ世代の新ユニット、

【『3人娘Z』コンサート in 福岡】は【11月30日(土)】、

【『ROOMS』(福岡市中央区大名)】で二部構成で開催。(^^♪

 

以上【O.A報告】でした!

今回も、読んで頂きありがとうございました。m(_ _)m

 

※曲紹介は各メーカーインフォメーションやCDジャーナルデータベースを参考。

※番組は収録番組で、リクエスト&メッセージの締め切りは【毎週(月)】。

※皆さんのご理解とご協力にいつも感謝しています!(#^^#)

 

では次回もお楽しみにーーー\(^^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

O.A報告 5月23日 #424

 

どうも~!今村直美です。(#^.^#)

 

第424回(2024.05.23)の放送内容を記す【O.A報告】~ヽ(^。^)ノ

 

今回は、、、

◆5月20日付けオリコン演歌・歌謡曲ランキング発表

◆不定期○○タイム特集

の、2本立てでお送りしましたー。ではご報告!

 

 

◆【 5/20 付 オリコン演歌・歌謡曲 週間ランキングBEST20】

ランキングを発表しながら、ニューシングルの初登場曲と

BEST3をおかけしました!

 

♪ 19位《初》「長崎慕情」五代ショウ

2024.05.08 リリースの3枚目のシングルが初登場ランクイン!

福井県を拠点に日本全国をキャンペーンで精力的に活動している五代ショウさん。

その歌唱力を存分に発揮した、作曲家 徳久広司さんによる意欲作!

1960年代後半~70年代にかけて一世を風靡した、

ムード歌謡グループの世界観を彷彿させる上質の歌謡作品で

メジャー3連のブルース調の雰囲気が、より一層、哀しく心にしみます。

 

 

♪ 10位《初》「哀しい口紅」新川(しんかわ)めぐみ

20024.05.08 リリースの3年ぶりのニューシングルが初登場ランクイン!

失くした愛、遠ざかる幸せ、、、そんな悲しみを化粧でごまかし、

本音を隠して生きる女の魂の叫びを描いたマイナー歌謡曲作品で、

さくら ちさと さん & 弦 哲也 さん コンビによるもの!

 

♪ 9位《初》「鳥羽の海女」鳥羽一郎

2024.05.08 リリースのニューシングルが9位に初登場ランクイン!

故郷である、三重県・鳥羽の海で、漁を続ける海女の姿と

同時に母でもある一面を描いたメジャー演歌作品で、

40周年記念作品「一本道の歌」以来の、武田鉄矢さんの手による作品。

 

♪ 3位《初》「大漁太鼓」一条貫太

2024.05.08 リリースのニューシングルが第3位に初登場ランクイン!

絶好調の前作「男の漁場」に続き、”海の男 第2弾” 。

今回は、銚子市に受け継がれる伝統芸能 ”銚子ばやし” の保存団体、

『ひびき連合会』とコラボレーション!

ひびき連合会の音源もフィーチャーすることにより、

祭りの現場にいるような、臨場感ある勇壮な音の世界を構築しています。

 

♪ 2位《初》「黄昏シルエット」松阪ゆうき

2024.05.08 リリースの通算8枚目のシングルが第2位に初登場ランクイン!

民謡から演歌歌謡、オペラ、POPSまで、幅広いレパートリーを歌いこなす、

音大声楽科卒業の民謡育ちの、”スーパーハイブリッドシンガー” 松阪ゆうきさん。

今作は、恋の芽生えを予感している2人の物語。

黄昏時に浮かび上がる恋人同士の姿を描いた作品で、新境地呈示する待望のシングル!

 

♪ 1位「夢みた果実」純烈

2024.04.03 にリリースされた2024年第2弾シングルが

先週5位からランアップして再びBEST3入り!

絶妙なロックサウンドに乗せて繰り広げられる恋物語をうたった、

”純烈歌謡” の決定版ともいうべき楽曲!

 

 

◆【不定期○○タイム 特集♪】

不定期にお送りしているコーナー ”不定期○○タイム”とは…

・おNewタイム

・おススメタイム

・カップリングタイム

・カバーソングタイム

・昭和タイム

という、現在、5つのコーナーがあり、そのネーミングをテーマに

曲をセレクトしておかけしています。

では今回の特集をご報告~。(^^♪

 

(1)昭和タイム ♪「愛燦燦」美空ひばり

昭和の名曲をセレクトしている ”昭和タイム”。

今月29日は美空ひばりさん生誕の日

そこで、昭和61年5月29日にリリースされたこの曲をセレクト!

 

(2)カバーソングタイム ♪「I LOVE YOU」竹島宏

カバーソングをセレクトしている ”カバーソングタイム”。

尾崎豊さんの名曲を、竹島宏さんがカバー!

竹島宏さんのアルバム『8つの恋のバラード』に収録されています。

リクエストも頂いていましたよ~

★R/N むっちゃん さん(熊本県)

 

(3)カップリングタイム ♪「吾亦紅」走裕介

シングル曲のカップリングとして収録されている曲をセレクトしている、

”カップリングタイム”。

セレクトしたのは、4月17日にリリースされた、

走裕介さんの両A面ニューシングル「雫/あの空を仰ぎ見て」の

カップリング曲であり、すぎもとまさと さんの名曲をカバー。

なので今回は、”カップリング&カバーソングタイム” ですね。(#^.^#)

”走さんのギター弾き語りと歯笛が、超~最高で素晴らしい!” と、

リクエストも頂いていましたよ~

★R/N シェル さん(栃木県)

★R/N kimiko さん(三重県)

 

(4)おNewタイム-① ♪「246」真田ナオキ

ニューリリースの曲をセレクトしている ”おNewタイム”。

セレクトしたのは、

5月22日リリース、真田ナオキさんのニューシングル、

「246(ニー・ヨン・ロク)」。

気になる”お前”と、国道246を寄り道しながらドライブ。

真田ナオキさんのノックアウトボイスがダイレクトに飛び込んでくる、

エッジのきいた疾走感あるパワーチューン!

もちろん、師匠・吉幾三さんによる作品です。

リクエストも頂いていましたよ~

★R/N るみちゃん さん(東京都)

★R/N 逸代 さん(岐阜県)

★R/N 熊五郎ちゃん さん(福島県)

★R/N ゆうこりん さん

 

(5)おNewタイム-② ♪「悲しいめぐり逢い」田川寿美

ニューリリースの曲をセレクトしている ”おNewタイム”。

セレクトしたのは、

5月29日リリースの、田川寿美さんのニューシングル、

「悲しいめぐり逢い」。

大人の男女の出逢いを、従来とは違う歌謡曲路線のサウンドに載せた楽曲。

交際歴のある大人の男女が長い時を経て再会する、そんなシーンを、

メロウなサウンドに載せて田川寿美さんが歌唱することでより

映像的に伝えられる楽曲となっています!

リクエストも頂いていました~

★R/N 巷の寿美ファン さん(熊本県)

★R/N 阿波藍 さん(徳島県)

★R/N 土佐のハスキー さん(高知県)

★佐々木 さん(愛知県)

★堀 さん(三重県)

★R/N 京都の夏 さん

★大友 さん(宮城県)

 

今回ご紹介したも他にも、

たくさんのリクエスト&メッセージを頂きましたー!

本当にありがとうございますっ。(#^.^#)

 

以上、【O.A報告】でしたーーー!

 

 

※O.Aやブログでの曲紹介については各メーカーインフォメーションや

CDジャーナルデータベースを参考にしています。

 

※この番組は収録番組です。リクエスト&メッセージの締め切りは【毎週月曜日】です。

※皆さんのご理解とご協力にいつも感謝しています!

 

では次回もお楽しみにーーー\(^^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

O.A報告 #379

 

どうも~!今村直美です(#^.^#)

 

第379回(2023.07.13)の放送内容をお知らせする【O.A報告】!!

 

◆【 7/10 付 オリコン演歌・歌謡曲 週間ランキング】から:6曲

 

♪ 16位《初》「飛んでけ花笠」最上川 司

2023.06.28 にリリースされた、

””ビジュアル系演歌歌手 最上川 司”” さんの日本クラウン移籍第1弾シングル。

本人が作詞作曲を手掛けた入魂のナンバー!

 

♪ 12位《初》「昭和の背中」吉 幾三

2023.06.28 リリースのニューシングルは、

誰にである父や母への想いを、吉幾三さんらしい観点でつづった、

家族愛を描いた作品。

 

♪ 8位《初》「放浪(さすらい)かもめ」美貴じゅん子

2023.06.28 リリースのニューシングルは、

作詞 石原信一さん、作曲 岡千秋さんという、

歌謡界の黄金コンビによる作品で、

どこか哀しい女の人生を、かもめになぞらえて歌った一曲です。

 

♪ 3位「椿姫咲いた」丘みどり

2023.02.22 リリースの最新シングルに、

これまでリリースした中から選りすぐりの3曲を収録した、

「椿姫咲いた[感謝盤]」を6月28日にリリースし、

第3位に大幅ランクアップ!

 

♪ 2位「こころ万華鏡」山内惠介

2023.03.01 リリースされ、

06.21に新装盤の[花盤・夏盤・舟盤]をリリースし、

今週も上位にランクインの話題曲。

『コンサートツアー2023』の熊本公演は、

『2023年10月30日(月) 市民会館シアーズホーム夢ホール(熊本市民会館)』

で開催されます(^^♪

 

♪ 1位「酔えねぇよ!」真田ナオキ

2023.04.19 リリースの最新シングル。

06.28 に、新装盤「酔えねぇよ![夢酔い盤]」がリリースされ、

第1位に大幅ランクアップ! 注目度の高さが伺えます!

 

ランキング発表とともにおかけした曲を報告しました(^^♪

 

◆【不定期○○タイム特集♪】:5曲

不定期でお送りしているコーナー『不定期○○タイム』。

現在、[おススメタイム・カップリングタイム・昭和タイム・おNewタイム]の

4つのタイトルがありますが、今回一挙にお送りしました!

 

(1)[おススメタイム〈part.1〉]

♪「人生苦労坂」山川 豊(2023.07.05 リリース)

山川豊さんの、日本クラウン移籍第1弾シングルで。

原譲二こと北島三郎さんによる人生演歌。

ある意味、山川豊さん自身の歩んできた道とも重なる作品。

この曲は、”カラオケの第一興商イチオシ!7月のD-PUSH曲” に選ばれていて、

今回、おススメ曲としておかけしました!

 

なお、山川豊さんの「アメリカ橋」に、

★R/N 八代のはるみお姉さん からリクエストを頂いていました。

山川豊さんと同じ誕生日だそうです(#^.^#)

せっかくリクエストを頂きましたが、今回は最新シングルをおかけしました!

 

(2)[おススメタイム〈part.2〉]

♪「ふたりの夏物語」杉山清貴&オメガトライブ

★R/N 赤のクマちゃんは僕のクマちゃん からのリクエスト。

季節感あるリクエストなのでおススメ曲としておかけしましたっ(^^♪

 

(3)[カップリングタイム]

♪「とりあえずビール」藤原 浩

(2014.5月リリースのシングル「みちづれの花」カップリング曲)

★R/N 三重県のほーほー さんからのリクエスト。

・この曲が似合う季節になりました!

とのメッセージとともに頂きました。

季節的にもピッタリ&カップリング曲なのでO.A~ (^_-)-☆

 

(4)[昭和タイム]

♪「舟唄」八代亜紀(昭和54年リリース)

★R/N 70才に近いおばちゃん さんからのリクエスト!

・6/29の特別編『酒と涙と男と女』じっくり聴いた!

・今村さんの音質(声質?)が心地よくお酒を飲みながら聴き入った!

・リクエストは八代亜紀さんの”魚はあぶったイカで♪”。

と、ワタシ同様お酒好きのご様子で、ツボをくすぐるメッセージも最高!

 

(5)[おNewタイム]

♪「カサブランカ」松原健之(2023.07.05 リリース)

★R/N 石川の楓さん

・TBSひるおびの7月のエンディングテーマ!(流れた時にはワタシも感激っ)

・少し大人の曲になったのかなぁ~。

・健之くんならではの曲!

★R/N エミリー さん

・松原さんの澄んだ優しい歌声がとても印象的!

★R/N 月明り さん

・繊細なカサブランカに語りかけるような歌い方が心にじーんとくる!

との感想を頂いたほか、

★R/N 北海道の針葉樹さん、千歳のときめきの清子さんからも

リクエストを頂きました。

また、松原健之さんの「あなたに花を」に、

★R/N ブルースカイ さんからリクエストを頂きました。m(_ _)m

 

今回の【不定期○○タイム特集】は、

主にリスナーの皆さんからのリクエストで構成しました!

そのほか今週も、番組へのリクエスト&メッセージをたくさん頂き、

ありがとうございました(#^.^#)

 

以上、放送第379回の【O.A報告】でした!!

次回もお楽しみに~ \(^^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

O.A報告 #375

 

どうも~!今村直美です(#^.^#)

 

【O.A報告】!!

第375回(2023.06.08)の放送でおかけした曲をご報告~(^^♪

 

◆【 6/5 付 オリコン演歌・歌謡曲 週間ランキング】から6曲。

 

♪ 17位《初》「星見酒(ほしみざけ)」天童よしみ

2023.05.24 リリースのニューシングル。

「帰郷」に続く、本間昭光さんによるプロデュース第2弾作品。

星をみて、酒を呑み、、、

そんな大人を癒す ”おつかれさま” を天童よしみさんが届ける、

令和5年の新音楽スタイル ”ニュー歌謡”。

 

♪ 10位《初》「天上の花」多岐川舞子

2023.05.24 リリースのデビュー35周年記念曲第3弾。

今年5月にデビュー35周年を迎えた多岐川舞子さん。

この大きな節目に向けて、

昨年5月から今年までを『感謝と勝負の2年間』と位置づけ、

デビュー月の5月、自身の誕生月の11月、と半年ごとにシングルをリリース。

今作は、これまでの多岐川舞子さんの作品にはなかった、

ドラマチックな曲調がとても印象的な、本格演歌作品。

 

♪ 6位《初》「五島椿」石原詢子

2023.05.24 リリースのニューシングル。

石原詢子さんといえば、”しあわせ演歌” 。

美しい五島を舞台に、恋する女心を歌う、初の自身作詞作曲の純演歌。

 

♪ 3位《初》「あかつき情話」水城なつみ

2023.05.24 リリースのデビュー10周年記念曲。

10周年の船出を飾る歌の舞台は、銚子。

夜明けの海に果敢に漕ぎ出す男の夢。漁の無事を祈る陸(おか)の女。

幼馴染に抱いた切ない恋心を、水城なつみさんの哀愁あふれる歌声で

ドラマチックに届けます。

 

♪ 2位《初》「男の漁場」一条貫太

2023.05.24 リリースのデビュー5周年記念曲第1弾。

パワフルでダイナミック、魅力のハイトーンで送る、

ハツラツとした、”貫太” ワールド全開の作品。

 

♪ 1位「心機一転」辰巳ゆうと

2023.01.04 リリースの最新シングル。

デビュー6年目、辰巳ゆうとさんの6枚目のシングルとして、

1月4日に[A・B・Cタイプ]をリリース。

さらに追撃盤として、5月24日に[D・E・Fタイプ]をリリースし、

今回第1位にランクイン。

 

◆【電話インタビューゲスト 森山愛子さん】

 

(最新シングル「雨の空港」ジャケット写真)

 

インタビュー&2曲O.A(^^♪

(1)♪「父さんのウイスキー」(「雨の空港」カップリング曲)

(2)♪「雨の空港」(2023.02.01 リリース)

 

まず、おかけした「父さんのウイスキー」は、

天国に旅立った父を想う作品で、ブルース調が心に響く、感涙の一曲。

曲の中では父を想う歌詞だが、実はこの曲は、

昨年相次いで病で他界した、おじさま・おばさまを想って、感謝を伝えたく、

森山愛子さんが初めて自ら曲作りを依頼して誕生した曲だそう。

 

そして、「雨の空港」は、

空港を舞台に、あいたいのにあえない…愛しくて切ない遠距離恋愛の

大人の恋模様を歌ったラブソングで、マイナー3連リズムのバラード曲。

森山愛子さんのデビュー20周年記念曲です。

 

インタビューで、あらためて歌とのきっかけを尋ねると、

演歌大好きのお母様の影響で、幼い頃から聴いて育ったそうで、

お母様曰く、愛子さんが初めて演歌を歌ったのは、”2歳” で、

曲は、”北島三郎さんの「関東流れ唄」” だったそうです。。。シブイ。

 

森山愛子さんの魅力は何と言っても、圧巻の歌唱力!

そして、トークのお声の可愛らしさ(#^.^#)

今回も電話がつながった瞬間、

”可愛い~~~” とワタシの心の声が漏れてしまいました;。

 

デビュー曲「おんな節」から近年のご当地ソングシリーズまで、

演歌系の作品を中心にしたオリジナル曲を歌ってきた、森山愛子さん。

20周年を迎え、今までにはなかった、

歌謡曲テイストの新たな歌の世界の扉を開けたといえるニューシングル。

これからの活躍に、目が耳が、離せませーんっ(●^o^●)

 

◆【リクエスト 兼 昭和タイム】:2曲

 

(1)♪「あじさい橋」城之内早苗(昭和61年6月リリースのソロデビュー曲)

★R/N カフェオレ さんより

 

(2)♪「レイニーブルー」徳永英明(昭和61年1月リリースのデビュー曲)

★R/N 福島県のkai さんより

~徳永英明さんの曲を聴きたいとのリクエストに応えての直美セレクト曲(^^♪

 

今回も、たくさんのリクエスト&メッセージを頂き、

ありがとうございました(#^.^#)

 

以上、第375回の放送内容の【O.A報告】でした~!

次回もお楽しみに~ \(^^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

O.A報告 #373

 

どうも~!今村直美です(^_-)-☆

 

【O.A報告】!!

第373回(2023.5.25)の放送でおかけした曲をご報告~(^^♪

 

◆【 5/22 付 オリコン演歌・歌謡曲 週間ランキング】から:5曲

 

♪ 9位《初》「居酒屋 夢あかり」松前ひろ子

2023.5.10 リリースのニューシングルが9位に初登場!

大人のための演歌を歌える実力派として、

全国のカラオケファンから熱狂的な支持を受けている、

松前ひろ子さんのニューシングル。

 

♪ 6位《初》「汐騒(しおさい)」竹川美子

2023.5.10 リリースのデビュー20周年記念作品が6位に初登場!

哀愁感たっぷりのメジャー・メロディー演歌です。

 

そして、BEST3。

 

♪ 3位《初》「再会酒場」坂本冬美

2023.5.10 リリースのニューシングルが第3位に初登場ランクイン!

艶歌としての男歌「俺でいいのか」は4年前にリリースされましたが、

今作のような、明るく元気で硬派な男歌は、

2013年の「男の火祭り」以来、なんと10年ぶり。

力強く切れのある男歌のファンも多い、坂本冬美さん

酒場を盛り上げる応援歌として制作された今作は、

カップリングに吉幾三さんの「酒よ」のカバー曲を収録。

 

♪ 2位「こころ万華鏡」山内惠介

2023.3.1 リリースで今週第2位に大幅ランクアップ!

山内惠介さんの歌声の力強さ、繊細さ、激しさ、華やかさの全てを詰め込み、

万華鏡のように展開が変わる壮大なオーケストラに乗せて贈る、

まさにジャンルを超えた1曲。

 

♪ 1位《初》「酔恋歌(すいれんか)」井上由美子

2023.5.10 リリースのニューシングルが初登場第1位!

デビュー20年目を迎える井上由美子さんのニューシングルは、

本人の最も得意とする哀愁歌謡。

聴く人の感性に優しく寄り添う、独自の切ない語り口は唯一無二。

誰もが抱く心の寂しさを癒し、包み込む、、、。

情感ただよう歌声を堪能いただける作品。

 

◆【電話インタビューゲスト 彩青(りゅうせい)さん】

 

(2023.4.19 リリースニューシングル「望郷竜飛崎」ジャケット写真)

 

トークと共におかけしたのは、

(1)♪「津軽じょんがら節」(「望郷竜飛崎」カップリング曲)

(2)♪「望郷竜飛崎」

 

2019年6月、細川たかしさんの弟子として華々しくデビューしたのが、16歳!

第61回 日本レコード大賞で新人賞を受賞。

その歌声のみならず、尺八・津軽三味線を使ったパフォーマンスで、

”三刀流歌手” として注目されているほか、

今作は望郷をテーマに、ロックテイストの演奏をバックに、

激しくもどっしりと歌い上げる本格演歌+津軽民謡の世界を、

20歳になった ”大人の彩青(りゅうせい)” の歌声を届けてくださっています。

 

 

◆【リクエストタイム】:2曲

 

(1)♪「ダーリング」沢田研二 ★R/N たいぴー・えん子 さん

1978年、昭和53年リリースの曲ということで…

”昭和タイム” も兼ねてお送りしました!

 

(2)♪「しろつめ草」こおり健太 ★R/N K&K さん

2023.5.17リリースのデビュー15周年記念シングル。

こおり健太さんが追求してきた、”おんな唄” が、新しい進化をみせます…。

 

そのほかにも、たくさんのリクエスト&メッセージを頂きました。

今回も、番組にお付き合いいただき、ありがとうございました!

 

以上、第373回の【O.A報告】でした!次回もお楽しみに~\(^^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

O.A報告 #369

 

どうも~!今村直美です(^^)/

 

【O.A報告】!!

第369回(2023.04.27)の放送でおかけした曲などをご報告~(^^♪

 

◆【 4/24 付 オリコン演歌・歌謡曲 週間ランキングBEST20】から1曲

※最新のオリコンランキングを発表しながら初登場曲・上位曲を中心に

おかけしています。

 

♪ 3位「だってめぐり逢えたんだ」純烈

2023.02.08 に〈A・B〉タイプが同時リリースされた最新曲。

6月7日には新たに〈C・D・E〉タイプがリリースされます!

 

※2位に初登場の【「メリットデメリット」.BPM(ドットビーピーエム)】は

RKKに音源が無くおかけできませんでした。

 

※1位に初登場の【「天空の城」福田こうへい】は

【ゲストタイム】のインタビューと共におかけしました。

 

◆【電話インタビューゲスト 福田こうへいさん 第2弾】

 

 

先週に続き、福田こうへいさんの電話インタビューをお送りしました。

おかけしたのは、2曲。

 

(1)♪「雨の影法師」福田こうへい(「天空の城」カップリング曲)

作詞 坂口照幸さん、作曲 四方章人さんによる作品で、

雨音が聞こえる酒場を舞台に、別れた女性への想いを哀愁たっぷり歌う、

切ない恋路をしっとりと表現した曲。

リスナーさんから ”カップリング曲も素敵なのでぜひかけて!” との

声も頂いていたので、この機会に!と、

こうへいさんに曲振りして頂きました(^^♪

 

(2)♪「天空の城」福田こうへい(2023.04.12 リリース)

作詞に初めてのタッグとなる、荒木とよひささん、

作曲に水森英夫さんを迎えたニューシングル。

白雲が立ち込めるなかで雄々しくそびえ立つ城に、

無骨な男の生き様を重ねて唄った、力強く響く名曲が誕生!

そしてこの「天空の城」は、今週(2023.04.24 付)の、

【オリコン演歌・歌謡曲 週間ランキング】で初登場第1位にランクインしています♪

 

2週にわたって放送した、福田こうへいさんの電話インタビューに頂いた、

リスナーの皆さんからのリクエスト&メッセージをたくさん頂きました!

 

★R/N 人吉のままりん さん(熊本県)

・福田こうへいさんとのトーク、楽しませて貰った。

★R/N ねこやなぎ熊本 さん

・いろんな話を聞きだしてくれた面白かった!

・岩手弁と熊本弁で話したらもっと面白かったかも!

__こうへいさんの盛岡訛りにワタシも熊本弁で対抗しようかとおもいましたが…

__絶対、盛岡訛りに引き込まれていたでしょうね~;。

★R/N こうへい大好きテッチャン さん(愛知県)

・二週続けてのゲスト!ありがとう!熊本公演行きます♪

★R/N 東京都花ふぶき さん

・温かくてほのぼのしたお二人のお人柄が伝わる素敵な時間だった。

★R/N 兵庫のサクラ さん

・二週つづいて談義の花が咲き最高だった。

★R/N おーみ さん(滋賀県)

・インタビュー最高!ファンのリスナー名を伝えてもらえて感激。

★R/N ゆうこばあば さん(兵庫県)

・以前送ったメッセージ「無理せずお元気で!」を伝えて頂き、

心臓バクバク嬉しかった!

★R/N 京都のささゆり さん

・昨年の新歌舞伎座で初めて観た!素晴らしくて感動した。

・今回のトークで改めて、謙虚な姿勢にまたファンになった!

★R/N 秋田県きりたんぽ さん

・お隣の盛岡言葉、秋田弁に似ててほとんど分かる!

・トーク盛りだくさんで楽しく聴いた!

・新曲「天空の城」も力強い歌で、大好き!

★R/N 東京の順子 さん

・一週目にO.Aされた「南部蝉しぐれ」を聴いて…

・やはりこの歌は、歌が上手くて岩手生まれのこうへいさんだから…

・いい!感動する!

★R/N 西瓜猫 さん(千葉県)

・新歌舞伎座公演の映像作品やCDが出たんですね!

・今の声での「南部蝉しぐれ」、良かった!

★R/N さそり座のおばさん さん(鹿児島県)

・東北の言葉もいいですね!

・飾らない人柄が素敵!インタビュー楽しかった。

★R/N 針葉樹 さん(北海道)

・インタビューでの”コンサート後、緞帳からひょっこり顔を出した”話…

・”来てくれてありがとうの優しさのあらわれ”ですね、ファンにはたまらない!

・「天空の城」、素晴らしい歌!

 

などなど、ほかにもた~くさんの感想、頂きました!

そして、初お便りも! (#^.^#)

★R/N 荒尾のトトロ さん(熊本県)

・こうへいさんの電話出演ということで初メールでリクエスト!

★八戸の福松 さん

・初めまして!「天空の城」をリクエスト!

・盛岡のコンサートに行った!生の「蟹工船」の迫力がすごかった!

__こうへいさんの絵葉書での初お便りに感激です♪

 

◆【リクエストタイム】:3曲

 

(1)♪「星空のパラダイス」藤原 浩(2015.3.25 リリース)

★R/N ホーホー さん(三重県)初メール!

 

(2)♪「世界は二人のために」佐良直美(1967年リリース)

デビューシングルで、昭和42年リリースなので、”昭和タイム”を兼ねて!

★R/N ピリピリ さん(熊本県)

 

(3)♪「花わずらい」市川由紀乃(2023.4.26 リリース)

デビュー30周年記念シングル。”おNewタイム”を兼ねて!

★板橋区の吉田 さん(東京都)

 

 

以上、O.A報告でした!次回もお楽しみに~\(^^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

O.A報告 #366

 

どうも~!今村直美です(#^.^#)

 

ワタシの ”番組日記” 的に記しています。

お時間あるときに(長文だから;)

リスナーの皆さんにも放送内容を振り返って頂けたら嬉しいです!

また、

「放送は聞くことが出来ないけど、このブログで番組を楽しんでいる」

という、おハガキで参加のリスナーさんもいらっしゃったので、

番組を ”読むこと” でも楽しんで頂けたら、より嬉しいです(^_-)-☆

(早速前置きが長くなりましたが;)

 

【O.A報告】~!!

 

第366回(2023.04.06)の放送内容を報告しまーす♪

 

◆【 4/3 付 オリコン演歌・歌謡曲 週間ランキングBEST20】から5曲

※最新ランキングのBEST20を発表しながら、初登場曲・上位曲を中心に

おかけしています。

 

♪ 9位《初》「晩酌」中村美律子

2023.03.25(みつこの日)にリリースされ、9位に初登場。

お酒をテーマにした、正統派演歌で深みと味わいのある ”男歌” を

2曲収録したニューシングル!

「晩酌」は長年連れ添った女性と酒を酌み交わしながら、

しみじみと語り合うという、心温まる歌。

 

♪ 4位《初》「だけどYOKOHAMA(ニューバージョン)」五木ひろし

2023.03.22 リリースで、初登場4位にランクイン。

2005年発売の『五木寛之・五木ひろし 作品集~ふりむけば日本海~」に

収録された一曲。アレンジを変え、ボーカルも再録音したニューバージョン。

 

♪ 3位「こころ万華鏡」山内惠介

2023.03.01 リリース。今週も上位にランクイン。

ジャケット写真とカップリング曲が異なる〈愛盤・旅盤・夜盤・唄盤〉の

4タイプを同時リリース。

作詞は、山内惠介さんの数多くのシングル作品を手掛けた、松井五郎さん。

作曲&編曲は、数多くのドラマや映画音楽を担当するなど各方面で活躍の、

村松崇継さん。

”万華鏡” のように展開が変わる壮大なオーケストラに乗せて贈る、

まさにジャンルを超えた一曲!

 

♪ 2位「サンタマリアの鐘」竹島宏

2023.03.15 リリース。

先週初登場1位にランクインし、今週も上位にとどまる!

今までにない大人なテイストの歌謡曲を確立し話題となった、

”ヨーロッパ三部作” の最終章となる「サンタマリアの鐘」。

物語はイタリア・フィレンツェで繰り広げられ、

「プラハの橋」「一枚の切符」で登場した男女の愛の行方は…。

 

♪ 1位《初》「篝火(かがりび)のひと」走(はしり)裕介

2023.03.22 リリースの、15周年記念曲が、初登場第1位にランクイン。

孤独な男の生き様を描いたバラード楽曲。

デビュー日の、4月1日に、地元網走で15周年コンサートツアーを

スタートされました(^^♪

 

以上、オリコンランキングからおかけした曲の報告でした!

 

さて今回は、新年度最初の放送ということで、

番組のコーナー紹介を兼ねて【不定期○○タイム特集】をお送りしました!

・おススメ曲を紹介する【おススメタイム】

・シングルのカップリング曲を紹介する【カップリングタイム】

・昭和の名曲を紹介する【昭和タイム】

・新曲を紹介する【おNewタイム】

コーナー名のとおり、それぞれ ”不定期” でお送りしていますが、

今回は、”フルコース” でお送りしました(^^♪

 

◆【おススメタイム】

♪「ひとつ花」羽山みずき(2023.03.08 リリース)

羽山みずきさんのニューシングルは、強い女性の心情を歌っていて、

これまでになかった挑戦の曲だそうです。

カラオケの第一興商イチオシ ”4月のD-PUSH曲” にも選ばれています!

 

◆【おススメタイム パート2 兼 リスナーリクエスト】

♪「春の旅人」前川清(2012年リリースのシングル)

映画「旅の贈りもの 明日へ」主題歌で心温まるバラード曲。

リクエスト頂いたのは…

★R/N ポ二ポニ さん(北海道)

・直美さんの番組作りとても素敵。トークも大好き!

・もう十年位前に、娘&私の友達と観に行った映画。

・感動した日がつい昨日のよう。

 

◆【カップリングタイム 兼 リスナーリクエスト】

♪「春は来るだろう」北山たけし(2023.02.22 リリース)

20周年記念曲「さすらいの街」のカップリング曲。

リクエスト頂いたのは…

★R/N きりたんぽ さん(秋田県

・新年度スタートとなりましたね。これからも楽しく聴きます!

・大好きな北山たけしさんが独立スタートとなりました。

・今まで以上に色々チャレンジしたいと言う事でファンの私もとっても楽しみ!

・この曲は、たけちゃんの等身大の歌だと思う。

 

◆【昭和タイム】

♪「桜前線」小柳ルミ子(昭和51年/1976年リリース)

タイトルについている ”桜” は歌詞には出てきませんが、

日本列島の春の訪れを歌っている曲。

思い通りにいかない日々を過ごしながら、故郷での嬉しかった事など

思い出を励みに頑張る様子が表現されていて、

春への季節の移ろい…新しい季節を迎える気持ちの移ろい…

それらが、透明感のある歌声で表現されていて、

春独特の、甘酸っぱさが感じられて、セレクトしました!

 

◆【おNewタイム】

♪「約束の月」石川さゆり(2023.04.05 リリース)

この放送日の前日にリリース!

熊本出身でデビュー51年目に突入した石川さゆりさんのニューシングル。

51年目の幕開けを飾るシングル「約束の月」は、

稀代の作曲家 三木たかしさんの遺作に、

石川さゆりさんが ”Kinuyo” として詞をつけた作品です。

遠く離れていても同じ月を見ながら想いが通い合うふたり…

100年後に変わらない想いで、

今日と同じ満月の日にきっと逢いましょうと約束したふたり…

1250回の満月に永遠の想いが込められています。。。

 

今回は新年度スタートということで、

現在4つある【不定期○○タイム】をフルコースでお送りしました!

あの手この手で、リスナーの皆さんに楽しんで頂きたく、

これからまた、新たに増やしていきますので、

新年度も【今村直美の歌謡曲でないと!】にお付き合い頂きますよう、

よろしくお願いいたします! m(_ _)m

 

以上、第366回(2023.04.06)放送回の【O.A報告】でした!

では次回もお楽しみに~ \(^^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。