カテゴリー別アーカイブ: カップリングタイム

O.A報告 #501 北山たけしさん♪

 

どうも~!今村直美です。(^.^)

 

第501回(2025.11.13)の放送内容を記す【O.A】報告!

 

今回は…

◆オリコンランキング発表コーナー

◆おススメタイム

◆電話インタビューゲスト:北山たけしさん

◆カップリングタイム

という内容でお送りしました。ではご報告~(^^♪

 

 

◆【オリコン11月10日付 週間 演歌・歌謡 シングルランキングBEST20】

最新のオリコンランキングを発表しながら、初登場曲や上位曲をおかけしているコーナー。

今回は【4曲】おかけしました♪

 

♪ 19位《初》「島酒場」里野鈴妹(2025.10.29リリース)

里野鈴妹さんのデビュー第2弾作品!

酒場で出会った男に、心を動かされる島の女を歌う、メジャー演歌。

 

♪ 3位「北の断崖‐きりぎし‐」山内惠介(2025.02.26リリース)

山内惠介さんのデビュー25周年記念曲。

9月には新装盤の[北海道盤][鶴盤][闇盤]がリリースされ、

[闇盤]には、同郷の新名林檎さんプロデュースの配信シングル「闇にご用心」を収録。

(「北の断崖」[闇盤]ジャケット写真)

また、10月15日には『ファンが選んだベストアルバム2』もリリースされています!

 

♪ 2位「運命の夏」辰巳ゆうと(2025.01.29リリース)

10月には3タイプの新装盤がリリースされ、全12タイプのリリースとなるなど、

ロングヒット中の話題のシングル。

(「運命の夏」[Lタイプ]ジャケット写真

また、12月17日に3枚目となるアルバム、

『だけ、だけ、だけ、だけ、演歌だけ!~辰巳ゆうとサードアルバム』がリリースされます。

文字通り、”演歌だけ” のスペシャルCD!

辰巳ゆうとさんの原点でもある”演歌”に特化したアルバム。

”いろんなタイプの演歌作品” を収録予定だそう。

7月の熊本公演で、まさに、【だけ、だけ、だけ、だけ、演歌だけ】の部を

鑑賞してあらためて、辰巳ゆうとさんの”演歌”に感激したワタシ…

アルバムもとっても楽しみです~(#^^#)

 

♪ 1位「Fun!Fun!Fun!」新浜レオン(2025.04.16リリース)

大人気アニメのエンディング曲として流れる曲と共に振付のダンスも人気で

この秋は、熊本でのイベントにもゲスト出演され、来場者とのダンスを披露!

話題のシングルが何度目かの第1位にランクイン。

また、新浜レオンさんは、名前繋がりで、

愛媛・新居浜市の”新居浜ふるさと観光大使”に就任!

これからさらに活躍の場が広がりそうです。

 

 

◆【おススメタイム】

番組で不定期にお送りしている【不定期○○タイム】のひとつで、

”今、おススメしたい”楽曲をご紹介するコーナー!

今回ご紹介したのは…

♪「人は恋して花を詠む」舞乃空(まのあ)(2025.11.05リリース)

2005年3月生まれの、舞乃空(まのあ)さん。

今年二十歳になり、大人の演歌・歌謡曲に足を踏み入れます!

その第一弾となる「人は恋して花を詠む」は、

木村竜蔵さんによる楽曲提供で、”和” を意識した流麗な歌詞とメロディで、

舞乃空さんの新しい歌世界を描きます。

またこの曲は、カラオケの第一興商イチオシ!

【11月のD-PUSH曲】にも選ばれています!

 

 

◆【電話インタビューゲスト 北山たけしさん】

インタビューと、2曲、お送りしました!

 

(1)♪「面影酒」北山たけし

まずおかけしたのは、

9月17日リリースのニューシングル「紫陽花のひと」カップリング曲で

北山たけしさんが、”TAKESHI” 名義で作曲された作品。

イントロのハーモニカやギターの音色が、弾き語り感もあって

北山たけしさんご自身がギターを弾いたりされるから、

ならではのムードだなって感じました。

主旋律の後ろのメロディーも、間奏のギターも素敵です!

サビの最後に音程があがり、歌い上げる所なんて、

そこまで高音になる~!?と意外性があって、耳に心に残ります!

 

(2)♪「紫陽花のひと」北山たけし(2025.09.17リリース)

代表曲「アカシアの街で」以来のムード歌謡テイストの楽曲で、

中低音の魅力を全開に発揮した一曲!

事務所独立後、TUBEとのコラボ楽曲や日本作詞大賞新人賞作品の楽曲を

歌ってきた北山たけしさんですが、久々のムード歌謡楽曲は、

優しい雰囲気の世界観で北山たけしさんの声の質感にぴったりの楽曲!

聴いていてグッとくるのは、なんといっても、”ため” て歌う所♪

歌いだしから… ”~♪ 三日で・・いいの” と、二拍の ”ため” …

よりムーディーさが強調されてて、色っぽさもある感じ~とってもイイ!

インタビューでは、曲のお話はもちろんですが、

独立した事務所でプロデュース業もされている、北山たけしさん。

7月にデビューした熊本出身の堀内春菜さんをプロデュースされていて、

デビュー時に「歌謡曲でないと!」にスタジオインタビュー出演された堀内さんが、

”レコーディングで北山さんが歌って指導して下さった~” と

喜んでいらっしゃた事を伝えたら、ちょっと照れている感じがまた素敵でしたね。

そして、インタビュー最後のリスナーの皆さんに向けてのメッセージでは、

ご自分の新曲はもちろんですが、堀内春菜さんのことにもあらためて触れるなど、

変わらぬ優しさと気遣いに、また、あったか~いキモチにしてもらいました!

 

 

◆【カップリングタイム】

番組で不定期にお送りしている【不定期○○タイム】のひとつで、

シングル曲の【カップリング曲】をご紹介するコーナー!

今回は、リスナーリクエストでセレクトしました。

 

♪「LALALA君と生きる」こおり健太

(2025.10.08リリース「十六夜橋」カップリング)

リクエスト頂いたのは…

★R/N 岩見沢の利恵子 さん(北海道)

初めて熊本にお邪魔したのは、こおり健太さんの15周年記念コンサートの時。

・今村さんが熊本山鹿での17周年コンサートに行くとXで知りお手紙を…。

・番組で曲がかかるのも嬉しいが、こおりさんのステージを見て頂くのは一番嬉しい。

・いろんな方々の想いが一つになり生まれた「LALALA君と生きる」。

・こんなふうに想いがつながって残っていくこともあるんですね…。

 

リクエストに添えられたこのメッセージを読み…

「LALALA君と生きる」を聴いて…

さらに、胸が熱くなりました。。。

 

そして、こおり健太さんの歌声が、

こんなにも澄んでいて、伸びやかで、胸にストーーーンと入ったあとに

こんなにも熱く残るんだなぁって、あらためて、実感しました!!

リクエストとメッセージ、ありがとうございました。

 

 

リスナーの皆さんにはいつも、

いろんな発見を頂き、新鮮な実感を頂いています!

いつも、ありがとうございますっ(●^o^●)

 

 

第501回の【O.A報告】でした!

今回も、長~いブログを読んで頂き、ありがとうございました。

 

※O.Aやブログでの曲紹介は各メーカーインフォメーションを参考にしています。

 

※「歌謡曲でないと!」は収録番組です。

※リクエスト&メッセージの締め切りは【毎週(月)】です。

※皆さんのご理解とご協力にいつも感謝しています!

 

では次回もお楽しみにーーー\(^.^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

O.A報告 #498 山口ひろみさん♪

 

どうも~!今村直美です。(#^.^#)

 

第498回(2025.10.23)の放送内容を記す【O.A報告】!

今回は…

◆オリコンランキング発表コーナー

◆電話インタビューゲスト:山口ひろみさん

◆カップリングタイム

◆おNewタイム

という内容でお送りしました。ではご報告~(^^♪

 

 

◆【オリコン 10月20日付 週間 演歌・歌謡 シングルランキングBEST20】

今週の最新ランキングを20位からカウントダウンで発表しながら、

初登場ランクインのニューシングルや上位曲をおかけしています。

今回は【4曲】おかけしました♪

 

♪ 12位《初》「泣いて…長崎」角川博(2025.10.08リリース)

圧倒的な歌唱力と親しみやすい人柄で愛され続ける角川博さんの

デビュー50周年にふさわしい 角川 ”艶歌” の真骨頂となる ”女歌” が誕生。

雨にけむる長崎を舞台に切なさつのる女心を歌い上げます。

 

♪ 3位《初》「十六夜橋」こおり健太(2025.10.08リリース)

”おんな唄の伝道師・こおり健太” さんのニューシングルが

第3位に初登場ランクイン!!

=こおり健太さんに熊本で会えますよ!情報=

■こおり健太コンサート2025~新曲発売記念~

■2025年11月12日(水)

■八千代座交流施設(熊本県山鹿市)

■開演/11:30

【1部「カラオケ発表会」/2部「こおり健太ステージ」14時頃~予定】

■料金 観覧 4,500円 / 発表歌唱者 8,000円

■チケット【肥後 八千代こおり健太後援会 090-7983-3806】

■全ての問合せ【こおり健太ファンクラブ「唄心」事務局 03-5269-0175(平日11時~18時】

こおり健太さんの公式サイトをご覧くださいね~(^.^)

 

♪ 2位「Fun!Fun!Fun!」新浜レオン(2025.04.16リリース)

10月19日に熊本県球磨村の【ふれあいまつり くまむら】

スペシャルゲストとして登場され、

ステージで、このシングルのサビのダンス ”WAKIWAKIダンス” を

こども達と踊る様子を公式SNSで披露され、さらに~!

”またすぐ熊本行きます!” とも投稿されていました~!

というわけ…

=熊本で新浜レオンさんに会えますよ!情報=

■2025年11月2日

■第48回 錦町ふるさと祭り(熊本県)スペシャルゲスト

詳しくは…錦町の公式サイトで!

 

♪ 1位《初》「アガベの花」MATSURI(2025.10.08リリース)

秋元康さんプロデュースの昭和歌謡グループ MATSURIの

待望の2ndシングルが第1位に初登場ランクイン!

開花は100年に一度という、”アガベの花” をモチーフにしたラヴ・ソング。

 

 

◆【電話インタビューゲスト 山口ひろみさん】

「歌謡曲でないと!」へのご出演は、3回目。

前回は2021年6月O.Aの時以来なのでワクワクドキドキで~!

結果、マシンガントークっぽくなっちゃいましたけど…

やっぱり、山口ひろみさんの、

飾らない、気持ちのいい話ぶりがとっても好きです♪

 

ご紹介したニューシングルは「みちのく 銀山 なみだ雪」。

作詞は前々作、前作に引き続き、麻こよみさん。

作曲は山口ひろみさんにとって12年ぶりとなる、弦哲也さん。

そして、編曲は、南郷達也さん。

歌唱力に定評のある山口ひろみさんだからこそ歌える、

山形・銀山温泉を舞台にした王道演歌作品。

 

そして、カップリング曲「恋問海岸ラプソディ」。

前作「恋問海岸」のリリースで現地にも出かけたり、というご縁で、

今年4月にリニューアルオープンした道の駅『恋問館』の公認応援ソングに。

聞き馴染みのある演歌・歌謡の歌唱とは一味違う、

山口ひろみさんの歌の世界の奥深さも感じることができる作品。

 

初めて聞いたとき、びっっっっっくりしました!!

やっぱ、山口ひろみさんすごい!!

 

そして、結婚生活の話も聞かせて頂きました!

互いへの ”おもいやり” … 多くのコトを学んでいる…

いろんな幅が広がっているという、山口ひろみさん。

歌にも良い影響として出ていると、周りから評判だとか♪

山口ひろみさんの電話インタビュー、

ラジコでぜひ何度も聴いて下さいね。(#^.^#)

 

 

◆【カップリングタイム】

番組で不定期にお送りしている【不定期○○タイム】のひとつで、

カップリング曲をご紹介する【カップリングタイム】!

今回は、リスナーリクエストでセレクト。(^^♪

 

♪「薔薇のしずく」竹島 宏

2025.10.01リリース

「小夜啼鳥-サヨナキドリ-の片思い[Cタイプ]」のカップリング曲。

ラテン系のリズミカルな大人のラブソング…。

リクエストやCタイプ・カップリング曲の話題を記して下さったのは…

★R/N ひまわりさん(熊本県)

★R/N ユキちゃんさん(大分県)

★R/N ひろりんさん(愛知県)

★R/N 順子さん(東京都)

★R/N ぽこさん(東京都)

★R/N アルちゃんさん(秋田県)

★R/N ウサギのシッポさん

※O.Aでは上記のほか「小夜啼鳥の片思い」へのリクエストネームも紹介しました。

 

 

◆【おNewタイム】

番組で不定期にお送りしている【不定期○○タイム】のひとつで、

ニューリリースの曲をご紹介する【おNewタイム】!

今回は、リスナーリクエストでセレクト。(^^♪

 

♪「氷花-ひょうか-」走 裕介(2025.10.22リリース)

デビュー17年目の走裕介さん。22枚目となるシングル。

失意の中で別れた恋人への面影を、儚くも美しい ”氷の花” に重ねた作品。

リクエストを頂いたのは…

★R/N シェルさん(栃木県)

★R/N kimikoさん(三重県)

また、”10月26日に札幌で新曲発売記念LIVEがある!” とのメールを頂いた、

★R/N チアキさん(北海道)

 

 

以上、【O.A報告】でした!

 

※番組は収録番組です。

※リクエスト&メッセージの締め切りは【毎週(月)】です。

※皆さんのご理解とご協力にいつも感謝しています!

※O.Aやブログでの曲紹介等は各メーカー情報を参考にしています。

 

では次回もお楽しみにーーー\(^.^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

O.A報告 #488 堀内春菜さん♪

 

どうも~!今村直美です。(^.^)

 

第488回(2025.08.14)の放送内容を記す【O.A報告】!

今回は…

◆オリコン 演歌・歌謡 週間シングルランキング 発表コーナー

◆おススメタイム

◆ゲストコーナー:堀内春菜さんのスタジオインタビュー

◆カップリングタイム

盛りだくさんの内容でお送りしましたよ~ ヽ(^。^)ノ イエイ♪

では、ご報告~!

 

 

◆【オリコン 8/11 付 演歌・歌謡 週間シングルランキングBEST20】

ランキングをカウントダウンで紹介しながら、

初登場曲や上位ランクイン曲などをおかけしています。

今回の、”8月11日付ランキング”の対象は、

2025.07.28~08.03リリースのシングル曲です。

今回は【4曲】おかけしました♪

 

♪ 7位《初》「女の荒波」キム・ヨンジャ

2025.07.30リリースの2年ぶりの演歌路線。

波乱万丈、荒波つづきの半生を振り返り、

くじけず前に進む自分自身を激励する力強い応援歌!

 

♪ 3位《初》「NAZO with 木梨憲武・所ジョージ」田中あいみ

2025.07.30リリース。

木梨憲武さんがプロデュースを手掛け、

所ジョージさんが作詞作曲を担当された、軽快なリズムの歌謡曲!

木梨憲武さん・所ジョージさんのコーラスも含まれる、

ゴージャスな作品に仕上がっている。

 

♪ 2位「二人だけの秘密」純烈

2025.06.11リリースのデビュー15周年記念曲で、

[A・B・C]の3タイプが同時リリースされた心ときめく夏のうた!

8月20日には新たに、[D・E・F]タイプが同時リリースされます。

(「二人だけの秘密」Aタイプ ジャケット写真)

 

♪ 1位「運命の夏」辰巳ゆうと

2025.01.29リリースの9枚目のシングル。

愛のメッセージをテーマにした、アップテンポなナンバー!

これまで、[A・B・C]タイプ、[D・E・F]タイプがリリースされており、

7月30日に[G・H・I]タイプが新たにリリースされ、

先週9位から、第1位へランクア~ップ♪

これで、「運命の夏」は9アイテムに…

なんだか、”9” つながりがありますねぇ~。(^.^)

(「運命の夏」Dタイプ ジャケット写真)

 

 

◆【おススメタイム】

番組で不定期にお送りしている『不定期○○タイム』のひとつで、

”今” おススメしたい、話題の曲をお送りしています!

今回ご紹介したのは…

 

♪「十勝秋冬」大江裕(2025.07.23リリース)

 

”親の苦労が 今さらわかる… 胸につぶやく ありがとう”

大江裕さんの歌声で届ける、北の大地の家族愛!

 

前作に引き続き、北海道をテーマにした作品で、

秋から冬の十勝平野を舞台に、家族の絆とその愛を歌った作品。

 

この曲は、カラオケの第一興商、イ・チ・オ・シ!

『8月のD-PUSH曲』にも選ばれている、話題曲です。(^^♪

 

大江裕さんからの、曲紹介コメントもお聴き頂きました~

ぜひ、ラジコでも、聴いて下さいね。(^_-)-☆

 

 

◆【スタジオインタビューゲスト 堀内春菜さん】

 

インタビューと共に【2曲】おかけしました♪

(1)♪「納豆浪漫唄」(「阿蘇の鬼火」カップリング)

(2)♪「阿蘇の鬼火」(メジャーデビューシングル)

 

北山たけしさんの、事務所 所属&プロデュースで、

テイチクレコード待望の女性演歌歌手として、

7月16日にメジャーデビューした堀内春菜さん!

熊本出身で、メジャーデビュー曲は、

地元・熊本の伝統行事をテーマにした楽曲「阿蘇の鬼火」。

作詞 北爪 葵さん、作曲 木村竜蔵さん、編曲 遠山 敦さん。

 

 

2歳の頃、祖母の影響で演歌を歌い始め、

10歳から、九州を中心にステージ活動を始めたそうで、

歌手歴はすでに、18年!!

”NHKのど自慢大会” の熊本チャンピオンや、数々の大会での受賞、

自身の歌謡ショーなども開催されています!

 

堂々としたトークが頼もしく、

愛らしさの中に ”スパッ” と一本、”芯” の強さがある…そんな印象です!

熊本出身で、これまでいろんな活動をされていますが、

ワタシは初対面でした!

メジャーデビュー当日にRKKにいらっしゃって収録させて頂いたんですよ~。

素敵な記念になりました。(#^.^#)

 

喋り手のワタシとしては、インタビューの中で、

”老若男女(ろうにゃくなんにょ)” を、さらっと、かまずに、おっしゃった時、

尊敬の念を抱きました。。。カッコ良かったです。。。

そのように、ツッコミ&感想を言いたかったのですが、

ワタシはカミそうだったのでスルーしました。。。(^_^;)

(ここで、ひらがなで表記するのでさえ、危うかった…;)

 

「阿蘇の鬼火」のカップリング曲「納豆浪漫唄」もおかけしました♪

作詞作曲 一二三四五六さん、編曲 周防泰臣さん。

インディーズ時代から歌い続けている楽曲で、

堀内春菜さんが、”世界で一番好き” という、”納豆” を歌った、元気ソング♪

インタビュー当日は、一二三さんも同行されたんですよ!

 

ワタシも納豆好きで、冷蔵庫にはいつも入っている感じ。

そして、100回は、まぜまぜします!

真っ白、フワフワ、飲めるほどに…(^_-)-☆

この「納豆浪漫唄」に出会ってから、この曲のリズムにのってまぜると、

1コーラスで余裕で100回いくので、これまでより、まぜるのが楽しくなりました!

皆さんも、これから納豆をまぜる時に「納豆浪漫唄」のリズムでどうぞ~♪

 

インタビューの中で紹介したメールを頂いたのは…

★R/N 演歌大学生 さん(大阪府)

ありがとうございました。(^.^)

 

 

◆【カップリングタイム】

番組で不定期にお送りしている『不定期○○タイム』のひとつで、

シングル曲のカップリングに収録されている、

”カップリング曲” をご紹介するコーナーです!

 

今回は、僭越ながら、”直美セレクト” でお送りしました!

 

♪「湯吞み酒」木村徹二

(2025.07.09リリース「雪唄」特別盤 カップリング曲)

 

以前、番組に電話インタビューゲストとして初登場の際に、

リリースを控えていた最新シングル「雪唄(特別盤)」を紹介してくださって、

「雪唄」同様、兄の木村竜蔵さんが作詞作曲を手掛け、

祖父のコトを歌った曲を収録している…と話して下さいました。

 

リリースされてからというもの、ワタシ、この曲に聴き入っています!!

包み込むような声色に癒されているんですよね~(#^.^#)

作詞作曲 木村竜蔵さん、編曲 遠山 敦さん。(「雪唄」同様!)

引き込まれるメロディーと、歌詞。

 

”寂しいけど時は過ぎ 人は老いるものさ それでも変わらぬものが 笑顔の奥にある”

”悲しいけど思い出を 忘れながら生きる それでも忘れられない 笑顔が胸にある”

 

大きく、うなずいて、目頭が熱くなり、思い出して、笑みがこぼれました。

 

”故郷訛りの愛に” また逢いたくなった…という表現にも胸をうたれ、

”じいちゃん” という歌詞にも、グッとくるものがあります。

お盆の時期(8/14 O.A)、方言やお国言葉の ”故郷訛り” に

あらためて、”愛” を感じているかたも、多いコトでしょう…。

 

この「雪唄(特別盤)」には、全3曲収録されていて、

「雪唄」・「湯吞み酒」、そしてもう1曲は、

木村徹二さんの父である、鳥羽一郎さんの「鯱」をカバー。

もうこの1枚のCDを、だいぶヘビロテしています。(^^♪

まさに、”特別盤” って感じです!

 

 

今回の放送は、お盆の時期。

大江裕さんの「十勝秋冬」、

堀内春菜さんの「阿蘇の鬼火」、

木村徹二さんの「湯吞み酒」、

”ふるさと” を思わせる作品をお送りしました。

皆さんが、心穏やかに、お盆を過ごしていらっしゃいますように。。。

 

以上、【O.A報告】でした!

 

※O.Aやブログでの曲紹介等は各メーカーやCDジャーナルを参考にいます。

※番組は収録番組です。

※リクエスト&メッセージの締め切りは【毎週(月)】です。

※皆さんのご理解とご協力にいつも感謝しています!

 

では次回もお楽しみにーーー\(^.^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

O.A報告 #484 松前ひろ子さん・松阪ゆうきさんのコメント♪

 

どうも~!今村直美です。(^.^)

 

第484回(2025.07.17)の放送内容を記す【O.A報告】!

 

今回は…

◆7月14日付のオリコン演歌・歌謡週間ランキング発表コーナー

◆松前ひろ子さん・松阪ゆうきさんからのコメント

◆リスナーリクエストコーナー

◆カップリングタイム

◆おNewタイム

と、盛りだくさーん! ではご報告~(^^♪

 

 

◆【オリコン 7月14日付 演歌・歌謡 週間シングルランキングBEST20】

20位からランキングを発表しながら、

初登場曲や上位ランクイン曲をおかけしているランキング発表コーナー。

今回は、2025.06.30~07.06のリリース曲を対象にした週間ランキングで、

【4曲】おかけしました。♪

 

♪ 8位《初》「赤い満月(つき)」杜このみ

2025.07.02リリース。

”杜このみさん、新境地へ”

ヒットメーカー 杉本眞人さん×麻こよみさんが紡ぐ、ノリのある歌謡曲。

 

♪ 3位「北の断崖(きりぎし)」山内惠介

2025.02.26リリースのデビュー25周年記念曲。

その後、新装版も多くリリース。

行き場のない女心を、歌詩とは裏腹に力強い歌唱で表現する王道演歌。

25周年に相応しい、これぞ、歌手・山内惠介の真骨頂といえる魂の歌。

 

♪ 2位「僕らの口笛」SHOW-WA&MATSURI

2025.06.18リリース。

秋元康さんプロデュースの昭和歌謡グループ2組が合同名義でリリースしたシングル曲。

”オトナの男性”のハーモニーを魅せるフォークソング。

 

♪ 1位「Nina(ニーナ)」真田ナオキ

2025.04.02リリース。

7月2日に追撃盤2タイプ、[エンヤコラ盤][ギクシャク盤]がリリースされ、

第1位に大幅ランクアップ!

 

 

◆【松前ひろ子さん・松阪ゆうきさんからのコメント2本立て!】

 

■コメントO.A(1)松阪ゆうきさん

低音ボイスで始まった松阪ゆうきさんからのコメントはシビレましたね~(^.^)

幼少時から祖父の影響で民謡に親しみ、音大で声楽を学んだあと、

ミュージカルの舞台に立つかたわら、民謡歌手として研鑽を積んでこられました。

2015年にデビューされ、伸びのある声質と、民謡から演歌歌謡、

オペラまで歌いこなす歌唱力は、”スーパーハイブリッドシンガー”と称されています。

デビュー10周年を迎えた、松阪ゆうきさんのニューシングルは、

「まにまにのまに」・「恋花火」両A面シングル。

今回は、松阪ゆうきさんセレクトで「恋花火」をおかけしました。

(2025.06.11リリース)

 

■コメントO.A(2)松前ひろ子さん

コメント冒頭、”お久しぶりで~す”と言ってくださった松前ひろ子さん!

『歌謡曲でないと!』には、2021年5月の放送回に、

電話インタビューゲストとして初登場して頂きました!

元気いっぱいで、こちらも笑顔になっちゃうインタビューでした~。(#^.^#)

 

今回のコメントでご紹介頂いたニューシングルは、

デビュー55周年記念曲 最終章となる、

「矢越岬(やごしみさき)」・「命みちづれ」の両A面シングル。

O.Aした「矢越岬」は、松前ひろ子さんの故郷、北海道・知内町の矢越岬をテーマに、

背を向けた故郷に思いを馳せる心情を描いたマイナーの作品です。

両A面どちらの作品も、作詞 麻こよみさん・作曲 原譲二さん・編曲 遠山敦さん。

原譲二こと北島三郎さんから、”がんばれ”とエール頂いたと、

コメントの中で語っていらっしゃいました。

(2025.06.25リリース)

 

 

◆【リスナーリクエストコーナー】

♪「悲しいめぐり逢い」田川寿美

(※逢いの漢字は正しくは一点しんにょうです;)

(2024.05.29リリースの最新シングル)

 

リクエスト頂いたのは…

★R/N 巷の寿美ファン さん(熊本県)

★R/N ササキ さん(愛知県)

田川寿美さんのその他の曲にもリクエスト頂いた皆さん、

ありがとうございました!

 

◆【カップリングタイム】

番組で不定期にお送りしている『不定期○○タイム』のひとつで、

シングル曲のカップリング曲をご紹介する、”カップリングタイム”!

ご紹介したのは…

 

♪「時にはあなたの…」松原健之

2025.06.18リリースのシングル「愛になるふたり」のカップリング曲。

 

この曲にはリクエストも頂きました…

★R/N 楓 さん(石川県)

★R/N ナリクミ さん(宮城県)

 

もちろん、「愛になるふたり」にもリクエスト頂いた皆さん!

ありがとうございました♪

 

 

◆【おNewタイム】

番組で不定期にお送りしている『不定期○○タイム』のひとつで、

おNewな演歌・歌謡曲をご紹介しています。

ご紹介したのは…

 

♪「阿蘇の鬼火」堀内春菜

 

7月16日にリリースされた、メジャーデビューシングル♪

テイチクレコード待望の女性演歌歌手としてデビュー。

独立された北山たけしさんの事務所所属、北山たけしさんのプロデュースです!

堀内春菜さんは、熊本県熊本市出身で、

地元熊本の伝統行事をテーマにした楽曲を熱く歌い上げています♪

「阿蘇の鬼火」は、

作詞 北爪葵さん・作曲 木村竜蔵さん・編曲 遠山敦さん による作品。

 

この曲には…

★R/N 演歌大学生 さん(大阪府) から、

”今村さん、また熊本県から魅力的な歌い手さんがメジャーデビューされますね!”

というお便りも届いていました~!ありがとうございました♪

 

 

そして、リスナーメッセージ&ネーム紹介コーナーのあとに、

先週(7/10 O.A)に続き今週も、

【球磨ミュージックフェス~カラオケ予選会~】のお知らせの際、

 

♪「奥飛騨の女(ひと)」塚原哲平

を、おかけしました。(●^o^●)

 

 

以上、【O.A報告】でした!

では次回もお楽しみにーーー\(^^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

O.A報告 4月3日 #469

 

どうも~!今村直美です。(●^o^●)

 

第469回(2025.04.03)の放送内容を記す【O.A報告】!!

今回は新年度最初の放送ということで~

◆オリコン演歌・歌謡 週間シングルランキングコーナー

◆不定期○○タイム特集(全5つ&新○○タイム登場♪)

では早速ご報告~ヽ(^。^)ノ イエイ!

 

 

◆【オリコン 3/31 付 週間 演歌・歌謡 シングルランキングBEST20】

2025.03.17~03.23 にリリースされたシングル曲を対象にしたランキングで、

20位からカウントダウンでランキングをご紹介しながら、

初登場ランクインや上位ランクインのシングル曲をおかけしています。

今回は【4曲】おかけしました!

 

♪ 11位《初》「母の顔」五木ひろし

2025.03.19 リリース。

歌手生活60周年を迎えた、五木ひろしさんのニューシングル。

”昭和100年” や ”昭和” をテーマにした1枚で、ご自身による作詞・作曲です。

 

♪ 3位「北の断崖(きりぎし)」山内惠介

2025.02.26 リリース。

【デビュー25周年記念 山内惠介コンサートツアー2025】で

熊本にもいらっしゃいまーす。(#^.^#)

■ 6月13日(金)

■ 開演 15:00(開場 14:15)

■市民会館シアーズホーム夢ホール

 

♪ 2位「君の王子様」SHOW-WA

2024.09.04 リリース。

”昭和歌謡・昭和ポップスを現代に” をコンセプトに掲げる、

秋元康さんプロデュースのグループ【SHOW‐WA】のデビューシングル。

大幅ランクアップで第2位にランクイン!

 

♪ 1位《初》「大阪恋しずく」水森かおり

2025.03.18 リリース。

デビュー30周年を迎える水森かおりさんのメモリアルシングルは、

デビューした日を迎えた特別な場所 ”大阪” が舞台。

しかも、シングルでは初めての ”幸せ演歌” !

また、デビュー日の、9月25日 東京公演を皮切りに、

九州・福岡を含む、全国6カ所でメモリアルコンサートも開催!

 

 

◆【不定期○○タイム特集♪】

新年度最初の放送ということで、番組で不定期にお送りしている、

【不定期○○タイム】の5つの「○○タイム」をすべてお送りしようというワケです!

現行の5つの「○○タイム」は…

(1)新曲をご紹介する【おNewタイム】

(2)季節や話題性など ”今” おススメしたい曲をご紹介する【おススメタイム】

(3)シングルのカップリング曲をご紹介する【カップリングタイム】

(4)演歌・歌謡曲歌手が歌うカバーソングをご紹介する【カバーソングタイム】

(5)昭和の名曲をご紹介する【昭和タイム】

この5つに加え、今回から新たな「○○タイム」が誕生ー!!

リスナーの皆さんを楽しませたい!!直美の ”あの手この手作戦” 発動!

では順にご報告~(●^o^●)

 

(1)【おNewタイム~スペシャルver.~】

♪「天使と悪魔の愛し方」風輪(2025.04.16 リリース)

風輪のお二人から、番組に初めて頂いたメッセージとともに、

ニューシングルをリリース2週間前にご紹介させて頂きました!

 

(2)【おNewタイム&おススメタイム】

♪「秘密の花」梅谷心愛(2025.04.09 リリース)

”今” おススメしたい曲は、2023年7月に15歳・高校1年生でデビューし

現在17歳の、梅谷心愛さんの待望のセカンドシングル!

作曲に幸耕平さんを迎え、等身大のラブソングを、

これまでの演歌路線とは異なる、歌謡路線のメロディーに乗せ、

初恋の切なさや喜びを、瑞々しく歌い上げた、極上のナンバー!

カップリング曲とジャケット写真違いの2タイプ同時リリース。

また、この曲は、カラオケの第一興商イチオシ!

【4月のD-PUSH曲】にも選ばれています。

★R/N ベンジー さんからリクエストも頂いていました!

 

(3)【カップリングタイム】

♪「花唄」二見颯一

2024年8月リリースのシングル「泣けばいい」のカップリング曲。

美しい花々に集う人の笑顔を通じて、

夢や希望というテーマを歌う、メジャーの歌謡曲作品。

 

(4)【カバーソングタイム】

♪「夫婦春秋」福田こうへい(アルバム「祝」にも収録)

★R/N サクラ さん(兵庫県)からのリクエスト

・亡き夫が49年前の結婚式で歌ってくれた村田英雄さんの曲。

・応援している福田こうへいさんのカバーで聴きたい。

 

(5)【昭和タイム】

♪「いい日旅立ち」山口百恵(昭和53年リリース)

★R/N なつみ さん(奈良県)からのリクエスト

・出会いと別れ、めぐる季節の中…心に沁みる。

・懐かしく、希望を感じる。

・いつまでも心に残る好きな歌。

直)”機会があればぜひ~”と頂いていた昭和タイムへのリクエスト。

少し遅くなりましたがこのタイミングでおかけしました。(^^♪

 

さて、5つの【不定期○○タイム】に今回から仲間入りする、6つ目は~

【あの人のデビュー曲タイム】です!

リスナーの皆さん、耳にしたことがあると思いますが、

以前、リスナーさんが、”特集として「あの人のデビュー曲」”はどう?と

提案してくださって、そのネーミングセンスに惹かれまして!

【不定期○○タイム】のひとつに加えることにしました!

リクエスト、お待ちしています。

では今回O.Aしたのは、その提案の際にもリクエスト頂き、

我ら、熊本が誇る ”歌怪獣” のデビュー曲です。

 

(6)【あの人のデビュー曲タイム】

♪「袴をはいた渡り鳥」島津亜矢(1986年・昭和61年5月リリース)

この放送日の翌日は、熊本県で【島津亜矢コンサート2025】開催!

・4月4日(金)

・昼の部 14:00開演 / 夜の部 18:00開演

・玉名市民会館

 

 

新年度最初の放送、いかがでしたか?

この4月からも、

【今村直美の歌謡曲でないと!】をどうぞよろしくお願いいたします!

 

では次回もお楽しみにーーー\(^^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

O.A報告 5月23日 #424

 

どうも~!今村直美です。(#^.^#)

 

第424回(2024.05.23)の放送内容を記す【O.A報告】~ヽ(^。^)ノ

 

今回は、、、

◆5月20日付けオリコン演歌・歌謡曲ランキング発表

◆不定期○○タイム特集

の、2本立てでお送りしましたー。ではご報告!

 

 

◆【 5/20 付 オリコン演歌・歌謡曲 週間ランキングBEST20】

ランキングを発表しながら、ニューシングルの初登場曲と

BEST3をおかけしました!

 

♪ 19位《初》「長崎慕情」五代ショウ

2024.05.08 リリースの3枚目のシングルが初登場ランクイン!

福井県を拠点に日本全国をキャンペーンで精力的に活動している五代ショウさん。

その歌唱力を存分に発揮した、作曲家 徳久広司さんによる意欲作!

1960年代後半~70年代にかけて一世を風靡した、

ムード歌謡グループの世界観を彷彿させる上質の歌謡作品で

メジャー3連のブルース調の雰囲気が、より一層、哀しく心にしみます。

 

 

♪ 10位《初》「哀しい口紅」新川(しんかわ)めぐみ

20024.05.08 リリースの3年ぶりのニューシングルが初登場ランクイン!

失くした愛、遠ざかる幸せ、、、そんな悲しみを化粧でごまかし、

本音を隠して生きる女の魂の叫びを描いたマイナー歌謡曲作品で、

さくら ちさと さん & 弦 哲也 さん コンビによるもの!

 

♪ 9位《初》「鳥羽の海女」鳥羽一郎

2024.05.08 リリースのニューシングルが9位に初登場ランクイン!

故郷である、三重県・鳥羽の海で、漁を続ける海女の姿と

同時に母でもある一面を描いたメジャー演歌作品で、

40周年記念作品「一本道の歌」以来の、武田鉄矢さんの手による作品。

 

♪ 3位《初》「大漁太鼓」一条貫太

2024.05.08 リリースのニューシングルが第3位に初登場ランクイン!

絶好調の前作「男の漁場」に続き、”海の男 第2弾” 。

今回は、銚子市に受け継がれる伝統芸能 ”銚子ばやし” の保存団体、

『ひびき連合会』とコラボレーション!

ひびき連合会の音源もフィーチャーすることにより、

祭りの現場にいるような、臨場感ある勇壮な音の世界を構築しています。

 

♪ 2位《初》「黄昏シルエット」松阪ゆうき

2024.05.08 リリースの通算8枚目のシングルが第2位に初登場ランクイン!

民謡から演歌歌謡、オペラ、POPSまで、幅広いレパートリーを歌いこなす、

音大声楽科卒業の民謡育ちの、”スーパーハイブリッドシンガー” 松阪ゆうきさん。

今作は、恋の芽生えを予感している2人の物語。

黄昏時に浮かび上がる恋人同士の姿を描いた作品で、新境地呈示する待望のシングル!

 

♪ 1位「夢みた果実」純烈

2024.04.03 にリリースされた2024年第2弾シングルが

先週5位からランアップして再びBEST3入り!

絶妙なロックサウンドに乗せて繰り広げられる恋物語をうたった、

”純烈歌謡” の決定版ともいうべき楽曲!

 

 

◆【不定期○○タイム 特集♪】

不定期にお送りしているコーナー ”不定期○○タイム”とは…

・おNewタイム

・おススメタイム

・カップリングタイム

・カバーソングタイム

・昭和タイム

という、現在、5つのコーナーがあり、そのネーミングをテーマに

曲をセレクトしておかけしています。

では今回の特集をご報告~。(^^♪

 

(1)昭和タイム ♪「愛燦燦」美空ひばり

昭和の名曲をセレクトしている ”昭和タイム”。

今月29日は美空ひばりさん生誕の日

そこで、昭和61年5月29日にリリースされたこの曲をセレクト!

 

(2)カバーソングタイム ♪「I LOVE YOU」竹島宏

カバーソングをセレクトしている ”カバーソングタイム”。

尾崎豊さんの名曲を、竹島宏さんがカバー!

竹島宏さんのアルバム『8つの恋のバラード』に収録されています。

リクエストも頂いていましたよ~

★R/N むっちゃん さん(熊本県)

 

(3)カップリングタイム ♪「吾亦紅」走裕介

シングル曲のカップリングとして収録されている曲をセレクトしている、

”カップリングタイム”。

セレクトしたのは、4月17日にリリースされた、

走裕介さんの両A面ニューシングル「雫/あの空を仰ぎ見て」の

カップリング曲であり、すぎもとまさと さんの名曲をカバー。

なので今回は、”カップリング&カバーソングタイム” ですね。(#^.^#)

”走さんのギター弾き語りと歯笛が、超~最高で素晴らしい!” と、

リクエストも頂いていましたよ~

★R/N シェル さん(栃木県)

★R/N kimiko さん(三重県)

 

(4)おNewタイム-① ♪「246」真田ナオキ

ニューリリースの曲をセレクトしている ”おNewタイム”。

セレクトしたのは、

5月22日リリース、真田ナオキさんのニューシングル、

「246(ニー・ヨン・ロク)」。

気になる”お前”と、国道246を寄り道しながらドライブ。

真田ナオキさんのノックアウトボイスがダイレクトに飛び込んでくる、

エッジのきいた疾走感あるパワーチューン!

もちろん、師匠・吉幾三さんによる作品です。

リクエストも頂いていましたよ~

★R/N るみちゃん さん(東京都)

★R/N 逸代 さん(岐阜県)

★R/N 熊五郎ちゃん さん(福島県)

★R/N ゆうこりん さん

 

(5)おNewタイム-② ♪「悲しいめぐり逢い」田川寿美

ニューリリースの曲をセレクトしている ”おNewタイム”。

セレクトしたのは、

5月29日リリースの、田川寿美さんのニューシングル、

「悲しいめぐり逢い」。

大人の男女の出逢いを、従来とは違う歌謡曲路線のサウンドに載せた楽曲。

交際歴のある大人の男女が長い時を経て再会する、そんなシーンを、

メロウなサウンドに載せて田川寿美さんが歌唱することでより

映像的に伝えられる楽曲となっています!

リクエストも頂いていました~

★R/N 巷の寿美ファン さん(熊本県)

★R/N 阿波藍 さん(徳島県)

★R/N 土佐のハスキー さん(高知県)

★佐々木 さん(愛知県)

★堀 さん(三重県)

★R/N 京都の夏 さん

★大友 さん(宮城県)

 

今回ご紹介したも他にも、

たくさんのリクエスト&メッセージを頂きましたー!

本当にありがとうございますっ。(#^.^#)

 

以上、【O.A報告】でしたーーー!

 

 

※O.Aやブログでの曲紹介については各メーカーインフォメーションや

CDジャーナルデータベースを参考にしています。

 

※この番組は収録番組です。リクエスト&メッセージの締め切りは【毎週月曜日】です。

※皆さんのご理解とご協力にいつも感謝しています!

 

では次回もお楽しみにーーー\(^^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

O.A報告 1月18日 #406

 

どうも~!今村直美です。(#^^#)

 

【O.A報告 #406】!!

2024年1月18日(木)の番組内容(おかけした曲)をご報告~(^_-)-☆

 

◆【 1/15付 オリコン演歌・歌謡曲 週間ランキングBEST20】から3曲。

 

♪3位「海鳴り列車」小桜舞子

2023.12.13 リリースのニューシングル。

作詞は、小桜舞子さんと初となる、かず翼さん。

作曲は、小桜舞子さんとおよそ7年ぶりとなる、徳久広司さん。

小桜舞子さんの新たな一面が発揮された意欲作です。

 

♪2位「酔えねぇよ!」真田ナオキ

2023.04.19 リリースの最新シングルが大幅ランクアップ!

《真田ナオキさん出演イベント情報!》

今年4月から6月にかけて、

全国7都市(名古屋/金沢/福岡/仙台/新潟/神戸/東京)で開催される、

豪華出演者による最大の演歌イベント『演歌の夢まつり』に、

真田ナオキさんは、九州・福岡の会場を含む、

5都市の会場に出演されるようですよ~(#^.^#)

 

♪1位「庄内しぐれ酒」福田こうへい

2024.01.01 リリースのニューシングル。

哀切あふれる望郷ものの作品で、離れた故郷に想いを馳せながらも

決して帰りはしない男の意地を、哀愁たっぷりに歌っています。

アップテンポのメロディーながら、郷愁感あふれる楽曲。

《福田こうへいさんの”特別公演 ” 情報!》

7年ぶり二度目となる『明治座 座長公演』が3月開催!

本格的な芝居と、自身が構成・演出を手掛けるコンサートの2部構成。

開催期間:2024年3月8日(金)~31日(日)(●^o^●)

 

◆【電話インタビューゲスト 三山ひろしさん】

2024.01.10 リリースのニューシングル「恋…情念」をご紹介しました(^^♪

三山ひろしさん初の、情念の世界…ということで、

また、新たな魅力を届けてくれますね~(^_-)-☆

今回のインタビューに、リスナーの皆さんからリクエスト&メッセージを

頂きました~。

 

★R/N 土佐のハスキー さん

・我が高知の”星” 三山ひろしさん!どんなお話か楽しみ♪

★R/N 巷の寿美ファン さん

・「恋…情念」は今までにない楽曲!

・後半の高音フレーズが難しい…

・三山さんの歌唱は見事で最優秀歌唱賞受賞曲になるのでは!?

★ R/N 奈良県 大和路 さん

・電話インタビューゲスト、とっても嬉しい!

・来月、コンサートに行ってきます。生歌「恋…情念」楽しみ!

★R/N 名古屋のひろりん さん

・「恋…情念」はイメージが180度転回したようなとっても色っぽい曲!

・意外だったが、かなり素敵!

・”けん玉”のひろしさんが歌声で魅せる情念がこちらに届いている!

★ R/N ウサギのシッポ さん

・「恋…情念」、熱い想いに引き込まれる!

・電話ゲスト、楽しみ!

★ R/N ともりん さん

・「恋…情念」、とても難しい世界に挑戦ですね!

・いつもどんな楽曲も素晴らしい色付けで届けて下さる…。

・今年もお忙しいでしょうが、お身体にきをつけて…

・これからもドキドキ、ワクワクさせてください!

・いつも、どこからでも、応援しています。

★ R/N 東京の順子 さん

・三山さんの歌は男の歌が多いですが…

・「恋…情念」は燃える恋の歌。新しいうたの世界…

・毎回、聴き入ってしまいます。。。

★ R/N 鹿児島のまりちゃん さん

・三山ひろしくん(ハートマーク)(音符マーク)

・「恋…情念」(音符マーク)

・リクエストよろしくお願いします!

(まりちゃん さん…)

(いつも”三山さん大好きモード”の可愛いリクエストに癒されます!)

 

◆【リクエストコーナー】

♪「雨の慕情」八代亜紀

♪「炎-ほのお-」冠二郎

 

先日訃報が伝えらた、八代亜紀さん、冠二郎さんの曲に、

リクエストとメッセージが寄せられ、その中から上記の曲をおかけしました。

八代亜紀さん、冠二郎さん、心よりご冥福をお祈りいたします。

 

◆【カップリングタイム】:リスナーリクエスト

♪「灯(ひ)ともし頃(ごろ)のセレナーデ」川野夏美

2023.10.25 リリースのシングル「裏窓の猫」のカップリング曲。

 

◆【おNewタイム】:リスナーリクエスト

♪「衿子-えりこ-」天野 涼

2024.01.10 リリースのニューシングル。

”夏の終わりに波辺で消えた衿子、男はひとり秋のなぎさにたたずむ…”

天野諒さんの2年ぶりとなる待望の新曲♪

 

以上、【O.A報告】でした!

次回もお楽しみに~ \(^^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

O.A報告 #379

 

どうも~!今村直美です(#^.^#)

 

第379回(2023.07.13)の放送内容をお知らせする【O.A報告】!!

 

◆【 7/10 付 オリコン演歌・歌謡曲 週間ランキング】から:6曲

 

♪ 16位《初》「飛んでけ花笠」最上川 司

2023.06.28 にリリースされた、

””ビジュアル系演歌歌手 最上川 司”” さんの日本クラウン移籍第1弾シングル。

本人が作詞作曲を手掛けた入魂のナンバー!

 

♪ 12位《初》「昭和の背中」吉 幾三

2023.06.28 リリースのニューシングルは、

誰にである父や母への想いを、吉幾三さんらしい観点でつづった、

家族愛を描いた作品。

 

♪ 8位《初》「放浪(さすらい)かもめ」美貴じゅん子

2023.06.28 リリースのニューシングルは、

作詞 石原信一さん、作曲 岡千秋さんという、

歌謡界の黄金コンビによる作品で、

どこか哀しい女の人生を、かもめになぞらえて歌った一曲です。

 

♪ 3位「椿姫咲いた」丘みどり

2023.02.22 リリースの最新シングルに、

これまでリリースした中から選りすぐりの3曲を収録した、

「椿姫咲いた[感謝盤]」を6月28日にリリースし、

第3位に大幅ランクアップ!

 

♪ 2位「こころ万華鏡」山内惠介

2023.03.01 リリースされ、

06.21に新装盤の[花盤・夏盤・舟盤]をリリースし、

今週も上位にランクインの話題曲。

『コンサートツアー2023』の熊本公演は、

『2023年10月30日(月) 市民会館シアーズホーム夢ホール(熊本市民会館)』

で開催されます(^^♪

 

♪ 1位「酔えねぇよ!」真田ナオキ

2023.04.19 リリースの最新シングル。

06.28 に、新装盤「酔えねぇよ![夢酔い盤]」がリリースされ、

第1位に大幅ランクアップ! 注目度の高さが伺えます!

 

ランキング発表とともにおかけした曲を報告しました(^^♪

 

◆【不定期○○タイム特集♪】:5曲

不定期でお送りしているコーナー『不定期○○タイム』。

現在、[おススメタイム・カップリングタイム・昭和タイム・おNewタイム]の

4つのタイトルがありますが、今回一挙にお送りしました!

 

(1)[おススメタイム〈part.1〉]

♪「人生苦労坂」山川 豊(2023.07.05 リリース)

山川豊さんの、日本クラウン移籍第1弾シングルで。

原譲二こと北島三郎さんによる人生演歌。

ある意味、山川豊さん自身の歩んできた道とも重なる作品。

この曲は、”カラオケの第一興商イチオシ!7月のD-PUSH曲” に選ばれていて、

今回、おススメ曲としておかけしました!

 

なお、山川豊さんの「アメリカ橋」に、

★R/N 八代のはるみお姉さん からリクエストを頂いていました。

山川豊さんと同じ誕生日だそうです(#^.^#)

せっかくリクエストを頂きましたが、今回は最新シングルをおかけしました!

 

(2)[おススメタイム〈part.2〉]

♪「ふたりの夏物語」杉山清貴&オメガトライブ

★R/N 赤のクマちゃんは僕のクマちゃん からのリクエスト。

季節感あるリクエストなのでおススメ曲としておかけしましたっ(^^♪

 

(3)[カップリングタイム]

♪「とりあえずビール」藤原 浩

(2014.5月リリースのシングル「みちづれの花」カップリング曲)

★R/N 三重県のほーほー さんからのリクエスト。

・この曲が似合う季節になりました!

とのメッセージとともに頂きました。

季節的にもピッタリ&カップリング曲なのでO.A~ (^_-)-☆

 

(4)[昭和タイム]

♪「舟唄」八代亜紀(昭和54年リリース)

★R/N 70才に近いおばちゃん さんからのリクエスト!

・6/29の特別編『酒と涙と男と女』じっくり聴いた!

・今村さんの音質(声質?)が心地よくお酒を飲みながら聴き入った!

・リクエストは八代亜紀さんの”魚はあぶったイカで♪”。

と、ワタシ同様お酒好きのご様子で、ツボをくすぐるメッセージも最高!

 

(5)[おNewタイム]

♪「カサブランカ」松原健之(2023.07.05 リリース)

★R/N 石川の楓さん

・TBSひるおびの7月のエンディングテーマ!(流れた時にはワタシも感激っ)

・少し大人の曲になったのかなぁ~。

・健之くんならではの曲!

★R/N エミリー さん

・松原さんの澄んだ優しい歌声がとても印象的!

★R/N 月明り さん

・繊細なカサブランカに語りかけるような歌い方が心にじーんとくる!

との感想を頂いたほか、

★R/N 北海道の針葉樹さん、千歳のときめきの清子さんからも

リクエストを頂きました。

また、松原健之さんの「あなたに花を」に、

★R/N ブルースカイ さんからリクエストを頂きました。m(_ _)m

 

今回の【不定期○○タイム特集】は、

主にリスナーの皆さんからのリクエストで構成しました!

そのほか今週も、番組へのリクエスト&メッセージをたくさん頂き、

ありがとうございました(#^.^#)

 

以上、放送第379回の【O.A報告】でした!!

次回もお楽しみに~ \(^^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

O.A報告 #374

 

どうも~!今村直美です(^_-)-☆

 

【O.A報告】!!

第374回(2023.06.01)の放送でおかけした曲をご報告~(^^♪

 

◆【 5/29 付 オリコン演歌・歌謡曲 週間ランキング】から4曲

 

♪ 5位《初》「夢でもう一度」エドアルド

2023.05.17 リリースのブラジル出身 エドアルドさんのニューシングル。

逝ってしまった大切な人への思慕を丹念に歌った渾身のバラードで、

エドアルドさんならではの淀みないボーカルが際立つ一曲。

 

♪ 3位「天空の城」福田こうへい

2023.04.12 リリースの最新シングルが先週4位からワンランクアップ。

作詞 荒木とよひささん、作曲 水森英夫さんが手がけた最新曲で、

荒木とよひささんと福田こうへいさんは初タッグとなる作品。

 

♪ 2位「こころ万華鏡」山内惠介

2023.03.01 リリースの最新シングルでカップリング違いの

[愛盤・旅盤・夜盤・唄盤]の4タイプが同時リリースされています。

万華鏡のように展開が変わる壮大なオーケストラに乗せて贈る、

まさにジャンルを超えた一曲。

 

♪ 1位《初》「しろつめ草」こおり健太

2023.05.17 リリースのニューシングルが初登場第1位!

デビュー15年目を迎えた、こおり健太さん。

”しろつめ草” は、別名 ”クローバー” 。花言葉は『約束』や『幸福』。

15周年記念作品となる今作は、追求してきた ”おんな唄” が

新しい進化を見せているよう…。

 

=こおり健太さんからのお知らせ=

記念シングル「しろつめ草」をゲットして、

【こおり健太デビュー15周年記念イベント】に参加しましょう(#^^#)

 

●イベント(1)『デビュー15周年記念カラオケ大会』

こおり健太さんの曲の中で課題曲に指定されている37曲から選び応募。

テープ審査⇒決勝大会⇒グランプリ1名決定  ののち、

こおり健太さんの15周年記念コンサートのステージで歌を披露できる!

●イベント(2)『デビュー15周年記念スペシャルポスタープレゼント』

こおり健太さんの15周年を記念して、ファンの皆様の写真を盛り込んだ

”2024年スペシャルポスター” を制作予定。皆様の写真データを大募集中!

抽選でプレゼントも!

 

詳しくは、シングルCD「しろつめ草」に封入されていますので、

ご覧の上、参加してみてはいかがですか? (^_-)-☆

 

◆【おススメタイム】

♪「女郎花(おみなえし)」西川ひとみ(2023.05.24 リリース)

 

”おみなえし” は、万葉集でも読まれ、秋の七草のひとつでもあり、

日本では古くから親しまれている花で『はかない恋』という花言葉を持っているそう。

西川ひとみさんがイベントやキャンペーンで歌唱し、

好評を得ていることから、新たに編曲を加えてカバー。

30数年前、岡千秋さんがアルバム収録曲として発表し、

今でも演歌ファンに人気がある作品をニューシングルとしてリリース。

またこの曲は【カラオケの第一興商 イ・チ・オ・シ!6月のD-PUSH曲】に

選ばれています!

 

◆【電話インタビューゲスト 田川寿美さん】

 

(ニューシングル「下田の椿」ジャケット写真)

 

インタビュー&2曲をO.A(^^♪

(1)♪「女の舟唄(2023バージョン)」(「下田の椿」カップリング曲)

(2)♪「下田の椿」(2023.05.31 リリース)

 

最初におかけしたカップリング曲「女の舟唄(2023バージョン)」は、

ステージなどで人気のある、2015年リリースのシングル「女の舟唄」を

再レコーディングして、”2023バージョン” として収録。

従来からのファンの皆さんにしっかりと訴えかける楽曲!

聴き比べると、重ねてきた年数の、”深み” や ”味” が感じられて、

2015年の ”オリジナル盤” も、”2023バージョン” も、

また何度もじっくり聴き入ってしまいます(#^^#)

 

ファンのリスナーさんからの、

・歌詞の「ああ悲しみが 人をきれいにすると言う」が好きなフレーズです。

というメッセージを紹介すると、寿美さんも同感だとおっしゃったあと、

”人が、年(歳)を重ねてきた姿は本当に美しいと思う” と。。。

ワタシもそのコトバに大きく頷きました。

きっとそれは外見だけでなく、いろんな想いを経験したからこその

内から感じられるもの。。。

どんな経験も自分の魅力にできるように、ワタシも。。。p(^_^)q

 

そして、

デビュー32年目を迎えた田川寿美さんの、38枚目となるシングル「下田の椿」。

恋に敗れてもなお、愛する男性を下田の港で待つ女心を、

下田の代名詞でもある椿の花をキーワードに乗せて表現した楽曲。

ファンのリスナーさんからの、

・下田のご当地ソングになればいいですね!

のメッセージを伝えると、

その想いに、喜びと感謝と意欲を表していらっしゃいました。

 

リスナーの皆さん、

田川寿美さん出演へのメッセージ&リクエスト、ありがとうございました(^^♪

 

◆【 リクエスト 兼 カップリングタイム

♪「でんでん虫」氷川きよし(2002年シングル「星空の秋子」カップリング曲)

★R/N かじちゃん より

 

皆さん、今回も、たくさんのリクエスト&メッセージを頂き、

ありがとうございました(#^.^#)

 

以上、

第374回の放送でおかけした曲などの【O.A報告】でした!!

次回もお楽しみに~ \(^^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

O.A報告 #366

 

どうも~!今村直美です(#^.^#)

 

ワタシの ”番組日記” 的に記しています。

お時間あるときに(長文だから;)

リスナーの皆さんにも放送内容を振り返って頂けたら嬉しいです!

また、

「放送は聞くことが出来ないけど、このブログで番組を楽しんでいる」

という、おハガキで参加のリスナーさんもいらっしゃったので、

番組を ”読むこと” でも楽しんで頂けたら、より嬉しいです(^_-)-☆

(早速前置きが長くなりましたが;)

 

【O.A報告】~!!

 

第366回(2023.04.06)の放送内容を報告しまーす♪

 

◆【 4/3 付 オリコン演歌・歌謡曲 週間ランキングBEST20】から5曲

※最新ランキングのBEST20を発表しながら、初登場曲・上位曲を中心に

おかけしています。

 

♪ 9位《初》「晩酌」中村美律子

2023.03.25(みつこの日)にリリースされ、9位に初登場。

お酒をテーマにした、正統派演歌で深みと味わいのある ”男歌” を

2曲収録したニューシングル!

「晩酌」は長年連れ添った女性と酒を酌み交わしながら、

しみじみと語り合うという、心温まる歌。

 

♪ 4位《初》「だけどYOKOHAMA(ニューバージョン)」五木ひろし

2023.03.22 リリースで、初登場4位にランクイン。

2005年発売の『五木寛之・五木ひろし 作品集~ふりむけば日本海~」に

収録された一曲。アレンジを変え、ボーカルも再録音したニューバージョン。

 

♪ 3位「こころ万華鏡」山内惠介

2023.03.01 リリース。今週も上位にランクイン。

ジャケット写真とカップリング曲が異なる〈愛盤・旅盤・夜盤・唄盤〉の

4タイプを同時リリース。

作詞は、山内惠介さんの数多くのシングル作品を手掛けた、松井五郎さん。

作曲&編曲は、数多くのドラマや映画音楽を担当するなど各方面で活躍の、

村松崇継さん。

”万華鏡” のように展開が変わる壮大なオーケストラに乗せて贈る、

まさにジャンルを超えた一曲!

 

♪ 2位「サンタマリアの鐘」竹島宏

2023.03.15 リリース。

先週初登場1位にランクインし、今週も上位にとどまる!

今までにない大人なテイストの歌謡曲を確立し話題となった、

”ヨーロッパ三部作” の最終章となる「サンタマリアの鐘」。

物語はイタリア・フィレンツェで繰り広げられ、

「プラハの橋」「一枚の切符」で登場した男女の愛の行方は…。

 

♪ 1位《初》「篝火(かがりび)のひと」走(はしり)裕介

2023.03.22 リリースの、15周年記念曲が、初登場第1位にランクイン。

孤独な男の生き様を描いたバラード楽曲。

デビュー日の、4月1日に、地元網走で15周年コンサートツアーを

スタートされました(^^♪

 

以上、オリコンランキングからおかけした曲の報告でした!

 

さて今回は、新年度最初の放送ということで、

番組のコーナー紹介を兼ねて【不定期○○タイム特集】をお送りしました!

・おススメ曲を紹介する【おススメタイム】

・シングルのカップリング曲を紹介する【カップリングタイム】

・昭和の名曲を紹介する【昭和タイム】

・新曲を紹介する【おNewタイム】

コーナー名のとおり、それぞれ ”不定期” でお送りしていますが、

今回は、”フルコース” でお送りしました(^^♪

 

◆【おススメタイム】

♪「ひとつ花」羽山みずき(2023.03.08 リリース)

羽山みずきさんのニューシングルは、強い女性の心情を歌っていて、

これまでになかった挑戦の曲だそうです。

カラオケの第一興商イチオシ ”4月のD-PUSH曲” にも選ばれています!

 

◆【おススメタイム パート2 兼 リスナーリクエスト】

♪「春の旅人」前川清(2012年リリースのシングル)

映画「旅の贈りもの 明日へ」主題歌で心温まるバラード曲。

リクエスト頂いたのは…

★R/N ポ二ポニ さん(北海道)

・直美さんの番組作りとても素敵。トークも大好き!

・もう十年位前に、娘&私の友達と観に行った映画。

・感動した日がつい昨日のよう。

 

◆【カップリングタイム 兼 リスナーリクエスト】

♪「春は来るだろう」北山たけし(2023.02.22 リリース)

20周年記念曲「さすらいの街」のカップリング曲。

リクエスト頂いたのは…

★R/N きりたんぽ さん(秋田県

・新年度スタートとなりましたね。これからも楽しく聴きます!

・大好きな北山たけしさんが独立スタートとなりました。

・今まで以上に色々チャレンジしたいと言う事でファンの私もとっても楽しみ!

・この曲は、たけちゃんの等身大の歌だと思う。

 

◆【昭和タイム】

♪「桜前線」小柳ルミ子(昭和51年/1976年リリース)

タイトルについている ”桜” は歌詞には出てきませんが、

日本列島の春の訪れを歌っている曲。

思い通りにいかない日々を過ごしながら、故郷での嬉しかった事など

思い出を励みに頑張る様子が表現されていて、

春への季節の移ろい…新しい季節を迎える気持ちの移ろい…

それらが、透明感のある歌声で表現されていて、

春独特の、甘酸っぱさが感じられて、セレクトしました!

 

◆【おNewタイム】

♪「約束の月」石川さゆり(2023.04.05 リリース)

この放送日の前日にリリース!

熊本出身でデビュー51年目に突入した石川さゆりさんのニューシングル。

51年目の幕開けを飾るシングル「約束の月」は、

稀代の作曲家 三木たかしさんの遺作に、

石川さゆりさんが ”Kinuyo” として詞をつけた作品です。

遠く離れていても同じ月を見ながら想いが通い合うふたり…

100年後に変わらない想いで、

今日と同じ満月の日にきっと逢いましょうと約束したふたり…

1250回の満月に永遠の想いが込められています。。。

 

今回は新年度スタートということで、

現在4つある【不定期○○タイム】をフルコースでお送りしました!

あの手この手で、リスナーの皆さんに楽しんで頂きたく、

これからまた、新たに増やしていきますので、

新年度も【今村直美の歌謡曲でないと!】にお付き合い頂きますよう、

よろしくお願いいたします! m(_ _)m

 

以上、第366回(2023.04.06)放送回の【O.A報告】でした!

では次回もお楽しみに~ \(^^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。